とまこ

身の回りにあったことを少しずつ書いていきます😊

とまこ

身の回りにあったことを少しずつ書いていきます😊

マガジン

  • 体の話

    体調や服薬のこと、副作用のことetc...を書いています。

  • 家族の話

    生まれた家族の話や、結婚のこと。 家族について書いています。

  • 仕事の話

    幼稚園教諭や保育士をしてきた話をします。

  • 好きなことの話

    雑記です😊

  • 適応障害からのうつ リハビリ中

    4年前に、適応障害になった時からのことを書いています。

記事一覧

PMDDだとわかって

引っ越しをきっかけに、婦人科を変えました。 行きつけを決めたい…と思いつつ、4ヶ月。 子宮頸がん検診を毎年受けていたので、その時に相談してみました。 すると『「PMD…

100
とまこ
2週間前

親に感謝していること

体調を崩して4年。 心や体が楽になってきて、今まで苦しかったことや、親に対して思っていたこと…色々から少し視点が変わったように感じています。 親に与えてもらったこ…

とまこ
2週間前
11

フードロスについて

私は保育園、夫は飲食店勤務です。 自分の勤務先で感じることや、夫の職場に関する話を聞いて、最近フードロスについて思うことがあったので…… 勤務する保育園では、園…

とまこ
3週間前
1

いま始めたいこと

新年度も始まり、ひと月。 職場もほんの少し、新しさが落ち着いてきました。 私がいま始めたいことは ミシン貯金 着物を蚤の市で見てみる 家にお茶道具を です。 ミ…

とまこ
1か月前
9

夫の感性

私は夫の感性を尊敬しています。 そして感謝しています。 愛をもって一生懸命親が育ててくれたのはわかっているけれど、いかんせん我が家は褒められることのない家庭でし…

とまこ
1か月前
1

得意なことをしたらいい

働き始めて9年目。 やっとここ数年で思えるようになったことです。 私はピアノがあまり得意ではありません。 大学生の時に初めて10年、大学の先生や恩師に教えてもらい、…

とまこ
1か月前
10

私が結婚しようと思った理由②

私が結婚しようと思った理由は、結論から言うと「自分で選んだ家族が欲しかったから」です。 夫は、私と居るために実家から籍を入れることが条件のように言われたことが理…

とまこ
1か月前
4

職場の人に話せた話

今私は、うつの診断を受けて半年。 その前に適応障害と診断されて、あっという間にリハビリ期間は4年目になりました。 原因はワーカーホリックだったこと(職場がブラックだ…

とまこ
1か月前
9

保育者の人数

今朝、こんな記事を見ました😊 私が3年前から勤めている保育園はとても手厚く、4.5歳合わせた20人に保育士が3人付きます。 以前に居た幼稚園では、それぞれの学年35人に2…

とまこ
2か月前
5

保育園と幼稚園

私は幼稚園出身で、初めて勤めた園も母園。 大学で勉強したり、実際に幼稚園や保育園、子ども園などに行く時。自分の将来を考える時。「幼稚園に入っている子の方が豊かな…

とまこ
2か月前
2

スペイン語 1ヶ月

スペイン語を初めて1ヶ月。 知っている言葉は聞いたら文字が浮かぶようになってきました😊 会ったときの挨拶がスムーズになったのが一番大きいかもしれません。 文字でわ…

とまこ
2か月前
5

スペイン語を始めて

先週からスペイン語を始めて1週間。 久しぶりに勉強するのが、やった分だけ身になっていく感覚で何だか嬉しいです。 今は、園で先生に教えてもらった単語や文章・歌を家で…

とまこ
3か月前
16

幼稚園教諭から保育士(パート)へ

私は5年幼稚園教諭をした後、今は保育士(パート)3年目です。 きっかけは体調を崩したこと。 ずっと背伸びをしながら働く感覚でしたが、まだがんばれる…まだやれる…と思…

とまこ
3か月前
29

スペイン語を始めます

動いたのは突然でしたが、とても勉強したくなったので昨日スペイン語のテキストを買ってきました。 私は英語もあまり得意ではなく、大学で専攻したフランス語は途中で挫折…

とまこ
3か月前
12

適応障害になった時のこと②

メンタルクリニックへ行くことになった私ですが、その時は大きな原因は仕事だと思っていました。 私の働いていた幼稚園は大好きだった母園でした。 自分が園児だった頃か…

とまこ
3か月前
8

ただの月経不順だと思っていた

3年前に月経困難症だと診断される前も、体の不調は感じていました。 生理が始まってから通院するまで10年余り、生理周期が安定したことは無く…… 年に1度の婦人科検診では…

100
とまこ
3か月前
1
PMDDだとわかって

PMDDだとわかって

引っ越しをきっかけに、婦人科を変えました。
行きつけを決めたい…と思いつつ、4ヶ月。
子宮頸がん検診を毎年受けていたので、その時に相談してみました。

すると『「PMDD(月経前不快気分障害)」ですよ』と。
私って病気だった(正常な状態じゃなかった)んだ…!と驚きました。

もっとみる
親に感謝していること

親に感謝していること

体調を崩して4年。
心や体が楽になってきて、今まで苦しかったことや、親に対して思っていたこと…色々から少し視点が変わったように感じています。
親に与えてもらったことを思い出せたり、「ありがとう」と思えることが増えるようになってきました。

衣食住に不自由がなかったこと

生まれてから大学で1人暮らしをするまで18年間。そして社会人になってからの5年間。
色んなことはありつつも、衣食住に不自由したこ

もっとみる
フードロスについて

フードロスについて

私は保育園、夫は飲食店勤務です。

自分の勤務先で感じることや、夫の職場に関する話を聞いて、最近フードロスについて思うことがあったので……

勤務する保育園では、園内調理で調理してから2時間未満に提供することを徹底されています。
そしておかわりに不足が無いように、細かい調節はしつつ、多めに作ってくださっています。
栄養満点でとても美味しいのですが、食べられなかったご飯やおやつたちは毎日捨てられて…

もっとみる
いま始めたいこと

いま始めたいこと

新年度も始まり、ひと月。
職場もほんの少し、新しさが落ち着いてきました。

私がいま始めたいことは

ミシン貯金

着物を蚤の市で見てみる

家にお茶道具を です。

ミシン貯金

もともと布で色々(小物や保育用のぬいぐるみなど…)を作るのが好きでしたが、同棲のために実家を出てからはミシン無しの生活になりもうすぐ4年です。
母が「買ってあげるけん」と言ってくれて、それに甘えていましたが、自分で貯め

もっとみる
夫の感性

夫の感性

私は夫の感性を尊敬しています。
そして感謝しています。

愛をもって一生懸命親が育ててくれたのはわかっているけれど、いかんせん我が家は褒められることのない家庭でした。

「当たり前」というハードルの元に、出来ないことがリストアップされ、がんばってもがんばっても青天井のような。そんな家でした。

夫は本当にささいなことでも喜んでくれます。
私がもりもりご飯を食べること。
1つでも出来たことがあること

もっとみる
得意なことをしたらいい

得意なことをしたらいい

働き始めて9年目。
やっとここ数年で思えるようになったことです。

私はピアノがあまり得意ではありません。
大学生の時に初めて10年、大学の先生や恩師に教えてもらい、レッスンも受けていましたが…

幼稚園教諭として働き始めると、ひと月に10曲(多い時は20曲以上!)弾く生活が続きました。
初めは1曲完成するのにも半年、働き始めにも3ヶ月かかっていた私には、とても大きな負担でした😊💦

大学生の

もっとみる
私が結婚しようと思った理由②

私が結婚しようと思った理由②

私が結婚しようと思った理由は、結論から言うと「自分で選んだ家族が欲しかったから」です。
夫は、私と居るために実家から籍を入れることが条件のように言われたことが理由だと思いますが…(婚姻届は紙約束にすぎないと思っているのでは…😂)

私は親が愛を持って育ててくれたのは重々承知なのですが、いかんせん当たりが強く。
私自身と親の性格や考え方に違いがあることや、長女であることも影響していたのかな…と思っ

もっとみる
職場の人に話せた話

職場の人に話せた話

今私は、うつの診断を受けて半年。
その前に適応障害と診断されて、あっという間にリハビリ期間は4年目になりました。
原因はワーカーホリックだったこと(職場がブラックだったとも…)、そして自分の育った家庭環境の二本立てでした。

本当に幸いなことに、今は体調などへ理解ある職場(保育園)で働くことが出来ています。
これまでも周りの先生たちへ、私が前の園で勤めていた時に体調を崩したこと、今リハビリ中なこと

もっとみる
保育者の人数

保育者の人数

今朝、こんな記事を見ました😊

私が3年前から勤めている保育園はとても手厚く、4.5歳合わせた20人に保育士が3人付きます。
以前に居た幼稚園では、それぞれの学年35人に2人でした。

配慮が必要な子どもも増えてきている中で、子どもたちが一緒に育ち合う保育をするには人手が必要だと思います。

手が必要すぎる年に、3歳児25人に保育者が5人入ることも経験したので、保育者が多ければよいというわけでは

もっとみる
保育園と幼稚園

保育園と幼稚園

私は幼稚園出身で、初めて勤めた園も母園。
大学で勉強したり、実際に幼稚園や保育園、子ども園などに行く時。自分の将来を考える時。「幼稚園に入っている子の方が豊かな気がする」と感じていました。

小さい年齢から保育園に預けられて「かわいそう」とは、長時間園に預けられる子どもたちへの世間の声。私もどこかそんな印象を持っていました。

ですが、3年前から今勤めている保育園で働き始め、その考えはがらっと変わ

もっとみる
スペイン語 1ヶ月

スペイン語 1ヶ月

スペイン語を初めて1ヶ月。
知っている言葉は聞いたら文字が浮かぶようになってきました😊

会ったときの挨拶がスムーズになったのが一番大きいかもしれません。
文字でわかっているつもりでも、いざ話そうと思うと頭に浮かばなかったり、他の言葉がポーンと出てきたりして、英語を習い始めの頃を思い出すようです😂

話に付き合ってもらう先生へは、失礼な言葉の使い方(笑)をしたり、男女名詞を間違えたりもしていま

もっとみる
スペイン語を始めて

スペイン語を始めて

先週からスペイン語を始めて1週間。
久しぶりに勉強するのが、やった分だけ身になっていく感覚で何だか嬉しいです。

今は、園で先生に教えてもらった単語や文章・歌を家で調べてノートにまとめる、時間があれば関連するテキストのページを探して読んでみる……という日々です。
1日1スペイン語、やっています😊😄

そして1つ自分に変化がありました。
それは他の外国出身の方にも積極的に話しかける気持ちを持てる

もっとみる
幼稚園教諭から保育士(パート)へ

幼稚園教諭から保育士(パート)へ

私は5年幼稚園教諭をした後、今は保育士(パート)3年目です。

きっかけは体調を崩したこと。
ずっと背伸びをしながら働く感覚でしたが、まだがんばれる…まだやれる…と思っているうちに、働けなくなってしまいました。

今はパートで保育士をしています。
週3日、1日6時間から少しずつ時間を延ばし、やっと週4~5日、1日8.5~9時間(休憩1時間)までこぎつけました。
思っていたよりも道のりは長いですが、

もっとみる
スペイン語を始めます

スペイン語を始めます

動いたのは突然でしたが、とても勉強したくなったので昨日スペイン語のテキストを買ってきました。

私は英語もあまり得意ではなく、大学で専攻したフランス語は途中で挫折……
いつかまた大人になったらフランス語をもう一度…と思ったりはしていました。

でも、どうしてスペイン語なのか。いくつか理由があります。
それは勤めている園でのこと。

一緒に働くよくしてくれる先生が、スペイン語圏(ボリビア)出身なこと

もっとみる
適応障害になった時のこと②

適応障害になった時のこと②

メンタルクリニックへ行くことになった私ですが、その時は大きな原因は仕事だと思っていました。

私の働いていた幼稚園は大好きだった母園でした。
自分が園児だった頃からの先生もいらっしゃり、とても嬉しく働いていたのですが……

労働環境がなかなか良くなく、毎日残業は1.5時間、仕事から離れる休憩はなし。持ち帰りの仕事も当然のようにある。
子どもの数は30人超えで、加配が必要な子は沢山いるけれど1クラス

もっとみる
ただの月経不順だと思っていた

ただの月経不順だと思っていた

3年前に月経困難症だと診断される前も、体の不調は感じていました。
生理が始まってから通院するまで10年余り、生理周期が安定したことは無く……
年に1度の婦人科検診では問題はありませんでしたが、年々PMS(月経前症候群)の症状が強くなっていくのを感じて「婦人科に相談しよう」となりました。

診断結果としては月経不順だったのですが、始めに地元でかかった病院では漢方薬の処方のみで2年様子を見ました。

もっとみる