オトゥン

外資系/ドメスティック系/プロダクション系のレコード会社で仕事をした目線から音楽につい…

オトゥン

外資系/ドメスティック系/プロダクション系のレコード会社で仕事をした目線から音楽について気ままに思ったことを書きます。ジャンルはクラシックから最新ポップスまで。ピアノなどの音楽教育についても持論を展開します。現在はフリーでA&Rとライティングをぼちぼちと。

記事一覧

「ワクワクすっぜ!Number_iには!」

Number_iに始まり、早くもNumber_iで終わりそうな予感がする2024年。 元旦、Number_iの「GOAT」がリリースがされてから、まだ4ヶ月ちょっとしか経過していないのか…と感…

オトゥン
1日前
2

日本でも注目集まる「Tiny Desk Concerts」の楽しみ方

 10日ほど前、「Tiny Desk Concerts」の日本版に藤井風が出演したというニュースを目にした。 実際にNHKで放送がなされたのはその数日前ということだったが、3月20日にYo…

オトゥン
1か月前
10

『理想の中年』という雑誌の編集スタッフが、全員20代だったら?

オトゥン
3か月前

『さよならマエストロ』が面白い!”のだめ超え”を予感させる、特大クラシックエンタメ作品に期待

先週末、日曜劇場『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』第二話目が放送されました。 前評判も上々で、一話目放送後から反響が大きかった本ドラマ。 キャスト…

オトゥン
3か月前
10

巷に溢れる美容情報から「自分だけの基準」を導くには

今や、一億総美容インフルエンサーの時代。 お悩み解消テクニック、使用感レビュー、成分分析…と、日々SNSまわりでは美容情報が溢れている。筆者を含め、従来そこまで美容…

オトゥン
3か月前
4

『ナイゼリヤ』を求めて〜Familyで行く ナイスなサイゼリヤ探報〜

世の中に美味しいお店は数あれど、ファミリーの求める要素を、異常にバランスよく満たしてくれるレストランがサイゼリヤの他にあるだろうか? 本稿は、そんな「サイゼリヤ…

オトゥン
4か月前
2

令和のポップシーンにもっと変態性ある音楽を!SSWアツキタケトモの魅力に迫っていたら「Habit」を思い出した件

以下は、シンガーソングライター・アツキタケトモはもっと売れていいんじゃないか?という個人的な思いから書いた単純なガチレビューです。 アツキタケトモの初めて聴いた…

オトゥン
5か月前
5

ピアニスト近代史(1)ピアノは俗世のものにあらず 意識高い習い事の時代 (~1990年代)

イントロはこちら→https://note.com/otoon1142/n/n28730c720239 言うまでもなく、現在もピアノはもっともポピュラーな習い事の一つです。最近はリトミック人気もあり、「…

オトゥン
5か月前
5

今後の「とべばん」に期待するいくつかの些細なアップデート

11/25に配信された「とべばん」を観ました。 旧ジャニーズ事務所を辞め新組織「TOBE」でスタートを切ったタレント/アーティストたちが、これまでメインのフィールドとし…

オトゥン
5か月前
3

AdoのFNS歌謡祭シルエット歌唱を観て思い馳せる、期待以上の期待への期待

先ほどオンエアされた「2023 FNS歌謡祭」でAdoのシルエット歌唱をリアタイしました。 ちなみにこれについては先日配信されていたYahooでの徳力さんの記事(https://news.ya

オトゥン
5か月前
3

藤井風「花」MVを観て思う、曲に第二の命を与えるアーティストと監督のリレーション

藤井風「花」については、コメントすることはないだろうと思っていました。 初めて聴いたのは確かドラマの放送開始タイミングでの、YouTubeトラック公開だったと思います。…

オトゥン
5か月前
40

落ちこぼれ音大卒が書く、独断と偏見のピアニスト近代史〜エピローグ〜

『ピアニスト』についてのシリーズ記事をスタートします。 ここ数年、ピアニスト人気は毎年上昇傾向。角野隼斗さんのような新たなスターが現れ、YouTubeからは個性的なラ…

オトゥン
6か月前
9

AIはaikoを超えられるのか?

先日、NHK-FMでaikoの歌手活動25周年を記念して「今日は一日“aiko”三昧」という特番を放送していた。 その番組でOAされた数々のヒット曲を振り返りながら、aikoにずっと…

オトゥン
6か月前
10

Vaundy「トドメの一撃 feat. Cory Wong」は、今まで以上の「格・上・感」

個人的にVaundyの楽曲について書くことは初めてなのですが、今回の新曲「トドメの一撃 feat. Cory Wong」は、今まで以上に「格上感」を感じる作品でした。 まず音の感想と…

オトゥン
6か月前
19

BTS ジョングクが予感させる「グループ発ソロアーティスト」の更新

今回は恐る恐るJUNG KOOKについて思うことを書きます。 最初にお伝えしたいのが、自分はBTSのファンだったこともなければ、ここ最近のK-pop全体像に詳しい人間でもありませ…

オトゥン
6か月前
23

「TATTOO」「日常」を聴いて思う、アップデートされ続けるヒゲダンの音楽

Official髭男dismは、もう大きくなるところまで成りきってて、J-POPの世界で上り詰めあげている。 そう言われ始めて数年が経つが、そのベストスコアをちょくちょく更新して…

オトゥン
7か月前
125
「ワクワクすっぜ!Number_iには!」

「ワクワクすっぜ!Number_iには!」

Number_iに始まり、早くもNumber_iで終わりそうな予感がする2024年。

元旦、Number_iの「GOAT」がリリースがされてから、まだ4ヶ月ちょっとしか経過していないのか…と感じるほどに。

説明する必要もないほどの破竹の所業を少しおさらいしつつ、Number_iが日本のエンタメシーンにもたらしているものなどに触れつつ、タッキープロデュースについて個人的な思いを馳せたいと思います

もっとみる
日本でも注目集まる「Tiny Desk Concerts」の楽しみ方

日本でも注目集まる「Tiny Desk Concerts」の楽しみ方

 10日ほど前、「Tiny Desk Concerts」の日本版に藤井風が出演したというニュースを目にした。

実際にNHKで放送がなされたのはその数日前ということだったが、3月20日にYouTube公開された【tiny desk concerts JAPAN】藤井 風「満ちてゆく」〜は、すぐさま急上昇動画トップ10前後にランクイン。これをきっかけに「Tiny Desk Concerts」そのもの

もっとみる

『理想の中年』という雑誌の編集スタッフが、全員20代だったら?

『さよならマエストロ』が面白い!”のだめ超え”を予感させる、特大クラシックエンタメ作品に期待

『さよならマエストロ』が面白い!”のだめ超え”を予感させる、特大クラシックエンタメ作品に期待

先週末、日曜劇場『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』第二話目が放送されました。
前評判も上々で、一話目放送後から反響が大きかった本ドラマ。
キャストが豪華であったり、東京音大監修で本格的であったり、とにかくキャストが豪華であったり…と、予告の時点ですでに注目作。ホームドラマとしてのテクスチャも良好で、なんとなくヒットしそうな雰囲気に包まれていました。

第二話まで見進めたところで、こ

もっとみる
巷に溢れる美容情報から「自分だけの基準」を導くには

巷に溢れる美容情報から「自分だけの基準」を導くには

今や、一億総美容インフルエンサーの時代。
お悩み解消テクニック、使用感レビュー、成分分析…と、日々SNSまわりでは美容情報が溢れている。筆者を含め、従来そこまで美容全般に興味がなかった生活者も大いに巻き込まれてるのではないでしょうか。

大昔…2000年代くらいまでは、美容情報って普通の記事もタイアップ広告もほぼほぼ雑誌に詰まっていたと記憶しています。特に女性誌の巻末には本誌と同じ厚みで広告が掲載

もっとみる
『ナイゼリヤ』を求めて〜Familyで行く ナイスなサイゼリヤ探報〜

『ナイゼリヤ』を求めて〜Familyで行く ナイスなサイゼリヤ探報〜

世の中に美味しいお店は数あれど、ファミリーの求める要素を、異常にバランスよく満たしてくれるレストランがサイゼリヤの他にあるだろうか?

本稿は、そんな「サイゼリヤー」(サイゼリヤを偏愛するユーザー)が訪れた「ナイゼリヤ」(ナイスなサイゼリヤ)を不定期に紹介していく徒然なる手記である。

・サイゼリヤ 日暮里東口店は絶景の◯◯ビューだった

12月某日。土曜の午前に 千駄木にて子供の習い事を終えて、

もっとみる
令和のポップシーンにもっと変態性ある音楽を!SSWアツキタケトモの魅力に迫っていたら「Habit」を思い出した件

令和のポップシーンにもっと変態性ある音楽を!SSWアツキタケトモの魅力に迫っていたら「Habit」を思い出した件

以下は、シンガーソングライター・アツキタケトモはもっと売れていいんじゃないか?という個人的な思いから書いた単純なガチレビューです。

アツキタケトモの初めて聴いた時の印象は、詩の世界観に昭和歌謡の影響を濃く受けつつ、打ち出しつつ、令和アーティストならではのライブラリーを生かしたサウンド、を両輪稼働させている佇まいだった。
こう手法だけ書くと、令和ポップスを一望する限りそこまで珍しいタイプではないと

もっとみる

ピアニスト近代史(1)ピアノは俗世のものにあらず 意識高い習い事の時代 (~1990年代)

イントロはこちら→https://note.com/otoon1142/n/n28730c720239

言うまでもなく、現在もピアノはもっともポピュラーな習い事の一つです。最近はリトミック人気もあり、「音楽教室」の方が主語になることも多いですが、子供に習わせたい楽器の第一選択肢としてなかなかその座を降りることのないピアノ。
90年代であっても2020年代であっても、「ピアノという習い事の需要」は

もっとみる

今後の「とべばん」に期待するいくつかの些細なアップデート

11/25に配信された「とべばん」を観ました。

旧ジャニーズ事務所を辞め新組織「TOBE」でスタートを切ったタレント/アーティストたちが、これまでメインのフィールドとしていたテレビではなくYouTubeで初っ端から大きなスポンサーをつけての特番。
それらが意味するもの=芸能業界と放送業界の夜明け。
この配信番組の影響力や意義については、最近公開されたYahooエキスパート・徳力基彦さんの記事をお

もっとみる
AdoのFNS歌謡祭シルエット歌唱を観て思い馳せる、期待以上の期待への期待

AdoのFNS歌謡祭シルエット歌唱を観て思い馳せる、期待以上の期待への期待

先ほどオンエアされた「2023 FNS歌謡祭」でAdoのシルエット歌唱をリアタイしました。
ちなみにこれについては先日配信されていたYahooでの徳力さんの記事(https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1cacfc581ef5f379676001f2541355d154c4f798
に影響を受けたから、というのが理由として大きく。
記事内で言及されていた

もっとみる
藤井風「花」MVを観て思う、曲に第二の命を与えるアーティストと監督のリレーション

藤井風「花」MVを観て思う、曲に第二の命を与えるアーティストと監督のリレーション

藤井風「花」については、コメントすることはないだろうと思っていました。
初めて聴いたのは確かドラマの放送開始タイミングでの、YouTubeトラック公開だったと思います。なんとなく、ドラマ合わせでざっくり作ったような、フワッとした楽曲だなあという印象でした。単純に自分の理解度が足りないせいかもしれませんが、「ファン以外にはスルーされそうな楽曲」という風に感じたのが、正直なところです。
そんな諸印象が

もっとみる
落ちこぼれ音大卒が書く、独断と偏見のピアニスト近代史〜エピローグ〜

落ちこぼれ音大卒が書く、独断と偏見のピアニスト近代史〜エピローグ〜

『ピアニスト』についてのシリーズ記事をスタートします。

ここ数年、ピアニスト人気は毎年上昇傾向。角野隼斗さんのような新たなスターが現れ、YouTubeからは個性的なラインナップが続々と……
かつてのようにクラシック/ピアノジャンル、と分類して語るのでは物足りない、一つの注目エンターテインメントとして受け入れられていると感じています。
このムーブメントの原動力はどこにあるのだろうか?
そこで、

もっとみる
AIはaikoを超えられるのか?

AIはaikoを超えられるのか?

先日、NHK-FMでaikoの歌手活動25周年を記念して「今日は一日“aiko”三昧」という特番を放送していた。
その番組でOAされた数々のヒット曲を振り返りながら、aikoにずっと感じていた一つの印象が明確になった。

番組によると、aikoの歌唱には、aikoリズム、 aikoブレスと称されるほど独自性があるということで、非常に同感だなと思うと同時に、個人的には「aikoピッチ」が一番気になっ

もっとみる
Vaundy「トドメの一撃 feat. Cory Wong」は、今まで以上の「格・上・感」

Vaundy「トドメの一撃 feat. Cory Wong」は、今まで以上の「格・上・感」

個人的にVaundyの楽曲について書くことは初めてなのですが、今回の新曲「トドメの一撃 feat. Cory Wong」は、今まで以上に「格上感」を感じる作品でした。

まず音の感想としては、山下達郎さんオマージュかと。
これは世代による理解の仕方かもしれませんが、曲も歌も、達郎さんをリファレンスにしてます、と清々しいまでに主張しているのかなと。
トラックだけでなく歌い方まで達郎さんにガッツリ寄せ

もっとみる
BTS ジョングクが予感させる「グループ発ソロアーティスト」の更新

BTS ジョングクが予感させる「グループ発ソロアーティスト」の更新

今回は恐る恐るJUNG KOOKについて思うことを書きます。
最初にお伝えしたいのが、自分はBTSのファンだったこともなければ、ここ最近のK-pop全体像に詳しい人間でもありませんが、あるタイミングから、音楽の仕事をする以上JUNG KOOK、そしてNewJeansの2組はマストでウォッチしなければいけないという義務感に勝手に駆られ、以降は聴き始めたらウッカリ夢中になっていた…といういわゆる、よく

もっとみる
「TATTOO」「日常」を聴いて思う、アップデートされ続けるヒゲダンの音楽

「TATTOO」「日常」を聴いて思う、アップデートされ続けるヒゲダンの音楽

Official髭男dismは、もう大きくなるところまで成りきってて、J-POPの世界で上り詰めあげている。
そう言われ始めて数年が経つが、そのベストスコアをちょくちょく更新してくるのが信じられない…
と思っている5000人くらいの中の一人です。

最近のヒゲダン曲で特によく聴いているのが、「TATTOO」と「日常」。
「TATTOO」は、AORやR&Bに振ったサウンドが印象的で、トラック重視派と

もっとみる