マガジンのカバー画像

すごく好き

25
とくに心動かされた素敵な記事達。 勝手にまとめさせて貰っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

推しのぬいぐるみを作る

推しのぬいぐるみを作る

元々フェルトで何かを作るのが好きだった筆者。

コロナ禍になって大学が1ヶ月ほど休校状態になった時、有り余る時間を使って何か作りたいと思い、推しのぬいぐるみを作り始めた。

推しって言っても、戦国武将ですが…

推しぬい(みんな戦国武将)上から時計回りに…
直江兼続
大谷吉継
立花宗茂
明智光秀
真田幸村
今川義元
煕子(光秀の妻)

…気づけばこんなに出来上がっていた…。

初めて作ったぬいはこ

もっとみる
竜宮城が色づく -青木繁の傑作絵画

竜宮城が色づく -青木繁の傑作絵画

エキゾチックである、というのは、今現在から遠く離れていることが条件です。それは何も、外国である必要はありません。日本を題材にしたものでも、今、この場所から遠ざかることで、本当に異国のような雰囲気を出すことができます。

日本を題材にしたエキゾチックな絵画の中で、私の一押しの作品は、青木繁の『わだつみのいろこの宮』です。『海の幸』が教科書に載っているこの洋画家の、『古事記』を題材にした作品です。

もっとみる
滋賀の巨木・古木をまとめる③

滋賀の巨木・古木をまとめる③

第三弾。湖北の木が登場します。冬に訪れた写真が中心なので、機会があれば葉っぱのついた写真も撮りたいところ。

16、蓮華寺の一向杉

中山道沿いにある蓮華寺というお寺にある杉。ここから京都に向かって中山道はしばらくただの山道になります。

17、井之口のスギ

伊吹山のそばの、長浜と米原が接するとこら辺にあります。看板も立ってないし保護されてる雰囲気もあんまりないですが、立派に立っています。

もっとみる
滋賀の巨木・古木をまとめる②

滋賀の巨木・古木をまとめる②

前回に続いて、滋賀の巨木のことを書いていきます。2023年撮影

8、清滝のイブキ

伊吹山が見える、イブキ!
推定樹齢700年。ここら辺の昔の有力者、京極氏が伊吹山から苗木を投げたという伝説があるみたいです。
イブキという種類のことをよく知らないんですけど、このように真下から見るとすごい!

細い道路をちょっと進むので、若干場所が分かりづらいです。

9、杉沢のケヤキ

かつては「野上」として親

もっとみる
落ちていたぬいぐるみを拾って洗う

落ちていたぬいぐるみを拾って洗う

いつも通りかかる道に、ある日
ぬいぐるみが落ちていた。

最初は、持ち主の方がはやく
見つけられるといいなと思いながら、
ただ通り過ぎていた。

けれど、ぬいぐるみはずっとそこにいた。

ジップロックに入れてあげようか。
警察に届けようか。

そう思いはじめた頃にはもう、ぬいぐるみは
雨風に晒され、すっかり薄汚れてしまっていた。

私がなんとかしなければ
この子はずっとこのままだ。

そう思ってわ

もっとみる
森の静寂に寄り添う

森の静寂に寄り添う

 冬の対馬海峡を渡ってきた冷たい北風が、標高の低い山が連なる北九州に雪を降らせることは少ないが、それでも朝晩はまだまだ寒い。
市内中央部にある小高い丘陵地帯の森を歩くと、その冷たさが幾分和らぐのを感じる。森の木立が風の勢いを弱め、木漏れ日の僅かな暖かさや、森の地面に堆積した落葉の温もりがあるからだろう。
寒さを忘れる理由は他にもある。幹や枝がぎしぎしとしなる音、木立の上から聴こえてくる冬鳥たちの賑

もっとみる
【読書コラム】ナチによるホロコーストの起源はアメリカにあり - 『弱者に仕掛けた戦争: アメリカ優生学運動の歴史』エドウィン・ブラック(著), 貴堂嘉之(監訳),西川美樹(訳)

【読書コラム】ナチによるホロコーストの起源はアメリカにあり - 『弱者に仕掛けた戦争: アメリカ優生学運動の歴史』エドウィン・ブラック(著), 貴堂嘉之(監訳),西川美樹(訳)

 わたしは相模原出身だ。津久井もよく知っている。そのため、津久井やまゆり園事件が起きたときはショックだった。想像を絶する惨状に絶句したのはもちろん、やまゆり園の存在を知らなかった自分自身に衝撃だった。すぐ近くで暮らしていたというのに、わたしはなにも見えていなかった。

 植松聖死刑囚は、意思疎通ができないものは社会に迷惑をかけるだけだから、殺害してもよいと主張し、それを実行した。そんなことは絶対に

もっとみる
先祖を調べることの意味。

先祖を調べることの意味。

はじめまして。先祖之助と申します。

このページでは、先祖の調べ方や、先祖たちが生きた当時のことを理解する手助けとなる話などをして参る所存です。
何とぞ、よろしくお願いします。

さて、私は、小学生の頃から、ずっと自身の先祖を調べて来ました。
「そんなこと調べて何か意味があるの?」
とよく尋ねられました。

確かに鐚{びた}一文にもなりません。

昔の人は、何代も前の先祖の名前はおろか、その事績を

もっとみる
吉野ヶ里遺跡を歩く

吉野ヶ里遺跡を歩く

10月13日~15日まで、2泊3日で九州の佐賀市周辺を旅してきました。主な目的は日本百名城巡りです。たまに投稿していましたが、2010年から日本百名城巡りを始め今ものんびりと継続中です。ようやく70城近くまできたろころですね。

今回訪れたお城は吉野ヶ里遺跡と佐賀城の2城です。吉野ヶ里遺跡がお城?と思うかもしれませんが、しっかりと日本百名城に選出されています。

弥生時代の大規模な環濠集落を思い浮

もっとみる
育休中に感じた無償労働の厳しさ

育休中に感じた無償労働の厳しさ

こんにちは、“ふぇいはやと“です。

先日第三女が誕生し、現在育児休業取得中です。

仕事と家庭の両立を目指すために保守的組織と戦いながら日々奮闘しています。

今、私がしているのは男性育児に対する偏見をなくすための主張です。

男性育児は職場ではまだまだ少数派ですが、多数派意見に巻き込まれることなく多様性が認められる社会を目指して、これからも会社で主張を続けていきます。

今回は、私が育休を取得

もっとみる