永井の叔父貴【絶対損はさせないトレーナー】

実店舗は渋谷の桜丘エリアに構えてます。 高校サッカーを中心に学生スポーツに携わりトレー…

永井の叔父貴【絶対損はさせないトレーナー】

実店舗は渋谷の桜丘エリアに構えてます。 高校サッカーを中心に学生スポーツに携わりトレーナーとしても活動する鍼灸師です。 メディカルケアからフィジカルトレーニングまでを担当できるのが強み。 #栄養のコンサル #インソール作成 もこなします。 #指導者である以上、実践者であれ!

記事一覧

スポーツキッズの親がしてあげれる事  一番大事な事!!

スポーツと怪我は切り離せない小学校の4年生にもなると、急に踵が痛い。膝が痛い。などと子供が申し出る事が多くなる印象です。 印象です。と言うには理由がありまして、…

子供の歯軋りはパフォーマンスにも影響する?

夜寝つきが悪いとか、歯軋りするとか。寝つきや歯軋りは大した関心ごとにならない場合が多いけど、結構大事。 自分の子供が歯軋りをしている親御さんは気をつけましょう。 …

ケツを鍛えるのは日頃のアレをアレするだけで!

この前、私が携わる高校のサッカー部の試合がありました。 埼玉県の新人戦はひとまず2連覇! まー、昌平高校がTOPのメンバーではないんですが、、、 ここでの一幕。 後…

300

差がつくのは足元。指導者は教えない大事な事!!

お洒落は足元から 誰でも聞いた事があるだろう。この言葉。 トレーナーをしていて思うのは、 パフォーマンスも足元から!である。 昨今はスパイク一つとってもかなり良い…

文武両道を目指す!! 食育・食トレ!!  賢い親御さんだけ見てください。

答えからお伝えします!! 魚を食べさせよう!! 魚なんて文武両道とか関係なく、なんとなく食べさせたほうがいい。ってのは知ってるよ。って思いますよね。 なんでもそ…

日頃の努力も無知な指導で水の泡、、、 指導者の助言は疑ってかかれ!

いやー。 衝撃な出来事がありました。 中学3年の女子テニス選手との一コマです。 あー、テニスじゃないから、読まなくていいやー。と思った方!マジで読んで下さい。 損…

メディカルトレーナーとして高校生と接していて伝えたい事

持ったえぶらず、答えから言おう!!体質改善を図ることは指導者は教えない。  スキルの事にしか目が向かないのがコーチだ。 当たり前と言えば当たり前。コーチにそんな知…

勝負は15歳(中三)まで!       ライバルに差をつけるカラダ作りとは?!

こんにちは。 花粉が舞う季節がやってまいりました。 サッカー選手にとっては死活問題ですよね。室内競技でも影響は大きい。 今はまだ学生でドーピングなんてのはあまり気…

ずっとサブでいいの?レギュラー取りたい選手は見て欲しい。

 私がメインに携わっているのが高校サッカーだ。しかも全国的に見ても部員の多いチーム。 そこでは、カテゴリーが4つにわかれる。 TOP B1 B2 1年生  携わっていて感じ…

小・中学生に必要なトレーニング

ジュニア時代の運動能力向上には、体力や技術訓練だけでなく、メンタル面の鍛錬も欠かせません。 ストレスへの対処法を身につける「メンタルトレーニング」は、自分の感情…

380

サッカーの為の体つくり。やっちゃいけないトレーニング

サッカーアジアカップ 優勝は、、、難しいですかね。 イラク代表はロングスロー使ってましたね! 日本のパスサッカーは点数には繋がらなかったけど心を沸かせるシーンが…

意識の高い選手は歩き方も考えちゃう。

先日、 『高校生から歩き方ってどう歩くのが正しいんですかね』という質問🙋をもらった。 『どうした?』と私は聞き返す。 いきなり答えを言うのではなく、その質問の意…

朝練廃止に何故しない?指導者が進化しない日本

私の携わる高校のサッカー部は朝練はない。 練習時間も2時間 オフも1日は必ずある。 でも、県では常に上位 私は43歳  自分の通ってた高校も朝練はなかった。 (ちなみ…

自己紹介 令和6年版

令和6年 一発目の投稿です。 というより、何年振りの投稿か、、、笑。 今年からこのnoteもしっかり投稿していこうと思います!! プロフィールでも簡単に触れましたが、…

身長は遺伝が8割 計算式も存在します!

マジか、、、 バスケやバレーボールやってたら死活問題ですよね。身長って バスケやバレーボールに限らず、スポーツをする上で身長は高い方が有利な事の方が多い。 その…

免疫力を高めるサプリメント

病気を予防したり治療するサプリメントはないとはいえ、ビタミン、ミネラル、ハーブなど、感染症に対する免疫反応の改善が図れる製品は多数あります。 ビタミンC ビタミン…

スポーツキッズの親がしてあげれる事  一番大事な事!!

スポーツキッズの親がしてあげれる事  一番大事な事!!

スポーツと怪我は切り離せない小学校の4年生にもなると、急に踵が痛い。膝が痛い。などと子供が申し出る事が多くなる印象です。

印象です。と言うには理由がありまして、私が接骨院にて勤務していた事からそう感じるのです。 女子は成長が早く、3.4年生で成長期を迎え、身長が伸びたり、身体付きにも変化が起こる時期。

この時期と、練習時間や内容がハードになる時期が重なり、スポーツ外傷・障害が急激に増えます。特

もっとみる
子供の歯軋りはパフォーマンスにも影響する?

子供の歯軋りはパフォーマンスにも影響する?

夜寝つきが悪いとか、歯軋りするとか。寝つきや歯軋りは大した関心ごとにならない場合が多いけど、結構大事。
自分の子供が歯軋りをしている親御さんは気をつけましょう。
答えから言います。
食事の質が悪いんです!!
寝つきは悪いっていうのも一緒。 寝つきの悪さは小学生でも高学年になれば自覚があるはず。
今日は、この歯軋り・寝つきの悪さについて去年岡山大学が発表した最新の知見とそこから私なりの考察を入れてお

もっとみる
ケツを鍛えるのは日頃のアレをアレするだけで!

ケツを鍛えるのは日頃のアレをアレするだけで!

この前、私が携わる高校のサッカー部の試合がありました。

埼玉県の新人戦はひとまず2連覇!
まー、昌平高校がTOPのメンバーではないんですが、、、

ここでの一幕。

後半に相手チームの選手交代で投入された選手がピッチないを走って自分のポジションにつく際に、『ケツでかっ!!』と控えの選手一同がざわつき笑

『アイツも速いのか?!』なんて言葉も。

サッカーではケツが発達しているというのはパフォーマ

もっとみる
差がつくのは足元。指導者は教えない大事な事!!

差がつくのは足元。指導者は教えない大事な事!!

お洒落は足元から
誰でも聞いた事があるだろう。この言葉。
トレーナーをしていて思うのは、
パフォーマンスも足元から!である。

昨今はスパイク一つとってもかなり良いものが増えているのは事実。

サッカーは、ソックスから拘る習慣は中学生以上のカテゴリーではもう当然。

バスケはソックスに拘るというのをあまり現場では見ないが、バッシュの進化はとまらない。

バスケの事で言えば、バッシュ選びに関して色々

もっとみる
文武両道を目指す!! 食育・食トレ!!  賢い親御さんだけ見てください。

文武両道を目指す!! 食育・食トレ!!  賢い親御さんだけ見てください。

答えからお伝えします!! 魚を食べさせよう!!

魚なんて文武両道とか関係なく、なんとなく食べさせたほうがいい。ってのは知ってるよ。って思いますよね。

なんでもそうですが、行動に移す際に、根拠となる知識の質によって人間の行動は変わる。なんとなく、、、で行っている人と何故?をしっかり理解している人ではゴールは全く違いますね。

食育ってのは本当に大切です。 
この前も私がフードコートで八宝菜定食を

もっとみる
日頃の努力も無知な指導で水の泡、、、 指導者の助言は疑ってかかれ!

日頃の努力も無知な指導で水の泡、、、 指導者の助言は疑ってかかれ!

いやー。
衝撃な出来事がありました。

中学3年の女子テニス選手との一コマです。

あー、テニスじゃないから、読まなくていいやー。と思った方!マジで読んで下さい。
損はしない!

その子は膝痛いといって私の治療院にきました。
影響しそうな目に余るほどの不良動作はないし、各関節の可動域も問題ない。しかし、痛みがある。多少アライメントが崩れていたので調整して様子をみよう。と言う話をしました。

最後に

もっとみる
メディカルトレーナーとして高校生と接していて伝えたい事

メディカルトレーナーとして高校生と接していて伝えたい事

持ったえぶらず、答えから言おう!!体質改善を図ることは指導者は教えない。 
スキルの事にしか目が向かないのがコーチだ。
当たり前と言えば当たり前。コーチにそんな知識もないし、仕事柄その競技の技術を向上させるだけでいいのだから。

でも、実際に高校年代に携わっていて思うことは、花粉症という現代病を患う選手の多さだ。私はチーム単位で携わっているのは男子チームだが、
個人的にケアする選手には女子も多い。

もっとみる
勝負は15歳(中三)まで!       ライバルに差をつけるカラダ作りとは?!

勝負は15歳(中三)まで!       ライバルに差をつけるカラダ作りとは?!

こんにちは。
花粉が舞う季節がやってまいりました。
サッカー選手にとっては死活問題ですよね。室内競技でも影響は大きい。

今はまだ学生でドーピングなんてのはあまり気にしないかもしれないけど、花粉症だから。とかPMSが酷いから。何て話はプロになったら通用しないわけですし、実際去年接していたチームの中でも年代別でもトップクラスのパフォーマンスを発揮していた選手が酷い花粉症で一年中アレルギー症状と格闘し

もっとみる
ずっとサブでいいの?レギュラー取りたい選手は見て欲しい。

ずっとサブでいいの?レギュラー取りたい選手は見て欲しい。

 私がメインに携わっているのが高校サッカーだ。しかも全国的に見ても部員の多いチーム。

そこでは、カテゴリーが4つにわかれる。

TOP
B1
B2
1年生 

携わっていて感じるのは、1年生はどのカテゴリーに属していてもやる気に満ちていて、質問も多い。2年生になると、TOPにいる子達はモチベーションはあるももの、1年生と比べると欲が低いともとれる。

3年になると、TOP以外の子のモチベーション

もっとみる
小・中学生に必要なトレーニング

小・中学生に必要なトレーニング

ジュニア時代の運動能力向上には、体力や技術訓練だけでなく、メンタル面の鍛錬も欠かせません。

ストレスへの対処法を身につける「メンタルトレーニング」は、自分の感情や行動をコントロールし、集中力を高めるのに役立ちます。

そして、競技中の精神状態を安定させます。

ポジティブな自言自語を心がけ、ネガティブ思考から解放する事をジュニア期から行う事はとても有効です。

とはいっても人は、必ずマイナスな言

もっとみる
サッカーの為の体つくり。やっちゃいけないトレーニング

サッカーの為の体つくり。やっちゃいけないトレーニング

サッカーアジアカップ
優勝は、、、難しいですかね。

イラク代表はロングスロー使ってましたね!

日本のパスサッカーは点数には繋がらなかったけど心を沸かせるシーンが何回かありました。

サッカーは本当に頭を使うスポーツだな。
私がやってた柔道とは大違い 笑

サッカーをやってる子や親、指導者はアジリティってのがとても大事だと思ってるかな?と感じます。

アジリティ
チームスポーツにおいてアジリティ

もっとみる
意識の高い選手は歩き方も考えちゃう。

意識の高い選手は歩き方も考えちゃう。

先日、
『高校生から歩き方ってどう歩くのが正しいんですかね』という質問🙋をもらった。

『どうした?』と私は聞き返す。

いきなり答えを言うのではなく、その質問の意図を深ぼる事は大事。

私の携わる高校のサッカー部は部員数が多い。

一年生の方がどちらかと言うと意識が高い。
意識が高いと言う表現が合っているのか否か。

部員数が多いので2年生になってトップカテゴリーにいないと、やる気が出ない選手

もっとみる
朝練廃止に何故しない?指導者が進化しない日本

朝練廃止に何故しない?指導者が進化しない日本

私の携わる高校のサッカー部は朝練はない。
練習時間も2時間
オフも1日は必ずある。

でも、県では常に上位

私は43歳 
自分の通ってた高校も朝練はなかった。
(ちなみに私は柔道です。)
そんな自分も東京都で4位
(私が高校の時の東京都は全国で圧倒的にNo.1のレベルでした。国士舘の鈴木・世田谷学園の棟田)

睡眠をしっかり取らせた方がパフォーマンスがいい。というデータはしっかり出ているにも関わ

もっとみる
自己紹介 令和6年版

自己紹介 令和6年版

令和6年 一発目の投稿です。
というより、何年振りの投稿か、、、笑。

今年からこのnoteもしっかり投稿していこうと思います!!

プロフィールでも簡単に触れましたが、自己紹介をさせていただきます。

(資格)鍼灸師・ケアマネージャー・柔道二段
その他民間資格は多数ありますが、割愛。

渋谷の桜丘エリア(桜丘・鶯谷・猿楽町)に健康ラボ@渋谷桜丘 として店舗を構えております。店舗では、一般の方を中

もっとみる
身長は遺伝が8割 計算式も存在します!

身長は遺伝が8割 計算式も存在します!

マジか、、、
バスケやバレーボールやってたら死活問題ですよね。身長って

バスケやバレーボールに限らず、スポーツをする上で身長は高い方が有利な事の方が多い。

その身長は遺伝が8割という研究データもあり、遺伝的にどの程度までは伸びるかも計算式でだせるんです!


(父の身長+母の身長+13)÷2

(父+母ー13)÷2

マジか、、、と落ち込む方も多いですよね。

諦めたらそこまで。

遺伝が

もっとみる
免疫力を高めるサプリメント

免疫力を高めるサプリメント

病気を予防したり治療するサプリメントはないとはいえ、ビタミン、ミネラル、ハーブなど、感染症に対する免疫反応の改善が図れる製品は多数あります。

ビタミンC
ビタミンCは一般に、不調を感じたらまず手に取るサプリメントですが、確かにそれなりの理由があります。ある科学委員会は、食事によるビタミンC摂取と正常な免疫機能との間には因果関係があると結論付けています。
アスコルビン酸とも呼ばれるこの必須ビタミン

もっとみる