マガジンのカバー画像

繊細さは武器

22
自分の「繊細さ」を誇れるようになった具体的なアクションや、考え方、ルーティンをまとめてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

人生、諦めてなんぼ。

人生、諦めてなんぼ。

「なんてことを言うんだ…」と思った方もおられるかもしれませんね。ごめんなさい。

でもこれって本心なんです。ぼくもすこし前に腑に落ちたことなんですけどね。

この「人生、諦めてなんぼ。」の意味を知ると、ぼくが生きやすくなったように、こころ軽く生きられる人がふえる自信があります。

ぼくが「人生、諦める」にこめた意味を、すこしでも多くの人に理解していただけたらうれしいです!

では解説していきます!

もっとみる
【繊細さん】だれかを助けると、自分が薄まる。

【繊細さん】だれかを助けると、自分が薄まる。

ぼくは 「世のため、人のため」という言葉が好きではありません。

なぜなら「他者を助ける」は、見方を変えれば「じぶんを置き去りにする」ということでもあるからです。

「(本当はやりたいことあるけど…)あの人が困ってるから助けにいこう。」

他者貢献ですてきな考えだな、とおもいますが、自分のしたいことはどこにいったのかな?とも思います。

適度ならいいんです。

ただ、この記事を読んでくれている「あ

もっとみる
【HSPさん】自分のために、生きていい。

【HSPさん】自分のために、生きていい。

タイトルが結論なんです。繊細さんは特に。

ぼくは、人生ってもっと、自分本位で生きていいんじゃないかなと思ってます。極端にいうと自己中でもいいってこと。

なぜって、だって。日常生活でさえ、周りの視線や声、雰囲気に強く影響されてメンタルもぐわんぐわんじゃないですか。

仕事やプライベートで疲れもたまって、メンタルも落ち込んでて。それでも誰かが困っていたら、いの一番に飛びこんでいって、まるで骨髄反射

もっとみる

【HSP】朝日が昇るのを最近いつみただろうか。本当に久しぶりな気がする。温かい色のグラデーションを見るだけで、心の底から幸せな気持ちになれるのは、繊細な感性をもつHSPさんの強みだとおもう。マイナスなことにも強くこころを動かされるけど、プラスもまた然りなんだよね。今日もいい朝☀

【素の自分へ】 臭いものにはフタをしてはいけない理由

【素の自分へ】 臭いものにはフタをしてはいけない理由

結論を先にいっておくと「取り繕わずに、ありのままさらけ出して人と接しようよ」ということです。

あなたは知らず知らずのうちに自分を美化しようとしている、なんてことありませんか?

「できない自分を知られたくない」
「要領よく思われたい」
「誰からも好かれる存在でありたい」
etc…

この完璧主義的な考え方や、八方美人な姿勢、今は良くてもじわじわと人生に影を落としていきます。

なぜかというと

もっとみる
【HSPさん必見】 完璧主義は向き合うのではなく「受け入れる」

【HSPさん必見】 完璧主義は向き合うのではなく「受け入れる」

昨日、大分県の完璧主義フレンズであつまり、そこででた「脱・完璧主義」という議題の結論をあなたにお伝えします。

結論……「完璧主義は『脱』できない!」です。

おっと、ブラウザバックしようとしたそこのあなた!さては「完璧主義」ですね。

なぜこの結論になったのか。ぼくらで話をしていてよくでてきたのが「おれたちそんなに完璧主義かな?」という言葉と「〇〇しなきゃ/〇〇するべき」なんです。

どうかんが

もっとみる
【HSP】向き合いすぎて、疲れる。ちゃんとしようとし過ぎて、悩む。

【HSP】向き合いすぎて、疲れる。ちゃんとしようとし過ぎて、悩む。

悩みや問題と向き合いすぎるから疲れる。
直視しすぎている、とも言い換えられるか。

とにかく頑張りすぎなのだ。

HSPの人にありがちな特徴の一つとして「完璧主義」がある。本人はそうは思っていないだろう。だが、自分自身の感覚を周囲に話すと、みな総じて言う。「完璧にしようとしすぎじゃない?」「そこ、そんな気にする?」と。

ごく自然に、まるで脊髄反射のように他者の期待に答えようとしてしまう。「他者の

もっとみる
帰路にみた月。イチバンボシ。

帰路にみた月。イチバンボシ。

仕事が終わり、スタバで珈琲を1杯。
読書にふける。

気づけば閉店の時間。足早に外へ。
ふと見上げると、月がムンムンと
光りかがやいていた。
その少しとなりには、瞬くイチバンボシ。

大きな月と、イチバンボシを比べてみると
なんだかイチバンボシのほうが強く印象に残った。

何故だろう、小さいのに。

ドン とあぐらをかく大きな月。
うっすら瞬くひかえめなイチバンボシ。

やはり、いま思い出しても印

もっとみる
今年の抱負 【 挑戦しない 】

今年の抱負 【 挑戦しない 】

タイトル通り、今年こそ全力で「挑戦しません」

好きで続けている事のスピード感と質をあげていくことに注力します。

これは自分が「HSS型HSP」と、しっかりと自覚しているからこその目標。

目の前のやりたいことに惑わされず、やってる事に力を入れたいのです。

去年は自分を知ることに、まる1年使いました。

今年はやり続ける年。

【仕事系】
障がい・福祉・不登校支援についての勉強
人間関係つくり

もっとみる
【HSS型HSP】好奇心を満たし、やりたいことに集中できる簡単なコツ

【HSS型HSP】好奇心を満たし、やりたいことに集中できる簡単なコツ

HSS型の特徴として「興味関心の広さ」そして「すぐ行動に起こせる」というものがあります。

しかし、これをし過ぎると「やるべきこと」と「やりたいこと」がごっちゃになって、いま取り組むべきことが後手にまわります。

そうです、ぼくです。

ぼくみたいな好奇心の権化みたいな人を救うべく、今回はぼく自身も取り入れてる簡単な欲求の満たし方をお伝えします!

ズバリ

「靴をいつも履いてる方と逆の足から履

もっとみる
【HSPさん】五感をひたすらに研ぎ澄ませるべき理由 ②

【HSPさん】五感をひたすらに研ぎ澄ませるべき理由 ②

下記の投稿の続きです!
まだ見てない方は①を見てからご覧下さい!

↓↓↓

五感に疲れる人は、五感を喜ばせることで疲労を回復することができます。

例えるなら、恋愛で傷ついた人が、再び恋愛をすることで元気になっていくのと同じような原理です。

だからこそ声を大にして言いたいのは、五感をもっと繊細に、もっと敏感にして欲しいということ。

ただでさえ尖っているその「繊細」というステータスをもっと鋭く

もっとみる
【HSPさん】五感をひたすらに研ぎ澄ませるべき理由 ①

【HSPさん】五感をひたすらに研ぎ澄ませるべき理由 ①

感覚の鋭敏さをもつHSPさん。

その五感の鋭さゆえ「まわりの人(非・HSPさん)より悩むことが多い気が…」と思うことあるのではないでしょうか?

視線が気になる。

あのコソコソ話、私のこと言ってるかな?

あの人きっと機嫌悪いな…

私の発言で気を悪くさせてないかな etc…

ほかにも外界からは、色んな刺激が絶えず降り注いできます。

「こんな鋭すぎる五感が無ければな…」そう思ったことは何

もっとみる
【繊細さん】 川上へ登らず、川下へ下るという生き方。

【繊細さん】 川上へ登らず、川下へ下るという生き方。

働きすぎてしんどい人へ。

「頑張りすぎないで」と、ぼくは言いたい。

ぼくから見るとHSPさんの頑張りは、川下から川上へ、流れに逆らって登っているしんどい姿が連想されます。

かつてのぼくがそうでした。

コミュニケーションが苦手…

飲み会への参加が嫌だ…

タイムマネジメントが難しすぎる…

それらを頑張りすぎちゃうと心がどんどん摩耗していきます。

自分の平均値より低い「苦手なことバロメー

もっとみる
繊細さんは「鈍感さん」を目指さなくていいんだよ

繊細さんは「鈍感さん」を目指さなくていいんだよ

さいきん、繊細さん向けなのか「鈍感力を鍛える…」などの書籍をよく目にします。

これに対して、

「繊細さんが鈍感さんに寄っていく必要ないんじゃね?」と、ぼくは思ってしまいます。

もし目の前で、高身長な人が身長の低い人を目指して懸命に背を縮める努力をしていたら、あなたは応援できますか?

「縮まるよ!全力で!絶対できる!」

なんて言えますか?言えなくないですか?

それと同じで、HSPの「繊細

もっとみる