松原靖樹😎マネジメント心理学・本質コラム

🔹メタ思考マンネジメントを扱う。経営"者"のアドバイス、マネジメン…

松原靖樹😎マネジメント心理学・本質コラム

🔹メタ思考マンネジメントを扱う。経営"者"のアドバイス、マネジメント資質・強み発掘分析などを行う 🔹心理学、社会学、ビジネスなどの本質理論に通じる 🔹本質視点のコラムに定評。過去約4000のコラムを公開

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    心を読み取る「言葉のマジック」~言語心理学と言語心理分析~

    心を読み取る「言葉のマジック」~言語心理学と言語心理分析~(PDF形式/2.03MB)【目次】はじめに1.言葉の背景にある前提2.よく使う言葉のマジック3.能動の言葉、受動の言葉4.言わなくていい言葉5.シチュエーションの言葉6.脳内変換の言葉7.あなたにもできる基礎分析8.矛盾分析9.音感あとがき
    ¥0
    エスモーズ 松原靖樹
  • 商品の画像

    悪のジャッジメント

    悪のジャッジメント~思い込みを解除すると見えてくる「自分の世界」の話~(PDF形式/1.79MB)精選したショートコラム46篇が収録されています。
    ¥0
    エスモーズ 松原靖樹

記事一覧

固定された記事

新!【一次構造心理】プログラム〜6月から全4回で【2期】と【3期】がはじまります!!

6月12日(水)スタート(2期) 6月9日(日)スタート(3期) の【一次構造心理】プログラムのご案内です。 構造心理学の入り口が【一次構造心理】です。 ■「一次」とは…

質問「うつ状態とは?」について答えます

オンラインサロン【知能インフレーション】クラウドでいただいた質問に答えます。 【質問】 うつ病と呼ばれる「うつ状態」とは、どういう状態を指しますか。この状態は人…

「強みビジネス&マネジメント基礎講座」のシングルセミナーやります‼️@5月26日(日)13:00~

強み理論は05年から、強みビジネス理論は09年から提供している老舗?wです。【強みビジネスクラブ】というFacebookグループを再開記念でシングル・セミナーを開催します。 …

今週読まれた記事BEST3!!

今週の記事ベスト3です😄 第3位 【言語心理学講座】左脳の幻想 あなたはあなたにだまされているかもしれない第2位 「住む場所を決める」アノ基準のこと第1位 【言語心…

【言語心理学】あなたがチョコを食べたくなる本当の理由

■よい理由は本当の理由ではない人が「良い理由」を言うことがある。 例えばチョコレートを食べたいというときに、なぜ食べたいのかと聞くと、 ・脳に糖分が足りない ・甘…

「強みビジネスクラブ」再開記念 【強みビジネス&マネジメント基礎講座】を26日(日)に開催します❗️

東京リアル&zoomでの講座開催です。 Facebookグループで活動していた「強みビジネスクラブ」を再開しました・・・を再開記念価格で開催します! 😄Facebookグループ「強…

【言語心理学講座】左脳の幻想 あなたはあなたにだまされているかもしれない

■左脳と右脳の連動がうまくいかないときにどうなるのか脳について話をしよう。脳の手術で脳幹を切った昔の話がある。 脳幹を切ったことで、はじめは別に日常生活に不自由…

『この記事が目に止まった方はぜひ!』〜6月6日まで誰でも参加できる【一次構造心理のfacebookグループ】作りました!

無料利用でも多くの情報が取れます。 チェック&自分に役立てる使い方をどうぞ。 【一次構造心理】プログラム2期〈2024年6月開講〉 講座は平日コースと休日コースの2部募…

「住む場所を決める」アノ基準のこと

■基準はその土地の「行政」住む場所を求めて世界各国と日本全国に足を運んだ結果、北海道の旭川を選んだ。旭川に決めたのは「その土地の行政がどうなのか」を重視してい…

【言語心理学講座】mustの束縛 あなたは不快慣れしていませんか?

■思考のステップの多さがストレスにつながる人の知覚とか認識に関わることで何かを理解するのにどれだけステップが必要かによって、たとえ理解できたとしてもストレスを…

今週読まれた記事BEST3!!

今週の記事ベスト3です😄 第3位 言語心理分析を「伝える」ことの難しさを感じている・・・ 第2位 【言語心理学講座】たったこれだけ?で「人が不愉快になる」ごくごく…

なぜこんなにいろいろモラウのか?アゲル人とモラウ人の関係。

うーむ。と思った。北海道から出てどこかにいくたびに、必ず一度😎「何か買っていこうかな」と思う。空港でちょっとばかり見てみたりする。しかし何も買わずにそのまま飛行…

【言語心理学講座】たったこれだけ?で「人が不愉快になる」ごくごく普通の質問とは?

■二重に不愉快を喚起する質問言葉と心理が連動しているという考え方を説明する。どちらかというと言語よりも心理、その人の内面がどうなっているのかが先なので、言葉に…

言語心理分析を「伝える」ことの難しさを感じている・・・

■2つの言葉から何がわかる?ちょうどスタートした言語心理学講座。 の、2回目は病院送り(言い方)のため次回に持ち越し。 自宅送り(言い方!)となってから専用のグル…

「要するに」

この言葉をよく使う人シリーズ、今回は「要するに」をみていきます。 ■「要するに」を多用する人「要するに」は、 というように ・まとめ ・要約 として、本来は使われ…

胃の激痛と空飛ぶドクターと

「記憶にあるかないか微妙な子供の頃以来・・・・」と心の中で思った。 とにかく胃が痛くなった。激痛でのたうち・・・回れない。全然動けない、ぐらいの痛さ。こんなの子…

新!【一次構造心理】プログラム〜6月から全4回で【2期】と【3期】がはじまります!!

新!【一次構造心理】プログラム〜6月から全4回で【2期】と【3期】がはじまります!!

6月12日(水)スタート(2期)
6月9日(日)スタート(3期)
の【一次構造心理】プログラムのご案内です。

構造心理学の入り口が【一次構造心理】です。

■「一次」とは?「一次」は個々人が持つ資質と個性を十分に生かすことができている状態のことです。
基本の考え方では「自分」と「人生」を分けます。

「自分」は内在する感覚や思考、知覚や存在の全て。その中でもオリジナルである個性に注目します。

もっとみる
質問「うつ状態とは?」について答えます

質問「うつ状態とは?」について答えます

オンラインサロン【知能インフレーション】クラウドでいただいた質問に答えます。

【質問】
うつ病と呼ばれる「うつ状態」とは、どういう状態を指しますか。この状態は人によって必要な場合はありますか。また、このうつ状態から最適な状態に行くには、どのようなプロセスがありますか。

■「うつ状態」とは?セロトニン(幸福を感じさせるホルモン) の分泌がガンガン減っていくのがうつ病の状態です。心の病気ではなく、

もっとみる
「強みビジネス&マネジメント基礎講座」のシングルセミナーやります‼️@5月26日(日)13:00~

「強みビジネス&マネジメント基礎講座」のシングルセミナーやります‼️@5月26日(日)13:00~

強み理論は05年から、強みビジネス理論は09年から提供している老舗?wです。【強みビジネスクラブ】というFacebookグループを再開記念でシングル・セミナーを開催します。

■講座内容強みは個々人のオリジナルです。ただ成果を上げるために有利であるというだけではなく、営業、サービス提供、マネジメントなどのオリジナル構築を可能にします。
ビジネスや経営をする立場にあるのだから、教科書通りのしくみ作り

もっとみる
今週読まれた記事BEST3!!

今週読まれた記事BEST3!!

今週の記事ベスト3です😄

第3位 【言語心理学講座】左脳の幻想 あなたはあなたにだまされているかもしれない第2位 「住む場所を決める」アノ基準のこと第1位 【言語心理学講座】mustの束縛 あなたは不快慣れしていませんか?今週も読んでくれた方ありがとうございました😎

✅おまけ:サイトマップ作りました

【言語心理学】あなたがチョコを食べたくなる本当の理由

【言語心理学】あなたがチョコを食べたくなる本当の理由

■よい理由は本当の理由ではない人が「良い理由」を言うことがある。
例えばチョコレートを食べたいというときに、なぜ食べたいのかと聞くと、
・脳に糖分が足りない
・甘いものが食べたいと思った

など色々な理由が言えると思う。

チョコレートは美味しいし、そういった理由でもいいじゃないかも思うのだが、実は人がこういう理由を言ったとしても、美味しいとすら思ってないという可能性が高い。

あるいは難しい話を

もっとみる
「強みビジネスクラブ」再開記念 【強みビジネス&マネジメント基礎講座】を26日(日)に開催します❗️

「強みビジネスクラブ」再開記念 【強みビジネス&マネジメント基礎講座】を26日(日)に開催します❗️

東京リアル&zoomでの講座開催です。
Facebookグループで活動していた「強みビジネスクラブ」を再開しました・・・を再開記念価格で開催します!

😄Facebookグループ「強みビジネスクラブ」は誰でも参加いただけます。

■日程・講座名5月26日(日)13:00~ 1時間半~2時間
「強みビジネス&マネジメント基礎講座」

リアル参加の方は、終了後にお茶の時間もあります。
ぜひあわせてご

もっとみる
【言語心理学講座】左脳の幻想 あなたはあなたにだまされているかもしれない

【言語心理学講座】左脳の幻想 あなたはあなたにだまされているかもしれない


■左脳と右脳の連動がうまくいかないときにどうなるのか脳について話をしよう。脳の手術で脳幹を切った昔の話がある。
脳幹を切ったことで、はじめは別に日常生活に不自由が起こらなかった。
しかし、しばらく時間が経つと、不自由なことがでてきたということで実験が始まった。

右目だけで見せる物と左目だけで見せる物を変えるとか、一緒にするとかして、どういう感想になるかを聞くと、明らかに異常が起こっているという

もっとみる
『この記事が目に止まった方はぜひ!』〜6月6日まで誰でも参加できる【一次構造心理のfacebookグループ】作りました!

『この記事が目に止まった方はぜひ!』〜6月6日まで誰でも参加できる【一次構造心理のfacebookグループ】作りました!

無料利用でも多くの情報が取れます。
チェック&自分に役立てる使い方をどうぞ。

【一次構造心理】プログラム2期〈2024年6月開講〉

講座は平日コースと休日コースの2部募集しています。
案内と申し込みはこちら↓から。

✅プロフィール

「住む場所を決める」アノ基準のこと

「住む場所を決める」アノ基準のこと


■基準はその土地の「行政」住む場所を求めて世界各国と日本全国に足を運んだ結果、北海道の旭川を選んだ。旭川に決めたのは「その土地の行政がどうなのか」を重視しているから。例えば、ごみの分別のルールからでもわかることがある。

<例>場所によって違うごみの分別のルール
このルールがとても細かいところがある。原因は、小さい町にはお金が無いこと。お金が無いと、さまざまなごみに対応した焼却炉を用意できない。

もっとみる
【言語心理学講座】mustの束縛 あなたは不快慣れしていませんか?

【言語心理学講座】mustの束縛 あなたは不快慣れしていませんか?


■思考のステップの多さがストレスにつながる人の知覚とか認識に関わることで何かを理解するのにどれだけステップが必要かによって、たとえ理解できたとしてもストレスを感じたり不愉快になったりするようになっている。では、どういうことがステップの多さにあたるのかと言うと、単純に言って、数が多いものはステップが多い。心理学の実験では40個の缶詰の中からベストの缶詰を1つ選んでくださいと言われるととてもストレス

もっとみる
今週読まれた記事BEST3!!

今週読まれた記事BEST3!!

今週の記事ベスト3です😄

第3位 言語心理分析を「伝える」ことの難しさを感じている・・・

第2位 【言語心理学講座】たったこれだけ?で「人が不愉快になる」ごくごく普通の質問とは?

第1位 【応援資金寄付サービス】松原靖樹と活動への、支援金・寄付・投げ銭・クラウドファンディング
今週も読んでくれた方ありがとうございました😎

✅おまけ:サイトマップ作りました

なぜこんなにいろいろモラウのか?アゲル人とモラウ人の関係。

なぜこんなにいろいろモラウのか?アゲル人とモラウ人の関係。

うーむ。と思った。北海道から出てどこかにいくたびに、必ず一度😎「何か買っていこうかな」と思う。空港でちょっとばかり見てみたりする。しかし何も買わずにそのまま飛行機に乗る。
毎回買わないなら、最初から思わなければいいのだが、ついあった方がいいかな?と思いつつ、そもそも人に何かをアゲルような心情に疎く・・・・人に声をかけるようなことも滅多にしない性格のため、コミットしきれない自分がいる。

これはア

もっとみる
【言語心理学講座】たったこれだけ?で「人が不愉快になる」ごくごく普通の質問とは?

【言語心理学講座】たったこれだけ?で「人が不愉快になる」ごくごく普通の質問とは?



■二重に不愉快を喚起する質問言葉と心理が連動しているという考え方を説明する。どちらかというと言語よりも心理、その人の内面がどうなっているのかが先なので、言葉に現れてしまうという感じで受け止めるといい。最初、この投稿を読んでいる皆さんが僕から1つの誘いかけをされたとしよう。結論を先に書くと、たった1つの誘いかけだけで相手を二重に不快にできるということをやってみようと思う。皆さんが僕から1対1で話

もっとみる
言語心理分析を「伝える」ことの難しさを感じている・・・

言語心理分析を「伝える」ことの難しさを感じている・・・


■2つの言葉から何がわかる?ちょうどスタートした言語心理学講座。
の、2回目は病院送り(言い方)のため次回に持ち越し。
自宅送り(言い方!)となってから専用のグループでクイズ形式的なものを出している。例えばこの2つ。ちょっと考えてみてほしい。

そしてこちら。

短い言葉から背景を読み取るわけだけど「これが根本にある答え」を誰もが感覚的にはつかんでいるだろう?と思って割と簡単な設問として出した。

もっとみる
「要するに」

「要するに」

この言葉をよく使う人シリーズ、今回は「要するに」をみていきます。

■「要するに」を多用する人「要するに」は、

というように
・まとめ
・要約
として、本来は使われます。

この言葉を多用する人は、
まとめる必要がないのにまとめなければならず、
要約する必要がないことまで要約する、
ということです。

■「要するに」を多用する人の心理無理にまとめなくてもいいし、要約し続けなくてもいいのに
いつも

もっとみる
胃の激痛と空飛ぶドクターと

胃の激痛と空飛ぶドクターと

「記憶にあるかないか微妙な子供の頃以来・・・・」と心の中で思った。

とにかく胃が痛くなった。激痛でのたうち・・・回れない。全然動けない、ぐらいの痛さ。こんなの子供の頃にあったか、なかったか記憶にないぐらい。

腰の曲がったおじいちゃんスタイルで調剤薬局に第1類医薬品を買う。薬剤師から買うやつ。しかし最低限の答えしか出せない。

🧑‍⚕️「胃酸上がってきますか?」
😎「とにかくめちゃくちゃ痛い

もっとみる