haru

はじめまして。haruです。日頃思っている事を色々書いていこうと思います。

haru

はじめまして。haruです。日頃思っている事を色々書いていこうと思います。

記事一覧

自分は2E型のギフテッドかもしれない件

私は広汎性発達障害を抱えています。 でも最近、発達障害だけでは説明のつかない部分がある事に気がついて色々検索していたら、2E型(ギフテッドと発達障害の併発型)のギ…

haru
2か月前
7

私が厳しすぎるのだろうか?

以前の私は希死願望を持っていた。 今現在、希死願望を持っているという人もいるだろう。 統合失調症を患って閉鎖病棟及び保護室での入院生活を体験してから、冷たい言い…

haru
2か月前
2

趣味が人間観察の自分について考察する

私は市井の人が書いた物を読んで、「この人がこう考える背景には何があるんだろう?」とか考えるのがが大好き。要するに「趣味・人間観察」って事なんだろうと思う。 人間…

haru
2か月前

統合失調症を患って得た物

私は6年ほど前に統合失調症を患って精神病院の閉鎖病棟に医療保護入院しました。 そして10日ほど経った頃、暴力事件(と言っても他の入院患者さんに財布を投げつけた程度…

haru
2か月前
3

【尽くす人は利用されやすい】の実例

亡き祖父は家族の面倒を見るのが趣味という人でした。孫の私が何かしていると「俺が代わりにやってやる」と口出ししてきて、よくケンカになったものでした。 祖父は幼児期…

haru
2か月前
1

節約に関する考え方に「今あるモノはとことん使い倒す」っていうのがあって、それは自分の頭脳も一緒なんじゃないかと思う。
私なんか「せっかく人間という高度な頭脳を持った生き物に生まれたんだから、頭脳をとことん使い倒さないともったいない」と考えまくっている。

haru
2か月前
1

【受容の重要性】続・ゲームとして考えると

引き継ぎわかりにくい例え話です。 ※Aさんから断片的に聞いた話を基にした私の推測が含まれます。 Aさんは必要以上に「ゲームのルールに従えない人」に同情をしてしまう…

haru
2か月前

イライラするのは私の物差しが正確すぎるためだった

確信がないけれど、たぶん児童精神科医に言われた言葉。 「君は『自分に厳しく、他人にも厳しい』。でも世間の大半の人は『自分に甘く、他人にも甘く』で生きている。それ…

haru
2か月前
4

連投していますが、別に特定の人物に対して怒っているわけではないです。色々な意味で興味深い人物なので、その人を手がかりに自分の思考を深めているだけです。

haru
2か月前
1

【発達障害ゆえの悩み】ゲームと仮定して考えると

頭の整理のため(自分のためだけ)に書いています。 私がAさんが親のゲームに参加していたと仮定します。 あらかじめ渡されたルールブックには「ルールはきちんと守りまし…

haru
2か月前
6

以前、精神科医に「知能が高くない人の世界は比較的単純」と聞いたことがある。ここ1週間くらい思考しすぎて疲れた。「普通くらいの言語性IQに生まれたかった」って贅沢な悩みなのかな?とりあえず休もう。

haru
2か月前

親切すぎる人を見て、【自分で自分を大切にする事】の重要性を思う

昨日の「親切すぎる人に感じる恐怖」では詳細をぼかすためにざっくり知人と書きましたが、正確には商売屋さん(またぼかした書き方ですみません)の経営者(=知人)と客(=…

haru
2か月前

私は文学部卒で現代文学を勉強していたので、作家の作品だけじゃなく、一般の人がSNSに何気なく投稿した文章とかからも何かを読み取ろうとしてしまう。悪い癖。

haru
2か月前

親切すぎる人に感じる恐怖【追記あり】

先ほどとは違う知人の話です。 知人は親切な人です。というか、親切すぎる人です。 ある時、ある施設で(曖昧すぎて申し訳ないです)利用料金の支払いをしようとしたので…

haru
2か月前
3

バランスの良い人間になりたいと思ったり、父との関係を再考したり

私は発達障害を抱えているので、とてもアンバランスな人間です。なので、人間関係などのバランス感覚の良い人に憧れます。 知り合いにお子さんを4人お持ちのお父さんとい…

haru
2か月前
1

お金大好き❤金銭管理が得意な自分も大好き

私はものすごく倹約家で金銭管理が得意です。 我が家は母と二人暮らしなのですが、生活するのに月10万円くらいしかかかりません。 なので、低収入でも不安を感じることがあ…

haru
2か月前
4

自分は2E型のギフテッドかもしれない件

私は広汎性発達障害を抱えています。
でも最近、発達障害だけでは説明のつかない部分がある事に気がついて色々検索していたら、2E型(ギフテッドと発達障害の併発型)のギフテッドに行きつきました。

私は知能検査の一番高い項目がIQ130程・一番低い項目がIQ70程なので、十分に要件を満たしています。またギフテッドの特徴(不公平が許せない・話の矛盾に気づく・常に考え事をしている等)にもかなり当てはまります

もっとみる

私が厳しすぎるのだろうか?

以前の私は希死願望を持っていた。

今現在、希死願望を持っているという人もいるだろう。

統合失調症を患って閉鎖病棟及び保護室での入院生活を体験してから、冷たい言い方だと思うけれど、「リ◯カとかできる環境で生活できているだけ幸せじゃん」と思うようになった。

閉鎖病棟には自死を防ぐため、ハサミなどの刃物類はもちろん、ベルトや紐のついた洋服の持ち込みもできない。保護室だともっと厳しくて私物は一切持ち

もっとみる

趣味が人間観察の自分について考察する

私は市井の人が書いた物を読んで、「この人がこう考える背景には何があるんだろう?」とか考えるのがが大好き。要するに「趣味・人間観察」って事なんだろうと思う。

人間観察をしていると、よく批判していると勘違いされるんだけど、そんなつもりはなくて市井の人の書いた物から普遍的な何かを見出したいと思っているだけ。(でも、他人に「批判している」と勘違いされるということは、自分にそんな意図がなくても批判なんだろ

もっとみる

統合失調症を患って得た物

私は6年ほど前に統合失調症を患って精神病院の閉鎖病棟に医療保護入院しました。

そして10日ほど経った頃、暴力事件(と言っても他の入院患者さんに財布を投げつけた程度ですが)を起こして、保護室に入れられました。

保護室に入った事が無い人に簡単に説明すると刑務所の独房(入った事ありませんが)のような部屋です。鉄の頑丈な扉が付いていて外から鍵を掛けられてしまうので、自由に廊下には出られません。部屋の中

もっとみる

【尽くす人は利用されやすい】の実例

亡き祖父は家族の面倒を見るのが趣味という人でした。孫の私が何かしていると「俺が代わりにやってやる」と口出ししてきて、よくケンカになったものでした。

祖父は幼児期に母を亡くし、継母に育てられたらしいのですが、やはり愛が足りなかったのでしょうか?大人になり、家族の面倒を異常に見る(とことん尽くす)人になりました。

祖父本人は「家族の面倒を見てやっている(自分の方が上の立場)」のつもりだったのでしょ

もっとみる

節約に関する考え方に「今あるモノはとことん使い倒す」っていうのがあって、それは自分の頭脳も一緒なんじゃないかと思う。
私なんか「せっかく人間という高度な頭脳を持った生き物に生まれたんだから、頭脳をとことん使い倒さないともったいない」と考えまくっている。

【受容の重要性】続・ゲームとして考えると

引き継ぎわかりにくい例え話です。

※Aさんから断片的に聞いた話を基にした私の推測が含まれます。

Aさんは必要以上に「ゲームのルールに従えない人」に同情をしてしまうところがあります。

私は以前Aさんから「自分はゲームのルールを全く覚えるつもりのない人たちがいる家庭で育ったんだ」と(ちらっとですが)聞いた事があります。

だからAさんは皆が家庭で教わるゲームのルールを自力で学習したのだろうと思い

もっとみる

イライラするのは私の物差しが正確すぎるためだった

確信がないけれど、たぶん児童精神科医に言われた言葉。

「君は『自分に厳しく、他人にも厳しい』。でも世間の大半の人は『自分に甘く、他人にも甘く』で生きている。それが生きづらさの一因だと思う」

散々考えてきて、思い出したのはその言葉。

自分ができるだけ矛盾のない考え方をしたり、フェアじゃない事はしないようにしているから、他人の言動の矛盾が許せないんだと思う。

自分の物差しがミリ単位で正確だから

もっとみる

連投していますが、別に特定の人物に対して怒っているわけではないです。色々な意味で興味深い人物なので、その人を手がかりに自分の思考を深めているだけです。

【発達障害ゆえの悩み】ゲームと仮定して考えると

頭の整理のため(自分のためだけ)に書いています。

私がAさんが親のゲームに参加していたと仮定します。
あらかじめ渡されたルールブックには「ルールはきちんと守りましょう」と書いてありました。
最初、私とその他の参加者はそれなりにゲームを楽しんでいました。
でもある時、参加者の一人が友だちを連れてきて「この人はルールを覚えるのが苦手だけど、仲間に入れてやってくれ」と言いました。
すると親のAさんは「

もっとみる

以前、精神科医に「知能が高くない人の世界は比較的単純」と聞いたことがある。ここ1週間くらい思考しすぎて疲れた。「普通くらいの言語性IQに生まれたかった」って贅沢な悩みなのかな?とりあえず休もう。

親切すぎる人を見て、【自分で自分を大切にする事】の重要性を思う

昨日の「親切すぎる人に感じる恐怖」では詳細をぼかすためにざっくり知人と書きましたが、正確には商売屋さん(またぼかした書き方ですみません)の経営者(=知人)と客(=私)という関係です。

↓の記事でも書きましたが、まだ顔を合わせるのは2回目という時に「お金(万単位)を良かったら、立て替えようか?」と言われました。

もし、ごく普通の商売屋さんだったら、「このお客さん、お金に困っているのかな。うちがこ

もっとみる

私は文学部卒で現代文学を勉強していたので、作家の作品だけじゃなく、一般の人がSNSに何気なく投稿した文章とかからも何かを読み取ろうとしてしまう。悪い癖。

親切すぎる人に感じる恐怖【追記あり】

先ほどとは違う知人の話です。

知人は親切な人です。というか、親切すぎる人です。

ある時、ある施設で(曖昧すぎて申し訳ないです)利用料金の支払いをしようとしたのですが時間の関係でお会計が閉まっていたので、お金はあるのに支払いができないという事態が発生しました。私と職員さんが「では支払いは後日で」という話をしていると、途中から話を聞いていた知人が「お金を立て替えようか?」と言いました。

私と知人

もっとみる

バランスの良い人間になりたいと思ったり、父との関係を再考したり

私は発達障害を抱えているので、とてもアンバランスな人間です。なので、人間関係などのバランス感覚の良い人に憧れます。

知り合いにお子さんを4人お持ちのお父さんという方がいるのですが、その方のSNSを拝見すると4人のお子さんそれぞれに自分だけの父親との特別な体験(と言っても外食に行く程度のようですが)をさせていて、なんというのか「お子さんたちとの関係のバランス感覚が絶妙だな」と関心します。

そして

もっとみる

お金大好き❤金銭管理が得意な自分も大好き

私はものすごく倹約家で金銭管理が得意です。
我が家は母と二人暮らしなのですが、生活するのに月10万円くらいしかかかりません。
なので、低収入でも不安を感じることがありません。

田舎なので持ち家・車ありなのですが、ローンはありません。(たぶん低収入すぎてローンが組めないため)
「住宅ローン減税ってお得」とか聞くと「いいなー」とか思ったりもするのですが、やっぱりローン無し生活(正確には「ローン組めな

もっとみる