マガジンのカバー画像

21世紀マンガスタディーズ!!

52
いまこの時代にマンガを描く方に、明日から使えるヒントを。
運営しているクリエイター

#キャラ

ツンデレ再入門……って別にあんたのための記事じゃないんだからねッ!!

ツンデレ再入門……って別にあんたのための記事じゃないんだからねッ!!

 ツンである。

 そしてデレである。

 ツンデレである!

 最早私たちの日常生活に根付いたと言っても過言ではない(?)であろうツンデレ。

 いまさら何を論じることがあるのかとお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、「Back to the Old School」の精神、別名「心よ原始に戻れ」の精神に則り、たまには基礎の基礎に戻ってみるのも悪くはないでしょう。……というか、そういう時にこそ

もっとみる
「『世界改変能力を持つヒロイン』が登場する作品」のバリエーションを考える!明日から使える図表付き★|「試作神話」

「『世界改変能力を持つヒロイン』が登場する作品」のバリエーションを考える!明日から使える図表付き★|「試作神話」

 ご想像いただきたい。

 あなたはいま、男子高校生だ。

 同じクラスに、大変優秀な女子生徒がいる。彼女は才気煥発ながら……変人!日々、奇行が絶えない!

 そして、じつはあなたは、そんな彼女に憧憬の念を抱いており……。

------

 こんにちは。傑作マンガを分析・研究する「21世紀マンガスタディーズ」のお時間です。

 本日取り上げるのは……こちらの作品!

市真ケンジ「試作神話」

もっとみる
「素朴でいいマンガだなー」って本当に?……否!物語の背景にある複雑な構造を解き明かす|「ヤナギダクリーク」

「素朴でいいマンガだなー」って本当に?……否!物語の背景にある複雑な構造を解き明かす|「ヤナギダクリーク」

「素朴でいいマンガ」!

の!!

その背景にある!!!

複雑な構造を!!!!

解き明かしてみよう★

------

 こんにちは。傑作マンガを分析・研究する「21世紀マンガスタディーズ」のお時間です。

 本日取り上げるのは……こちらの作品!

路田行「ヤナギダクリーク」

<モアイ>

※全ページ無料でご覧になれます!

<pixiv>

------

まずは概要をチェック!

素朴で

もっとみる
コンプレックスって何だろう?……あなたの作品に、「コンプレックスを抱えるキャラ」を登場させる前に読んでほしいマンガ★|「不安障害で鬱で社会不適合の25歳女の胸中吐露漫画」

コンプレックスって何だろう?……あなたの作品に、「コンプレックスを抱えるキャラ」を登場させる前に読んでほしいマンガ★|「不安障害で鬱で社会不適合の25歳女の胸中吐露漫画」

 コンプレックス!

 みなさん!

 「コンプレックスを抱えているキャラ」や、「努力の果てにコンプレックスを克服するキャラ」をどのように描写していますか?

 「コンプレックス」ってアレですよね。

 上手く使えば作中の重要な小道具になるものの、下手すればありきたりな表現に終始してしまう……なかなかどうして難しい。

 というわけで、本記事では「コンプレックス」について考えるよ★

------

もっとみる
「魔法少女もの」の主人公は魔法少女に決まってる!……って誰が決めた?|「魔法少女に告白する男子高校生の話」

「魔法少女もの」の主人公は魔法少女に決まってる!……って誰が決めた?|「魔法少女に告白する男子高校生の話」

 「魔法少女もの」の主人公は魔法少女に決まってる★……わけではない?

 こんにちは。傑作マンガを分析・研究する「21世紀マンガスタディーズ」のお時間です。

 本日取り上げるのは……いわゆる「魔法少女もの」に該当するこちらの作品!

ふろーたいさ「魔法少女に告白する男子高校生の話」

<pixiv>

<Twitter>

登場人物紹介

・清水:マスター・オブ・アニメ。年100作以上のアニメを

もっとみる
続・「センスのよいマンガ」って何ですか?|「顔がこの世に向いてない。」

続・「センスのよいマンガ」って何ですか?|「顔がこの世に向いてない。」

 センス、センス、センス!

 どうせなら「センスがよい」って言われたい。

 ……が、「センス」って何だろう?

  こんにちは。傑作マンガを分析・研究する「21世紀マンガスタディーズ」のお時間です。

 本記事は、まの瀬さんの傑作「顔がこの世に向いてない。」を考察する記事の第2回(全2回)です。

第1回はこちらからご覧になれます。本記事の前にお読みになることをオススメします。

「第1回」の

もっとみる
「センスのよいマンガ」って何ですか?|「顔がこの世に向いてない。」

「センスのよいマンガ」って何ですか?|「顔がこの世に向いてない。」

 センス!

 「センスがよいね」って言われたい!

 ……で、「センス」って何?

 こんにちは。傑作マンガを分析・研究する「21世紀マンガスタディーズ」のお時間です。

 本日取り上げるのは……こちらの作品!

まの瀬「顔がこの世に向いてない。」

<ジャンプ+>

<Twitter>

登場人物紹介

・清水:マスター・オブ・アニメ。年100作以上のアニメを見続けて20余年。最も好きなマンガ

もっとみる
なぜ「鈍感系キャラ」は量産されるのか?そのメリットを考える|「鈍感系」の研究(2)

なぜ「鈍感系キャラ」は量産されるのか?そのメリットを考える|「鈍感系」の研究(2)

 鈍い!

 鈍い!

 この鈍感ヤローッ!

 本記事は、特集「鈍感系の研究」の第2回(全2回)である!

「第1回:【鈍すぎ!】「鈍感系」の基礎知識」はこちらからご覧ください。

 なぜ「鈍感系キャラ」は量産されるのか?早速見ていこう!

 以上の理由 = 「メリット」があるからこそ、批判があっても「鈍感系キャラ」は量産され続けているのだと考えられる。

 逆にいえば、上記のメリットを享受し

もっとみる
【鈍すぎ!】きみは「鈍感系」キャラを知っているか!?|「鈍感系」の研究(1)

【鈍すぎ!】きみは「鈍感系」キャラを知っているか!?|「鈍感系」の研究(1)

 鈍い!

 鈍い!

 この鈍感ヤローッ!

 さて本記事は、特集「鈍感系の研究」の第1回(全2回)である。

 そう。「鈍感系主人公」とか「朴念仁」とか「難聴系」とか呼ばれるアレだ。

 マンガ、ラノベ、アニメなどでよく見かけるので、ご存知の方も多いと思う。

 本特集は、ざっとご一読いただくだけで「鈍感系」についてまるっとご理解いただける内容になっている。

 ……「鈍感系」なんて初耳?

もっとみる
お約束をぶち壊せ!例えばマスコットキャラを○○用品にしてみたり|「魔法少女とデリカシー」

お約束をぶち壊せ!例えばマスコットキャラを○○用品にしてみたり|「魔法少女とデリカシー」

三葉「21世紀マンガスタディーズのお時間です。傑作マンガをご紹介し、その面白さの秘密に迫ってまいります」

清水「はい!」

三葉「さて、本日取り上げるのは……こちらの作品!」

きつねこ「魔法少女とデリカシー」

<ジャンプルーキー>

登場人物紹介

・清水:マスター・オブ・アニメ。年100作以上のアニメを見続けて20余年。2019年冬クール(1~3月頃)のアニメの中で最もエンディングが素晴ら

もっとみる
【鉄板!】みんな大好きな「意外性」に「トレンド感」を加えれば、ほとんど無敵になる説|「今どきの若いモンは」

【鉄板!】みんな大好きな「意外性」に「トレンド感」を加えれば、ほとんど無敵になる説|「今どきの若いモンは」

三葉「21世紀マンガスタディーズのお時間です。傑作マンガをご紹介し、その面白さの秘密に迫ってまいります」

清水「はい」

三葉「本日取り上げるのは……2月末に単行本第2巻が発売されたばかりのこちらの作品!」

吉谷光平「今どきの若いモンは」

<pixiv>

<Twitter>

登場人物紹介

・清水:マスター・オブ・アニメ。年100作以上のアニメを見続けて20余年。2019年冬クール(1~

もっとみる
【チート♡】現代日本でギャルをヒロインにする3つのメリット

【チート♡】現代日本でギャルをヒロインにする3つのメリット

 ギャルである!

 誰が何と言おうと、ギャルである!

※念のための注釈:本記事で扱うのは「フィクションの世界のギャル」です。現実のギャルの話ではありません。

 あなたは、ギャルがヒロインを務めるマンガやラノベ、アニメをご存じだろうか?

 比較的最近の話題作としては、例えば……

・『はじめてのギャル』

・『おしえてギャル子ちゃん』

・『イジらないで、長瀞さん』

 がある。

 また、

もっとみる
例えば「解放感から始まる異世界転生」。「大きなイベント → 解放感」から始まる物語には説得力がある|「女がコンビニで豪遊する話」

例えば「解放感から始まる異世界転生」。「大きなイベント → 解放感」から始まる物語には説得力がある|「女がコンビニで豪遊する話」

三葉「21世紀マンガスタディーズのお時間です。傑作マンガをご紹介し、その面白さの秘密に迫ってまいります」

清水「はい」

三葉「本日取り上げるのは……こちら!」

おかだきりん「女がコンビニで豪遊する話」

<Twitter>

<tumblr>

登場人物紹介

・清水:マスター・オブ・アニメ。年100作以上のアニメを見続けて20余年。マンガも大好き。『ジョジョ』のスタンドの中で1番好きなのは

もっとみる
【マンガ創作】1番盛り上がるシーンはサラッと終わらせるべき説|「ボーナスでウニを食う。」

【マンガ創作】1番盛り上がるシーンはサラッと終わらせるべき説|「ボーナスでウニを食う。」

三葉「21世紀マンガスタディーズのお時間です。傑作マンガをご紹介し、その面白さの秘密に迫ってまいりましょう」

清水「かしこまりました」

三葉「本日取り上げるのは……こちらの作品!」

原案・取材:工藤考浩、漫画:手持望「ボーナスでウニを食う。」

<ジャンプルーキー>

登場人物紹介

・清水:マスター・オブ・アニメ。年100作以上のアニメを見続けて20余年。『ドラえもん』の道具で1番好きなの

もっとみる