マガジンのカバー画像

作ってみたいレシピ

13
作ってみたいレシピを集めました
運営しているクリエイター

記事一覧

君のおしりが可愛いすぎる

君のおしりが可愛いすぎる

30年間生きてきて、最速で真夏が来た。
わたしの住む京都は、気温38℃越え。

去年は祇園祭を過ぎても梅雨が明けなかったのに。雨がほとんど降らなくて、拍子抜けした。

そんなふうに戸惑いながらも、
今年もぬかりなく、梅仕事をする。
今年で3年目になった。
すっかり、わが家の夏の風物詩。

梅を仕込む時の材料は、
梅(好きな量)と、良い塩(梅全量の13%)と、紫蘇、そして10mlの焼酎(殺菌用)だ。

もっとみる
歯ごたえが止まらない!パリッパリ豆ちりめん #35

歯ごたえが止まらない!パリッパリ豆ちりめん #35

昨日は、急に27℃の夏日になった香川県です。先週は、20℃で寒々しい日もあったのに…。気温のアップダウンがあると身体が結構しんどいですね。

さて、これだけは5月中に掲載したいと思ったレシピを今回はご紹介します。『食感であそぶ』レシピです。

|パリッパリの食感であそぶそら豆、スナップえんどう共に慣行栽培のものはもう旬の終わりで、とうもろこしやズッキーニに主役の座を取って代わられる間際ですが、有機

もっとみる
春風亭昇太師匠のあさりの炊き込みごはん作ってみたよ♪

春風亭昇太師匠のあさりの炊き込みごはん作ってみたよ♪

5月12日の、ゆのきりょうこです。

あさりの炊き込みごはん。

春風亭昇太師匠のレシピ。
朝イチのおさらいキッチンより。

あさり飯がこんなに簡単に作れるなんて。

具材は、あさりの缶詰とちょっとの人参とかぶの茎のとこ。

仕込みは、缶を開けて、人参とかぶの葉を切って、あとは調味料を入れるだけ、たったの2分ほど。

こんなに簡単にできるなんて。

仕事しながらも作れたよ。昼ご飯にいただきました。

もっとみる
#01 ブロッコリーを知ろう

#01 ブロッコリーを知ろう

このチャプターでは、ブロッコリーを扱う上で知っておきたい基礎知識と、おすすめの食べ方を紹介します。

👩‍🌾 ブロッコリーってどんな食材?📅 旬

1年中売っていますが、旬は1月〜3月の寒い時期です。

✨ 特長

ブロッコリーは茎のコリコリとした食感と、つぼみのやわらかい食感の違いを楽しめる緑黄色野菜です。見た目が似ているカリフラワーよりも栄養価が高いのが特徴です。

🥬 種類

かいわ

もっとみる
粉チーズはもう買わなくていい

粉チーズはもう買わなくていい

パルメザンチーズがすきです。
パスタを食べるときには、こんもりチーズを振りかけるとしあわせバロメーターが急上昇します(カロリーは気にしません)

粉チーズのボトルを買ってますか?大好きなチーズをたっぷりかけたいけど、スーパーに売ってるあの緑のボトルってあっという間になくなってしまいますよね?

そんなあなたに!

パルメザンチーズはブロックで買ってしまうのがおすすめです◎
ふつうのスーパーにもあり

もっとみる
#01 ナムルを知ろう

#01 ナムルを知ろう

このチャプターでは、ナムルをつくるうえで知っておきたい基礎知識と、ナムルのバリエーションを紹介します。

👨‍🍳 ナムルってどんな料理?ゆでた野菜を、ごま油と塩、にんにくなどを使ったタレであえた料理です。韓国の代表的な家庭料理で、手軽に作れてアレンジの幅も広い料理です。

🗺 設計図まずはナムルの全体像を確認しましょう。白色の枠は最低限必要な要素、点線の枠は好みでアレンジできる要素です。

もっとみる
ハレもケも頼もしい鶏ハム

ハレもケも頼もしい鶏ハム

ふだんよく作る料理というのは、作りやすくて、経済的で、みんなが食べやすいものかなと思う。

それは、わが家では鶏ハムです。

今でこそサラダチキンなどと言われて、コンビニでも買えるようになった鶏ハム。
ヘルシーで高たんぱく。
くせもなくて、経済的。
骨もないから子どもたちでも食べやすい。
色んな理由から、わが家でもずいぶんと前から定番料理です。

作り方はとても簡単。
鶏むね肉に塩、少しの砂糖をま

もっとみる
きゅん、と甘酸っぱい。シンプルを極めた、ザ・トマトスープ

きゅん、と甘酸っぱい。シンプルを極めた、ザ・トマトスープ

トマトは夏の野菜のイメージが強いですが、実は春がおいしい時季です。

トマトスープはさまざまなトマトで何度も作ってきました。2016年にスタートしたcaekeの『スープ・レッスン』の1回目で紹介したトマトのシンプルスープは、トマトとたまねぎだけで作るスープでしたが、今回はそこからさらにそぎ落とした、トマト好きのための、ザ・トマトスープです。酸味も甘味も、ぷちぷちとした種もそのまま。トマトの魅力が詰

もっとみる
「卵黄の醤油漬け」のレシピ

「卵黄の醤油漬け」のレシピ

記事をアップデートしました!ぜひ以下の記事をご覧ください。

一晩でできるごちそう「卵黄の醤油漬け」。卵黄がちょうど入るくらいの器に漬け液と卵黄をちょこんと入れて、冷蔵庫で一晩寝かせると……

フチの部分がオレンジに染まって、見た目もぷっくり!

甘じょっぱさが加わり、黄身のお味が濃くなっています。ねっちょり、とろりとした食感に変化!

熱が入ると、とろ〜ん♡しあわせすぎる〜…!

あつあつのおか

もっとみる
離島の唐辛子・香川本鷹で作る【自家製食べるラー油】

離島の唐辛子・香川本鷹で作る【自家製食べるラー油】

香川本鷹の爽やかな香りをぜひ餃子やラーメン、またサラダや素麺にも!(レシピ下記)

~材料~
香川本鷹(粗びき) 12g(大さじ1程度)
白いりごま 大さじ1
ニンニク 3片(1mmほどにスライス)
サラダ油 50ml
ごま油 25ml
(A)
赤味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1
※赤味噌+砂糖はコチュジャン大さじ1に置き換えると、また違った味を楽しめます(個人的にはコチュジャン派です)
合わせみ

もっとみる
2種のスコーン手づくりメモ

2種のスコーン手づくりメモ

ヨーグルト・スコーンと、ココア・ナッツ・スコーン、2種類のスコーンを同時に焼いてみました。

美味しくつくるコツと、手こずったポイントを含めた備忘録です。

今回は米粉でつくりましたが、元は小麦粉のレシピですので、そのまま小麦粉でもつくれるかと思います。

参考レシピ・材料夕方のおやつにスコーンをつくろうと思い立ったのですが、ヨーグルトとチョコ味(ココア)、どちらも捨てがたい。
ということで、両方

もっとみる
棒大学芋

棒大学芋

<材料>

・さつまいも

・揚げ油

⭐︎ラカント 2

⭐︎みりん  2〜3

⭐︎醤油   1

⭐︎塩    少々や

⭐︎胡麻   

<作り方>

・さつまいもを棒状にカットし

  水にさらして灰汁をとる

・水気をとって冷たい油に入れて

  火をつけ温度を上げていく

  (カリッと仕上げるため)

・別のフライパンに

  ⭐︎を入れて煮立たせる

・煮立ったら

  さつまい

もっとみる
麹甘酒おやつレシピ集♪

麹甘酒おやつレシピ集♪

マルコメの「米麹からつくった麹甘酒」
を使ったスイーツレシピを3つご紹介♪

消化が良く身体にやさしい甘酒。
酒粕と違って米麹から作られた甘酒はアルコールが入っていないので、子供もアルコールが苦手な大人も安心して飲むことができるのが嬉しい点☺️

米麹甘酒には、ブドウ糖やオリゴ糖、ビタミンB 群、アミノ酸などが多く含まれていて、疲労回復効果がある他、米麹の酵素が消化吸収を促してくれます!

甘酒で

もっとみる