マガジンのカバー画像

諸悪と悲劇の根源=「奪う文化」と「負の連鎖」に立ち向かう

912
人が奪う理由は、飢餓や喪失感に根差す本能のため。そして奪われた者は、恨みの矛先を奪った者、または他者に向ける。その繰り返しが、恩(pay)ではなく苦(pain)を送る(forwa… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

日本では、自分で考えることが罪になる

日本では、自分で考えることが罪になる

先日、このような記事を公開したところ、思いがけないほどたくさんのリプをいただきました。

なぜか日本には、「どこかの誰かに正解を提示して欲しい」と思っている方がたくさんいて、明確な指示がなされないと、文句を言い出す人がたくさんいます。

裏返すと、日本には自分で意思決定する人がすごく少ないと言えそうです。基本的に、どこかの誰かに正解を提示して欲しい。これが、多くの人のデフォルト意思決定モードなので

もっとみる
なぜ日本人は、自分たちで息苦しい環境を作ってしまうのだろう?

なぜ日本人は、自分たちで息苦しい環境を作ってしまうのだろう?

先日、とても興味深いツイートが流れてきました。

いやいや、すごい袋の数です。

僕も保育園を経営していますが、特にこうした決め事をしていません。決めるほどのことでもありませんし、それぞれのご家庭の事情もありますから、めいめいで決めていただければと考えているからです。

でも、細かく決めて欲しい人たちも、少なからず存在します。

もっとみる
白饅頭日誌:1月29日「『憎悪扇動罪』についての雑感」

白饅頭日誌:1月29日「『憎悪扇動罪』についての雑感」

 先日、立憲民主党に所属する区議会議員が、たいへん興味深い問題提起を行っていた。

 すなわち「憎悪扇動罪」の創設である。

育児中にリスキリング?そんな体力気力残ってへんわ

真面目に育児した人から意見を聞いた形跡がまるで見えない。びっくり。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a8002cf6e47f2a86464bf9c074221be94d3c9d9

知人は産後休暇・育児休暇という「休暇」という名称が様々な誤解(特に育児経験のない一定年齢以上の男性)を生んでると指摘する。そこで知人の推奨してるのが「出向」。産後出向、育児出向と呼

もっとみる
「業績がいいから給料をあげられる」のではなく「給料がいいから業績があげられる」

「業績がいいから給料をあげられる」のではなく「給料がいいから業績があげられる」

とても良いことだと思います。

初任給含め若者の給料を底上げすることは、巡り巡って彼らの婚姻増にも寄与する可能性が高い。給料があがれば結婚できるという短絡的な話ではありませんが、「貧すれば鈍する」というように安心できる収入がなければ、恋愛やレジャーなどの行動を起こす気持ちすら失われてしまう。そして金がなければ消費もしなくなるので、経済全体も停滞してしまう。

「失われた30年」といわれるように、こ

もっとみる

どんなに正論らしく語ろうとも、毒は毒

よく、私が拝読している「やらぽん塾長」様のトピックより。

やらぽん塾長様の記事は、たとえ扱っている話題がネガティブ要素を含んでいても、必ずポジティブシンキングのトピックに転換してくださるので、安心して読めます(*^^*)
私が改めて語るまでもなく、多くの方がご存知であろう大人気のクリエイター様ですね。
こんな形の引用で、もしも不快に感じられたら本当に申し訳ありません🙏

ジェラシーはやはり毒に

もっとみる
尹美香被告と北朝鮮スパイ

尹美香被告と北朝鮮スパイ

◉まだ、日本のメディアは報じていませんし、どこまで信憑性があるかは現時点では不明という注釈が付きますが。旧挺対協(日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯)の尹美香前代表の補佐官が、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)のスパイだったという情報が、出てきましたね。しかもその人物は、慰安婦問題と在日朝鮮学校支援運動に関わってきたとのこと。あくまでも個人的な感想ではありますが、さもありなん、とは思います。

もっとみる
利用者を欺く「ダークパターン」に制裁金が課される日

利用者を欺く「ダークパターン」に制裁金が課される日

UXを高めるためには、ユーザの心理や行動特性を把握し、サービスやプロダクトの設計時に活用することが求められます。一例ですが、情報が多く書き連ねてあるとユーザは斜め読みをして読み飛ばす傾向にあるため、重要なポイントを強調すると伝わりやすいといった配慮は必須となります。

このようなユーザの行動特性を逆手に取ると、ユーザに不利な情報を伝えないまま、購入や登録といったサービス提供者に便益の高い方向へと誘

もっとみる
国民をなめた自民党パンフレット

国民をなめた自民党パンフレット

あんたも事あるごとに増税がどうのこうのって話が出てきている状況を眺めているかい?

現実的にさ。
今と同じ様な経済状況で増税なんてしたら、何が起きちまうんだろう?

とりあえず今のところホットな話題として防衛費の確保のために増税って話があるじゃんか。

まずもって、防衛費の増加ってことそのものの必要性ってのはあるというのは前提として受け止めたとしてだ。
せめてその増加した防衛費を国内に落としてもら

もっとみる