Tachuka(たちゅか)

フィンランド留学(高2の1年間)に行ってからというもの、フィンランドが大好き。教員です…

Tachuka(たちゅか)

フィンランド留学(高2の1年間)に行ってからというもの、フィンランドが大好き。教員ですが、只今育休&子育て奮闘中!|投稿は、フィンランド・留学のこと。教員生活のこと。子育てのこと。その他。

マガジン

記事一覧

固定された記事

自己紹介〜明るい話も、暗い話も〜

こんにちは!Tachuka(たちゅか)です😊 今回は少し自己紹介を! アカウント名の由来 Tachuka(たちゅか)という名前は、 高2のときに行ったフィンランド留学で ホスト…

私の記事をYouTubeで取り上げてもらいました😳!

https://youtu.be/LgfIyAyQV5E?si=moWDnZY-7UrIb76w

【4月から教員になる人へ!】知らないと大変?仕事で必要なものリスト

こんにちは! 初任の時、仕事道具の買出しで、6月まで休日が潰れてしまったTachuka(たちゅか)です😂 今回は、私が毎年、初めて担任をする人にあげている【仕事で必要な…

【留学へ行く人へ!】留学へ行く前にやっておいた方がいい3つのこと

こんにちは! 高2のときにフィンランドへ留学に行って、フィンランドが大好きになったTachuka(たちゅか)です😊 留学へ行く前って、ワクワクもするけど、「留学までに何…

業務改善のために、未来の教室にあって欲しい物

こんにちは。Tachuka(たちゅか)です☺️ しばらく、教員生活関連の記事を書いていなかったので、今回は教員生活関連を。 教員の方にも、親御さんにも きっと共感しても…

6ヶ月間、ゆるーく布おむつを使ってみて

我が家では6ヶ月間、ゆるーく布おむつを使ってきた。 「外出する時」や「洗濯が間に合わない時」は紙おむつ。 それ以外は布おむつ。といった具合。 本当にゆるーく。 今…

お子が6ヶ月になりまして。思ったことをつらつらと。

【最近のお子】・両手を広げる  抱っこしてほしいときに、両手を広げてアピールするようになった。かわいい。 ・何にでもかぶりつく  テーブル、食器、私の指…本当に何…

最近の私の悩み事。タバコ、こんなマナーがあったらいいのに

くだらない話ではあるけど。 最近の私の悩み事。 昔よりは分煙化が進んできた 一昔前までは、 タバコを吸っている人をよく見かけたし、 タバコの匂いがする所もたくさんあ…

アカウント名、
”Tachuka(たちゅか)”に変更します!

留学中に
ホストファミリーが私に付けたあだ名。

私の大好きなフィンランド土産#1

私が留学中にハマって、 フィンランドに行くときは必ず買って帰る 大好きなフィンランド土産をまとめてみた。 ①マスタード声を大にして言いたい。 「フィンランドのマス…

【ママさん・パパさん】「成長時計」のテンプレートを作ってみました!

先日、小さい子のいる親戚のお家に お邪魔したのですが、 可愛いポスターが飾ってあったんです!!! 時計をモチーフにしたポスター。 時計の数字の部分には、月齢毎の顔…

【新卒で教員になる人へ!】3月までにやっておいた方がいい9つのこと(その2)

前回は、「3月までにやっておいた方がいい9つのこと」のうち、4つを紹介しました。 今回は、残りの5つを紹介しようと思います! 前回の記事をまだ読んでいない方は、ぜひ…

【新卒で教員になる人へ!】3月までにやっておいた方がいい9つのこと(その1)

教採の合格発表も終わったころでしょうか。 合格されたみなさま、おめでとうございます!!そして、おつかれさまです!! 私も数年前、新卒で教員になりました。 しかし、…

父が一時期、携帯の着信音を「ラ」にしてた話

私の家族は変人家族。 私はそんな家族が大好きなのだが、 私が小学4年生ぐらいの頃だっただろうか、父が携帯の着信音を「ラ」にしていたことがある。 「ラ」というのは…

フィンランドの雪山でピンチにおちいった話

初投稿でなんなんですが、ピンチにおちいった話書きます。一番最初に思い浮かんだので…。 私は高校2年生のとき、留学していたフィンランドの雪山でピンチにおちいった。 …

自己紹介〜明るい話も、暗い話も〜

こんにちは!Tachuka(たちゅか)です😊

今回は少し自己紹介を!

アカウント名の由来

Tachuka(たちゅか)という名前は、
高2のときに行ったフィンランド留学で
ホストファミリーが付けてくれたあだ名。

スペルを聞いたことがないので、
たぶんこのスペルは違うけど😅

日本人的にはこれが一番読みやすいかな
ということでこのスペル。

ちなみに、フィンランドの人が
「たちゅか」と聞く

もっとみる
【4月から教員になる人へ!】知らないと大変?仕事で必要なものリスト

【4月から教員になる人へ!】知らないと大変?仕事で必要なものリスト

こんにちは!
初任の時、仕事道具の買出しで、6月まで休日が潰れてしまったTachuka(たちゅか)です😂

今回は、私が毎年、初めて担任をする人にあげている【仕事で必要なものリスト】を大公開!
参考になれば幸いです。

一番下に【注意事項】も載せていますので、リストと合わせて必ず読んでくださいね。

※基本的に、「小学校教員」の目線で書いていますが、中学・高校でも参考になるところは参考になると思

もっとみる
【留学へ行く人へ!】留学へ行く前にやっておいた方がいい3つのこと

【留学へ行く人へ!】留学へ行く前にやっておいた方がいい3つのこと

こんにちは!
高2のときにフィンランドへ留学に行って、フィンランドが大好きになったTachuka(たちゅか)です😊

留学へ行く前って、ワクワクもするけど、「留学までに何をしておけばいいんだろう?」と不安にもなりますよね。私も不安で、留学へ行った先輩方からいろいろとアドバイスをもらい、言語の学習や荷物の準備などをしていました。

実際に留学へ行ってみて、「これはやっておいてよかったな!」と思った

もっとみる
業務改善のために、未来の教室にあって欲しい物

業務改善のために、未来の教室にあって欲しい物

こんにちは。Tachuka(たちゅか)です☺️

しばらく、教員生活関連の記事を書いていなかったので、今回は教員生活関連を。

教員の方にも、親御さんにも
きっと共感してもらえるはず!
と思って書きました。
では、どうぞ。

少しだけ昔の話本題に入る前に、
少しだけ昔の話をしたい。

私が中学生の頃、授業で
「20年後に現実にありそうなもの」
を考える時間があった。

私はそのとき、
「20年後は

もっとみる
6ヶ月間、ゆるーく布おむつを使ってみて

6ヶ月間、ゆるーく布おむつを使ってみて

我が家では6ヶ月間、ゆるーく布おむつを使ってきた。

「外出する時」や「洗濯が間に合わない時」は紙おむつ。
それ以外は布おむつ。といった具合。
本当にゆるーく。

今回は、これまで布おむつを使ってみて気づいたことをまとめたい。

布おむつの使用を考えている人や、「布おむつってどんな感じなの?」と興味をもっている人の参考になれば幸いだ。

①お日さまで消える布おむつはいつも、予洗いしてから洗濯機で洗

もっとみる
お子が6ヶ月になりまして。思ったことをつらつらと。

お子が6ヶ月になりまして。思ったことをつらつらと。

【最近のお子】・両手を広げる
 抱っこしてほしいときに、両手を広げてアピールするようになった。かわいい。

・何にでもかぶりつく
 テーブル、食器、私の指…本当に何にでもかぶりつく。ひざにもかぶりつく。くすぐったい。でもかわいい。

・何でもわしづかみする
 おもちゃ、スプーン、私の腕…本当に何でもわしづかみする。鼻やあごもわしづかみする。めちゃくちゃ痛い。でもかわいい。

・抱っこ紐でにこにこ

もっとみる

最近の私の悩み事。タバコ、こんなマナーがあったらいいのに

くだらない話ではあるけど。
最近の私の悩み事。

昔よりは分煙化が進んできた
一昔前までは、
タバコを吸っている人をよく見かけたし、
タバコの匂いがする所もたくさんあった。

飲食店。
カラオケ。
街中。

小さい頃、街中を歩いていて、
歩きタバコをしていた人のタバコが
私の手に当たり、火傷をしたこともある。

しかし、最近は分煙化が進んで、
タバコを吸っている人もあまり見かけなくなったし、
タバ

もっとみる

アカウント名、
”Tachuka(たちゅか)”に変更します!

留学中に
ホストファミリーが私に付けたあだ名。

私の大好きなフィンランド土産#1

私の大好きなフィンランド土産#1

私が留学中にハマって、
フィンランドに行くときは必ず買って帰る
大好きなフィンランド土産をまとめてみた。

①マスタード声を大にして言いたい。

「フィンランドのマスタード、
本当に美味しい!!!」

しかも1.5€ほどと、価格も安い!
(今いくらになっているかは分かりませんが)

フィンランドで初めてソーセージにつけて食べた時の感動は忘れられない。

留学から帰国する時、家族に買って行ったら、

もっとみる
【ママさん・パパさん】「成長時計」のテンプレートを作ってみました!

【ママさん・パパさん】「成長時計」のテンプレートを作ってみました!

先日、小さい子のいる親戚のお家に
お邪魔したのですが、
可愛いポスターが飾ってあったんです!!!

時計をモチーフにしたポスター。
時計の数字の部分には、月齢毎の顔写真が!
めちゃくちゃ可愛い!!!

顔写真の他にも、
・生まれた時の体重
・1歳の時の体重
・生まれた時の身長
・1歳の時の身長
・1歳の時の歯の数
などが書かれていました!

0ヶ月から11ヶ月まで、
成長が一目で見られるし、
なに

もっとみる
【新卒で教員になる人へ!】3月までにやっておいた方がいい9つのこと(その2)

【新卒で教員になる人へ!】3月までにやっておいた方がいい9つのこと(その2)

前回は、「3月までにやっておいた方がいい9つのこと」のうち、4つを紹介しました。

今回は、残りの5つを紹介しようと思います!

前回の記事をまだ読んでいない方は、ぜひそちらもどうぞ!

では、残りの5つです。
みなさんの助けになれば幸いです!

※基本的に、「小学校教員」の目線で書いていますが、中学・高校でも参考になるところは参考になると思います!

⑤学期毎の掲示物を作る

学期毎の掲示物とは

もっとみる
【新卒で教員になる人へ!】3月までにやっておいた方がいい9つのこと(その1)

【新卒で教員になる人へ!】3月までにやっておいた方がいい9つのこと(その1)

教採の合格発表も終わったころでしょうか。
合格されたみなさま、おめでとうございます!!そして、おつかれさまです!!

私も数年前、新卒で教員になりました。
しかし、1年目は本当に地獄だったんです!!

授業準備に初任者研修の振返り、その他の雑務と…子どもに勉強を教えるのは楽しいけれど、全く余裕のない日々。

働き始めて半年経ったころからは、ストレスで呼吸も苦しくなるような咳が、1日に何回も出るよう

もっとみる
父が一時期、携帯の着信音を「ラ」にしてた話

父が一時期、携帯の着信音を「ラ」にしてた話

私の家族は変人家族。

私はそんな家族が大好きなのだが、

私が小学4年生ぐらいの頃だっただろうか、父が携帯の着信音を「ラ」にしていたことがある。

「ラ」というのは、ドレミファソラシドの「ラ」。「ラ」の高さの音だ。

なぜ、どういうふうにそうなったか、思い出しながら書いてみたい。

私の父はチェロを弾く。
チェロは、バイオリンより大きく、コントラバスより小さい楽器だ。椅子に座って、両足に挟んで持

もっとみる
フィンランドの雪山でピンチにおちいった話

フィンランドの雪山でピンチにおちいった話

初投稿でなんなんですが、ピンチにおちいった話書きます。一番最初に思い浮かんだので…。

私は高校2年生のとき、留学していたフィンランドの雪山でピンチにおちいった。

「ピンチにおちいった」と自分では思っているけど、起こったことの危険度が、知識が無さすぎてあまり分かっていないので、もしかしたら、「全然ピンチじゃない」かもしれない…。

いや、でも!本当に!あの時の私は「これ、ひょっとしたら、かなりヤ

もっとみる