マガジンのカバー画像

オススメ記事

82
運営しているクリエイター

記事一覧

学力下位層の司法試験・予備試験受験

学力下位層の司法試験・予備試験受験

記事の目的
 この記事では、東京・京都・一橋・慶應(成績上位層)・早稲田(成績上位層)に属するような学力上位層に属さない方へ向けて、司法試験及び予備試験受験の心構えをお伝えしたいと思います。

学力差が司法試験・予備試験合否結果に及ぼす影響
https://www.mext.go.jp/content/20230111-mxt_senmon02-000026579_6.pdf
 こちらの資料からも

もっとみる
僕が離婚をするとき、子どもに伝えたかったこと。

僕が離婚をするとき、子どもに伝えたかったこと。

6年前の話になる。

僕は32歳、息子は3歳だった。

僕は離婚することになり、それを息子に説明することになった。

きっかけは、姉の言葉だ。

姉は大学で心理学を学び「家庭裁判所調査官」として働いていた。
調査官とは家庭裁判所に勤め、主に家庭紛争や非行問題の当事者、つまり子どもたちと会って、心理的な分析をする仕事だ。

そんな姉の見解はこうだ。

・子どもはきっと混乱している
・子どもは自分を責

もっとみる
そんなにメンヘラだと思われたくないですか?

そんなにメンヘラだと思われたくないですか?

実際問題、そんなにほいほい気軽に使うような言葉ではないはずなのに、やたら聞くようになってしまったこのワード。「メンヘラ」。本来は精神衛生、心のケアについての言葉であったはずなのに、いつのまにか誰かを揶揄する時に使うようになった。誰かが思いっきり落ち込んだ時、弱さを露呈した時、この言葉は相手を傷つける武器となる。

例えばの話。今やなにかと便利、わたしも大好き、ツイッターでのこと。
わたしのタイムラ

もっとみる
新人・若手弁護士向け メモ

新人・若手弁護士向け メモ

※とある会合の講師で呼ばれたときの手控えを改訂したものです。今後も気まぐれに改訂します。
ーーーーーーー

第1 一日も早く戦力になろう1 当たり前のことはできているか?

きちんと声に出して感じよく挨拶をする、お礼を言う、返事をする、周囲に感じよく接する。落ちているゴミ、輪ゴム、クリップ等を見つけたら拾う。コピー機のふたが開いていたら閉める。時間を守る。失礼をした人にはきちんとお詫びをする(謝っ

もっとみる
22歳大学生が読んで面白かった本

22歳大学生が読んで面白かった本

本を読んだとき、面白いなと思ったり、ハッとさせられたりした一説を、箇条書きでまとめておりまして。これを公開してみます。

箇条書きを読むだけでも本の大事なポイント(筆者の一番伝えたいメッセージ)がわかる(はずです)ので、ご自由にご覧ください。

恋はいつか終わるから、今を大切にしたい

恋はいつか終わるから、今を大切にしたい

今日は久しぶりに彼氏に会いました。(1週間ぶり)これを久しぶりといっていいのかと言われたら、まあそんな久しぶりではない。だけど、好きだと長く感じちゃうんですよ。ほんとに。これはどうしようもない。笑
もう久しぶりに見た時は走って会いにいきましたね。さすがに公道ではハグはできない。笑
あ、気持ちは愛しくて抱きしめてましたね。

いつも会うとニヤニヤしちゃう。しかも今日は一段とかっこいいよく見える。毎回

もっとみる

うまくいっている人を観察したら優先順位にたどり着いた

こんにちは。

今日は「うまくいっている人を観察したら優先順位にたどり着いた」というテーマでお話したいと思います。

毎年のことですがGWの期間は、新年度がはじまって1ヶ月ほど経ったタイミングで新しく始めたことを振り返る時期だったりします。

何か物事をうまく進めたい、目の前のプロジェクトを成功させたいという気持ちで始めたものの、ほとんどのことはうまく行きません(僕だけかもしれませんが苦笑)。個人

もっとみる
サラリーマンが幸せになる方法

サラリーマンが幸せになる方法

雇われの身、つまりサラリーマンを前提にすると、1つの幸せになる方法が浮かぶ。

結論から言うと

足るを知る

これを実践できれば良いだけ

「これで十分だ」

そう感じることができる状態が1つの幸せのカタチであると考える

5年弱にわたり、サラリーマンの入り口である就活生、そして20代のサラリーマンと接点を持ち続けて思ったことがある。

比較しすぎ

彼らは何か見えないモノや誰かと比較し続けてい

もっとみる
「非日常の幸せ」は目玉焼きで言ったらソースかも

「非日常の幸せ」は目玉焼きで言ったらソースかも

「20代で得た知見」という本の中で、大好きな言葉がある。

「幸せって大きく分けて二種類あると思う。ひとつは日常に帰ってくるための非日常の幸せ。もうひとつは、非日常に行くための日常の幸せで」

「日常の幸せ」とは、日々の中で気づく幸せ。朝のコーヒーが体に染み渡って「おいしいなぁ」と思ったり、猫がスヤスヤ寝ている姿を見て「ふふふ」と笑顔になってしまったり。

「非日常の幸せ」とは、日常から飛び出して

もっとみる

ただの「好き」から「恋」に移るには

「恋」という感情って、「恋する相手と少しでも両思いになれる可能性がある時のみ」という状況だということがわかってきました。

例えば、ある既婚男性が、ある既婚女性に「恋した」としますよね。

その場合は、「男性側が、少しだけでもこの既婚女性との関係がうまく成就するかも」って感じていることを含んでいると思うんです。

これ「本当に成就する」とか「女性側が少しだけでも男性に気がある」とかは関係ないんです

もっとみる
7日間 「スマホでSNSみない」で何を得た?

7日間 「スマホでSNSみない」で何を得た?

「スマホでSNSを見ない」チャレンジが1週間経っていた。そこで感じたことのメモ。

---

仕事が早く終わるようになった。たまたまそういう1週間だったというわけではなく、通常通りに密度だったんだけど、やたら早く終わった印象。

スマホで、という縛りだったがデスクでも気がつけばSNSにはアクセスしなくなってる日があった。仕事早く終わったしのぞいて見る、くらい。一日中見てないのにbufferでオンラ

もっとみる
男友達と付き合って結婚した、その後の話

男友達と付き合って結婚した、その後の話

こんにちは、みつまめです。

今回、初めて企画に参加してみようと思います。
参加するのは、恵子さんの初企画。 #大好きな家族 です。

恵子さんの記事はこちら

何故企画に参加したいと思ったか先週こんな記事をアップしたところ、ビックリするくらいのアクセスがありまして。

普段の記事の3倍、アクセスが伸びています。
伸びる速度が尋常じゃないし、1週間たった今でもいまだにスキを頂きます。
どっか晒され

もっとみる
【若手社会人に告ぐ】 誰でもリア充になれる驚愕の秘密

【若手社会人に告ぐ】 誰でもリア充になれる驚愕の秘密

めがねシャチョウです。今日は若手社会人の方向けにアドバイスしていきたいと思います。大学生の方にも応用していただけると思います。

仕事を初めて数年しか経っていない若手社会人の方の中には、自由に使える時間がたくさんあった学生時代とのギャップを感じている人がいるのではないでしょうか?

それだけでなく、自分の思い描いていた社会人生活と違うな、と感じている人もいると思います。

そんな若手社会人の方達が

もっとみる
「知らんがな」と言う勇気

「知らんがな」と言う勇気

よく「被害者に寄り添って」という話を聞きます。生きていれば色々な辛い目に遭うこともあって、それがその人の人格形成に大きく影響する。ですから、セラピ−やカウンセリングという言葉も聞かれるようになってずいぶん経ちます。

凄まじい経験というのは、いろんな人が体験していると思いますが、そればデスノ−トのようにその人の頭上の履歴として掲示されているわけではありません。今現在の、その人の人と成りに全てが表れ

もっとみる