Zero Flow Company

Zero Flow Companyに入社したばかりの平社員。 閃木社長の指示の元、気楽…

Zero Flow Company

Zero Flow Companyに入社したばかりの平社員。 閃木社長の指示の元、気楽な境地を極めるべく業務遂行中です。 ご指導・ご尽力ありがとうございます。 代表・閃木から一言: 「みなさまも天使の乳母車に乗った気分で、力を抜いていきましょう。」

記事一覧

「チェシャねこ同盟」0完0

 トマスは本を置くと、部屋にあるPCのスイッチを入れた。そして、検索画面に小説の著者名を入力してみた。すると、三件だけ該当するサイトが表示された。それだけでも彼…

1

「チェシャねこ同盟」7

 朝起きると、トマスは洗面台の鏡の前で自分の顔を見つめる。皮膚と、筋肉と、脂肪と、骨。それらで作られた造形が、彼にはとても奇異に感じられる。じっと顔を見つめてい…

1

「チェシャねこ同盟」6

 その朝、トマス・スペンサーが夢うつつに薄目を開けると、目の前に51%ガールのまつげがあった。彼は眠気眼で、ぼんやりとそれを見つめた。微かにふるえながら瞼が開か…

1

「チェシャねこ同盟」5

 トマスはスペンサー一族の伝統通り法律を学ぶために大学に進学した。51%ガールの登場は最初から不規則だったが、トマスが大学に入学してからはどんどんひどくなった。…

2

「チェシャねこ同盟」4

 ある日、トマスは51%ガールに思い切ってこう言ってみた。  「知ってる?君、アリスって呼ばれているよ」  と。  アリスの誘惑症候群に関して、51%ガールはにや…

3

「チェシャねこ同盟」3

 それから51%ガールは思いも寄らぬ時にトマスの前に現れては、ふしぎなことを話して去っていくようになった。そんなわけでトマスが思春期にさしかかる頃には、彼にとっ…

2

「チェシャねこ同盟」2

 ふしぎな少女は同じ年の夏、再びトマスの前に現れた。彼が両親と一緒に、田舎にある親戚の別荘を訪れていた時だ。  庭番が飼っているテリーのミックス犬のキャプテンを…

6

「チェシャねこ同盟」 1

  人生の波を乗りこなしたいなら、   答えを出そうとしないこと。   正しい答えを出してしまったら、   一つの道に囚われることになる。   油断大敵。ご用心。 …

3

「バブルフラワー」△完▽

 ヤな気分になるのは、父さんや親戚連中に対して僕が陰険になることだ。自分でも困惑するくらい執念深く偏狭になる。相手の方が間違っているんだと証明したくなってしまう…

3

「バブルフラワー」5

 就職活動の時期になると、僕はどんどん憂鬱な気分になっていった。もちろん、たいていの人にとってそうなんだろうけど。そのころには、『悪ふざけだけの人生が生きられた…

5

「バブルフラワー」4

その日、僕はすごい発見をした。  子供の頃からずっと、気が強い人が苦手だったんだ。具体的に表現すると、優秀で正確に素早く仕事をこなせる反面、負けん気が強くて…

3

「バブルフラワー」3

 あの風変わりなリトリートセンターに出会ったのも、レアのサンドイッチ・レストランでアルバイトしていたお陰だ。六月の最初の週末、サンドイッチ・ランチボックスを七十…

3

「バブルフラワー」2

 アルバイトの初日、僕は一時間遅刻した。  「そんな早くからやるほどのこと?」  と、内心思っていたことが敗因だろうと思われる。  ジェーン叔母さんが紹介してくれ…

4

「バブルフラワー」1

人間の思考システムは、『可哀想な人』と思われるような状況に対して屈辱感を抱くようにプログラムされていることが多いようだ。  不思議だなと思う。  一番大事なのは…

1

「ドールハウスの幽霊/The Phantom of the Dollhouse」*完*

 ジェニィは「これでいいのだ。協会」主催の新しいセミナーが開催される度に参加するようになった。セミナーの参加者たちは、芸能関係者でもない限りジェニィのことをじろ…

1

「ドールハウスの幽霊/The Phantom of the Dollhouse」7

 セミナーからの帰り道、ジェニィは街ゆく人々の姿を目で追った。彼女の気のせいかもしれない。みんなが以前よりも自分の体型を楽しんで洋服を着こなしているように見えた…

4
「チェシャねこ同盟」0完0

「チェシャねこ同盟」0完0

 トマスは本を置くと、部屋にあるPCのスイッチを入れた。そして、検索画面に小説の著者名を入力してみた。すると、三件だけ該当するサイトが表示された。それだけでも彼には意外だった。こんなに簡単に何かにたどり着けるとは思っていなかったからだ。彼は微かに震えながら、一番先頭に上がっている文字をクリックした。
 【天然かくれ家・スペースシップ型】
 というのが、そのサイト名だった。
 著者のホームページの様

もっとみる
「チェシャねこ同盟」7

「チェシャねこ同盟」7

 朝起きると、トマスは洗面台の鏡の前で自分の顔を見つめる。皮膚と、筋肉と、脂肪と、骨。それらで作られた造形が、彼にはとても奇異に感じられる。じっと顔を見つめていると、肉体の感受性の鈍さと表現力の乏しさを感じ、人間のボディは滑稽な失敗作だという気がしてくる。
 自分の身体をこんな風に感じるのは、トマスにとっては良い兆候だった。宇宙人としての真っ当な感覚を抱いて自分と対峙している証拠だからだ。こんな時

もっとみる
「チェシャねこ同盟」6

「チェシャねこ同盟」6

 その朝、トマス・スペンサーが夢うつつに薄目を開けると、目の前に51%ガールのまつげがあった。彼は眠気眼で、ぼんやりとそれを見つめた。微かにふるえながら瞼が開かれ、彼女のブルーアイが露わになったとき、ようやく彼は水を浴びせられたように目を覚ました。
 「何しているの?」
 彼はがばっと身を起こし、51%ガールから離れた。彼女は彼の隣に身を横たえた姿勢のままで動かない。シュガーピンク色の生地に、シャ

もっとみる
「チェシャねこ同盟」5

「チェシャねこ同盟」5

 トマスはスペンサー一族の伝統通り法律を学ぶために大学に進学した。51%ガールの登場は最初から不規則だったが、トマスが大学に入学してからはどんどんひどくなった。月に二十回も現れるときもあれば、半年近く姿を現さないこともある。なかなか現れない時期には、不本意ながら彼は51%ガールに会いたいような気分になるのだった。不便なことに、彼女はスマホを持ち合わせていない。
 51%ガールのことが心に浮かぶと、

もっとみる
「チェシャねこ同盟」4

「チェシャねこ同盟」4

 ある日、トマスは51%ガールに思い切ってこう言ってみた。
 「知ってる?君、アリスって呼ばれているよ」
 と。
 アリスの誘惑症候群に関して、51%ガールはにやにや笑いを抑えられないようだった。
 「もちろん知っていますとも」
 にやっ。
 「おもしろいわね、あなたたちって、やっぱり」
 にやにやっ、というような具合だ。
 「それで、君はアリスなの?」
 というトマスの真剣な問いかけにも、にやに

もっとみる
「チェシャねこ同盟」3

「チェシャねこ同盟」3

 それから51%ガールは思いも寄らぬ時にトマスの前に現れては、ふしぎなことを話して去っていくようになった。そんなわけでトマスが思春期にさしかかる頃には、彼にとってあの奇妙な少女は何を言っても理解してくれる幼なじみのような存在になっていた。                  彼女がいつやってくるのか予想はできなかったが、トマスが一人でふてくされているときにはよくふらりと現れる。
 「ちょっと寄

もっとみる
「チェシャねこ同盟」2

「チェシャねこ同盟」2

 ふしぎな少女は同じ年の夏、再びトマスの前に現れた。彼が両親と一緒に、田舎にある親戚の別荘を訪れていた時だ。
 庭番が飼っているテリーのミックス犬のキャプテンを連れて屋敷の周りの森や川辺を探検するのが、彼の夏休みの愉しみである。その日のトマスと相棒のキャプテンは、幻のレインボーバードを追って海賊が隠した宝を探す冒険に出ていた。ところが二人は、うっかりジャングルを抜けて農家のジープしか走らない細道に

もっとみる
「チェシャねこ同盟」 1

「チェシャねこ同盟」 1

  人生の波を乗りこなしたいなら、
  答えを出そうとしないこと。
  正しい答えを出してしまったら、
  一つの道に囚われることになる。
  油断大敵。ご用心。
  いつも心にぼんやりと、
【ふ 
   し

ぎ】
  が漂っているくらいが丁度良い。

??????????????????????????????????

 トマ

もっとみる
「バブルフラワー」△完▽

「バブルフラワー」△完▽

 ヤな気分になるのは、父さんや親戚連中に対して僕が陰険になることだ。自分でも困惑するくらい執念深く偏狭になる。相手の方が間違っているんだと証明したくなってしまうんだ。
 父さんや親戚の人たちは、彼らが正しいと思う生き方を軟弱な若造に勧めてくれているに過ぎない。それは愛だし、いつだって彼らは彼らなりのやり方で愛を与えてくれていた。僕がそれに対してツンケンしたり、みぞおちがぎゅっと痛くなったりするのは

もっとみる
「バブルフラワー」5

「バブルフラワー」5

 就職活動の時期になると、僕はどんどん憂鬱な気分になっていった。もちろん、たいていの人にとってそうなんだろうけど。そのころには、『悪ふざけだけの人生が生きられたら最高なんじゃないか』と自分が本気で思っているらしいことに気づきはじめていたのだ。
 うだうだと先送りにしている内に、周りに完全に遅れをとっていた。慌てて就職活動ちっくなことをしてみると失敗する。就職することに拒否反応を示してぐずぐずしてい

もっとみる
「バブルフラワー」4

「バブルフラワー」4

その日、僕はすごい発見をした。
 子供の頃からずっと、気が強い人が苦手だったんだ。具体的に表現すると、優秀で正確に素早く仕事をこなせる反面、負けん気が強くてプライドが高いファイタータイプって感じの人。完璧主義な性格は頑固にもなりがちで、他人にも自分と同じやり方や考え方を要求するせいで日に何度も苛々と腹を立てることもある。
 で。父さんはこういう人だった。あくまでも、一個人の視点から見た、と

もっとみる
「バブルフラワー」3

「バブルフラワー」3

 あの風変わりなリトリートセンターに出会ったのも、レアのサンドイッチ・レストランでアルバイトしていたお陰だ。六月の最初の週末、サンドイッチ・ランチボックスを七十二人分を注文してきたのがそのリトリートセンターだった。その日僕らは、午前中の店の営業を休みにしてサンドイッチを作った。
 できあがったランチボックスを運ぶのは僕の仕事だった。僕はレアの中古ワゴン車を借り、くねくねとした山道を上ってリトリート

もっとみる
「バブルフラワー」2

「バブルフラワー」2

 アルバイトの初日、僕は一時間遅刻した。
 「そんな早くからやるほどのこと?」
 と、内心思っていたことが敗因だろうと思われる。
 ジェーン叔母さんが紹介してくれたのは国内大手のコンピューター会社のサポートセンターでの電話対応だった。僕は生まれて初めてぺっかぺかのオフィスにスタッフ章を付けて入り、ご満悦だった。
 研修の時点で「ふざけてんのかな?」とは感じていた。実際に業務に就いたら、「どうかして

もっとみる
「バブルフラワー」1

「バブルフラワー」1

人間の思考システムは、『可哀想な人』と思われるような状況に対して屈辱感を抱くようにプログラムされていることが多いようだ。
 不思議だなと思う。
 一番大事なのは、自分自身が『可哀想な人』と思われるような悲劇をどう受け止め(どう咀嚼し)、どう感じ(どう味わい)、どう乗り越えるか(どう消化するか)なのに。
 思考回路が砕け散るような目にあったとしても、人はじっと止まっていられない。そんなのときの一歩

もっとみる
「ドールハウスの幽霊/The Phantom of the Dollhouse」*完*

「ドールハウスの幽霊/The Phantom of the Dollhouse」*完*

 ジェニィは「これでいいのだ。協会」主催の新しいセミナーが開催される度に参加するようになった。セミナーの参加者たちは、芸能関係者でもない限りジェニィのことをじろじろ見てきたりはしない。元世界的なファッションモデルであると誰も知らないことが、ジェニィにはありがたかった。
 たった一度、隣に座った男性がジェニィを見るなりはっと息をのんだことがあった。ジェニィはもちろんこう思った。
 「ああ、とうとうバ

もっとみる
「ドールハウスの幽霊/The Phantom of the Dollhouse」7

「ドールハウスの幽霊/The Phantom of the Dollhouse」7

 セミナーからの帰り道、ジェニィは街ゆく人々の姿を目で追った。彼女の気のせいかもしれない。みんなが以前よりも自分の体型を楽しんで洋服を着こなしているように見えた。そう思って人波を眺めると、ジェニィの中に、どこか誇らしいような、暖かな気持ちが芽生えてくる。一人一人が持つカラフルな個性を見るのが好きだった幼い頃の感覚が、自分の中に戻ってくるのを感じた。
 渋合駅にたどり着いたジェニィは、駅前で選挙演説

もっとみる