kito_yurianusu

はてなブログにて10年450記事くらい色々駄文を書いてました。noteにも挑戦してみま…

kito_yurianusu

はてなブログにて10年450記事くらい色々駄文を書いてました。noteにも挑戦してみます。どう転ぶかわからないですが、最近の関心事(家、家族、愛情、子育て)か、サーフィンのことについて書くことが多そうな感じです。

マガジン

  • ○○の整理完全解決まとめ。本質的理解まとめ。

    ある事柄や事象について気になったことを、1から考えて、自分の言葉で整理まとめたものです。人により枠組みが異なるので、すとんと頭に入ってこないかもですが、なにか参考になれば幸いです。

  • 男女がよりよく暮らしていくために。幸せな二人になるために

    男女の恋愛感情、性、家事、育児、結婚、妊娠、家族、男と女のあれこれがもっとうまくいけばいいと思っています。30代既婚子持ちの一般人が、語っていきます。

  • 性的な記事 まとめ

    エロスというより、男女の性を理解して性的な満足を高めたいという目的のために書いた記事群です。

  • 物語論のまとめ 面白さ論とも被る。作品感想も含む(稀)

    人生に快の感情が溢れてほしい。それが多分幸せってことだ。心地よい、快の感情に関わる大きな1つとして物語論があると思う。

  • 子育て、育児関連の記事まとめ

    考え、経験した子育て関連の自分の記事をまとめておきます。なにか参考になれば

記事一覧

自意識がすべてを台無しにする的な記事を見て。感想というか指摘

題名の件の記事を見ました。指摘や感想があったのですが、長文になりそうなので記事として書いてみました。他人の理論体系に矛盾というか違和感があるとつい書きたく、指摘…

2

固定資産税と、家の私有と、三流住宅。辿る末路。

始めに断っておきますが、なんの専門家でもありません。ただ、今のおかしな住宅関連問題の状況は、こういう構造になっていれば、自然とそうなるよなと思った話を書いておき…

6

遊び心の意味を理解した話

数日間、代車に乗っているのですが、カーナビがバグってるんですよね。海の上を走るわ。ありえない速度で移動したり。自分でも知っている遠方の観光地付近をぐるぐると周り…

kito_yurianusu
2週間前

有能や優秀な人ほど、人の上には立たない

この度、町内会長になりました。年子育児で時間がないなか、更に押し付けられました。酷い話です。さて、で、題名の件について、気づいた事を整理しておきます。偉ぶらない…

kito_yurianusu
2週間前
6

私から見た松本人志問題の三者三様のくずっぷり

普段はこういう切り口の記事は書かないのてすが、前回記事で文章はリズムだ。好きなリズムで状況に応じて書き分けばいい。そんな風に考えられるようになったので、新しいリ…

kito_yurianusu
3週間前
5

創作活動の根幹は、音楽だと思った話 ~音楽作曲理論体系が全ての土台かもしれない~

絵や小説やダンスや漫画や音楽。ありとあらゆるものを人間は作り出すわけですが、多分一番原始的で最初に生まれたのは、音楽だと思います。何かを叩いて音を出して、歌って…

kito_yurianusu
1か月前
2

男はバカな女か、マザコンが好きな理由

題名の件がわかったので、整理しておきます。 男はプライドの生き物だからこれに尽きます。正確に言えば、鶏と卵かもしれません。マンモスを狩る時代、家族や村のために男…

kito_yurianusu
1か月前
3

面白い動画群記録その9 ~人間の基本原理の再確認やら~

ふ不安と欠乏感と期待。人間の基本原理はこれだけだと最近気づきました。それらの考えが深掘りされた動画をみたので、整理しておきます。 見た動画  自由意志とドーパミ…

kito_yurianusu
1か月前

点と線と面と立体 物事の理解や人生の歩みの話

昔の焼き増し記事のようで恐縮なのですが、最近、友人と出かけた会話で感じたので、もう一度簡潔に整理しておきます。 知識や智は立体の円錐的な構造をしている広大な世界…

kito_yurianusu
1か月前
2

部屋着 ミニスカと作業員 ~人生で初めて誘惑?された話と恋愛論~

あんまり具体的な体験談を書く気は本来ないのですが、いや、でも書かざるを得ないくらい衝撃だったので書いときます。結局、後半は抽象化していきます……。 経緯というか…

kito_yurianusu
2か月前
7

都会は、人の心を殺しにくると思った話

年に一度あるかないかの出張外泊にて、年子育児から離れて(4年ぶり?)、一人で都会の夜におりたちました。色々とギャップや感じたモヤモヤを整理しておこうと思います。 …

kito_yurianusu
2か月前
19

正論や論破についての整理

正論や論破について、あんまりしない方が良いよね♪とか感情に寄り添おう控えよう!みたいな記事を見て、なんか違うなぁと思ったので整理しておきます。私の認識では、正論…

kito_yurianusu
2か月前
2

主観的価値と客観的価値の考察 ~幸福論(仮)の骨子の完成~

人間の基本原理は3つに集約される。 ・不安 (衣食住の確保、マイナスを避ける) ・欠乏感(なにかが足りないから突き詰めたい、プラスへ向かう) ・期待(誰かに存在や功績を…

kito_yurianusu
2か月前
2

普通にしていれば男と女は激減する話 ~昭和の価値観も捨てたもんじゃない気がする~

男と女が普通の歴史の流れを歩めば、いつか絶滅というか激減していくよなと気づいた話を整理しておきます。 男と女の基本機構男 能力主義、結果重視、プライド、自分にで…

kito_yurianusu
2か月前
9

片付けられない人(妻)との共同生活から思う片付けの話

わかってて、そして、それがいいんじゃんと思って結婚したものの、片付けられないの性質は、共同生活上、支障がでることがままあります。夫が片付けられない場合と、妻が片…

kito_yurianusu
3か月前
5

人間の本質から考える、理想的で幸福な結婚制度の在り様について

ようやくすとんと、落ちました。底の底の底の中核に辿り着いたような気がします。人間の本質というか行動原理や行動傾向、人間とは?と考えるとシンプルに3つに尽きます。…

kito_yurianusu
3か月前
7

自意識がすべてを台無しにする的な記事を見て。感想というか指摘

題名の件の記事を見ました。指摘や感想があったのですが、長文になりそうなので記事として書いてみました。他人の理論体系に矛盾というか違和感があるとつい書きたく、指摘したくなる完璧主義の性分は、ご容赦下さい。

すべての物事は自意識が台無しにするとのこと該当記事では、自意識を明確に定義していないのですが、丸々とはなんぞや?と存在論というか、自分自身やその物事自身にたいしての自己言及することだと推察します

もっとみる
固定資産税と、家の私有と、三流住宅。辿る末路。

固定資産税と、家の私有と、三流住宅。辿る末路。

始めに断っておきますが、なんの専門家でもありません。ただ、今のおかしな住宅関連問題の状況は、こういう構造になっていれば、自然とそうなるよなと思った話を書いておきます。

家関連のおかしな話とは人によっては感じたことはないかもしれないが、私は違和感しかない。

・タワマンの乱立
・空き家問題
・持ち家派、賃貸派
・人生で占める住宅関連費が高すぎる
・ローコスト住宅、平屋住宅
・悪質リフォームと騙され

もっとみる
遊び心の意味を理解した話

遊び心の意味を理解した話

数日間、代車に乗っているのですが、カーナビがバグってるんですよね。海の上を走るわ。ありえない速度で移動したり。自分でも知っている遠方の観光地付近をぐるぐると周り始めたり。面白い!と思ったのと同時に、遊び心ってこういうことかと理解した話を整理しておこうと思います。

遊び心=お笑い=フリとオチ遊び心。粋。一周回って~。似たような表現もありますが、遊び心とは

お笑いの原理と全く一緒です。お笑いもフリ

もっとみる
有能や優秀な人ほど、人の上には立たない

有能や優秀な人ほど、人の上には立たない

この度、町内会長になりました。年子育児で時間がないなか、更に押し付けられました。酷い話です。さて、で、題名の件について、気づいた事を整理しておきます。偉ぶらないとかそういう意味ではなく文字通り、組織的な上の階級を目指さないということですね。

実務と、管理と雑多な仕事活動や仕事やそういう生産的な作業は、2つの性質に分類できます。実際に手を動かす実務と、実務がうまく回るようにとか、その段取りをしたり

もっとみる
私から見た松本人志問題の三者三様のくずっぷり

私から見た松本人志問題の三者三様のくずっぷり

普段はこういう切り口の記事は書かないのてすが、前回記事で文章はリズムだ。好きなリズムで状況に応じて書き分けばいい。そんな風に考えられるようになったので、新しいリズムを見つけるべく書いてみます。尚、判決も出ていない憶測の記事であるため、その点はご了承ください。

経緯皆さんざっくりとは知っていると思いますが、松本人志が世間を賑わせています。週刊文春でかかれたあれです。いや、匂わす必要はないので、簡単

もっとみる
創作活動の根幹は、音楽だと思った話 ~音楽作曲理論体系が全ての土台かもしれない~

創作活動の根幹は、音楽だと思った話 ~音楽作曲理論体系が全ての土台かもしれない~

絵や小説やダンスや漫画や音楽。ありとあらゆるものを人間は作り出すわけですが、多分一番原始的で最初に生まれたのは、音楽だと思います。何かを叩いて音を出して、歌って、踊って、一日を彩ったんだと思います。だから、全ての人間の気持ちよいとか楽しいとかの原理やメカニズムの一番根幹にあるのは、音楽の世界だと気づきました。

音楽知識0なのに、なぜか作曲技術、作曲理論のyoutube動画を見た時、文章・小説の書

もっとみる
男はバカな女か、マザコンが好きな理由

男はバカな女か、マザコンが好きな理由

題名の件がわかったので、整理しておきます。

男はプライドの生き物だからこれに尽きます。正確に言えば、鶏と卵かもしれません。マンモスを狩る時代、家族や村のために男はえさを持ち帰らねば、皆死んでしまいます。つまり、成果を出す!なわけで、成功成果に強くこだわった男が生き残ったとも言えます。そして、その遺伝子は今もさして変わりません。

成果を出すや成功の反対は、失敗です。なので、男は失敗したくない!と

もっとみる
面白い動画群記録その9 ~人間の基本原理の再確認やら~

面白い動画群記録その9 ~人間の基本原理の再確認やら~

ふ不安と欠乏感と期待。人間の基本原理はこれだけだと最近気づきました。それらの考えが深掘りされた動画をみたので、整理しておきます。

見た動画 
自由意志とドーパミンの話

生物の至上命題一番根幹に遡って、生物の命題とはなにかと言えば、子孫繁栄です。では、繁栄するためにはなにが必要かと言えば、多様性(分散)と、適応です。簡潔に言えば、自分のコピーやあるいは、わざと突然変異もおこして誕生する新しい個体

もっとみる
点と線と面と立体 物事の理解や人生の歩みの話

点と線と面と立体 物事の理解や人生の歩みの話

昔の焼き増し記事のようで恐縮なのですが、最近、友人と出かけた会話で感じたので、もう一度簡潔に整理しておきます。

知識や智は立体の円錐的な構造をしている広大な世界の入り口に立って、少しでも多くを知ろうとしながら道半ばで人は死んでいきます。その人が学んでいく、物事を理解していく過程とは、広大な円錐に点をうって、それを繋いで線にしていって、気づけば、面になっていて、もっと立体的な構造になって、で最後は

もっとみる
部屋着 ミニスカと作業員 ~人生で初めて誘惑?された話と恋愛論~

部屋着 ミニスカと作業員 ~人生で初めて誘惑?された話と恋愛論~

あんまり具体的な体験談を書く気は本来ないのですが、いや、でも書かざるを得ないくらい衝撃だったので書いときます。結局、後半は抽象化していきます……。

経緯というか、出来事個人宅を訪問して作業をする仕事をしている30代です。プル型営業なので、依頼を受けて訪問しています。で、題名の通り、訪問宅の女性(20代中~後半位)の部屋着が超ミニスカでありました。

いや、単に服装の好みの問題だ。ラフな格好が好き

もっとみる

都会は、人の心を殺しにくると思った話

年に一度あるかないかの出張外泊にて、年子育児から離れて(4年ぶり?)、一人で都会の夜におりたちました。色々とギャップや感じたモヤモヤを整理しておこうと思います。

都会にあるのは、極値分散化と表層主義と同調圧力極ミニスカのギャルやjkが町を闊歩し、飲食店の店員はスタイルの良い美人が多い。都会に驚く。都会という人が多いところになればなるほど、両極(美人とブスや、ミニスカとロンスカやらそういうある価値

もっとみる
正論や論破についての整理

正論や論破についての整理

正論や論破について、あんまりしない方が良いよね♪とか感情に寄り添おう控えよう!みたいな記事を見て、なんか違うなぁと思ったので整理しておきます。私の認識では、正論を言うことは基本的に真で正しい事です。しかし、例外時の処理や誤用による弊害で、正論や論破があまりよくない印象を持たれているという感じです。つまり、使い方に注意すればそれでいいのに、その注意事項を知らずに読まずに、この薬はなんか飲むの危険だか

もっとみる
主観的価値と客観的価値の考察 ~幸福論(仮)の骨子の完成~

主観的価値と客観的価値の考察 ~幸福論(仮)の骨子の完成~

人間の基本原理は3つに集約される。
・不安 (衣食住の確保、マイナスを避ける)
・欠乏感(なにかが足りないから突き詰めたい、プラスへ向かう)
・期待(誰かに存在や功績を認められたい)

簡潔に述べれば、マイナスからは遠ざかろうとしたい。マイナスがないときは、自分の心の中にあるたりなさを埋めたい!(もっと美味しいラーメン作り!みたいに、それまでに世の中にないプラスを産み出したい)最後は、自分の存在や

もっとみる
普通にしていれば男と女は激減する話 ~昭和の価値観も捨てたもんじゃない気がする~

普通にしていれば男と女は激減する話 ~昭和の価値観も捨てたもんじゃない気がする~

男と女が普通の歴史の流れを歩めば、いつか絶滅というか激減していくよなと気づいた話を整理しておきます。

男と女の基本機構男
能力主義、結果重視、プライド、自分にできることを見つける、理性


過程重視、感情情緒、協力、集団の和重視

男は協力してマンモスを狩る。その時代の名残から、自主的に協力して狩ることができる行動気質(遺伝子的性質)を持つ個体が生き残ることになり、遺伝子はそう変化していないの

もっとみる
片付けられない人(妻)との共同生活から思う片付けの話

片付けられない人(妻)との共同生活から思う片付けの話

わかってて、そして、それがいいんじゃんと思って結婚したものの、片付けられないの性質は、共同生活上、支障がでることがままあります。夫が片付けられない場合と、妻が片付けられない場合で、事情は少し変わりますが、1から整理してみようと思います。

そもそも片付けとは何かというわけで、片付けができない=散らかっているとは厳密には違います。仮に散らかっているようにみえたとしても、布団の脇にリモコンを置く、この

もっとみる
人間の本質から考える、理想的で幸福な結婚制度の在り様について

人間の本質から考える、理想的で幸福な結婚制度の在り様について

ようやくすとんと、落ちました。底の底の底の中核に辿り着いたような気がします。人間の本質というか行動原理や行動傾向、人間とは?と考えるとシンプルに3つに尽きます。しょうもないですが、これだけです。

1、不安感
2、欠乏感(飢餓感)
3、期待
4、(ドラック、酒やたばこ、娯楽)

 
4は、1~3で生じる、自然で人間らしい脳内物質の満足?快?の働きを、疑似的に再現するモノのことです。いわゆる紛い物。

もっとみる