マガジンのカバー画像

みなさんのnote集めました

815
ステキなクリエイターさんのnoteをまとめています! ほっこりするもの、感動したもの。いろいろ詰め込んでいます。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

わたしのこと、きっかけ

わたしのこと、きっかけ

はじめまして。

携帯記号のみでロゴを作成しております。

兵庫県に住んでる26歳の女の子です。

趣味はライブ観賞、ブローチ集め、カフェ巡りです。

きっかけは職場でのロゴ募集がきっかけでした。

絵が特別うまくかけるわけでもないけど、

応募してみたい!という思いがありました。

そんなある日、友達にラインを返信しながら

「あ、携帯記号ってロゴ作成に使えるんちゃうか」と

思い、そこからもう

もっとみる
プロ野球、好きっすか?

プロ野球、好きっすか?

ひとくちに野球好き、と言っても様々なパターンがある。

あまり興味がない人からすると同じように聞こえるかもしれないが、大きく違うのである。ガンダムとエヴァを一緒にすると「チッ」と舌打ちされるように、野球ファンも「あいつと一緒にするな」と心のなかで思っている人は多い(ような気がする)。

自身でプレーをするのが好き、観戦するのが好きと、大きい枠組みでいうとこの2つに別れる。例えるなら、列車に乗るのが

もっとみる
拝啓、10年前の僕へ

拝啓、10年前の僕へ

拝啓 やあ、元気かい?

…元気じゃないよね。よく知ってるよ(^^)

君は今、とても辛い心境でいるだろう。
突然だけど君はあと数日後、人生でもっとも過酷な時間を味わうことになる。
死の淵を彷徨って、三途の川を見ることになるかもしれない。
でも安心して。必ず助かるから。

そしたら、助けてくれた人にたくさんたくさんお礼を言うんだ。
離れていく人もいるだろう。
けど、君を心から心配してくれた人が誰か

もっとみる

【時間=有限資産】時間を喰う虫は徹底的に排除してください

世の中で時間=資産と正しく認識できている人はどのくらいいるでしょうか。

もし今まで認識できていないのならば

これからは徹底的に意識してください。

幸せというのは、ポジティブな体験から生まれるのですが、

その体験はポーションのようにいろんな資産を配合して作られます。

例えばロマンチックなデートは

彼女というつながりの資産と

デート代というお金の資産を

最終的に時間という資産を配合しま

もっとみる
これからnoteをはじめる人に。 戦略的noteの続け方

これからnoteをはじめる人に。 戦略的noteの続け方

私はいわゆる「noteで人生変わったタイプ」の人間なんですが、note以前はBlogはおろかSNSも閲覧ばかりで、発信することの楽しさも、そこから生まれる価値にも気づいていませんでした。

そんな意識が少し変わったのが、2年前。
妊娠して産休を取得した時、仕事から離脱するこの時間を有効に使いたい。自分自身をアップデートして復帰したい、という気持ちからnoteのアカウントを開設しました。
最初は、育

もっとみる
子どもの事で悩むお父さんお母さんへ

子どもの事で悩むお父さんお母さんへ

もともと小学校で教員をしていたわたし。

日々の何気ない会話や道徳の授業でよく"家族"について子どもたちに問うことが多々あった。

『家族だから助け合おうね』

『家族が困っていたら手を差し伸べてね』

『家族だったらみんな仲良くなきゃね』

子どもたちには常にそう教えていたし、保護者の方から個別に"子どものこと"で相談を受けることもあった。"言うことを聞かない子ども"や"暴力を振るうようになった

もっとみる
公務員が堂々と副業できる時代が到来

公務員が堂々と副業できる時代が到来

前回の記事では、公務員は最大限の不労所得と伝えましたよね。

結論から言います。

公務員の安定した収入で投資をして下さい。

もう一回伝えます。

会社員でも同じです。

『毎月の安定した給料から投資をして下さい。』

会社員でもそうですが組織に勤めているということは時間的拘束を受けて仕事をして収入を得ています。

しかし、時間的拘束を

認知した上で

一定の業務をこなしていれば、毎月一定の給

もっとみる
会社を退職→転職する君は、ただ「さまよう」だけなのか

会社を退職→転職する君は、ただ「さまよう」だけなのか

入社時から愛情込めて育ててきたスタッフから退職を前提とした相談を受けた時の「ちょっと待ってくれないか」的な、映画やドラマで見た「定番のセリフ」を吐く場面が身近な時代になった。

特に、余剰人員が少ない中小企業では「中堅社員」あるいは「ベテラン」など経験値が高いスタッフが退職する事態は、会社の存続に影響を与えるほどインパクトが大きい。

今回は #2020年代の未来予想図#はたらくを自由に

もっとみる
おぼえていますか

おぼえていますか

「1周年のバッヂをあげます」

noteを開いたら、表示された。

今年元日にスタートして、160日くらいは連続でアウトプットしていた。

毎日投稿すると「おめでとうございます!○日連続投稿」といった表示が出て、まるでケツを叩かれているような気分になるのだが、100日くらい過ぎた頃から、そんなふうに褒められるより、単純にアウトプットしないと気持ち悪い、いわば生理現象に近い感覚になっていた。

実は

もっとみる

M-1優勝のミルクボーイ風に「IT業界」を語ってみた。

M-1グランプリのミルクボーイのネタ、フォーマットが明快なので、コンテンツ作りを練習する課題には良さそう。ためしにIT業界で作ってみた。

なんかな、オカンの友達の息子が新卒で会社はいったんやけど、その業界でやっていけるか不安やって言ってるらしいわ。業界の名前きくの忘れたんやけど、目の前にいる人にも、メールかLINEかslackで話しかけるらしいわ。

IT業界やん!あのひとら人と話すの怖

もっとみる
【足跡】人生を楽しめ!どんな状況でも全力少年。

【足跡】人生を楽しめ!どんな状況でも全力少年。

2019年が終わろうとしています。
みなさんは、今年1年どうでしたか?

私はボケもつっこみもできるハイブリッド型を目指しておりますが、
2020年はぺこぱの「全肯定つっこみ」をマスターしたいですね。

2020年を迎える前に、

「noteの投稿」を振り返っていこうと思います。

喜多って、どんな記事を書いてる人だっけ?
と思っていただけるならば、お読みいただけたら幸いです!

みなさんの厄年は

もっとみる
「価値を生むもの」と残る「しごと」

「価値を生むもの」と残る「しごと」

「10年後、私の仕事はなくなる?」

いま、何が起きているのか?今後消えていく仕事リストが雑誌などに多く乗っています。私が会う人の多くも「この仕事はAIで要らなくなりますから・・・」と自嘲気味につぶやきます。

しかし、事はそんなに単純かというと、そうではないでしょう。「この仕事は要らない」と感じている人が「自分の仕事がなくなる」と戦々恐々としているかというと、むしろ「こんな仕事したくねー」と感じ

もっとみる
本日、入籍しました

本日、入籍しました

ギリギリ令和婚令和元年の今年、30代のうちに滑り込みで令和婚させていただきました(笑)

高校の頃、周りの中で私が一番早く結婚するだろうと言われていましたが、それどころか、一番最後かもしれません。何なら、後輩で二度結婚した奴もいます(笑)

私自身、結婚するのがこの歳になるとは思ってもいませんでした。
ぺこぱみたいに、

「時を戻そう」

とはいきません。かといって、過去に戻ってやり直したいとも思

もっとみる
初投稿です!!

初投稿です!!

イラスト、写真を趣味でやっています^ ^

登録したばかりですのでこれから色々と溜め込んでいた物を紹介して行きます!

全て自分が創作、撮影した作品です!