マガジンのカバー画像

内向型の生き方戦略

25
内向型の自分に合ったやり方をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

70.どうしたらモチベーションを持続できるか

70.どうしたらモチベーションを持続できるか


飽き性ですぐに投げ出してしまっていた何をやってもすぐに辞めてしまう

好奇心旺盛な性格で、
色んなものに昔から興味を持っていました

そのお陰で様々な経験が出来たり、
広く色んな事を知れたり、
良かったことも沢山あります

でも、その一方で、
手を出しては、中級者レベルになると、
投げ出してしまい、
辞めてしまう事が過去何度も行ってきました

次第に、自分には才能が無いと、
なぜか自滅してしまう

もっとみる
69."本音を言うと涙が出る”と向き合う

69."本音を言うと涙が出る”と向き合う


泣きたくないに本音を話すと涙が出てしまう自分の本音が言えなくなった

子供の頃から、本音を話すと涙が出てしまう事が多かったです

全ての本音に対して涙が出るのではなく、
嫌だ、辛い、怒っているなど、ネガティヴな本音を伝える時だけ、
なぜか涙が出てきました

なぜ、泣いてしまうのか自分でもわかりませんでした

泣きたくないのに、
本音を伝えると泣いてしまい、
泣き出すとなかなか止められませんでした

もっとみる
68.自分の思い通りに生きる人は自己中ではない

68.自分の思い通りに生きる人は自己中ではない

自分の思い通りに生きる事に対する
これまで持っていた偏見自分の好き嫌いに従って、我慢せずに生きている、
自分の思い通りに生きている人は、
自己中心的で、わがままで、とても悪い人の様に思っていました

それは、両親や、周囲の大人、
またそれに影響された周囲の同級生から掛けられた言葉によって、
影響を受け、自分の中に形成された考え方です

その為、嫌な事や辛い事があっても、
好き嫌いせず、我慢して生き

もっとみる
38.内向型人間が人見知りを戦略的に軽減している方法

38.内向型人間が人見知りを戦略的に軽減している方法



今も人見知りの自分人見知りは本来子供がするもの

人見知りというのは子供がするものであって、大人の人見知りは無いと聞いたことがあります

厚生労働省の保育所保育指針解説書では、おおむね1歳3ヶ月~2歳頃まで続くことがあると記載されています

思ったよりも人見知りは早めに終わっていること驚きました
「人見知りで…」と言える状態の年齢の人見知りは本来の人見知りとは少し違うのかもしれません

ここで

もっとみる
55.恋愛体質と真逆なアンチマッチングアプリ人間が実際に使って良い人生経験になった

55.恋愛体質と真逆なアンチマッチングアプリ人間が実際に使って良い人生経験になった


恋愛体質と真逆な自分の性格恋愛に興味が無い

物を作ったり、自分の興味のある事を調べたり、
1人黙々と何をしていることが好きで、
昔からほとんど恋愛に興味がありませんでした

ロマンチックなシチュエーションに憧れというものが全く無く、
寧ろ嫌悪感さえありました

人のことを恋愛感情として好きと感じる事が、昔からあまり無く、
中学生前後から、周りの同級生が恋愛に必死になったり、
自分が異性の同級生

もっとみる
53.自分軸で生きるとわがままと言われる日本 過度な強調性に足を引っ張られない為に

53.自分軸で生きるとわがままと言われる日本 過度な強調性に足を引っ張られない為に

異常なまでに強調性を強く求める日本海外生活を経て、
日本で生活を振り返ると、
協調性を強く求められることが多かったと感じます

ネットで個人の考えを発信できるようになった事で、
社会の正しいとされる常識をおかしい、嫌だと思っていたのは、
自分だけではないと知れるようになったせいか、
最近は、以前よりも過度な協調性は緩和しているかもしれません

とはいえ、まだ古い慣習は残っている所もあり、

会社の

もっとみる
44.なぜ自分は自己肯定感を持つことが出来なかったのか(総まとめ)

44.なぜ自分は自己肯定感を持つことが出来なかったのか(総まとめ)


記事投稿の背景自分がこれまで溜め込んできた事や、普段感じたことをため込まない様に
noteに書くようになってから、
なぜ、自分は自己肯定感が育たなかったのか見えてきました

自分が自己肯定感が低くなった時に、
自分の何が原因で、そうなってしまっているのか、
わかっていれば以前の様に、ぐるぐる堂々巡りをしなくて済むのかなと思い、
自己理解の為に、書いてみようと思いました

また、こうした自分の経験

もっとみる
43.大人になってから自分に合った海外の学校教育を受けて救われた

43.大人になってから自分に合った海外の学校教育を受けて救われた


今の状況今は英語圏で生活している為、
日本の専門学校のようなポジションの語学学校で、
日常生活で使える実用的な英語の勉強をしています

そこで、英語の学び直しをしているのですが、
日本の様に、皆一様に英語を学び、座学で、ただひたすら机上で勉強する
横並びの詰め込み教育とは、全く違いました

感じた日本との違い

まずクラス分けの時点で、自分の性格、学習傾向、目的に沿って、割り振られます

また、

もっとみる
30.心配性だと思っていたけど勘違いだった

30.心配性だと思っていたけど勘違いだった


心配性な自分が情けなくて治そうともがいて来たいつからか覚えていないのですが、
とても心配性で、用心深い性格でした

用心深いことを示すことわざで、
”石橋を叩いて渡る“と言いますが、

自分の場合は、
石橋の素材とその特性を調べ、
石橋を作ったメーカーや技術者を調べ、
石橋を叩き、
石橋の横で、石橋を渡っている人を観察して安全を確認してから渡るくらい
心配性、用心深さが重症レベルだと、自負してい

もっとみる
14.結婚と内向型の恋人探し/婚活

14.結婚と内向型の恋人探し/婚活

身の回りで色々と動きがあり、しばらく投稿を放置していました

この度、結婚し、ドタバタとしておりました
かねてからお付き合いしていた方、と言いたい方ですが、お付き合いしていた方が海外赴任することになり、3ヶ月で入籍するというスピード婚になりました
出会いは、コロナ渦というのもあり、マッチングアプリです

内向的や、感受性の強いタイプの恋人探しと婚活について、
もしかしたら参考にできる部分があるかも

もっとみる
42.皆が好きなものが嫌いだった自分が発見した面白い世界

42.皆が好きなものが嫌いだった自分が発見した面白い世界


"嫌い"の公表皆と言っても、自分の周りにいるせいぜい数十人、何百人程度と断っておきたいが、
一般的に好きな人が圧倒的に多いと思われる物を
嫌いな人がいる

自分のそのタイプの傾向がある
へそ曲がりで、天邪鬼かなと、人前で嫌いな理由を公然することを躊躇っていた部分がある

また、皆が好きなものが嫌い/興味がいないと誰かに公表すると、
・〇〇の良さを知らないなんて、"人生損している"とさほど人生経験

もっとみる
58.良い人を辞めて等身大の自分で、本当に自分のやりたいことを模索する

58.良い人を辞めて等身大の自分で、本当に自分のやりたいことを模索する


環境の変化に応じてもう1度考え直す必要があると思った前回の記事で、これまで大嫌いだったことが、
環境が大きく変わったことで、大好きに変わったと綴りました

環境が変わったことで、
自分の考え方も変わり、
蓋をしていた自分の想いがより表に出せるようになりました

3年前にこのnoteを始め、
初めて真正面から自分のやりたい事や、
なりたい状態を考えました

でも、考えた当時の自分は、
今よりも視野

もっとみる
59.自論と正論を履き違えるな 正論言いたいマンになって嫌われない為に

59.自論と正論を履き違えるな 正論言いたいマンになって嫌われない為に


投稿の背景自分の考えが社会と合わないと感じること多く、
長らく生きづらさを抱えて来ました

そんな経験から、自分の考え方自体が良くないのではないのかと、
自己否定をしてしまう様になりました

環境が変わったり、noteで考えを整理してみて、
自分の考えが、社会と合わなくても、
別に何も悪いことではないし、
間違った事では無いと知り、
自己肯定感の向上、自己受容に繋がりました

でも、もう少し自論

もっとみる
46.自信が無くても行動することで変わった自分と周囲の反応

46.自信が無くても行動することで変わった自分と周囲の反応


自分はいつも自信が無かった小学生高学年あたり、思春期に差し掛かってから、
自分に自信が持てなくなって行きました
プレッシャーに弱いと、当時自分でも感じていました

でも、まだ子供で、インターネットを上手く活用する知恵も機器も無く、
今の様に色んな情報が集まっておらず、
どうしたら対処したら良いのか、
誰に相談して良いか、
どこに自分の欲しい情報があるのか、わかりませんでした

自信の無さと、思慮

もっとみる