マガジンのカバー画像

【名月の本棚】外国暮らし 

14
みかさ名月がもう一度読みたい外国暮らしのnoteを勝手にまとめました。(嫌だったら教えてください)
運営しているクリエイター

記事一覧

パーティ好きなアメリカンがよく使う略語

パーティ好きなアメリカンがよく使う略語

今朝、ピコンと携帯の通知が鳴り、スクリーンをのぞくと、チャットグループに届いたご近所さんからのメッセージでした。

アメリカでは、6月に学校が終わり、長い夏休みに入ります。もうそんな時期になったのか。はっと我に返ったような感覚になりました。

そして、学年の終わりを祝うパーティです。同じスクールバスのバス停を使っている子どもとその親を一気に呼ぶものなので、ざっと見積もって30人近い規模になると思い

もっとみる
2-10.サウジ人はどんな性格?

2-10.サウジ人はどんな性格?

 前章に引き続いて、サウジ人はどんな気質・性格なのかを私なりに分析してみたいと思います。もちろん、十人十色でみんな性格は違いますし、サウジ人に対するステレオタイプを持っていただくことは本望ではないので、おおまかな印象として受け止めていただけると幸いです。

・男社会サウジアラビア 
 イスラム教による男女の厳格な別離のために、サウジは強い男社会の絆で結ばれています。サウジにいて驚かされるのは、手を

もっとみる
素晴らしきかな”カリフォルニアの気候”

素晴らしきかな”カリフォルニアの気候”

こちらの投稿は、以前に弊社の「G」が自身のアメリカンライフをfacebookにて素晴らしい文章で表現したものです。
山火事などの異常気候も発生していますが、以下を読むことで・・・
やっぱり素晴らしい大地「カリフォルニア」の気候で育まれる、ワインの一端にも触れることができるはずです!

実はわたくし・・・「G」は、
学生時代に南カリフォルニアのサンディエゴに1年間だけ交換留学生として住んでいたことが

もっとみる
ベトナムで第1子の出産をすると決めた理由

ベトナムで第1子の出産をすると決めた理由

もうあと数週間で臨月です。
最近いよいよ出産が近づいていると思うと、少し緊張してきました。夢にまで出産の様子や赤ちゃんが産まれた後の日々が出てきます笑

これまでも基本的にはベトナムで出産するつもりで動いていましたが、実は最終的に決断したのはつい先日のこと。妊娠32〜34週の間であれば飛行機に乗れて、実家近くに里帰り出産できる病院があることを調べていたので、それまでに母子の経過に異常があれば帰国を

もっとみる
駐妻2年生になりました!駐妻的成長録

駐妻2年生になりました!駐妻的成長録

私は夫の海外赴任に伴い、ヨーロッパで暮らすアラサーニート引きこもり駐妻。

日本から届いた驚きと悲しみのニュースで気が付いたら怒涛の2023年は終わり、新たな年へ。

人生で最も長く感じた1年が、振り返る時間もなくあっさりと年明けを迎えてしまった。

1年間の生活を経て、成長はできたのか?
改めて振り返ってみようと思います。

語学力

9か月目時点での英語力は上記の通り。

それ以降もゆるーく、

もっとみる
ちょっとだけ?!図々しい私の海外暮らし

ちょっとだけ?!図々しい私の海外暮らし

毎週末に必ずお義母さんに電話をする、心優しい息子の旦那さん。
1時間で終わると、短かったね~と言いたくなるくらいの長話がお約束!2~3時間話し込んでいるときも多々あります。
そうなると必ず、昼食か夕食を挟んでしまうことがあり、食べながら話す時もあれば、一旦切ってからまた電話をすることも。

何をそんなに話しているのかな~と不思議だけど、だいたいお義母さんの日常のアレコレだそうです。
近所の人たちと

もっとみる
アメリカで月140万円稼ぐUber運転手に「なぜUberで働くの?」と聞いてみたら。

アメリカで月140万円稼ぐUber運転手に「なぜUberで働くの?」と聞いてみたら。

「なぜUberの運転手として働いているんですか?」

年末年始に行ったアメリカ、ロサンゼルス。市街地まで走る高速道路で、ライドシェアサービス「Uber」の運転手さんに私は聞いてみた。

「それには3つ理由があってだな‥」

中国人の50代くらいの男性運転手は、あらかじめその答えを用意していたかのように、弾丸のように話しはじめた。私はそれをスマホにメモするため、急いで親指を走らせる。彼の話すことすべ

もっとみる
どうせ在宅勤務なのに海外で働くべきか?という話

どうせ在宅勤務なのに海外で働くべきか?という話

2022年も暮れのこと。親戚に会ったりちょっとした休みを取るべく日本に一時帰国した。

お久しぶりなジャペーン (日本)。あまりにジャペーンの美味しいご飯を食べるのが楽しみすぎて、14時間かかる飛行機の中で一切ご飯を食べることなく過ごす。ゴングが鳴る直前のボクサーのように「フシューッ、フシューッ」と息継ぎしながら、いかにも臨戦態勢といった様子で飛行機を降りる。そこから先はあんまり記憶がないが、気付

もっとみる
外資系企業では進んでいる海外駐在帯同者の就労サポート。つまり、”dual career”共働きの支援。

外資系企業では進んでいる海外駐在帯同者の就労サポート。つまり、”dual career”共働きの支援。


前回、駐在帯同者への就労サポートについて書きました。働き方が変わり、家族のあり方が変わる中で、企業側の支援が追いついていない、という趣旨でしたが、海外と日本を比べたときの違いもありました。

先日、駐妻キャリア総研の研究員メンバーが共有してくれましたが、EYからこのようなレポートが出ており、外資系企業と日系企業の対比をしています。

日経新聞でも取り上げられていました。

※DE&I(ダイバーシ

もっとみる
駐在妻が帰国後の仕事に困らないためにすべき17の行動【プロローグ】駐在妻に立ちはだかる2つの大きな壁

駐在妻が帰国後の仕事に困らないためにすべき17の行動【プロローグ】駐在妻に立ちはだかる2つの大きな壁

駐在妻になることに、不安を感じていませんか?

続けてきた仕事を辞めると決めた日、どんな気持ちでしたか?

元駐在妻の私がお伝えできること。それは、

その不安は減らせるし、仕事に関して悲観することは全くない

です。

これは自信を持って断言できます。でも、それには準備が必要です。

私が感じてきたことや実際にやったことをシェアすることで、皆さん自身が駐妻生活に納得し、少しでも実のある期間にして

もっとみる
駐妻一人旅⑤ アイスランド旅Day3 ゴールデンサークル訪問と購入品紹介

駐妻一人旅⑤ アイスランド旅Day3 ゴールデンサークル訪問と購入品紹介

ゴールデンサークルを巡るバスツアー
今日はバスでアイスランドの観光地が密集しているというゴールデンサークルを回るツアーに参加。これもGet your guideというウェブサイトで1万円くらい。

アイスランドは観光地を巡るのにバスツアーかレンタカーしかないのでバスツアーが新鮮。
英語のガイドを必死に聞いたり、集合時間の厳守だったり一人旅とは別の緊張感。

途中で寄ってもらった売店で「bollan

もっとみる
複雑怪奇なスイスのパン事情

複雑怪奇なスイスのパン事情

Grüezi!(スイスドイツ語でこんにちは)
わたしは夫のスイスのチューリッヒ駐在についてきた駐妻です。


スイスで生活するなら日々の炭水化物やっぱりパンを食べなきゃ😋

私も初めはそう夢見る女でした。
美味しいパン食べ過ぎて太っちゃったらどうしようって。

全然そんなことはなかった。

スイス生活が始まってわくわくしてスイスのパン屋に行った。

??????????

全部ドイツ語だし、種

もっとみる
駐在帯同1か月を終えて。「会社員をしていない」が私に与える影響。

駐在帯同1か月を終えて。「会社員をしていない」が私に与える影響。

2023年初夏から始まった駐在妻生活、初めの1か月が終わりました。

数週間暮らしてみた気づきを前回書いてみました。『自分が喜ぶかどうかを大切にすることが、どれほど重要か』でした。

タイでの生活は日々刺激にあふれていて、ついアメイジングなことに目が向きがちですが、長らく会社員をしていた私にとっては『会社員をしていない(休職)』ことが私に与えている影響も、決して小さなものではありませんでした。

もっとみる
駐在帯同6か月を終えて。お付き合いを意識的に広げてみた結果。

駐在帯同6か月を終えて。お付き合いを意識的に広げてみた結果。

こんばんは、タイ駐在帯同中のさといもです。
2023年初夏から始まった駐在妻生活、気づけば半年が過ぎていて、タイ生活や一人行動にもだいぶ慣れてきた頃合い。駐妻さんからの「お誘い」にどんどんのっかって意識的にお付き合いをひろめてみる、ということをやってみました。

●少人数のランチ会のお誘いにのっかってみた

おくさまランチのお誘いをいただいて、行ってみました。
一人行動が多い私にとって「お店に連れ

もっとみる