マガジンのカバー画像

イイねのおと6

279
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

自分に寛容であれると相手にも寛容になれるのではないか説  #グッドドクター

自分に寛容であれると相手にも寛容になれるのではないか説  #グッドドクター

今夜はグッドドクターを視聴。

医師たちの態度に思うことがあり、記しておく。

山崎賢人演じる自閉症スペクトラムの医師が主人公のドラマなのだけど、周りの医師たちが「お前には医者は無理だ」という態度で接する。

みな小児科医であるにもかかわらず、だ。小児科医であれば自閉症のことも学んでいるはず。

なぜ?

この現象は実際にもよく起こっている。私もよく見る。

「支援の対象」であれば、寛容に理解を示

もっとみる
「上から書店員」11:ボケたらツッコむ!

「上から書店員」11:ボケたらツッコむ!

いらっしゃいませ。
テンションのコントロールができず、接客業に不向きなフリー編集者・魚住です。
どれぐらい接客業に不向きかというと、例えば……。

ある日の夕方、レジに行列ができる帰宅ラッシュの時間帯のこと。給料日後の月末、クーポン券が使える日だったと思う。

もう書店員のみんなは、次から次へと「いらっしゃいませ」「こちらカバーはおつけしますか」「袋にお入れしますか」「クーポン券はお持ちですか」「

もっとみる
「上から書店員」12:アナログ万引き

「上から書店員」12:アナログ万引き

いらっしゃいませ。

もう誰も信じてくれないだろうけど、子供の頃は引っ込み思案で人見知りで友達もいなくて本やマンガばかり読んでいて無口な女の子だったフリー編集者で野良な小説家の魚住陽向です。

今日はちょっと社会派。堅めだけど、ついてきてね♡
ここ20年、携帯電話が普及して、今ではスマホが主流となった現代社会の日常で「デジタル万引き」という言葉を一度ぐらいは耳にしたがあると思います。私も書店員にな

もっとみる
なんばのエース・さや姉が卒業しますので...

なんばのエース・さや姉が卒業しますので...

平日はなんば(NMB48)関連の投稿はしないとゆるくルールを作っていたんですが、昨日のライブツアー初日に、なんばのエース・山本彩(やまもとさやか:さや姉)が卒業発表しましたので、ルールをやぶって今日は少しだけ書きます。

山本彩(さや姉)のことNMB48のことは知らなくても山本彩は知っている、という人は多いのではないでしょうか。NHKの朝ドラ「あさが来た」の主題歌「365日の紙飛行機」を歌っていた

もっとみる
林伸次さんに聞きたいこと

林伸次さんに聞きたいこと

bar bossa林伸次さんのこの記事を読んで、早速応募してみました。

インタビューが初めてでも、無名の人でもOKということだったので。

以前だったら「そうは言っても私なんかが・・・」と思いとどまっていたと思いますが、最近どんどん恥ずかしいと思うことが減ってきたので、即応募して、お返事もすぐにいただけました。

文章力は無いけれど、林伸次さんが大好きという気持ちと、恋愛という掘り下げれば掘り下

もっとみる
旅行1日目 沼津のサロン『月と樹』

旅行1日目 沼津のサロン『月と樹』

沼津に来ています。現地での写真を撮り忘れたので、朝小淵沢駅の屋上から見た八ヶ岳を。

ここ一年で沼津に来たのは3回目。

1回目は車、2回目は各駅+特急、そして今回は全部各駅で来てみました。

連絡時間が一番良いと、3時間半くらいで来られます。

甲府からの身延線では、Suicaが使えないことをまた忘れてしまったと思ったのですが、間に使えない区間を挟んで、東海道線に乗れば、最終的に窓口にて、Sui

もっとみる
バーのマスターに語られる恋

バーのマスターに語られる恋

林伸次さんの「恋はいつもなにげなく始まってなにげなく終わる。」を読む。

プロローグ、21話のショートストーリー、エピローグからなる連作短編集だ。

物語の語り手である「私」はひとりでバーを営むマスター。バーにやってくるさまざまなお客様の恋の話に耳を傾け、ときにはささやかに祝福し、ときにはささやかに励ます。

21人の、21通りの恋が描かれている。最終話だけ、お客様ではなくマスター自身の昔の恋の話

もっとみる
ルーティーン

ルーティーン

毎朝、起きたら顔を洗う。トイレに行く。歯を磨く。ごはんを食べる。
そういう、日々のルーティーンになっている行動がある。
いちいち「顔を洗おう!」「歯を磨こう!」と思い立って行動しているわけではないけれど、ごく自然に、当たり前にすることのように体が動く。
頭で考えなくても、体が勝手に動く。

なにか自分が「やりたい!」と思うことも、ルーティーンの中に組み込んでしまえば、頭で考えなくてもすらすらと行動

もっとみる
ばかで 無防備で 地獄でも。

ばかで 無防備で 地獄でも。

ばかだよな、そう思う。
深刻さによってではなく、からっとしたあきらめの感情を抱くとき、安堵感に満たされていく。ずっとのしかかっていた心の重石から解放されるというか。

高校生のときの部活の話。
バリバリ体育会系の部活で、部活終了後、罰トレーニングをするという風習があった。(通称バッチョと呼ばれていた)
部長の采配で、あいさつを忘れたり態度が悪かったりすると行われる。おそらく、2週間に1回くらいのペ

もっとみる

火星大接近は31日か。忘れないようにしなくては。

縄文土器と弥生土器

縄文土器と弥生土器

今、上野の国立博物館で縄文展が開かれています。わたしが言うとちょっと笑う人もいるだろうと、そりゃ思ってますよ(笑)
もちろん行ってきま~す。

土器が作られる前のこの列島の先土器時代。一般的には岩宿時代とも呼ばれるこの時代は、地球規模の気候の変動期。そのため人も定住ではありませんでした。
文化の礎はもちろんこの時代に生まれたのでしょうが、一般的に定住が始まった時代から『社会』が育まれてきたと考

もっとみる
【こよみごと 文月】 土用の丑の日 どようのうしのひ

【こよみごと 文月】 土用の丑の日 どようのうしのひ

7月20日ごろ、土用の丑の日がやってきます。

立秋前の18日間(または19日間)を夏の土用といい、その間にめぐってくる丑の日を「土用の丑の日」といいます。

うなぎを食べたり、梅雨で湿った衣類を乾かす「土用干し」をしたりして過ごします。うなぎには疲労回復に効果絶大のビタミンA、Bがたっぷり。

最近はうなぎが減少し高値で手に入らないこともありますが、そんな時は「う」のつくもの、うどん、梅干し、牛

もっとみる
ドトールじじいのジェンダー論

ドトールじじいのジェンダー論

ドトールで「モーニングのパンが終わっちゃったので」と言われてソーセージの挟まったパンを食べていたとき。

「やっぱりな!ドトールの店員も男がいいな!」

???
謎の大声が聞こえてきた。

レジは女の子だった。で、フードを作ってるのは、いつもの眼鏡の男性だった。

声の主は、あと数年で死ぬだろう超後期高齢者の爺さんだった。
奥さんらしい婆さんと一緒にモーニングをもぐもぐしている。

「やっぱりな!

もっとみる