ごんた

読書・サッカーが好き。 40才会社員。 日々、気づいたことや感じたことを 日記の様に…

ごんた

読書・サッカーが好き。 40才会社員。 日々、気づいたことや感じたことを 日記の様に書き留めています。 平穏な日々が、一番しあわせ。 いつも穏やかで、ごきげんでいたい。 そう願って、毎日を生きていたいです。

記事一覧

僕は、「異常」なのだろうか?

 本を読んでいると、引き込まれるように、その考え・言葉を深く考えていく場面に陥る時があります。自分のことを肯定してくれているような、「それでいいよ!」って言って…

ごんた
17時間前
4

やっぱり一人が落ち着く!

 友人5人で温泉へ、温泉と言っても近場です。数年前に出来たばかりの綺麗な施設です。露天風呂あり、サウナあり、ジェットバスあり、壺湯ありと、まりえーションが豊富な…

ごんた
1日前
3

「運動不足」が不調の原因。

 今年の4月初め。横腹あたりが痛む。筋肉痛のような痛みではなく、初めて感じる痛み。  花粉症なので、鼻をかんでも痛い。咳をしても痛い。呼吸をしても痛んでいました。…

ごんた
2日前
1

自分の機嫌は自分で取れる。

 多分僕は、人よりも“満足”のラインが低いんだと思う。その“人よりも”の基準がわからないから、勝手に言っているだけだが。  いつからか、自分で満足することを覚え…

ごんた
3日前
2

本音か、正論か

 正論は、時に役に立たず、むしろ逆効果になる時があります。  問題があった際に、原因と対策を考える場合。  「ルールを守ればいい」と正論を言う人がいる。言われた…

ごんた
4日前
2

無理に付き合う必要は無いと思います。

 今日は社内会議でした。会議中の雰囲気は、そんなによくは無い。というか悪い感じ。淡々と進まず、沈黙の時間すらある。  終了後、上司が数人に向けて 「あー、もう、…

ごんた
5日前
5

登山:多度山

 今日は天気のいい日。気温は28度くらい。風もある、登山日和です。今日は多度山へ。友人と共に登りました。  片道1時間程度の、緩やかな山道。  友人は、登山の経験…

ごんた
6日前
2

友人との会話が変化してきた

 10代の学生時代からの友人がいます。今日はその友人5人で集まることがありました。  「会話の内容が年を重ねるごとに変わってきているよね」と話す僕たち。学生時代は「…

ごんた
7日前
1

登山:鎌ヶ岳

 今日は山登り。  友人と、朝6時に出発し、駐車場に6:15着。朝日が出てきて気持ちのいい朝です。できるだけ早く出発して、早く下山したいタイプなので、この時間からの…

ごんた
8日前
2

少ないからこそ気付けること

 先日、山登りをしました。  いつもは、道中に食べるお菓子を数種類もっていって、皆とシェアして休憩の際に食べています。特に美味しいのはチョコレート。パクパク食べ…

ごんた
9日前
3

「なぜ」その仕事をしているのか?を考える。

 転職をして1ヶ月が経過。同業他社への転職なので、僕はその仕事の理由は想像できますが、経緯を知りません。  「なぜ仕事をしているのか?」を理解し、腹落ちして、始…

ごんた
10日前
3

たばこ、きらい。

 僕は非喫煙者です。    たばこは苦手、というより嫌いです。  臭いが嫌い。飲み会などで、一緒の席の人がタバコを吸うと、煙が僕の服につくのも耐えられません。自分…

ごんた
11日前
1

成長の機会こそ、いい人間関係。

 僕の仕事は、「進捗を管理する業務」です。  社内のメンバーや、外部委託の協力会社さんの仕事を確認し、正常に進んでいるかを見て、納期通りに商品をお客様に届けるこ…

ごんた
12日前

早起きの気づき

「早起きをして、本を読んで勉強しよう」  そんな目的を持って、早起きに取り組んでいます。正直、「起きるのがしんどい」と思っています。  普段の生活は、6:30に起き…

ごんた
13日前
5

器用貧乏、とは?

 器用貧乏。  この意味を考えたのは、僕が不器用で、先輩が器用という人種の中、先輩とこの1ヶ月、仕事を教わりながら、先輩の仕事ぶりを見てきた上で感じたことがあった…

ごんた
2週間前
1

コロナ禍を経て、変わったことを受け入れる。

 もう結構前になりますね。コロナ禍が明けて。  一緒にサウナに入る人に質問してみた。「普段、何にお金を使うんですか?」明らかに物欲なんか無さそうな人なので、興味…

ごんた
2週間前
1

僕は、「異常」なのだろうか?

 本を読んでいると、引き込まれるように、その考え・言葉を深く考えていく場面に陥る時があります。自分のことを肯定してくれているような、「それでいいよ!」って言ってくれているような、そんな場面です。

 泉谷閑示さんの「普通がいいという病」を読んでいた時のこと。
 「正常」とは、“世間一般の常識”とか“皆がやっているから”とかありきたりだったり、惰性での行動のようなイメージ。
 「異常」とは、その逆。

もっとみる

やっぱり一人が落ち着く!

 友人5人で温泉へ、温泉と言っても近場です。数年前に出来たばかりの綺麗な施設です。露天風呂あり、サウナあり、ジェットバスあり、壺湯ありと、まりえーションが豊富な所でした。

 今回の温泉は、山登りの後に寄りました。山登りで疲れた身体にはお風呂やサウナは最高に気持ちがいいんです。そして、水風呂が、アイシングの役割をしてくれて足のケアにもなります。

 ただ、やっぱり一人になる時間が欲しい、友人といっ

もっとみる

「運動不足」が不調の原因。

 今年の4月初め。横腹あたりが痛む。筋肉痛のような痛みではなく、初めて感じる痛み。
 花粉症なので、鼻をかんでも痛い。咳をしても痛い。呼吸をしても痛んでいました。「なんだかおかしい。」を思い、整形外科でレントゲンを撮ってもらうと、「これ、肋骨が折れてますね」と診断。

 内心「ですよね〜」と思った。

 それから約1ヶ月間。安静に努めました。コルセットのようなものを巻いて、出来るだけ動かないように

もっとみる

自分の機嫌は自分で取れる。

 多分僕は、人よりも“満足”のラインが低いんだと思う。その“人よりも”の基準がわからないから、勝手に言っているだけだが。

 いつからか、自分で満足することを覚えた。人に期待をしなくなったこともあるけど、「自分で自分の機嫌が取れるようになった」

 前までは、家族に「〇〇しようよ」と誘っては、断られると、そのしたいことを諦めていた。
 でも今は、断られても、「じゃ、一人で行ってくるね」と行けばいい

もっとみる
本音か、正論か

本音か、正論か

 正論は、時に役に立たず、むしろ逆効果になる時があります。

 問題があった際に、原因と対策を考える場合。
 「ルールを守ればいい」と正論を言う人がいる。言われた方は、言い返せない。なぜか?正論だから。ルールを守らなかったことが原因なのであれば、ルールを守ることが対策になる。その通りだ。

 しかし、本音や、深い理由が解決されていないとしたらどうでしょう?「ルールを守れなかった理由や背景があるので

もっとみる
無理に付き合う必要は無いと思います。

無理に付き合う必要は無いと思います。

 今日は社内会議でした。会議中の雰囲気は、そんなによくは無い。というか悪い感じ。淡々と進まず、沈黙の時間すらある。

 終了後、上司が数人に向けて
「あー、もう、飲みにでも行くか!(笑)」と、笑いながら、どこかモヤモヤを吹き飛ばすかのように、投げやりに、部下を飲みに誘う。もう18時。帰る時間です。

 上司の立場を考えると、その会議はモヤモヤが募るのはよく分かった。逆の立場なら、同じように感じると

もっとみる
登山:多度山

登山:多度山

 今日は天気のいい日。気温は28度くらい。風もある、登山日和です。今日は多度山へ。友人と共に登りました。
 片道1時間程度の、緩やかな山道。
 友人は、登山の経験が無い人だったので、軽めの山で、楽しみました。

 

 休日に人が多い場所に行く必要も無く、体を動かすことの楽しさを知ってもらいたい。いいくらいの強度で、汗ばむことは、家の中にいては味わえない。普段運動をしていない人にはなおさらです。

もっとみる

友人との会話が変化してきた

 10代の学生時代からの友人がいます。今日はその友人5人で集まることがありました。
 「会話の内容が年を重ねるごとに変わってきているよね」と話す僕たち。学生時代は「学校の話」。
 20代は、「遊ぶこと、楽しいこと、女の子とのことについての話(誰と付き合うかとか、可愛いかとか、どんな子がタイプかとか)」
 30代は、家庭を持ったり子供ができたことで、「家族の話」
 そして今、40代。運動をする機会が

もっとみる
登山:鎌ヶ岳

登山:鎌ヶ岳

 今日は山登り。
 友人と、朝6時に出発し、駐車場に6:15着。朝日が出てきて気持ちのいい朝です。できるだけ早く出発して、早く下山したいタイプなので、この時間からの登山はとても快適です。

 この季節の山は、緑がとても綺麗です。そして、寒くなく暑くなく、気温もちょうどいい。朝は薄手の上着を羽織っていますが、すぐに脱いでシャツになるくらいの気温です。風が吹けば気持ちがいい。木陰に行けば少し肌寒い。そ

もっとみる

少ないからこそ気付けること

 先日、山登りをしました。
 いつもは、道中に食べるお菓子を数種類もっていって、皆とシェアして休憩の際に食べています。特に美味しいのはチョコレート。パクパク食べていました。

 先日は、チョコの小袋を一袋だけにしました。すると、往復が完了する最後まで、チョコを食べていたいと考え、大事に食べていました。
 数個一気に食べるなんて、ムダなことはしません。すると、食べることに頭が行かないので、より景色を

もっとみる

「なぜ」その仕事をしているのか?を考える。

 転職をして1ヶ月が経過。同業他社への転職なので、僕はその仕事の理由は想像できますが、経緯を知りません。

 「なぜ仕事をしているのか?」を理解し、腹落ちして、始めてその業務が理解できた気がする。なぜがわかっていないと、作業はこなせるけど「もっとこうしたらいいのに……」と、どんどん考えてしまう。その思考は、時に無駄な気にもなる。

 「なぜ、この作業が必要なのですか?」と、いちいち聞いてくる新入社

もっとみる
たばこ、きらい。

たばこ、きらい。

 僕は非喫煙者です。
 
 たばこは苦手、というより嫌いです。
 臭いが嫌い。飲み会などで、一緒の席の人がタバコを吸うと、煙が僕の服につくのも耐えられません。自分がタバコくさくなるからです。
 タバコを吸った部屋に入ったときの独特な匂いもダメです。例え電子タバコでも、あの独特な匂いは、キツイです。

 
 たぶん、同じように感じている人は、たくさんいるのではないでしょうか?吸わない僕からすると、吸

もっとみる

成長の機会こそ、いい人間関係。

 僕の仕事は、「進捗を管理する業務」です。
 社内のメンバーや、外部委託の協力会社さんの仕事を確認し、正常に進んでいるかを見て、納期通りに商品をお客様に届けること。

 その道中、たとえば「ネジをしめ忘れていた」という事があったとする。その仕事は、「ネジをしめる作業をする人の責任」であり、確認をする上で、僕の仕事でもある。いわば二重チェック。

 先輩の考えは、「しめ忘れていたのは〇〇さんの責任だ

もっとみる
早起きの気づき

早起きの気づき

「早起きをして、本を読んで勉強しよう」

 そんな目的を持って、早起きに取り組んでいます。正直、「起きるのがしんどい」と思っています。
 普段の生活は、6:30に起きて、7:30に出勤、23:30就寝という生活リズム。
 早起き時は、5:00起き。

 だいたい起きれない時は、ベッドから出られず、目だけは覚めているけど、ベッドの上でゴロゴロしている。
 「これでは、ただ早い時間に目が覚めているだけ

もっとみる

器用貧乏、とは?

 器用貧乏。
 この意味を考えたのは、僕が不器用で、先輩が器用という人種の中、先輩とこの1ヶ月、仕事を教わりながら、先輩の仕事ぶりを見てきた上で感じたことがあったのがキッカケ。

 意味を調べてみた。
「何事も一応はうまくできるために一事に徹底できず、かえって大成しないこと。また、そのような人。」
とのこと。

 まあ、思った通りの意味ではある。先輩も、まさにこの言葉に近く、なんでもこなせる器用な

もっとみる

コロナ禍を経て、変わったことを受け入れる。

 もう結構前になりますね。コロナ禍が明けて。

 一緒にサウナに入る人に質問してみた。「普段、何にお金を使うんですか?」明らかに物欲なんか無さそうな人なので、興味がありました。

 「コロナ前は、よく仕事終わりに街まで飲みに行ってたな。でも、今はまったく。家でお値打ちなビールやウイスキーを飲めれば、それで満足。今は、飲みに行きたいとは思わなくなった」

 「あ〜、僕と似ているかもしれない」そう思っ

もっとみる