野北 瑞貴

個人/法人に向けてゲーム学習を広める株式会社NEXERAにて事業推進担当。 また、コミ…

野北 瑞貴

個人/法人に向けてゲーム学習を広める株式会社NEXERAにて事業推進担当。 また、コミュニティマーケティングを推進するCMC_Meetupの運営メンバー。 マーケティング、サッカーと漫画、音楽が好きな千葉育ち。 #CMC_Meetup #PYXIDA #CHIMATA

記事一覧

オフラインとかオンラインとか色々と考えることが増えてきたので、改めてイベントのことを考えてみた。

皆さん、こんにちは。 #cmktアドベントカレンダー2021の20日目 ! 担当させていただきます運営メンバーの野北です。 普段は、BtoB企業のマーケティングを支援している広…

7

広告会社のカスタマー”サクセス”マーケティング実践と効果について考えてみた。

皆さんこんにちは。 #cmktアドベント2020 21日目ですが、運営メンバーの野北が担当させていただきます。普段は、広告会社であるビッグビートという会社のインハウスマーケ…

7

音声をマーケティングに活用すべき3つの理由とは〜ボイマ!!に行って感じたレポート〜

みなさん、こんにちは。 みなさんは移動時間や通勤時間、その他スキマ時間をどうやって埋めていますか?基本的にはスマホを持っていてそのデバイスから情報を得る、例えば…

11

マーケティングは総力戦の時代~読書レポート~

皆さん、こんにちは。 だいぶご無沙汰になっていたのですが、今回は読書した内容から感じたことをアウトプットしたいと思います。 今回読んだ本はこちら。 著者は、元博…

7

分解力と共感力と疑問を持つ力〜インフォバーンB2Bマーケティングナイト・イベントレポート〜

皆さん、こんにちは。 今日はB2Bマーケティングに関してのイベントの話を伺いにきました。自身もチャレンジ中のB2Bマーケティング、そして、B2Bマーケターの方々のことも…

5

好きと得意をつなげて、世界を広げる活動〜部活動での外部指導者登用にみる明るい未来〜

みなさん、こんにちは。 2020年になって1月が早いものでもうすぐ過ぎようとしています。昨今のニュースを見ていても「働き方改革をみんなでやろう!」的な情報というより…

7

自分OSアップグレードするために必要な3つのこと~サードプレイスラボイベント~

みなさん、こんにちは。 年始のタイミングで年頭所感や書初め、宣言を書かれている人達も多くいらっしゃったかと思います。 かくいうボクも書かなきゃなぁと思いつつ、色…

5

自ら環境を作り上げることが増えるはず。

2020年 初投稿です。 みなさん、あけましておめでとうございます! 3が日はいかがお過ごしでしたでしょうか? かくいうボクは、1月1日にインフルエンザになったことが発…

1

出生数とか情報を見つつ未来を見つめてみた。

みなさん こんにちは。 クリスマスはいかがお過ごしでしたか? ボクは今、2歳の息子がおりましてこの時期は大忙しです。クリスマスは決まって家族で全料理を作ります。…

19

LOVOTの見た目の柔らかさの裏側にあったLOVOT”らしさ”を感じられるもの

みなさん こんにちは 先日LOVOTのミュージアムに足を運んできました。 LOVOTってご存知ですか? 今、AIやIOT、ロボット分野がかなり伸びていますが、そんな中でもSXSWで…

7

顧客中心で考える、広告会社でカスタマーマーケティングを。

※この記事はcmkt Advent Calendar2019の9日目の記事です。 みなさん こんにちは。 初めまして!の方もいらっしゃると思うので、簡単にご紹介させていただくと、 株式…

15

「自ら決断をする」ことの大切さを改めて考えてみた。

皆さん こんにちは。 今日は、最近感じていた”決断する”という行為が人に何をもたらしているのか、生産性につながっているのかを少し考えてみたいと思います。 人は一…

6

コミュニティでマーケティングを学ぶ、で気づいた3つの視点

みなさん こんにちは。 今日はマーケティング関連で非常に熱量の高い3つのコミュニティのマネージャーが一堂に介してなぜコミュニティでマーケティングを学ぶのが良いの…

14

カンファレンスイベント立ち上げ時の企画の考え方をまとめてみた。

皆さん こんにちは。 今回はカンファレンスイベント企画の考え方、思考法をここにアウトプットしておこうと思います。これから数回に分けて書いていきたいと思います。 …

8

シンプル、だけど追求し続けられる価値基準がすごくわかりやすい〜『amazonの絶対思考』から〜

みなさん、こんにちは。 いよいよ秋も終盤。この間、実は社内で読書会をやったのですが本を読んだ後に誰かに話をするって結構いいですよね。感じ方は人それぞれだし、否定…

6

時間削減とかそんな辺りの話だけではなく、もっと自分の付加価値に向き合いたい。~テレワーク記事を読んで~

みなさんこんにちは。 木枯らし1号も吹き、いよいよ秋から冬にかけて季節が流れ始めましたが、そんな中でのトピックとして、台風テレワークの話は触れないわけにはいきま…

8
オフラインとかオンラインとか色々と考えることが増えてきたので、改めてイベントのことを考えてみた。

オフラインとかオンラインとか色々と考えることが増えてきたので、改めてイベントのことを考えてみた。

皆さん、こんにちは。
#cmktアドベントカレンダー2021の20日目
担当させていただきます運営メンバーの野北です。

普段は、BtoB企業のマーケティングを支援している広告会社「ビッグビート」というところでマーケティングをしています。顧客事例を作ったり、イベントを開催したり、デジタルマーケティングで広告回したりなどなど色々やっている便利屋wみたいなことをしております。

早いものでアドベン

もっとみる
広告会社のカスタマー”サクセス”マーケティング実践と効果について考えてみた。

広告会社のカスタマー”サクセス”マーケティング実践と効果について考えてみた。

皆さんこんにちは。
#cmktアドベント2020 21日目ですが、運営メンバーの野北が担当させていただきます。普段は、広告会社であるビッグビートという会社のインハウスマーケターをしています。
リードジェネレーション(イベントとかSEOとかコンテンツマーケ)やブランディングについての活動(オウンドメディア活用)全般を行なっています。

そのほか、このようにコミュニティに所属させていただき、運営や配

もっとみる
音声をマーケティングに活用すべき3つの理由とは〜ボイマ!!に行って感じたレポート〜

音声をマーケティングに活用すべき3つの理由とは〜ボイマ!!に行って感じたレポート〜

みなさん、こんにちは。

みなさんは移動時間や通勤時間、その他スキマ時間をどうやって埋めていますか?基本的にはスマホを持っていてそのデバイスから情報を得る、例えば、本を読めたり、ニュースを見たり、はたまた音楽聞いたり、動画を見たり、といろんな選択肢があるかと思います。

そんな中で今日は、音声にフォーカスを当ててそれがマーケティング上どう影響がありそうかを考えてみたいと思います。

きっかけは、V

もっとみる

マーケティングは総力戦の時代~読書レポート~

皆さん、こんにちは。

だいぶご無沙汰になっていたのですが、今回は読書した内容から感じたことをアウトプットしたいと思います。

今回読んだ本はこちら。

著者は、元博報堂でコピーライターをされていた方です。現在は、自分で会社を立ち上げつつ、企業の社長の代弁者・アドバイザーとして活動をされていらっしゃいます。

そんな方が書かれた3冊目のモノで、マーケティングと経営について、マーケティング組織の苦悩

もっとみる
分解力と共感力と疑問を持つ力〜インフォバーンB2Bマーケティングナイト・イベントレポート〜

分解力と共感力と疑問を持つ力〜インフォバーンB2Bマーケティングナイト・イベントレポート〜

皆さん、こんにちは。

今日はB2Bマーケティングに関してのイベントの話を伺いにきました。自身もチャレンジ中のB2Bマーケティング、そして、B2Bマーケターの方々のことももっと良く知りたい!と思い、参加させていただきました。

ということで、今回は、パナソニックの関口さんと元KDDIで現freeeの中東さんが登壇されていました。

大きい企業に所属されていて、マーケティングをゴリゴリ進めていらした

もっとみる
好きと得意をつなげて、世界を広げる活動〜部活動での外部指導者登用にみる明るい未来〜

好きと得意をつなげて、世界を広げる活動〜部活動での外部指導者登用にみる明るい未来〜

みなさん、こんにちは。

2020年になって1月が早いものでもうすぐ過ぎようとしています。昨今のニュースを見ていても「働き方改革をみんなでやろう!」的な情報というよりは「こんな取り組みがスタートし始めている」というような情報が多く出てきている印象で、個人的にはチャレンジが増えて賛否もありながら少しずつ前進しているのではと期待を持っています。そんな中で今日は学校内での働き方改革というところを掘り下げ

もっとみる
自分OSアップグレードするために必要な3つのこと~サードプレイスラボイベント~

自分OSアップグレードするために必要な3つのこと~サードプレイスラボイベント~

みなさん、こんにちは。

年始のタイミングで年頭所感や書初め、宣言を書かれている人達も多くいらっしゃったかと思います。
かくいうボクも書かなきゃなぁと思いつつ、色々試行錯誤。。。
というか、悩み中。というか自問自答中。そんな時間を過ごしていました。

そんな自問自答の中で自分が大切にしたいものってなんだろう!?とかその根源になっているものはなんだろう!?と考えるようになり、そんな時にBigbeat

もっとみる

自ら環境を作り上げることが増えるはず。

2020年 初投稿です。
みなさん、あけましておめでとうございます!
3が日はいかがお過ごしでしたでしょうか?

かくいうボクは、1月1日にインフルエンザになったことが発覚。。。今も自宅安静中ということで完全に寝正月。しかも自分のムスコもかかってしまったことで家族みんなでパンデミック状態です。とほほ。

安倍首相の年頭所感にもありましたが2020年はオリンピックですね。いろんな国の方々が日本にいら

もっとみる
出生数とか情報を見つつ未来を見つめてみた。

出生数とか情報を見つつ未来を見つめてみた。

みなさん こんにちは。

クリスマスはいかがお過ごしでしたか?

ボクは今、2歳の息子がおりましてこの時期は大忙しです。クリスマスは決まって家族で全料理を作ります。ケーキから鳥の丸焼き、その他ピンチョスやサラダ、チーズフォンデュなど諸々作り上げて、その上でプレゼントを用意します。

この2年ほど、子どもができてからクリスマスは家族と必ず過ごし、そんな準備をして、「サンタさんが来るかなぁ」とか「サン

もっとみる
LOVOTの見た目の柔らかさの裏側にあったLOVOT”らしさ”を感じられるもの

LOVOTの見た目の柔らかさの裏側にあったLOVOT”らしさ”を感じられるもの

みなさん こんにちは
先日LOVOTのミュージアムに足を運んできました。
LOVOTってご存知ですか?

今、AIやIOT、ロボット分野がかなり伸びていますが、そんな中でもSXSWでバズったGROOVE Xという会社が満を持して作り出した家庭型ロボットのことです。

最近いよいよ初めて出荷することにもなり、今注目のLOVOT。Aiboなどとは違って非常に人間らしく、可愛らしい、いじらしいロボットで

もっとみる
顧客中心で考える、広告会社でカスタマーマーケティングを。

顧客中心で考える、広告会社でカスタマーマーケティングを。

※この記事はcmkt Advent Calendar2019の9日目の記事です。

みなさん こんにちは。

初めまして!の方もいらっしゃると思うので、簡単にご紹介させていただくと、

株式会社ビッグビートというBtoB企業のマーケティングサポートを行なっている広告会社にて自社のマーケティングを担っています。

元々は企画営業でクライアントに企画提案してから、実行までを全体ディレクションする立場で

もっとみる
「自ら決断をする」ことの大切さを改めて考えてみた。

「自ら決断をする」ことの大切さを改めて考えてみた。

皆さん こんにちは。

今日は、最近感じていた”決断する”という行為が人に何をもたらしているのか、生産性につながっているのかを少し考えてみたいと思います。

人は一日に35,000回も決断しているらしいです。

https://www.higooch.com/entry/decision-times

※9000回という確証はないみたい。。。

大量の決断を1440分のうちに行っていることになりま

もっとみる
コミュニティでマーケティングを学ぶ、で気づいた3つの視点

コミュニティでマーケティングを学ぶ、で気づいた3つの視点

みなさん こんにちは。

今日はマーケティング関連で非常に熱量の高い3つのコミュニティのマネージャーが一堂に介してなぜコミュニティでマーケティングを学ぶのが良いのか、それぞれのコミュニティの特徴や熱量の測り方などを語られるイベントに参加してきました。

●モデレーター
CMC_Meetup(Community Marketing Community)主宰:小島 英揮さん

●パネラー
カスタマーマ

もっとみる
カンファレンスイベント立ち上げ時の企画の考え方をまとめてみた。

カンファレンスイベント立ち上げ時の企画の考え方をまとめてみた。

皆さん こんにちは。

今回はカンファレンスイベント企画の考え方、思考法をここにアウトプットしておこうと思います。これから数回に分けて書いていきたいと思います。

企画設計時の思考法と記載していますが、そこまで大それたものではなく、基本だと思うことを例を交えてまとめています。あくまで、やる!となった時に考えることです。「やった方がいい?どう?」っていう状態であればまた別の考え方もあります。

カン

もっとみる
シンプル、だけど追求し続けられる価値基準がすごくわかりやすい〜『amazonの絶対思考』から〜

シンプル、だけど追求し続けられる価値基準がすごくわかりやすい〜『amazonの絶対思考』から〜

みなさん、こんにちは。

いよいよ秋も終盤。この間、実は社内で読書会をやったのですが本を読んだ後に誰かに話をするって結構いいですよね。感じ方は人それぞれだし、否定せず答えを見つけようとせず、お互いの意見を受け入れてそれぞれでまた持ち帰る、そんなサイクルを身近に作っていきたいと思っています。

さてさて、今回はその読書会でやった本当は別にいま読んでいる本の中身で気になったところ、取り入れたいなと思っ

もっとみる
時間削減とかそんな辺りの話だけではなく、もっと自分の付加価値に向き合いたい。~テレワーク記事を読んで~

時間削減とかそんな辺りの話だけではなく、もっと自分の付加価値に向き合いたい。~テレワーク記事を読んで~

みなさんこんにちは。

木枯らし1号も吹き、いよいよ秋から冬にかけて季節が流れ始めましたが、そんな中でのトピックとして、台風テレワークの話は触れないわけにはいきません。

何しろ、自分も千葉の成田という土地で直撃され、考えさせられることも多かったので。未来をよくするためにも、広がってほしい思いが強くあります。

東京都の19年7月調査(約2千社が回答)では都内の従業員30人以上の企業の約25%がテ

もっとみる