文野巡(ふみのじゅん)

あなたが今読むべき本・映画の紹介者📚🎬|エンジニア歴25年|きずな出版社長 桜井秀勲門…

文野巡(ふみのじゅん)

あなたが今読むべき本・映画の紹介者📚🎬|エンジニア歴25年|きずな出版社長 桜井秀勲門下で小説執筆修行経験あり、今後は自作小説もnoteで発表予定📖|愛犬🐶マラソン🏃‍♂️|あと数年の定年後は読書三昧の人生を送りたい🌅|X(旧Twitter)もチェック!

記事一覧

「愛犬の日」にお勧め小説&映画4選

5月13日は「愛犬の日」だそうです。 我が家には愛犬が2頭。 家族同然の猫(犬?)かわいがりよう。 愛犬の日にちなんで、犬をテーマにした小説と映画をそれぞれ2つずつ紹介…

こんな人とは関わりたくない登場人物が出てくる小説4冊

人間関係は、生きていく上で避けては通れないもの。 しかし、どうしても関わりたくないと感じる出会いがあるのも事実です。 今回は、そんなあまり関わりたくない人たちが…

五月病を乗り越えるための4冊を紹介

ゴールデンウィーク(GW)を境に、心身の不調に悩む人が増える。いわゆる『五月病』。 今回は連休明けの『五月病』を乗り越える手助けとなる、おすすめの小説4冊を紹介し…

働くあなたに、話し方を改善したいと悩んた時に読んでほしい4冊

コミュニケーション能力は、職場における成功の鍵です。 特に話し方一つで人間関係やキャリアが大きく左右されることもあります。 今回は、話し方を改善したいと考えてい…

お仕事に悩んだら読んでほしい4冊

新社会人にとって、初めての仕事が始まって早2週間。 そろそろお仕事にも慣れてきた頃でしょうか? まだ研修中、という方が多いかもしれませんね。 GWも近づいてきていま…

歴代本屋大賞の中でも特におすすめの作品を紹介

来週4/10(水)は本屋大賞の発表日! というわけで今回は、歴代本屋大賞を受賞した数々の作品の中でも、特に読んでほしい4冊をご紹介します。 独断と偏見によりますが、それ…

新社会人に読んでほしい4冊

春の訪れとともに新たな生活を始める皆さんへ 今回は『新社会人に読んでほしい4冊』をご紹介します。 これからの社会人生活に役立つヒントや、人生を豊かにする教訓が詰…

タブーに切り込む人たち、真実を知ろう

インターネットやテレビが日常生活の情報源として欠かせない存在となっている今日。 その手軽さと速報性故に、表面的な情報のみに留まり、深層にある真実や本質を見落とし…

ロシアという国を知るための4冊

ロシアでは今大統領選挙真っ最中。 結果が決まっている茶番劇。 とはいえ、この体制にもっていくまでに、不都合な者たちの命を強引に奪いまくるという、本当にこれは21世…

ジブリパークで『魔女の谷』オープン たまには本や映画で魔法の世界に浸ってみませんか?

3月16日、ジブリパークで『魔女の谷』がオープンします。 ジブリの映画は私も大好き! 一番好きなジブリ映画は? と聞かれたら、昔の少年としてやはり『天空の城ラピュタ…

認知症を知るための4冊

認知症は、多くの家族や個人が直面する課題であり、時には絶望や孤独感を感じさせることがあります。 しかし、理解、対応策、そして何よりも希望を提供することで、これら…

幸せになりたいなら読書をしよう

私たちの心・メンタルは、日々の生活のあらゆる要素から多大な影響を受けています。 仕事、人間関係、自己認識、さらには世界との関わり方まで、心の健康は私たちの生活の…

noteを始めるにあたって、noteの本を読んでみた

noteって何やれるんだっけ? 今書いているのが8記事目。 まだnoteを始めたばかりのペーペーです。 私はいつも何かを始める時、とにかくやってみる、というのが苦手で、何…

あなたの止めたいことは何ですか?

限られた時間、無駄なことを削るか、命を削るか Amazonランキングを見ると、こんな本が売れています。 『タイパ』『タイムパフォーマンス』なんて言葉が流行っていますが…

直木賞が発表されました

二週出遅れた感がありますが・・・・・・ いやね、もう先週も同じ出だしだったような気がするのですが、そこは気にしないでください。 素人だからって、公に公表している…

芥川賞が発表されました

一週出遅れた感がありますが・・・・・・ 半年に一度発表される『芥川賞』と『直木賞』が1/17(水)に発表されました。 本来はこの記事も先週書いていればよかったのですが…

「愛犬の日」にお勧め小説&映画4選

「愛犬の日」にお勧め小説&映画4選

5月13日は「愛犬の日」だそうです。

我が家には愛犬が2頭。
家族同然の猫(犬?)かわいがりよう。

愛犬の日にちなんで、犬をテーマにした小説と映画をそれぞれ2つずつ紹介します。

これらの作品を通じて、愛犬との絆を再認識してみてください。

ゴールデンレトリバーの正体は・・・死神?

犬の姿を借り、地上のホスピスに派遣された死神のレオ。
そこで人々の最期を見守る。

ゴールデンレトリバーに姿を

もっとみる
こんな人とは関わりたくない登場人物が出てくる小説4冊

こんな人とは関わりたくない登場人物が出てくる小説4冊

人間関係は、生きていく上で避けては通れないもの。

しかし、どうしても関わりたくないと感じる出会いがあるのも事実です。

今回は、そんなあまり関わりたくない人たちが登場する小説を4つ紹介します。

これらの作品を通じて、もし現実で遭遇したらどう対処するか、あらかじめシミュレーションしておくのもいいかもしれません。

モテたい、けどこんなモテ方は嫌だ

「デートしてみよっか」
恋をあきらめていた僕に

もっとみる
五月病を乗り越えるための4冊を紹介

五月病を乗り越えるための4冊を紹介

ゴールデンウィーク(GW)を境に、心身の不調に悩む人が増える。いわゆる『五月病』。

今回は連休明けの『五月病』を乗り越える手助けとなる、おすすめの小説4冊を紹介します。

人間の悩みの多くは『人間関係』。
GW中にそのことが頭の中をぐるぐる巡って、連休明けには学校や会社に行けないほどに。

何かに夢中になる、他人ではなく自分のペースで動く、こういったことが悩みを解決するカギに。

そんな観点から

もっとみる
働くあなたに、話し方を改善したいと悩んた時に読んでほしい4冊

働くあなたに、話し方を改善したいと悩んた時に読んでほしい4冊

コミュニケーション能力は、職場における成功の鍵です。
特に話し方一つで人間関係やキャリアが大きく左右されることもあります。

今回は、話し方を改善したいと考えているあなたに向けて、小説2冊、ビジネス書2冊の計4冊の本を紹介します。

これらの本は、話し方、聞き方、論理的思考力を鍛えることに焦点を当てています。
働く人間として自分の話し方や聞き方、論理的思考を向上させたいと思うならぜひ読んでみてくだ

もっとみる
お仕事に悩んだら読んでほしい4冊

お仕事に悩んだら読んでほしい4冊

新社会人にとって、初めての仕事が始まって早2週間。
そろそろお仕事にも慣れてきた頃でしょうか?
まだ研修中、という方が多いかもしれませんね。

GWも近づいてきていますが、この頃になると仕事に関する悩みを持ち始める方が年代や職種を問わず多くなってきます。

仕事の意義を見失ったり、日々のルーティンに疑問を感じたり。

そんな時は、小説や実用書を読んで、ぜひ異なる視点や考え方を知ってほしい。
という

もっとみる
歴代本屋大賞の中でも特におすすめの作品を紹介

歴代本屋大賞の中でも特におすすめの作品を紹介

来週4/10(水)は本屋大賞の発表日!

というわけで今回は、歴代本屋大賞を受賞した数々の作品の中でも、特に読んでほしい4冊をご紹介します。
独断と偏見によりますが、それぞれが異なるテーマと魅力を持ち、読者の心に深く響く作品ばかり。

ぜひ読んでみてください。

本屋大賞ベストofベストの作品

2018年の本屋大賞を受賞した本作。

いじめや家族の死を経験し、学校に行けなくなった7人の中学生が、

もっとみる
新社会人に読んでほしい4冊

新社会人に読んでほしい4冊

春の訪れとともに新たな生活を始める皆さんへ

今回は『新社会人に読んでほしい4冊』をご紹介します。

これからの社会人生活に役立つヒントや、人生を豊かにする教訓が詰まった本たち。

他にも読んでおいてほしいものはいっぱいありますが、その中から厳選したものをお届けします。

仕事だけでなく、人生を豊かにするための知識やスキルを身につける。

新しい環境でのスタートを不安に思うなら、悩む前に本を読んで

もっとみる
タブーに切り込む人たち、真実を知ろう

タブーに切り込む人たち、真実を知ろう

インターネットやテレビが日常生活の情報源として欠かせない存在となっている今日。
その手軽さと速報性故に、表面的な情報のみに留まり、深層にある真実や本質を見落としてしまうことも少なくありません。
そこで重要な役割を果たすのが、書籍を通じた深い情報。

この記事では、社会のタブーに切り込み、隠された真実を明らかにした人たちの声を紹介することで、真実や本質的な知識を深めるきっかけを提供します。

これか

もっとみる
ロシアという国を知るための4冊

ロシアという国を知るための4冊

ロシアでは今大統領選挙真っ最中。

結果が決まっている茶番劇。
とはいえ、この体制にもっていくまでに、不都合な者たちの命を強引に奪いまくるという、本当にこれは21世紀の現代で行われているものなのかと目や耳を疑ってしまうニュースが相次いでいます。

そんなロシアを知るための手がかりとしての本を3冊と映画を1本ご紹介します。

あらゆる社会問題に切り込んできた小林よしのりがソ連も切っていた

「ごーま

もっとみる
ジブリパークで『魔女の谷』オープン たまには本や映画で魔法の世界に浸ってみませんか?

ジブリパークで『魔女の谷』オープン たまには本や映画で魔法の世界に浸ってみませんか?

3月16日、ジブリパークで『魔女の谷』がオープンします。

ジブリの映画は私も大好き!
一番好きなジブリ映画は? と聞かれたら、昔の少年としてやはり『天空の城ラピュタ』と答えてしまいますが、『魔女の宅急便』ももちろん好き

ということで、今回の記事では、ファンタジーの魅力が堪能できる映画を一本と、小説三冊を紹介します。

ハリーポッターシリーズやロード・オブ・ザ・リング以外にもファンタジーにはこん

もっとみる
認知症を知るための4冊

認知症を知るための4冊

認知症は、多くの家族や個人が直面する課題であり、時には絶望や孤独感を感じさせることがあります。
しかし、理解、対応策、そして何よりも希望を提供することで、これらの感情を乗り越えることが可能です。

実は私の父親も認知症です。
原因はいろいろ考えられます。

・耳が遠いのを分かっていて放置していた
・1日12時間以上寝ている
・インプットばかりでアウトプットをしない
etc…

認知症は一度なってし

もっとみる
幸せになりたいなら読書をしよう

幸せになりたいなら読書をしよう

私たちの心・メンタルは、日々の生活のあらゆる要素から多大な影響を受けています。
仕事、人間関係、自己認識、さらには世界との関わり方まで、心の健康は私たちの生活の質を大きく左右します。

今回の記事では、メンタルヘルスを向上させるために読むと良い4冊を紹介。

2冊の実用書と2冊の小説。
一つのことを身につけるためには、バラエティに富んだ関連書を数冊読んでみるのがお勧めです。

幸せってどこから来る

もっとみる
noteを始めるにあたって、noteの本を読んでみた

noteを始めるにあたって、noteの本を読んでみた

noteって何やれるんだっけ?

今書いているのが8記事目。
まだnoteを始めたばかりのペーペーです。

私はいつも何かを始める時、とにかくやってみる、というのが苦手で、何かしら情報を頭にインプットしないと始められない質でして。

で、参考にさせてもらったのがこちら。

将来的に、自分が書いた小説作品を載せられたら、というのもあったので、やはりnoteというプラットホームでいこうと決意。

とり

もっとみる
あなたの止めたいことは何ですか?

あなたの止めたいことは何ですか?

限られた時間、無駄なことを削るか、命を削るか

Amazonランキングを見ると、こんな本が売れています。

『タイパ』『タイムパフォーマンス』なんて言葉が流行っていますが、いろいろなことを並行して進めることで『時間を有効的に使った』なんて勘違いしている人も多いようです。

いろいろなことを並行して進める、いわゆるマルチタスクというのは、人間にとって最も効率の悪い仕事の進め方、というのが脳科学的にも

もっとみる
直木賞が発表されました

直木賞が発表されました

二週出遅れた感がありますが・・・・・・

いやね、もう先週も同じ出だしだったような気がするのですが、そこは気にしないでください。
素人だからって、公に公表している記事なんだから真面目にかけ! と言われるとぐうの音も出ないのですが、真面目に書いたところでぐうの音は出ないわけで・・・・・・
って私は何を書いているのでしょうか。。

では、先週に続いて直木賞について見ていきます。

第170回芥川賞受賞

もっとみる
芥川賞が発表されました

芥川賞が発表されました

一週出遅れた感がありますが・・・・・・

半年に一度発表される『芥川賞』と『直木賞』が1/17(水)に発表されました。

本来はこの記事も先週書いていればよかったのですが・・・・・・
いや、むしろタイムリーに記事を見てもらいたいのなら先々週の方がよかったのか?

まあ、そんなことは素人の書く記事ですから、あまり気にせずに・・・・・・

そんなこんなで(?)発表から時が経ち、興奮も幾分冷めてきた頃か

もっとみる