fuyu

HSP気質を持つ私が日々感じたことを自由に書いています。 読書とお酒が好きで、仕事後家…

fuyu

HSP気質を持つ私が日々感じたことを自由に書いています。 読書とお酒が好きで、仕事後家でゆっくり晩酌するのが楽しみ。 簡単な【おつまみ記録】載せてます(現在はお休み中) 読み終えた本について、【読書記録】もつけてます。

マガジン

  • 読書記録

    今まで読んできた本の感想を簡単にまとめてみようと思いました。 自分の中での読書記録の一環として。 読書のジャンルは問わず、小説・マンガ本など特に決めずに記録していきます。

  • HSPのひとりごと

    HSP気質を持つ私が日々の生活の中で感じたことをつぶやいています。

  • おすすめしたい本紹介

    実際に読んだことのある作品の中から【こんな時にはこの1冊】という作品を紹介しています。

  • おつまみ紹介〜おうち居酒屋〜

    お酒のお供を探しては実際に食べてみて、味の感想を書いています。 コンビニや、スーパーの食材を使ってお酒に合う簡単なおつまみを作ってみたりと色々やっていこうと思います。

  • 有料note

    自分なりの考え方などを有料noteとしてまとめてみました。

記事一覧

読書記録

■DRY/原田ひ香 貧困がテーマの作品が読みたくて、買ってみました。 今まで読んできた貧困モノの話とはちょっと違った読み心地を感じました。 主人公の隣に住む美代子の…

fuyu
2週間前
22

「趣味に投資を」がやりたくてもできない理由

私は子供の頃から、何にでもすぐ飽きる子供でした。 誰かがやっていると面白そうだと思って自分も始めるものの、少しできるようになるともう飽きてしまう。 習い事も、最後…

fuyu
3か月前
40

読書記録

■ランチ酒/原田ひ香 お酒好きの私、このタイトルにかなり惹かれておりました。 ようやく手に取れて、ワクワクしながら読み始めました。 主人公は「見守り屋」を仕事とす…

fuyu
3か月前
26

新しい刺激とメンタルは紙一重っていう話

今日は先日の出来事をお話していこうと思います。 久しぶりに出かけたんですけけど、(必要最低限以上は出かけないようにしてる)出かけるって色々疲れるなって思ったんです…

fuyu
3か月前
28

2024年の始まりに

新しい年が始まりましたね。 年始早々大変なスタートとなっており、ほんとに世の中何が起こるか分からないものだと痛感しています。 昨年は、noteを通して仕事やプライベ…

fuyu
4か月前
25

読書記録

■ゆきうさぎのお品書き・熱々おでんと雪見酒/小湊悠貴 表紙から惹かれる美味しい料理の数々。 ほっこり癒やされるシリーズ作品の3弾です。 小料理屋「ゆきうさぎ」を舞…

fuyu
4か月前
29

いろんな人間がいることは楽しみでもあるが恐怖でもある

先日の仕事で、良かれと思ってしたことが全て裏目に出てしまったということがありました。 相手にとって良いことだと思ってしたことが、相手からしたら気分を害されたよう…

fuyu
4か月前
31

なんにも中身のない日々…でも生きてる

あれよあれよと今年もあとわずか。 その月日の流れの早さにびっくりするほど驚いています。 今年は暖冬というか、雪もそんなに降らないのでそもそも年末が来る気がしないで…

fuyu
5か月前
29

読書記録

■悪寒/伊岡瞬 以前1度読んだことがあったのを忘れて再読しました。 読んでるうちになんとなく内容思い出しましたが、最後は覚えていなかったです。 犯人が誰かも自分が…

fuyu
5か月前
31

最近の自分、疲れてたんだねきっと

よし、今日はnoteを書こう。 何を書こうか…ネタが思い浮かばないから最近の自分のことを書いていきます。 最近はどうにも仕事が忙しい…今の自分の中ではキャパオーバー…

fuyu
5か月前
32

働く時間を減らす重要性について

久しぶりにnoteを書きました。 最近の私はというと…少し落ち着いた時間を過ごせている気がします。 先月くらいから、仕事時間を少しだけ減らすことが出来ています。 毎日…

fuyu
6か月前
35

もう少し「許せる」世の中に

ネットやSNS、テレビなどのメディアが昔よりも活発になったことで思うことがあります。 それは、「少しのミスも許されない」的な空気が溢れているなということです。 ほ…

fuyu
6か月前
73

【読書記録】

■悪い夏/染井為人 正直後味かなり悪いです。 誰も救われないし、夢も希望も見出だせない。 まさにタイトル通りの「悪い夏」。 ケースワーカーの普通の社会人が、些細な…

fuyu
6か月前
30

【HSP】自分はどのタイプかぼんやり分かってきた

■HSP(エイチ・エス・ピー)とは? 生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質をもった人」という意味。 「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)…

fuyu
7か月前
32

シングルタスクを意識すると上手くいく

以前、HSPさんはマルチタスク(同時進行)が苦手な傾向がある、という記事を書きました。 記事はこちらからどうぞ↓↓ 記事を書いた後、私は仕事中もプライベートもなるべ…

fuyu
7か月前
37

読書記録

■白夜行/東野圭吾 かなりの長編でしたが、飽きることもなく読み進められました。 ただ一言。 これは、名作です。 まず、前情報一切ない状態で読んでいただきたいという…

fuyu
7か月前
35
読書記録

読書記録

■DRY/原田ひ香

貧困がテーマの作品が読みたくて、買ってみました。
今まで読んできた貧困モノの話とはちょっと違った読み心地を感じました。
主人公の隣に住む美代子の秘密は衝撃的だったけど、これもある意味社会から隔離されてきたから起きたことなのかな…思うと悲しくなりました。
社会に馴染めない人たちが増えている現代だけど、助けてくれる環境が整っているのも社会というものだと思います。
“知識を持つこと

もっとみる
「趣味に投資を」がやりたくてもできない理由

「趣味に投資を」がやりたくてもできない理由

私は子供の頃から、何にでもすぐ飽きる子供でした。
誰かがやっていると面白そうだと思って自分も始めるものの、少しできるようになるともう飽きてしまう。
習い事も、最後まで続かず、いつの間にか行かなくなって辞めていました。

「どうして私は飽きっぽいのだろう…」とずっと思ってきましたが、近年「HSP」という言葉が広がり、認知されてきたことで、ようやく自分がHSPでその中でも「HSS型HSP」だからではな

もっとみる
読書記録

読書記録

■ランチ酒/原田ひ香

お酒好きの私、このタイトルにかなり惹かれておりました。
ようやく手に取れて、ワクワクしながら読み始めました。
主人公は「見守り屋」を仕事とする女性。
仕事の依頼をするお客さんの依頼理由は実に様々ですが、それぞれに必ず依頼の理由はあって他人の生き方を知ることができます。
人は生きていかなければいけません。
そのためには食べなければいけない、どんなに悲しいことや苦しいことがあっ

もっとみる
新しい刺激とメンタルは紙一重っていう話

新しい刺激とメンタルは紙一重っていう話

今日は先日の出来事をお話していこうと思います。

久しぶりに出かけたんですけけど、(必要最低限以上は出かけないようにしてる)出かけるって色々疲れるなって思ったんです。

というのも、私は普段買い物するときとかなるべく人と話さなくてもいいように、セルフレジとかがあるスーパーに行くんです。
もう、とにかく人と会話するのが苦痛で。
仕事柄、少なからず人と話す仕事をしているので、休みの日とか仕事以外の時っ

もっとみる
2024年の始まりに

2024年の始まりに

新しい年が始まりましたね。
年始早々大変なスタートとなっており、ほんとに世の中何が起こるか分からないものだと痛感しています。

昨年は、noteを通して仕事やプライベートで自分が思い悩んだり傷ついたことを素直な気持ちで吐き出してきました。
こんな文章を一体誰が見てくれるんだろうと思いながらも、どこか誰も自分のことを知らない場所に自分のことを吐き出す場所が欲しかったのは確かでした。

だけど、少しず

もっとみる
読書記録

読書記録

■ゆきうさぎのお品書き・熱々おでんと雪見酒/小湊悠貴

表紙から惹かれる美味しい料理の数々。
ほっこり癒やされるシリーズ作品の3弾です。
小料理屋「ゆきうさぎ」を舞台に静かにゆっくりとした読書時間を過ごせます。
読んでいるとこのお店に行ってみたいな〜と思っちゃいます。
お客さんとお店の人とのやりとりも温かさがあって…こんなお店が近くにあったらぜひ通いたいです。

■予知夢/東野圭吾

ガリレオシリ

もっとみる
いろんな人間がいることは楽しみでもあるが恐怖でもある

いろんな人間がいることは楽しみでもあるが恐怖でもある

先日の仕事で、良かれと思ってしたことが全て裏目に出てしまったということがありました。
相手にとって良いことだと思ってしたことが、相手からしたら気分を害されたようで…こちらは平謝り…。
きっと、相手はすぐこんなこと忘れちゃうんだろうなって思いながら、逆に私は相手を見るたびに思い出すんだろうなって…。
また一つ、小さな傷が心に増えた日でした。

仕事をしていると、本当にいろんな人がいて、一人一人対応が

もっとみる
なんにも中身のない日々…でも生きてる

なんにも中身のない日々…でも生きてる

あれよあれよと今年もあとわずか。
その月日の流れの早さにびっくりするほど驚いています。
今年は暖冬というか、雪もそんなに降らないのでそもそも年末が来る気がしないですね。
年末の前にクリスマスがありますが。

最近の自分といえば、仕事して休んでの繰り返し。
休みの日もどこかに出かけることもなく、ほぼ引きこもり。
本当にどこにも出かけていないです。
休みの日はとにかく身体を休めることに集中。
これぞ本

もっとみる
読書記録

読書記録

■悪寒/伊岡瞬

以前1度読んだことがあったのを忘れて再読しました。
読んでるうちになんとなく内容思い出しましたが、最後は覚えていなかったです。
犯人が誰かも自分が想像していた人物とは全く違っていました(笑)
しかし、今回の犯人…性格悪すぎる。
そして、そんな理由で殺人まで考えがいくっていうのがちょっと理解できないです(でも、小説ってそんなもんですよね)
物語は、前半は主人公の置かれた立場に同情し

もっとみる
最近の自分、疲れてたんだねきっと

最近の自分、疲れてたんだねきっと

よし、今日はnoteを書こう。

何を書こうか…ネタが思い浮かばないから最近の自分のことを書いていきます。

最近はどうにも仕事が忙しい…今の自分の中ではキャパオーバー。
noteも書けず、読書もろくにできず…だけど1日の終わりの晩ごはんを楽しみにどうにか仕事をこなしていました。

そんなときある異変が…。

11月に入った頃からどうにも歯がおかしい…。
歯と歯の間がスカスカする、物を食べてもいな

もっとみる
働く時間を減らす重要性について

働く時間を減らす重要性について

久しぶりにnoteを書きました。
最近の私はというと…少し落ち着いた時間を過ごせている気がします。

先月くらいから、仕事時間を少しだけ減らすことが出来ています。
毎日というわけではないし、週に2回位30分から1時間ほど仕事時間が減りました。

一見短いと思う時間ですが、体への負担・精神的な負担が少し軽減されていることを私自身実感しています。
疲れることは変わりないですが、以前に比べれば楽になった

もっとみる
もう少し「許せる」世の中に

もう少し「許せる」世の中に

ネットやSNS、テレビなどのメディアが昔よりも活発になったことで思うことがあります。

それは、「少しのミスも許されない」的な空気が溢れているなということです。

ほとんどの人がカメラを持っているので、ちょっとしたトラブルとかもすぐに写真や動画に収めてっていう人が多くなっています。
そして、それがすぐにメディアを通して全国に放送されます。
誰に見られてるか分かったもんじゃない…ってちょっとした恐怖

もっとみる
【読書記録】

【読書記録】

■悪い夏/染井為人

正直後味かなり悪いです。
誰も救われないし、夢も希望も見出だせない。
まさにタイトル通りの「悪い夏」。
ケースワーカーの普通の社会人が、些細な出来事をきっかけに人生のどん底に落ちていく、絵に書いたような転落人生です。
よく、「人生は何度でもやり直せる」とか言いますし、小説とか読んでると、ラストにはそれなりに光や希望が見えてくるものですが、今作に置いてはこの言葉は全く意味を持ち

もっとみる
【HSP】自分はどのタイプかぼんやり分かってきた

【HSP】自分はどのタイプかぼんやり分かってきた


■HSP(エイチ・エス・ピー)とは?

生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質をもった人」という意味。
「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び頭文字をとって「HSP」と呼ばれる。

■HSPのタイプ

○HSP
繊細+刺激を求めない+内向的
刺激に敏感で内向的な性格。HSPの約70%を占める
○HSS型HSP
繊細+刺激を求める+内向的

もっとみる
シングルタスクを意識すると上手くいく

シングルタスクを意識すると上手くいく

以前、HSPさんはマルチタスク(同時進行)が苦手な傾向がある、という記事を書きました。

記事はこちらからどうぞ↓↓

記事を書いた後、私は仕事中もプライベートもなるべく「シングルタスク」を意識して行動するようになりました。
同時に複数の作業をしなければならない状況になっても、とりあえず一つずつ優先順位を決めて取り組むようにしました。
まあ、いつもというわけにはいきませんけど、なるべく心がけるよう

もっとみる
読書記録

読書記録

■白夜行/東野圭吾

かなりの長編でしたが、飽きることもなく読み進められました。
ただ一言。
これは、名作です。
まず、前情報一切ない状態で読んでいただきたいという気持ちが強いです。
決して明るい話ではありません。
むしろ、読んでいて辛くなります、悲しくなります、まさにタイトル通り「白夜」を歩いている気持ちです。
それでも絶対に読んでほしいと声を大にして言いたい作品です。
読み手の想像を掻き立てる

もっとみる