マガジンのカバー画像

薬膳

25
薬膳のレシピを紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

薬膳おせち

薬膳おせち

日本のお正月には欠かせないおせち。
しかし、がん患者にとって、これほど体に悪い食事はありません。
お正月の三が日、料理から開放されるかもしれないですが、縁起や迷信に肖ったおせちは、長期保存のための保存料、紅白の着色料、色つやを良く見せるための合成添加物のオンパレード。これらは、身体の代謝や臓腑の機能を低下させる毒でしかありません。
新しい年を健康で過ごしたいのであれば、迷信に惑わされず、本当に身体

もっとみる
エデン農園初出店のお知らせ

エデン農園初出店のお知らせ

エデン農園は、2023年11月12日(日)9:00-15:00に、五霞町中央公民館(茨城県猿島郡五霞町大字小福田148-1)にて開催される、「第17回五霞ふれあい祭り・第23回五霞町健康福祉まつり」に初出店いたします。

地球を本来の姿に戻すという意味を込めて名付けられた「エデン農園」。エデン農園は、無農薬の自然農で植物の特性を活かし、自然にその土地に生息する植物含め、複数種を競合共生させることで

もっとみる
トマトとバジルのそうめん

トマトとバジルのそうめん

夏の暑い日にオススメなのが、身体の熱を冷ましてくれる「トマトとバジルのそうめん」です。

トマトは、肝、脾胃に作用し、身体の熱を冷まし、渇きを潤し、消化を助けます。

そうめんの原料の小麦も、トマトと同じく身体の熱を冷まし、渇きを潤し、消化を助け、心にも作用し精神を安定させ、不眠を解消します。

バジルは、胃腸の働きを良くし、心を落ち着かせリラックスさせてくれます。

暑さでほてった身体の熱を冷ま

もっとみる
レモンバームの酵素ジュース

レモンバームの酵素ジュース

エデン農園のレモンバームで酵素ジュースを作りました。

【レモンバーム酵素シロップの作り方】
レモンバームと砂糖、1:1を交互に瓶に入れて、室温で2週間置きます。その間、1日、1〜2回かき混ぜます。酵素は生きているので、蓋は緩く隙間を開けて置きます。

2週間後、レモンバームを手で絞って酵素シロップを抽出します。

酵素シロップを炭酸やお水で割れば、レモンバーム酵素ジュースの出来上がりです。

もっとみる
記憶力を高めるハーブ

記憶力を高めるハーブ

エデン農園のレモンバームが、ぐんぐん大きくなっています。

爽やかなレモンの香りのレモンバーム、最近では、アルツハイマー病をはじめとする認知症の予防や、記憶力や学習力など脳機能の維持に効果・効能があるとして注目されています。

★レモンバームウォーターの作り方★
ピッチャーにお水と採れたてのレモンバームを入れて、冷蔵庫で冷やします。
2日目には、レモンバームの香りいっぱいのレモンバームウォーターの

もっとみる
3年ぶりのエデン農園フェローシップ

3年ぶりのエデン農園フェローシップ

2017年に、エデン農園を始めてから、その素晴らしい恵みを人々と分かち合う、エデン農園フェローシップを開催してきました。
そして、今年のゴールデンウェーク、3年ぶりにエデン農園フェローシップをすることができました。

エデン農園フェローシップに来てくださる方々は、自然農法に興味のあるエデン農園を見学したい方、エデン農園フェローシップの食事に誘われてくる方などです。

エデン農園見学では、一見秩序が

もっとみる
タンポポから知る自然の恵み

タンポポから知る自然の恵み

エデン農園のみならず、恐らく日本中何処にでも、春になると咲いているタンポポ。

タンポポの葉っぱは、柔らかく、苦味もないので、そのまま生で、ルッコラなどと合わせてサラダに。

根っこは、洗って刻んで、乾燥させてから、炒って、タンポポ茶に。コーヒーのような香りと味わいです。

タンポポは、清熱解毒作用があり、喉の痛みや腫れ、腹痛に効き、熱を下げてくれます。

タンポポの根っこが耕してくれた柔らかい土

もっとみる
レモンバームと陳皮のアロマバスソルト

レモンバームと陳皮のアロマバスソルト

エデン農園のレモンバームと無農薬蜜柑の皮を乾燥させた陳皮のアロマバスソルト。

レモンバームは、シソ科のハーブで爽やかなレモンのような香りで、蜜柑は乾燥させるとさらに香りが強くなり、最高の相性です。

気の巡りを良くし、ポジティブなエネルギーをもたらし、気分を明るくリフレッシュしてくれます。また、リラックス効果も高く、ぐっすり眠れます。

セージとレモンのアロマバスソルト

セージとレモンのアロマバスソルト

冬になる前に収穫して、乾燥させておいた、エデン農園のセージと無農薬レモンの皮のアロマバスソルト。

セージの香りは、神経の疲労やストレスを和らげ、気分を明るく引き上げて幸福感を与えてくれます。

レモンは、果肉より皮のほうが香りが強く、気の巡りを良くし、ストレス解消、健胃作用があります。

塩は、皮膚の洗浄の働きがあります。

自然の香りに親しんでしまうと、香水や香料など人工的な香りが苦手になりま

もっとみる
乳がんの癒し宣言

乳がんの癒し宣言

[マタイの福音書 9:22]

イエスは振り向いて、彼女を見て言われた。「娘よ、しっかりしなさい。あなたの信仰があなたを救ったのです。」すると、その時から彼女は癒やされた。

2019年の夏、0ステージの非浸潤癌の宣告をされたのは、薬膳を学び始めて5ヶ月の時だった。その翌日、偶然にも、というより神の導きによって「がんの中医学養生」講座を受け、中医学の先生から0ステージであれば治ると励まされた。

もっとみる
美髪のための薬膳

美髪のための薬膳

何歳になってもツヤのある美しい髪は、私達の願いだと思います。最近は、若い人でも抜け毛や白髪に悩んでいる方が増えているように感じます。美しい髪であり続けるには、私達の普段の食事が大きく影響しています。私達の身体と心は、私達が何を摂取するかによって創られていています。

中医学では、身体の臓器を五臓に大きく5つに分けていて、それぞれの臓器に働きがあり、髪に影響する臓器は、「腎」です。腎は、身体の成長・

もっとみる
記憶力を高める薬膳デザート

記憶力を高める薬膳デザート

前回、記憶力を高める薬膳ジュースで使用した、竜眼肉、大棗(ナツメ)の果肉を活用した薬膳デザートをご紹介します。

記憶力を高める薬膳ジュースの材料と作り方は、こちらの記事からご確認ください。



記憶力を高める薬膳デザート

【材料】

竜眼肉

見た目はライチのような果実で、心、脾に作用し、臓器を滋養し、倦怠感、疲労、下痢、神経衰弱、不眠、健忘、動悸、めまい、記憶力減退に効きま

もっとみる
記憶力を高める薬膳ジュース

記憶力を高める薬膳ジュース

中医学では、記憶力は心に関係しています。心は胸に位置しますが、単なる臓器として脈管、血流に関わる心臓のみならず、精神、意識、思椎など心も含まれています。

心が血脈を司る機能が正常であれば、精神、意識、思椎の働きも正常となり、心身愉快、精神安定となり、反応が早く、頭の回転が良くなります。

心は、環境・物事からの刺激も受けますが、食事でも心を安定させ、脳の働きを良くし、記憶力を高めることができます

もっとみる
薬効のある野草~葦

薬効のある野草~葦

エデン農園に毎年のように生えてきて、2m以上もの高さになってしまう野草、「葦」。
葦は、昔から何処にでもある野草で、聖書にも登場します。

[マタイの福音書 11:7-9]

 この人たちが行ってしまうと、イエスはヨハネについて群衆に話し始められた。「あなたがたは何を見に荒野に出て行ったのですか。風に揺れる葦ですか。
そうでなければ、何を見に行ったのですか。柔らかな衣をまとった人ですか。ご覧なさい

もっとみる