いなか伝承社(地域おこし支援)

各地の田舎を、「いなか」の多様性(特徴)を残したまま、次の世代に伝えられるようにするた…

いなか伝承社(地域おこし支援)

各地の田舎を、「いなか」の多様性(特徴)を残したまま、次の世代に伝えられるようにするために、 そこにしか無い地域資源を掘り起こし、可視化することによる、日本各地で地域おこしの支援活動を行っています。

記事一覧

【野生のガムを味わう】

昔の子どもたちのオヤツ、当地では通称「ミドリ」。 ヤドリギの一種なので高いところに生えており、松に登って、この実をたくさん集めて噛むと強烈なネバネバが発生して、…

土の御礼

先月の沖縄出張から帰って以降、続々と、各地から土が届いています。 先日FB 上で広報した、「土染めして、それぞれの土地を表現できるか試したいから土送ってください」案…

【新鮮な紅芋ってどんな味? @沖縄】

沖縄土産でそこら中に売っている紅芋タルト。 そこら中で売るくらい紅芋があるのに、焼き芋では売っていない! 本土でも紅芋の生芋も焼き芋も売っていない! 加工されてい…

オーダーメード薬草体験イベント販売開始しました

【薬草研究の10年間の集大成として、一部イベントを販売開始】 本格的に和の薬草の体験コンテンツにとりくみます。 『和の薬草サロン   ~薬草ライフのきっかけづくり…

コツコツやってることの一部を紹介 薬草の保全

5年前から、自分の薬草の師匠に言われて、今まで誰にも言わずにそこそこレアな薬草「トチバニンジン」(生薬名:チクセツニンジン)の群落をゆるやかに守っています。 狭…

自然農イベント 無事終了

「自然農法ワークショップ 無農薬 オーガニック夏野菜編」イベントを行いました。 地域の実践者の方に先生になって頂いて、実際に自然農法で夏野菜を植付け。 当日は天…

【沖縄のソウルドリンクは和歌山由来のようだ】

「沖縄のミキ」 みきは、鹿児島県奄美群島および沖縄県で伝統的に作られる飲料である。奄美群島のものは乳酸菌発酵飲料で、うるち米を主原料に、千切りや摺り下ろしにした…

【イベント開催御礼、その先について】

ご挨拶が遅くなりましたが、先月末に開催した骨董・古物・絵画イベントについて、ご協力頂いた皆様のおかげで無事に2日間開催できました。 ご協力頂いた皆様、当日お越し…

干し柿ライフハック。ネット不要。野生動物に勝った日

周りに野生動物が住んでいるので、いつも2月くらいまでには自家製干し柿が半分~2/3くらい野生動物に盗られるのに、今期はずっと屋外に干していても50個全部無事でした。 …

新イベント「自然農法ワークショップ 無農薬夏野菜編」募集開始

「自然農法ワークショップ 無農薬夏野菜編」 今より全然情報の少ない50年以上前から試行錯誤して実践的な自然農法をされているスーパーおばあちゃんから、夏野菜の植え付…

【会場で販売するなかなかレアな「新品6作品」のご紹介】

3/30,31の骨董・古物市&アート展が目下迫ってきましたが、まだ準備に追われております。 1100点くらいまで商品数をカウントしていましたが、それ以上はもうカウントするの…

【地域を色で表現したい。日本各地の土サンプル下さい】

初めて書きますが、三年間土を使った染色の実験をしています。 とある土と出会ったことがきっかけで『地域を色で表現する』染色材料としての土の可能性を感じ、コツコツ染…

【骨董・古物市の商品ラインナップ総合計1000点超えました】

3/30.31に和歌山県橋本市で骨董・古物イベント+名前のないアート展行います。 3/16に報告した際は600点くらいかなーと思っていましたが、本日絵画などを追加して計算した…

子供たちの見えない頑張りを伝えたい

自分の足で探して、橋本市の中学生の自由研究をYahooニュース記事にしました。 地道な調査研究や文化系の取り組みは、競う場もなく目立たず、そもそもスポーツ系と比べる…

+11

【骨董・古物市での販売商品について】

【骨董・古物市イベント 正式告知@和歌山県橋本市

いなか伝承社初の骨董・古物市やります。 2カ月かけて準備していますが、地域で使われていた道具が捨てられていくのがもったいないからと、それを見てもらうための場所探し…

【野生のガムを味わう】

【野生のガムを味わう】

昔の子どもたちのオヤツ、当地では通称「ミドリ」。
ヤドリギの一種なので高いところに生えており、松に登って、この実をたくさん集めて噛むと強烈なネバネバが発生して、ガムみたいにして食べました。

去年から狙っていて、そろそろ熟してきたので、やってみた。
味は全然ないけれど、ねばーーーーっとした塊が口の中で広がって面白い。

話を聞いたおじいちゃんの一人は、松に登ってこの実をたくさん集めて、同級生の女の

もっとみる
土の御礼

土の御礼

先月の沖縄出張から帰って以降、続々と、各地から土が届いています。

先日FB 上で広報した、「土染めして、それぞれの土地を表現できるか試したいから土送ってください」案件ですが、各地の皆さまから順次送って頂きました。
(※元の記事→)https://x.gd/GC6U7
ありがとうございます。
その前に採集してあった原土もあるため、まだ皆様の土に手をつけられてはいませんが、順次染色テストさせていただ

もっとみる
【新鮮な紅芋ってどんな味? @沖縄】

【新鮮な紅芋ってどんな味? @沖縄】

沖縄土産でそこら中に売っている紅芋タルト。
そこら中で売るくらい紅芋があるのに、焼き芋では売っていない!
本土でも紅芋の生芋も焼き芋も売っていない!

加工されていない、紅芋そのものの味はどんな味?、本来の色はどんな色?
とまぁ、そんなあんまり他の人が気にしないようなナナメ視点で色々買って食べ比べたり、調べました。

【沖縄ローカルフード オンラインレポート チケット販売中 5/12夜】

今回の

もっとみる
コツコツやってることの一部を紹介 薬草の保全

コツコツやってることの一部を紹介 薬草の保全

5年前から、自分の薬草の師匠に言われて、今まで誰にも言わずにそこそこレアな薬草「トチバニンジン」(生薬名:チクセツニンジン)の群落をゆるやかに守っています。

狭いエリアに数多くのトチバニンジンが生育していて、師匠いわく、紀伊半島の中でも「非常に貴重な場所」と言われました。
※貴重なエリアということで、過去に行政に相談したけれど、なしのつぶて。

薬草イベントする上で実際に生えている姿を見てもらい

もっとみる
自然農イベント 無事終了

自然農イベント 無事終了

「自然農法ワークショップ 無農薬 オーガニック夏野菜編」イベントを行いました。

地域の実践者の方に先生になって頂いて、実際に自然農法で夏野菜を植付け。

当日は天気が悪く雨も降ってきたため、畑は早めに切り上げて、室内でみんなでヨモギおはぎを作りつつ、地域のお母さん方の作った抹茶羊羮とイチゴ大福の差し入れもあり、後半は甘いものづくしの会になりました。
(参加者全員甘党で良かった💦)

講師のおば

もっとみる
【沖縄のソウルドリンクは和歌山由来のようだ】

【沖縄のソウルドリンクは和歌山由来のようだ】

「沖縄のミキ」
みきは、鹿児島県奄美群島および沖縄県で伝統的に作られる飲料である。奄美群島のものは乳酸菌発酵飲料で、うるち米を主原料に、千切りや摺り下ろしにした生のサツマイモ、砂糖を原料として用いる。近代沖縄県糸満市等で作られていたものは乳酸発酵スターターのサツマイモではなく、麦芽を加えて、酵素のアミラーゼで米のデンプンを一部糖化したものであったが、現在沖縄県で販売されているものは、米・麦に砂糖を

もっとみる
【イベント開催御礼、その先について】

【イベント開催御礼、その先について】

ご挨拶が遅くなりましたが、先月末に開催した骨董・古物・絵画イベントについて、ご協力頂いた皆様のおかげで無事に2日間開催できました。

ご協力頂いた皆様、当日お越し頂いた皆様、ありがとうございました!

商品がほぼ全部バラバラで異なる上に、1000点を越えるこれまでやったことのない規模の単独開催イベントで、ギリギリまで準備に追われて告知期間も不十分でしたが、無事に追われてほっとしています。

単なる

もっとみる

干し柿ライフハック。ネット不要。野生動物に勝った日

周りに野生動物が住んでいるので、いつも2月くらいまでには自家製干し柿が半分~2/3くらい野生動物に盗られるのに、今期はずっと屋外に干していても50個全部無事でした。
いつもこれぐらい盗られるものだと思っていたのに、今期は奇跡!
明日、最後の自家製干し柿食べます。

暖冬で他にも食べるものがあったからなのか、シャカシャカしたゴミ袋が嫌なのかはまた次年度も試してみないと分かりませんが、干し柿作るのにネ

もっとみる
新イベント「自然農法ワークショップ 無農薬夏野菜編」募集開始

新イベント「自然農法ワークショップ 無農薬夏野菜編」募集開始

「自然農法ワークショップ 無農薬夏野菜編」

今より全然情報の少ない50年以上前から試行錯誤して実践的な自然農法をされているスーパーおばあちゃんから、夏野菜の植え付けを通じて自然農法を学ぶ・体験するワークショップです。

今回は『混植』(コンパニオンプランツを使って農薬を使わずに害虫を忌避する)がテーマの回になります。
+晴れたらヨモギを採集して、自然農米を使ったヨモギおはぎを講師と作るかも
+雨

もっとみる
【会場で販売するなかなかレアな「新品6作品」のご紹介】

【会場で販売するなかなかレアな「新品6作品」のご紹介】

3/30,31の骨董・古物市&アート展が目下迫ってきましたが、まだ準備に追われております。
1100点くらいまで商品数をカウントしていましたが、それ以上はもうカウントするのやめました。 何かは皆さまのお気に召すものがあればいいなぁと思っています。

その中で、基本的には時間の経過しているモノがほとんどを占めていますが、一部新品もあります。
直前になってしまいましたが、本日はその子たちをご紹介。

もっとみる
【地域を色で表現したい。日本各地の土サンプル下さい】

【地域を色で表現したい。日本各地の土サンプル下さい】

初めて書きますが、三年間土を使った染色の実験をしています。

とある土と出会ったことがきっかけで『地域を色で表現する』染色材料としての土の可能性を感じ、コツコツ染色サンプルを作っています。
今まで和歌山県内を中心として50種類くらいの土をサンプリングし、画像のグラデーションはその一部です。

染めた色はその土地ごとに異なり、地域性(その土地のもともとの地質と、ヒトの土地利用による影響)が反映される

もっとみる

【骨董・古物市の商品ラインナップ総合計1000点超えました】

3/30.31に和歌山県橋本市で骨董・古物イベント+名前のないアート展行います。

3/16に報告した際は600点くらいかなーと思っていましたが、本日絵画などを追加して計算したら1000点に増えました。

3/20時点  総合計1000点以上。

漆器 150点以上 数えるの止めました。

酒器 160点

 (おちょこ・ぐい呑み・盃 123点、徳利 37点)

茶碗・お椀 91点

豆皿・小皿 

もっとみる
子供たちの見えない頑張りを伝えたい

子供たちの見えない頑張りを伝えたい

自分の足で探して、橋本市の中学生の自由研究をYahooニュース記事にしました。

地道な調査研究や文化系の取り組みは、競う場もなく目立たず、そもそもスポーツ系と比べると地味な内容も多いので、そんな埋もれている子供たちの取り組みを紹介していきたいと思っています。
(スポーツ系の取り組みを紹介しないわけではありません。これまでまだ取材依頼が来ていないだけです)

今回は中学生の「鳥の卵の研究」です。

もっとみる
【骨董・古物市イベント 正式告知@和歌山県橋本市

【骨董・古物市イベント 正式告知@和歌山県橋本市

いなか伝承社初の骨董・古物市やります。
2カ月かけて準備していますが、地域で使われていた道具が捨てられていくのがもったいないからと、それを見てもらうための場所探しからはじめて、なかなか準備が終わらず、告知が遅くなってしまいすみません。

当初の見込みより作品点数が大幅に増えて、会議テーブルの上に並べようと思っていましたが、数が足らず、床にブルーシートしいて直置きになりそう・・・。

イベント名

もっとみる