マガジンのカバー画像

初心者・新社会人向けまとめ

15
運営しているクリエイター

記事一覧

専門家の方教えて!健康診断以上に大切な、自分に適した健康アプローチって?

専門家の方教えて!健康診断以上に大切な、自分に適した健康アプローチって?

これまでの人生
体重が緩やかに増え続けてきました。

自分の体について
詳細を知りたい場合どうしたらいいのでしょうか?

正直BMI適正体重とか信じてません。
というのも間違っていると思っているわけではなく、
目安ではなく、私自身の適正体重を知りたいと思っています。

目安より高かろうが低かろうが構いませんが
BMIに限らず自分の体がベストな状態・数値が
知りたいです。

自分の体に一番いい食材と

もっとみる
一年目の社員がキャリアをスタートする前に知っておくべきキャリアアップのルールと戦略

一年目の社員がキャリアをスタートする前に知っておくべきキャリアアップのルールと戦略

こんにちは

新年度ですね
うちの会社も新入社員入りましたが
私のいる部署には来ませんでした。

ということで就職された方
本当におめでとうございます。

印刷会社のみですが社会人合わせて10年目ですが
1年目が最初の大きな分岐になるかなと
思っているので参考までにご紹介できたらと思います。

●転職前提型
この考え方は社会人・デザイナーとしてのスキルノウハウを最速で取得しステップアップの準備がで

もっとみる
新卒者必見!入社前と入社後のギャップを知って成功するための準備をしよう

新卒者必見!入社前と入社後のギャップを知って成功するための準備をしよう

こんにちは

入社前と入社後のギャップについて
お話ししていきます。

少し前にお話ししていますが
アーティストとデザイナーの
違いがほとんとです。

4月に入社や来年入社予定の方向けです。
あるあるってやつです。

いいギャップと悪いギャップに分けていきます。

いいギャップ編
●意外とデザインの事って知られてない
これは対お客さんですが
簡単なコンセプトやデザインの説明をすると
案外「へぇ~(

もっとみる
「指摘を受け取ることが苦手」という新人社員必見のアドバイス!指摘を受け止めるためのマインドセットとは

「指摘を受け取ることが苦手」という新人社員必見のアドバイス!指摘を受け止めるためのマインドセットとは

こんにちは

いいデザインの基準って難しいですよね。
制作者が納得してないのならばまだしも
第三者やチェックする人の言葉って
注意が必要です。

デザインに意味があるように
デザインの指摘にも意味がないといけません。

ですが
根拠も意味もないけど
わかりにくい言葉や言い回しで
自分の好みを強制する人もいます。

他の業種ではいるかどうかわかりませんが
デザインは良し悪しがグレーな分
こうした人は

もっとみる
一年目の社員がキャリアアップするために必要な5つのスキル

一年目の社員がキャリアアップするために必要な5つのスキル

こんにちは
私の場合、
タイトルにあるキャリアアップは
デザイナーとしてですが
例え別業種でも
参考にしてもらえるよう
できるだけ簡単で効果的なものを
ご紹介します。

それではいきましょう!

●朝一番の出社
大体会社ベテランさんは年代的にも
朝一番(40分前)に出社というだけでポイント上がります。
微々たるものですが無条件なのでかなりお得です。
最新のマシンはわかりませんが
起動してからしばら

もっとみる
自分らしいキャリアを築くための自己分析とキャリアプランの立て方

自分らしいキャリアを築くための自己分析とキャリアプランの立て方

こんにちは

以前にもお話ししましたが
割とグレーな業種なため
なかなか自分らしく行動できません。
特に私はダメな奴に見られたくないとか
すぐ怒りを返せない人なので
自分の性格との格闘もあるので
なかなか難しいですね

そんな中でもやってこれたので
ターニングポイント的なところを
ピックアップしてお話ししていこうと
思います。

それではいきましょう。

●目標設定の重要性
新人を迎える立場に立つ

もっとみる
デザイン初心者のためのデザインツールの使い方と基本知識ガイド

デザイン初心者のためのデザインツールの使い方と基本知識ガイド

こんにちは

専門学校や職業訓練を通らずデザインの仕事に就く方、フリーで始める方へ
簡単にツールのご紹介をしていきます。

それではいきましょう。

●Adobe
もっとも王道で多岐にわたるクリエイティブソフトを持っています。
企業ではillustrator・Photoshop・InDesignが上げられます。今だとPremiere Proを使う会社も多そうですね。現在はサブスク形式で

もっとみる
社内のジレンマに悩まないために!新社会人が押さえておくべきマナーとコツ

社内のジレンマに悩まないために!新社会人が押さえておくべきマナーとコツ

こんにちは
やっぱり気になる社風
私は2パターン経験したので
参考になればと思います。

ではいきましょう。

●体育会系
社風の代表格ですよね。
メディア等で取り上げられるものなど
少し極端かなと思いますが、
残念ながらほぼイメージ通りです。

しかもどの業種に割と多いとかありません。
偉い人が「体育会系」だと会社がそうなります。
よく悪い面が取り上げられますが
私自身が体育会系の部活を経験して

もっとみる
新社会人がストレスを解消するために必要な健康管理方法とは?

新社会人がストレスを解消するために必要な健康管理方法とは?

こんにちは
仕事柄PCを凝視していることが多いので
デスクワークされている方も合わせて
参考にしてみてください。

ではいきましょう。

●太陽(日光)
これに関しては受験勉強していたときに自分でもびっくりするぐらいメンタルが崩れかけたときに「朝日を浴びるといい」という情報を聞きすくわれた経験から来ています。
今となってはそこまで崩れることはないのですが本当にやばいときは朝日を浴びて、そこまでなら

もっとみる
新社会人がやる気を維持するためにワクワクする要素を意識する方法とは

新社会人がやる気を維持するためにワクワクする要素を意識する方法とは

こんにちは

私の場合、印刷会社での方法に絞られてしまいますが、何か共通するところ、感じるところがあるかもしれませんのでよかったら参考にしてみてください。

ではいきましょう。

●成果品が使われているところを実際に見る
今の私の原動力はこれ一択です。
お客さんのイメージを形にして、受け入れてもらい、それを使ってお客さんが集客や情報発信している場面を見ると今でもゾクゾクワクワクします。
と同時にフ

もっとみる
先輩社員や上司との距離感に不安を抱える新社会人必見のコミュニケーション術

先輩社員や上司との距離感に不安を抱える新社会人必見のコミュニケーション術

こんにちは

会社に所属していなくても
難しい問題ですよね。

一般的にというよりか
こと会社・組織的はコミュニケーションに
絞ってお話ししていけたらと思います。

ではいきましょう。

●適切な質問を投げる
「適切な」というところが肝ですが、さっと調べてわかることやネガティブな内容などは避けましょう。
これは質問を投げるというアウトプットもそうですが、インプットを意識して見てください。
親身に返

もっとみる
同期や部署の同僚との関係構築に悩む新社会人が知っておくべきコツとは?

同期や部署の同僚との関係構築に悩む新社会人が知っておくべきコツとは?

こんにちは

人間関係については難しいですよね。
学校のテンションと少し違うかなと思う一方
私の性格も少し混じりますが
良かったら参考にしてみてください。

ではいきましょう。

●同期は数少ない仲間
学校でもそうですが同じ学年での仲間グループはあっても
学年を隔てて仲のいいグループってなかなかないですよね?
部活動とかしていれば別ですが、部活内でもつるむのは同学年が多いですよね。
会社に入ると部

もっとみる
新社会人が自分らしく発言するためのコミュニケーションスタイルの見直し方

新社会人が自分らしく発言するためのコミュニケーションスタイルの見直し方

こんにちは

どんなことを…や、今の変じゃなかったかな?と
思う場面は多々あります。

経験を踏まえて参考なったらうれしいです。

それではいきましょう。

●自分らしく発言は…

正直10年やってきて自分らしい発言ができるようになったのはここ1、2年な気がします。積極的に意見が言える人ではなかったし、今でもビビりなところがあるので、恐れずモノ申す!みたいなことはできません。

ドラマ等ではかっこ

もっとみる
失敗やミスに強いストレスを感じる新社会人が知っておきたい対処法とは?

失敗やミスに強いストレスを感じる新社会人が知っておきたい対処法とは?

こんにちは

嫌なタイトルですね。
今でもミスると汗がダラダラ
心臓が変な動きをして気持ち悪くなります。

特に印刷関係ですが
共通する部分があると思うので
ぜひ選考にしてみてください。

それではいきましょう。

●よくある言葉
「ミスしてもしょうがない」「ミスって当たり前」
よくありますよね。
ビビりな私からしてみれば、
ミスりたくないし、
ミスったらミスったでどれだけのストレスを感じるか、ど

もっとみる