佐藤文香 Sato Ayaka

句集『海藻標本』『君に目があり見開かれ』『菊は雪』、編著『俳句を遊べ!』『天の川銀河発…

佐藤文香 Sato Ayaka

句集『海藻標本』『君に目があり見開かれ』『菊は雪』、編著『俳句を遊べ!』『天の川銀河発電所 Born after 1968 現代俳句ガイドブック』、掌編小説集『そんなことよりキスだった』ほか。音楽と飲食、散歩と生き物、日本語が好き。http://satoayaka.com/

マガジン

  • 毎日のように手紙は来るけれど #kurukeredo

    短歌、言葉、その周辺の仕事。興味のあることだけやって二十数年生活してきた歌人の、あやまちだらけの毎日を知ることで気持ちがきっと楽になります。正直さでは負ける気がしません。1日ずつのバラ売りも(たまに)しますが、まとめ売りのマガジンは毎日更新をめざしますので、30本とかで700円。更新できなかった日の翌日は、2本更新します。1日あたり24円。

  • #さとうラジオ

    さとうラジオ=日本語について、言葉遊びから日本語教育まで、だらだら語るだけのやつです。みなさんからの言葉ネタ投稿をお待ちしております。/さとうツイキャス=もうちょっといろいろ。

  • そんなことよりキスだった

    • 37本

    12月刊行の書籍『そんなことよりキスだった』の4篇、お届けします。 笑える。切ない。少しヘン!?下心満載!言葉遊びを少々加えた恋愛小説30景!! メガネで天パー。前向きで目立ちたがりな佐藤さんは、恋しかしてこなかった。 パワフルにあったて砕け、幾重もの恋がめぐる。 1995年神戸からはじまる新しい恋愛のかたち。 さまざまなジャンルとのコラボレーションするなど現代俳句に新しい風を吹き込んできた 短詩界のエース佐藤文香の個性が爆発! ★装画は同じく1985年生まれの漫画家山本さほさんが担当しています★

  • やる気の出ない日々のザツな飯づくり

    かなり気持ちがつらい日でも家でごはんにありつける方法をまとめています。

記事一覧

第2回京都文学レジデンシーに参加します。

9/30~10/22、京都文学レジデンシー02に参加します。海外から参加される4名の作家・翻訳者の方とともに京都に滞在し、作品制作に励みます。 私は今まで主に俳句を書いてき…

紀伊國屋書店国分寺店 選書フェア「のんべえ大学 詩歌学部」

こんにちは。 酒好きが高じてワインショップでアルバイトをしている佐藤です。 さらに、このたび紀伊國屋書店国分寺店にて 選書フェア「のんべえ大学 詩歌学部」を企画さ…

第1回 ペガサス句会 in 博多

ペガサス句会は、関東での句会への参加が難しい方を対象とした、各地での句会です。5句事前投句(うち1句は題詠)、互選形式。初心者の方にもご参加いただけます。 日時…

『遠山陽子俳句集成』(素粒社)と遠山陽子著『三橋敏雄を読む』(弦楽社・私家版)

素粒社より『遠山陽子俳句集成』が刊行されました。既刊5句集に新作「輪舞曲(ろんど)」を加えた、重厚かつのびやかな俳句集成です。充実の自筆年譜、永島靖子さん・福田…

オンラインヨガという提案 クミコ(ヨガインストラクター)×佐藤文香(ヨガ生徒・俳句作家)

クミコ  全米ヨガアライアンス取得。ポーズ、呼吸法、哲学、解剖学、アーユルヴェーダ等ヨガを幅広く学ぶ。都内中心にフリーランスのヨガインストラクターとして活動中…

太田うさぎ『句集 また明日』と『仕事本 わたしたちの緊急事態日記』(左右社)

○太田うさぎさんの第一句集『また明日』(左右社)ができあがりました。 「うまい句」とは、「いい句」 とは、そして「俳句らしさ」とはなんだろう、ということを考えな…

#さとうラジオ 12 柚香光(ゆずか・れい)さんのお名前について

00:00 | 00:00

宝塚歌劇団花組トップスターの柚香光さんのお名前のよさについて話そうと思ったんですが、宝塚の話がしたいだけだったのかもしれません。漢字の英語読み名前、R音の新しさ…

#さとうラジオ 11 おしりから2文字しりとりは「冒頓単于(ぼくとつぜんう)」で負ける

00:00 | 00:00

「おしりから」と言ったり「うしろから」と言ったりしてますが、要は2文字とるやつ。またしてもモーラとフット、特殊拍について考えています(伝わらないかもしれません)…

#さとうラジオ 10 「カピバラ」という名の腹

00:00 | 00:00

連濁の話(と転音の話)。しゃべりそびれましたが、「カピ」の擬音語感に対して、「バラ」の和語感が面白いのですよね。 写真は吉祥寺の「カピねこカフェ」に行ったときに…

#さとうラジオ 9 「アベノミクス」と「アベノマスク」

00:00 | 00:00

※政治の話はいっさいしておりません。 「アベノミクス」が「アベノマスク」になることについて、外来語を日本語化する際の母音挿入( #さとうラジオ 8 の「ホットケーキミ…

#さとうラジオ 8 なぜ「あつもり」、なぜ「ホケミ」

00:00 | 00:00

「あつまれどうぶつの森」「ホットケーキミックス」がどうしてこうなるのか。日本語の「拍(モーラ)」と「フット」の考え方、特殊拍の処理、3要素以上(自立語が3語以上…

#さとうラジオ 7 「俳人」と「俳句作家」

00:00 | 00:00

Edge No.101「海は来る−俳句作家・佐藤文香の世界−」で、なぜ「俳人」じゃなく「俳句作家」という肩書きにしたか、という話です。これでもうまく言えてない気がするけど…

#さとうラジオ 6 嘉門達夫の替え唄メドレーの話1

00:00 | 00:00

替えたバージョンをさきに知ってしまった場合、こういうことが起きます。 替え唄メドレーについてはまた話すことがありそうな気がするので「1」としました。 Агзам …

#さとうラジオ 5 「今日だけ日記」と「無印良品」

00:00 | 00:00

複合語になった場合のアクセント位置の変化についての話です。たぶん共通語アクセントなら「キョ/ーダケニッ\キ」、関西アクセントだと「キョー/ダケニッ\キ」なんです…

#さとうラジオ 4 「毛玉取り器(機)」に迫る

00:00 | 00:00

「毛玉取り器(機)」が日本語として面白い理由をぐだぐだ語りました。 なお、最後に「混種語かつ複合語」と言ってますがそれは当たり前でして、「混種語かつ3語以上の複…

#さとうラジオ 3 「うなぎ文」、なぜ「うなぎ」なのか

00:00 | 00:00

日本語の名詞述語文のうち、述語を省略した形である「うなぎ文」、なぜ「うなぎ」なのかをほんのちょっとだけ考えました。 加藤 俊によるPixabayからの画像

第2回京都文学レジデンシーに参加します。

第2回京都文学レジデンシーに参加します。

9/30~10/22、京都文学レジデンシー02に参加します。海外から参加される4名の作家・翻訳者の方とともに京都に滞在し、作品制作に励みます。

私は今まで主に俳句を書いてきたのですが、これを機に、現代詩(自由詩)も本格的に書いていくつもりでいます。

10/1(日) 15:00~17:00、入場無料のオープニングイベントが開催されます。日本語訳があるようなので、安心です。オンライン配信もあります

もっとみる
紀伊國屋書店国分寺店 選書フェア「のんべえ大学 詩歌学部」

紀伊國屋書店国分寺店 選書フェア「のんべえ大学 詩歌学部」

こんにちは。
酒好きが高じてワインショップでアルバイトをしている佐藤です。

さらに、このたび紀伊國屋書店国分寺店にて
選書フェア「のんべえ大学 詩歌学部」を企画させていただきました!

期間 2023年5月12日(金)午後〜約1ヶ月を予定
場所 紀伊國屋書店国分寺店
   (JR国分寺駅すぐ セレオ国分寺 8階)

「のんべえ大学 詩歌学部」は、石松佳(現代詩)・魚村晋太郎(短歌)・大森静佳

もっとみる
第1回 ペガサス句会 in 博多

第1回 ペガサス句会 in 博多

ペガサス句会は、関東での句会への参加が難しい方を対象とした、各地での句会です。5句事前投句(うち1句は題詠)、互選形式。初心者の方にもご参加いただけます。

日時 2022年10月21日(金)19:00~21:00
場所 本のあるところ ajiro 福岡県福岡市中央区天神3丁目6−8

定員 10名程度(少人数でも開催します)
参加費 2000円(1ドリンク付)※学生 1500円
参加資格 俳句に

もっとみる
『遠山陽子俳句集成』(素粒社)と遠山陽子著『三橋敏雄を読む』(弦楽社・私家版)

『遠山陽子俳句集成』(素粒社)と遠山陽子著『三橋敏雄を読む』(弦楽社・私家版)

素粒社より『遠山陽子俳句集成』が刊行されました。既刊5句集に新作「輪舞曲(ろんど)」を加えた、重厚かつのびやかな俳句集成です。充実の自筆年譜、永島靖子さん・福田若之さんによる解説も収録され、読み物として大変面白く、遠山陽子さんらしい一冊に仕上がっています。

★第37回詩歌文学館賞・俳句部門を受賞しました。 ※未刊句集「輪舞曲」部分が対象となったそうです。
★第21回俳句四季大賞を受賞しました。

もっとみる
オンラインヨガという提案 クミコ(ヨガインストラクター)×佐藤文香(ヨガ生徒・俳句作家)

オンラインヨガという提案 クミコ(ヨガインストラクター)×佐藤文香(ヨガ生徒・俳句作家)



クミコ 
全米ヨガアライアンス取得。ポーズ、呼吸法、哲学、解剖学、アーユルヴェーダ等ヨガを幅広く学ぶ。都内中心にフリーランスのヨガインストラクターとして活動中。
ホットヨガ・常温ヨガのさまざまなレッスンを開講しているが、新型コロナウィルスの影響でスタジオでのレッスンが減っていることもあり、今回オンラインレッスン「クミヨガ オンライン」を開始。

佐藤文香(さとう・あやか)
俳句作家。ヨガ歴1年

もっとみる
太田うさぎ『句集 また明日』と『仕事本 わたしたちの緊急事態日記』(左右社)

太田うさぎ『句集 また明日』と『仕事本 わたしたちの緊急事態日記』(左右社)

○太田うさぎさんの第一句集『また明日』(左右社)ができあがりました。

「うまい句」とは、「いい句」 とは、そして「俳句らしさ」とはなんだろう、ということを考えながら制作のお手伝いにあたりました。この句集にはひとつのこたえとして"余裕"があると思う。目次の小見出しは作品から取った言葉で、これだけでもうさぎさんのチャーミングさが出ていると思います。かるがると・大人っぽく・愛おしい本です。楽しみにお待

もっとみる

宝塚歌劇団花組トップスターの柚香光さんのお名前のよさについて話そうと思ったんですが、宝塚の話がしたいだけだったのかもしれません。漢字の英語読み名前、R音の新しさ、名字が名前に食い込むあだ名のことなど。

写真は2月に買ってきた宝塚土産のお菓子の缶です。

「おしりから」と言ったり「うしろから」と言ったりしてますが、要は2文字とるやつ。またしてもモーラとフット、特殊拍について考えています(伝わらないかもしれません)。

hbieserによるPixabayからの画像

連濁の話(と転音の話)。しゃべりそびれましたが、「カピ」の擬音語感に対して、「バラ」の和語感が面白いのですよね。

写真は吉祥寺の「カピねこカフェ」に行ったときに撮影しました。

※政治の話はいっさいしておりません。
「アベノミクス」が「アベノマスク」になることについて、外来語を日本語化する際の母音挿入( #さとうラジオ 8 の「ホットケーキミックス」のときも少し話しましたが)、しかし結局母音の無声化(無声子音に挟まれた狭母音・ラジオ内でちゃんと説明してませんが後続音なしの無声子音)からの音位転倒、+内容的な面白さ(って文字で説明した方がわかりやすい笑 けど研究者じゃないの

もっとみる

「あつまれどうぶつの森」「ホットケーキミックス」がどうしてこうなるのか。日本語の「拍(モーラ)」と「フット」の考え方、特殊拍の処理、3要素以上(自立語が3語以上)ある複合語の省略、2フットにしないのが新しい?などについてだらだらと。

David MarkによるPixabayからの画像

Edge No.101「海は来る−俳句作家・佐藤文香の世界−」で、なぜ「俳人」じゃなく「俳句作家」という肩書きにしたか、という話です。これでもうまく言えてない気がするけど、なんとなく「俳人」は違う気がするというのが正直なところです。

Free-PhotosによるPixabayからの画像

替えたバージョンをさきに知ってしまった場合、こういうことが起きます。
替え唄メドレーについてはまた話すことがありそうな気がするので「1」としました。

Агзам ГайсинによるPixabayからの画像

複合語になった場合のアクセント位置の変化についての話です。たぶん共通語アクセントなら「キョ/ーダケニッ\キ」、関西アクセントだと「キョー/ダケニッ\キ」なんですが、特殊拍部分はアクセント難しいですよね。

「毛玉取り器(機)」が日本語として面白い理由をぐだぐだ語りました。

なお、最後に「混種語かつ複合語」と言ってますがそれは当たり前でして、「混種語かつ3語以上の複合語」ですね。いいのがあれば教えてください。

日本語の名詞述語文のうち、述語を省略した形である「うなぎ文」、なぜ「うなぎ」なのかをほんのちょっとだけ考えました。

加藤 俊によるPixabayからの画像