にクお

YouTubeや本、サイトの情報を参考にして記事を書きます。

にクお

YouTubeや本、サイトの情報を参考にして記事を書きます。

マガジン

  • 食べ物

  • アンガーマネジメント関連

    短気な自分に

  • 後で読む

  • 殿堂入り

    今後も定期的に読むであろう心得記事

  • 創作大賞 レビュー

記事一覧

固定された記事

話が広がり過ぎて読者が置いてけぼりになるのはダメ。
テーマ1つ決めたら、そこだけ語る。難しいけどね。

にクお
1日前
7

運がいいかどうかは解釈次第

noteをやっている人は少数派だと思う。滅多にない人生を送っている。 人生は解釈であり、人間万事塞翁が馬である。 現状や境遇が幸せかどうかは考えようだと思う。 トリ…

にクお
4時間前

創作コンテストは応募基準を厳しくした方がいい

noteで創作大賞なるものの応募受付が始まった。 誰が審査すんのコレ。 note運営スタッフですかあ!? 赤字状態なのに。 小説サイト、カクヨムのコンテストは、条件が厳…

にクお
8時間前
2

自分が思っているより、得られるものはずっと少ない

にクお
9時間前
1

noteが流行らない理由

調べたい情報があった場合、YouTubeやGoogleで十分だから。井上尚弥の凄さを書くために、プロボクサーの人口をGoogleで調べようとしたが、Googleで調べたことをnoteに書い…

にクお
10時間前
3

試されている

アンガーマネジメント記事。 ムカつくことを言われた時それは挑発行為だと思おう。 こちらを怒らせようとしている。ボクシングなどで相手を挑発して手を出させるみたいな…

にクお
10時間前

嘘をつく人

虚言癖なのかな? という人がいる。 虚言癖の特徴前置きが長い どうでもいいことを長々喋る 口を隠す 目が泳ぐ 重要な部分が無い 自分がどう思ったかは言わない 左…

にクお
10時間前
1

コアなアンチが付く人

コアなアンチが付く人は、コアなファンも付く。 嫌われるからと萎縮するより、貫いた方が本当に大切な人が見つかると思う。 僕も何人かにブロックされたが、その分何人か…

にクお
10時間前
4

遺伝

成長するにつれて、親に似てきたと自覚する部分が増えてきた。 親は人間のクズだと思っているから、遺伝子レベルで自己嫌悪するが、ダンブルドア先生の名言を思い出した。…

にクお
18時間前
4

目の敵にされているのは自分だけじゃない

僕だけかどうか分からないけど「なんで自分だけ敵意を向けられるんだろう」という経験が沢山あった。 子供の頃は、自分さえいなければ世の中は平和になると思うくらいだっ…

にクお
21時間前
6

飽きっぽさ

飽きっぽくて物事が続かないことを悪いことだと思い、劣等感を感じている人は結構多い。 飽きっぽいということは、価値観がコロコロ変わるということ。それは柔軟というこ…

にクお
1日前
7

尊敬

嫌いな人がいても克服する方法は、1%でも尊敬できるところを見つけること。 嫌いだと100%嫌いに思えるから難しいけど。 LUNA SEAというロックバンドが好き。 だけど…

にクお
1日前
2

世の中に救いは求めない方が良い

恋人、友達、娯楽。 救われたいからこれらを求めるのは、不幸になるだけだからやめたほうがいい。 確かなものなど何ひとつない。他人の気分や価値観って驚くほどコロコロ…

にクお
1日前
7

個人などゴミ

橋本真也が亡くなった。 三沢光晴が亡くなった。 アントニオ猪木が亡くなった。 坂本龍一が亡くなった。 りゅうちぇるが亡くなった。 櫻井敦司が亡くなった。 鳥山明が亡く…

にクお
1日前
2

得てないものを人は過大評価する

ど忘れすることってありませんか? 店に行った時とか、買うものをメモしていなかったせいで何を買うか忘れる。 で結局トイレットペーパーとか、お菓子とか、いくらあって…

にクお
1日前
3

それぞれに刺さる言葉

悪い意味で、刺さる言葉は人それぞれなんだなと知るコメント欄。 凄い共感されてるみたいだけど、僕は全然「臭い」の方がキツい。 「つまらない」というのは感性や相性の…

にクお
2日前
2

話が広がり過ぎて読者が置いてけぼりになるのはダメ。
テーマ1つ決めたら、そこだけ語る。難しいけどね。

運がいいかどうかは解釈次第

noteをやっている人は少数派だと思う。滅多にない人生を送っている。

人生は解釈であり、人間万事塞翁が馬である。
現状や境遇が幸せかどうかは考えようだと思う。

トリーチャーコリンズ症候群めちゃくちゃ目立つ。少数派だから。
 この方は一般人として生きていくつもりなら不幸だろうが、見世物になるつもりなら最高にオイシイ個性と解釈できる。
 ニコニコ生放送というプラットフォームでは、分かりやすい個性を

もっとみる

創作コンテストは応募基準を厳しくした方がいい

noteで創作大賞なるものの応募受付が始まった。

誰が審査すんのコレ。
note運営スタッフですかあ!?

赤字状態なのに。

小説サイト、カクヨムのコンテストは、条件が厳しかったはず。
タグ付けだけじゃない。
《最低〜文字から》という条件があった気がする。
それも万単位。
ちなみに僕は投稿しようと思ったが、無理だった。
書けない。
でも書けなくて正解。才能が無いから。審査される資格どころか、投

もっとみる

自分が思っているより、得られるものはずっと少ない

noteが流行らない理由

調べたい情報があった場合、YouTubeやGoogleで十分だから。井上尚弥の凄さを書くために、プロボクサーの人口をGoogleで調べようとしたが、Googleで調べたことをnoteに書いても、よくよく考えたらGoogleだけで良くね…みたいになる。わざわざ劣化コピーした僕のnoteなんて見る必要ないでしょうと。僕がそもそもGoogle検索で済ますんだもん。たまにGoogle検索でnote記事がヒ

もっとみる

試されている

アンガーマネジメント記事。

ムカつくことを言われた時それは挑発行為だと思おう。
こちらを怒らせようとしている。ボクシングなどで相手を挑発して手を出させるみたいな策略。だからその策略に乗ってはいけないのだ。

…本当に相手がそういうつもりで発言、行動しているかは別として、そう思っとけば、6秒ルールよりも冷静になれる。

嘘をつく人

虚言癖なのかな?
という人がいる。

虚言癖の特徴前置きが長い

どうでもいいことを長々喋る

口を隠す

目が泳ぐ

重要な部分が無い

自分がどう思ったかは言わない

左右に頭を振る

回りくどい回答

とのこと。

怪談師話が長いというのは怪談師にマジで多い。
エンターテイナーとしては優秀なのだが、雑談だと胡散臭い。
以前記事で書いたが「なんでそんなこと細かに覚えてるの?」と思うことが多い。

もっとみる

コアなアンチが付く人

コアなアンチが付く人は、コアなファンも付く。

嫌われるからと萎縮するより、貫いた方が本当に大切な人が見つかると思う。

僕も何人かにブロックされたが、その分何人かコアなファンが付いていると思っている。実際社交辞令の相互フォロー関係なく、一方的に興味を持ってくれていて、定期的にスキをくれる人がいる。ちゃんと記事に目を通しているかは謎だが。

図太くなれ

陰口を言われていたら、むしろその人に近付く

もっとみる

遺伝

成長するにつれて、親に似てきたと自覚する部分が増えてきた。

親は人間のクズだと思っているから、遺伝子レベルで自己嫌悪するが、ダンブルドア先生の名言を思い出した。

結局他人だし、違うところもある。
趣向も違う。

遺伝子で運命づけられているなら、山口百恵の子供も西城秀樹の子供も芸能界のトップを爆走していなきゃおかしいだろうし、松田聖子だって自殺しているはずだ。

双子ならまだ分かるが、完全なコピ

もっとみる
目の敵にされているのは自分だけじゃない

目の敵にされているのは自分だけじゃない

僕だけかどうか分からないけど「なんで自分だけ敵意を向けられるんだろう」という経験が沢山あった。

子供の頃は、自分さえいなければ世の中は平和になると思うくらいだった。

でもXを見ると、そこらかしこ中で喧嘩ばかり。

生田斗真つい先日

生田斗真が目の敵にされていた。

僕がいなくなろうと、誰がいなくなろうと、目の敵はいなくならない。

だから誹謗中傷に悩んでいたり、村八分に悩んでいる人に伝えたい

もっとみる

飽きっぽさ

飽きっぽくて物事が続かないことを悪いことだと思い、劣等感を感じている人は結構多い。

飽きっぽいということは、価値観がコロコロ変わるということ。それは柔軟ということでもありそう。

尊敬

嫌いな人がいても克服する方法は、1%でも尊敬できるところを見つけること。
嫌いだと100%嫌いに思えるから難しいけど。

LUNA SEAというロックバンドが好き。
だけどメンバーのSUGIZOは政治的発言をする。
僕の信条として、政治とエンタメは結びつけちゃいけないというのがある。
SUGIZOのことが嫌いになってもおかしくない。
だけどSUGIZOは音楽に対して真面目だ。
これで音楽も不真面目

もっとみる
世の中に救いは求めない方が良い

世の中に救いは求めない方が良い

恋人、友達、娯楽。
救われたいからこれらを求めるのは、不幸になるだけだからやめたほうがいい。

確かなものなど何ひとつない。他人の気分や価値観って驚くほどコロコロ変わる。
《自分の事が好き》という相手の価値観に救いを求めているなら、それも裏切られる。まあ勝手に信じているだけだけど、その信用は例えるならすずらんテープを頼りにバンジージャンプをしているようなものだと思う。
だからメンヘラは恋愛しても幸

もっとみる

個人などゴミ

橋本真也が亡くなった。
三沢光晴が亡くなった。
アントニオ猪木が亡くなった。
坂本龍一が亡くなった。
りゅうちぇるが亡くなった。
櫻井敦司が亡くなった。
鳥山明が亡くなった。

しかし世界に影響は無い。
個人の人生などゴミ。
鳥山明でゴミなんだから、僕の人生もゴミだ。

同時に悩みも損もゴミということ。
僕の人生には、辛いことが沢山あった。それもゴミ。人生そのものがゴミなんだから。
良いものも悪い

もっとみる

得てないものを人は過大評価する

ど忘れすることってありませんか?

店に行った時とか、買うものをメモしていなかったせいで何を買うか忘れる。
で結局トイレットペーパーとか、お菓子とか、いくらあっても困らないもの買っちゃう(笑)
 思い出せるまで頭の中が落ち着かないんです。
買い物じゃなくて、やることでもそう。
メモする前にど忘れすることも多い。トリアタマだから。
やっぱり落ち着かないわけですよ。
でもふとした時にど忘れした内容を思

もっとみる

それぞれに刺さる言葉

悪い意味で、刺さる言葉は人それぞれなんだなと知るコメント欄。

凄い共感されてるみたいだけど、僕は全然「臭い」の方がキツい。

「つまらない」というのは感性や相性の問題だと思ってるから気にならない。
僕がつまらないと感じているものも、他の人は面白がってたりするから、自分がつまらないと思われていても気にならない。好み。なんならそれこそ僕が加藤純一を面白い人間だと思わない。たまに切り抜きで面白くなるく

もっとみる