マガジンのカバー画像

頭と心の引き出し帳

172
何度も読み返せるように、頭と心の引き出しにしまっておきたいと思ったnoterさんのnoteを集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

「論理破綻している」と言われた副業ママライターでもkindle出版でAmazon1位を取れた3つの理由

「論理破綻している」と言われた副業ママライターでもkindle出版でAmazon1位を取れた3つの理由

こんにちは。転チョコです。
おかげさまで、先日出版した電子書籍がAmazonのKindleストアにて2部門で新着1位、ベストセラー表示をいただきました。

今回は「論理破綻している」と言われたわたしが、Kindle出版で新着・売れ筋1位獲得できた理由をお伝えします。

Kindle出版の方法は、インターネットで調べればわかることです。しかし、自己流で出版したあなたの書籍は読んでもらえるのでしょうか

もっとみる
note書いてたら、生きていける。

note書いてたら、生きていける。

note10周年に寄せて、今のきもちを。

わたしはその歴史の中でまだまだ新参者で、もっと早くからやっていればと思うこともあるけれど、いつからだって始めてよかったなと思う。

noteを始めるすこし前、世の中がすべて敵に見えるような時期があって、それはわたしの頭の中の想像であるとわかっていても、あれはきつかった。常に責められているような気がして、孤独で、この世界は凍えるほど冷たい場所のように感じる

もっとみる
我が子は「優秀な遺伝子」があれば幸せになれるのか【映画評】ガタカ

我が子は「優秀な遺伝子」があれば幸せになれるのか【映画評】ガタカ

親は、我が子に幸せな人生を歩んで欲しいと願うものです。

では、子供を授かる際にあらかじめ「優秀な遺伝子」を持つように操作できるとしたら、どうしますか?

この記事では、「優秀ではない」遺伝子を持った男が、優秀な遺伝子を持つ人しかなれない宇宙飛行士を目指す映画を見て、幸せな人生を送るために親が子に贈るべきものは何だろう?と考えたことについて書きたいと思います。

映画の紹介:ガタカ

20年ほど前

もっとみる
好きなことを仕事にするまでの2つの壁

好きなことを仕事にするまでの2つの壁

組織に属すのか、個人で動くのか、会社を立ち上げるのか、いろんな「働く」選択肢が増えてきた今ですが、どんな体制だとしても「好きなこと」「楽しいこと」を仕事にしてみたいと思ってる人は多いんじゃないかと感じます。

そんな好きなことを仕事にするためには、2つの壁があると僕は思います。

1つ目は、好きなことが見つかるまでの壁。
2つ目は、その好きなことを仕事にすべきかの壁。

今日は、この2つの壁を乗り

もっとみる
育児中共働き社員が理想の働き方に近づくために

育児中共働き社員が理想の働き方に近づくために

幼児を育てながらの会社員生活、度々行き詰まります。
特に仕事は、求めに応じられない、やりきれない、というモヤモヤを抱くこともしばしば。
しかし、自分のモチベーションの源にフォーカスし、さらにそれを開示したことで、少しずつ周りからの評価も、自分の仕事に対する取り組み方も変わってきました。

今日はいつも通り仕事が忙しすぎて行き詰ったある日の私が、自分の理想の暮らしにたどり着くために、この状態をなんと

もっとみる
春、お仕事復帰されたワーママさんへ。

春、お仕事復帰されたワーママさんへ。

あなたはどんな気持ちで春を迎えましたか。

社内でも何人か育休から復帰されたママさんがいます。
預かり保育で短時間にしたり、
久しぶりの職場で頭が復帰に追いつかなかったり大変そうです。

やっと行けたと思ったら、
すぐ流行病にかかる子ども。
みーんなが通る道です。

私も保育園から何度も電話がかかってきました。
お熱が、ケガした、その度にお迎え。

確かに、
誰かがあなたの代わりにお仕事をしてくだ

もっとみる
書けないあなたに贈る『ノートマンダラ』を広めてみよう

書けないあなたに贈る『ノートマンダラ』を広めてみよう

書くネタは深掘りすると出てくるヤスです。今日もありがとうございます。

昨晩ね、ひさしぶりにスタエフ(音声配信)をやっていたのよ。スタエフは個人がやるラジオ配信みたいなやつです。noteの音声版?かな。

聴いてくれる人は3人くらいかしらって油断して、しゃべりたいことしゃべりまくってたらリスナーが50人近い人?!

アークンと習慣応援家shogoさんの人気を忘れていた。アークンは私が運営する文章ク

もっとみる
過去記事を長く読まれる記事に育てよう

過去記事を長く読まれる記事に育てよう

いつ読んでも古びない普遍的な内容の記事や、深い思い入れのある記事、複数の記事を通して、自分の考えやストーリーを伝えたいと思っている連載記事ーー。あなたのポートフォリオともいえるこのような記事には、ぜひ、長期的に読まれるための見せ方を、工夫することをおすすめします。

たとえば、新たな情報を書き加えたり、noteの固定表示機能を活用したり、振り返り記事を書いたりして、読者の目がその記事に向かうように

もっとみる
共働き夫婦必見!ワーママからフリーランスになる4つのステップ

共働き夫婦必見!ワーママからフリーランスになる4つのステップ

こんにちは。中野莉子です。

最近、ワーママからどうやったら自由な時間を手に入れられるかという相談を受けます。
※ワーママとは、ワーキングママ(ワーキングマザー)の略称で、育児をしながら働く女性を指します。

多くのママたちは、共通して家庭と仕事の両立に悩みを持っています。

家庭と仕事は、片方だけでも大変なのに、両立するとなると、1日が本当にあっという間に過ぎてしまい、自由な時間の確保が全くでき

もっとみる
”優しい子”の親の特徴

”優しい子”の親の特徴

心優しい子に育てたい。
そんな願いを持つ親は多いよね。

でも、「優しさ」と一口に言っても、
それをどう子どもに伝え、育んでいけばいいのか、
考えるとふと立ち止まってしまう瞬間があるかも。

この記事では、そんなあなたに向けて、
日々の生活の中で自然と子どもの”心に優しさ”を育む方法を
考えていく。

優しい子どもを育てるための秘訣、
それは実は、私たちの日常の中に既にあるのではないかと・・・

もっとみる
「おかえりが言いたい」は建前でした

「おかえりが言いたい」は建前でした

子どもにおかえりが言ってあげられる働き方をしたい

だから、じぶん働き方改革始めます!

って、過去のブログに書きました。

嘘ではない。

嘘ではないけど、純度100%の本音ではなかった。

私は子どもの頃、鍵っ子だった。
両親ともに働いているからそれが当たり前だと思っていた。
でも、やっぱり、家にお母さんがいる友だちは羨ましかったし、そんな家庭に憧れるようになった。

だから、自分が親になった

もっとみる
新刊発売!ご縁をつないでくれたnoteからプレスリリースが出ました

新刊発売!ご縁をつないでくれたnoteからプレスリリースが出ました

新刊「好きを仕事にする生き方」が発売されました。大変光栄なことに、noteからプレスリリースを出していただきました…!

| noteクリエイター支援プログラムって?今回の新刊は、noteが86のメディアパートナーと連携して新しい才能を世に送​​り出す「noteクリエイター支援プログラム」を通じて、実現したんです。

noteを本格的に始めて丸2年。人生がガラリと変わったと言っても過言ではありませ

もっとみる
わざわざ有給を使って下着を買いに行ったらQOLが爆上がりした話。

わざわざ有給を使って下着を買いに行ったらQOLが爆上がりした話。

「この下着、いつ買ったんだっけ……?」

産前身につけていた下着を整理しながら、私は途方に暮れていた。

子どもを産み、授乳が終わり、自分のものとは思えない形相の胸を見て見ぬふりしたまま、かなりの月日が経っている。

すっかり馴染んだブラトップ。はて、最後にきちんとした下着を買ったのは、いつだったかしら……?

そもそも、世のワーママって、一体いつ下着を買っているんだろう。

平日は仕事。休日は育

もっとみる