孝太郎

料理/旅行/グルメなど

孝太郎

料理/旅行/グルメなど

記事一覧

失敗から学ぶ

2024年が始まって早々様々なことが起きている。 その中で起きたとある事件について考えてみたいと感じ、一般論としてnoteを書いていこうと思う。 失敗は悪か?本記事を書…

孝太郎
3か月前
2

2023年をふりかえる

はじめに今回は2023年をふりかえる記事を書きます。 今思うと、2023年は色々な新しい事にチャレンジした年でした。 新しく始めたことをメインに今年の思い出を書いていきま…

孝太郎
4か月前
2

おとなの勉強モチベーション維持法

過去に以下の記事を書いた。 リスキリングにおけるモチベーションと方法について書いたものである。 最近仕事をしていて改めて先を見据えて学習しておいてよかったと思う…

孝太郎
6か月前
4

【回答編】10月はこれをやる

約1か月前の記事。10月はこれをやる、という内容を宣言してみた。 10月半ばだったので、ちょうど約一か月たったので、経過報告をしようかと。 やると宣言した内容は以下の…

孝太郎
6か月前
1

ノスタルジアなプレイリスト

私は自分用にプレイリストを作るのが好きだ。 音楽を聴くタイミングは色々ある。 仕事中、移動中、ドライブ中。 ライブ前の予習だったり、カラオケ前の確認だったり。 ま…

孝太郎
6か月前
2

小説「スマホを落としただけなのに」はなぜここまでリアルなのか

初めてnoteのお題を引用せずに書いてみる。 今日書くのは、今まで読んだ中で人に勧めたい本について。 というのも10月にこれやる、と宣言した中に2~3冊読書すると書いたか…

孝太郎
6か月前
3

好きを共有する

好き・おもしろいと感じた事を人に共有するのは難しい。 映画や漫画、小説、音楽…。様々なエンタメがあふれている。 手に取ってみて、良いな・おもしろいな、と感じたも…

孝太郎
7か月前
10

10月はこれをやる

はじめに前の記事から約2か月。サボってしまった。 というのも、日常生活がごたついていてnoteを書く時間が取れなかった。 反省の意味も込めて今回は、これをやるぞ、とい…

孝太郎
7か月前
7

アイデンティティを取り戻せ

高校3年の春。模試の結果が返ってきた。 全科目で出した偏差値は40で、判定はすべてEだった。 中学までは勉強で困ったことは無かった。 試験の順位は常に学年で10番以内に…

孝太郎
8か月前
4

私のリスキリング

社会人になって、それなりの時間が経過した。 すでに新人ではなくなった。若手と言えるかも怪しい。中堅社員と言っても良い立場になった。 そんな今だからこそ、『リスキリ…

孝太郎
10か月前
4

米津玄師の曲と私

エンタメの分野でもデジタル化が進んだ。 調べると Apple Music は2015年にサービスを開始した。 Spotifyは2016年、Amazon Musicに関しては過去のサービスを含むと2006年か…

孝太郎
11か月前
7

やめた習慣、はじめた習慣

「わたしの習慣」というテーマで書きたいと思います。 次の記事をこのテーマに定めたとき、ふと「習慣ってなんだ?」と考えてみました。 なるほど。意味からひも解くと、…

孝太郎
11か月前
14

鎌倉/横浜旅行記(2): 横浜編

前回書いた旅行記の続きです。 ゴールデンウイークに行った鎌倉/横浜の旅行記を書いていきます。 前回は鎌倉について書いたので、今回は横浜での体験を書きます。 横浜は1…

孝太郎
11か月前
8

鎌倉/横浜旅行記(1): 鎌倉編

先日の連休で鎌倉と横浜へ遊びに行きました。 色々と写真も撮ったので、書いていきたいと思います。 この日は晴れ模様で旅行日和な天気でした。 朝早くに鎌倉駅に到着した…

孝太郎
1年前
3

誰かに作ってもらう料理が一番おいしい

平日に夕飯を作るのは、基本的に私の役割だ。 数年前から始まった在宅勤務のおかげで、 平日の私は家にいることが増えた。 妻は基本的には出勤で、帰ってくるのは19時過…

孝太郎
1年前
3

キャリアを前に進める、ということ

私のイメージでは「キャリア」というと、 仕事軸で見た過去と未来の移り変わりを指します。 せっかくなので、自分のこれまでのキャリアを振り返り、 今後のキャリアについ…

孝太郎
1年前
8
失敗から学ぶ

失敗から学ぶ

2024年が始まって早々様々なことが起きている。
その中で起きたとある事件について考えてみたいと感じ、一般論としてnoteを書いていこうと思う。

失敗は悪か?本記事を書くにあたり、とある本を読んだ。失敗の科学という本だ。

内容を簡単にまとめると、失敗を題材に人がどのような考えを持ち、行動するのかについての細かな分析結果が記載してある。
要約記事を見つけたので、詳細は以下を参照してもらえれば分か

もっとみる
2023年をふりかえる

2023年をふりかえる

はじめに今回は2023年をふりかえる記事を書きます。
今思うと、2023年は色々な新しい事にチャレンジした年でした。
新しく始めたことをメインに今年の思い出を書いていきます。

今年はじめた事今年は色々なことを始めました。リストアップするとこんな感じ。

noteの投稿

Qiitaの投稿

Xなどのアカウントを新規作成

生成AIの活用にチャレンジ

1. noteの投稿

正直全力でサボってし

もっとみる
おとなの勉強モチベーション維持法

おとなの勉強モチベーション維持法

過去に以下の記事を書いた。
リスキリングにおけるモチベーションと方法について書いたものである。

最近仕事をしていて改めて先を見据えて学習しておいてよかったと思う事が増えたので、今回は勉強について書きたいと思う。

引用した記事ではモチベーションを保って勉強を続けている書きっぷりの私だが、やる気のむらっけは人より大きいと思う。
やる気が出るときは異様に集中力が高いものの、やる気が出ないときは全然で

もっとみる
【回答編】10月はこれをやる

【回答編】10月はこれをやる

約1か月前の記事。10月はこれをやる、という内容を宣言してみた。
10月半ばだったので、ちょうど約一か月たったので、経過報告をしようかと。

やると宣言した内容は以下の通り。

案外やることが盛りだくさんで、今見返すと一か月にこんな詰め込むか?と思うくらい。
一つ目のストレッチと読書は身体を休めるためにAIに提案してもらった内容なのに、後半明らかに休む気がないですね。

ということで、一つずつ書い

もっとみる
ノスタルジアなプレイリスト

ノスタルジアなプレイリスト

私は自分用にプレイリストを作るのが好きだ。

音楽を聴くタイミングは色々ある。
仕事中、移動中、ドライブ中。
ライブ前の予習だったり、カラオケ前の確認だったり。
また、どのような音楽を聴きたいかは、その時々の気分で変わる。

メンタルが落ちていて、元気をもらいたいとき。
sumika とか、Mrs. GREEN APPLE とか、米津玄師とかを聴く。

やる気に満ちていて、勉強や仕事を後押ししたい

もっとみる
小説「スマホを落としただけなのに」はなぜここまでリアルなのか

小説「スマホを落としただけなのに」はなぜここまでリアルなのか

初めてnoteのお題を引用せずに書いてみる。
今日書くのは、今まで読んだ中で人に勧めたい本について。
というのも10月にこれやる、と宣言した中に2~3冊読書すると書いたからだ。

noteも週1で書く、と宣言したので同時に達成していくスタイルである。

さて、本題に入りたい。
今回紹介するのは「スマホを落としただけなのに」という小説。
映画化もされているが、本の方を紹介する。 ※映画も好きだけれど

もっとみる
好きを共有する

好きを共有する

好き・おもしろいと感じた事を人に共有するのは難しい。

映画や漫画、小説、音楽…。様々なエンタメがあふれている。
手に取ってみて、良いな・おもしろいな、と感じたものを人に伝えようとする。
これが難しい。

なぜ、好きなのか。おもしろいのか。
映画なら、2時間の内容を。
漫画なら、1P毎の絵の雰囲気や会話の取り回しを。
小説なら、200Pにも渡る文字の羅列を。
音楽なら、数MBもある音の情報を。

もっとみる
10月はこれをやる

10月はこれをやる

はじめに前の記事から約2か月。サボってしまった。
というのも、日常生活がごたついていてnoteを書く時間が取れなかった。
反省の意味も込めて今回は、これをやるぞ、という宣言をしてみる。
すでに10月は半分以上経過してしまったのだけど…。

1. 身体を休める実は今月の頭まではゴタゴタしていた。
毎日の過ごし方も普段と違っていたので、油断していて体調を崩してしまった。
という事で今月は身体を徹底的に

もっとみる
アイデンティティを取り戻せ

アイデンティティを取り戻せ

高校3年の春。模試の結果が返ってきた。
全科目で出した偏差値は40で、判定はすべてEだった。

中学までは勉強で困ったことは無かった。
試験の順位は常に学年で10番以内に入っていたし、高校への推薦がもらえる位内申点も高かった。
勉強が得意だと自信があったし、自分の中のアイデンティティの一つだったのだと思う。

しかし、高校からは違った。
あたりまえだが、同じ学力の人間が集まれば順位は下がる。
その

もっとみる
私のリスキリング

私のリスキリング

社会人になって、それなりの時間が経過した。
すでに新人ではなくなった。若手と言えるかも怪しい。中堅社員と言っても良い立場になった。
そんな今だからこそ、『リスキリング』という言葉について考えてみたいと思う。

今回は私のリスキリングのモチベーションと、具体的なリスキリングの方法について書いてみる。

リスキリングとは?本記事を書くにあたり、まずはリスキリングについて調べてみた。

経産省はリスキリ

もっとみる
米津玄師の曲と私

米津玄師の曲と私

エンタメの分野でもデジタル化が進んだ。
調べると Apple Music は2015年にサービスを開始した。
Spotifyは2016年、Amazon Musicに関しては過去のサービスを含むと2006年から開始していたらしい。

音楽のサブスクモデルが定着し、私は音楽を消費するようになった。
Apple Musicで気になる曲を探しては聴き、飽きたら別の曲を聴く。
目的もなくApple Musi

もっとみる
やめた習慣、はじめた習慣

やめた習慣、はじめた習慣

「わたしの習慣」というテーマで書きたいと思います。
次の記事をこのテーマに定めたとき、ふと「習慣ってなんだ?」と考えてみました。

なるほど。意味からひも解くと、意識する事がなくなるくらい日常に溶け込んだ所作の事を指すのかな、と。
本記事では自分の生活の移り変わりを思い出し、やめた習慣とはじめた習慣を書いてみたいと思います。

やめた習慣やめた習慣はネット上での配信活動です。とはいえ、辞めたのはも

もっとみる
鎌倉/横浜旅行記(2): 横浜編

鎌倉/横浜旅行記(2): 横浜編

前回書いた旅行記の続きです。
ゴールデンウイークに行った鎌倉/横浜の旅行記を書いていきます。
前回は鎌倉について書いたので、今回は横浜での体験を書きます。

横浜は1泊2日で楽しみました。ルートとしては…
鎌倉から移動 → 桜木町(ホテル) → 赤レンガ倉庫 → 中華街 → 桜木町(宿泊)
→ 八景島シーパラダイス → 横浜駅 → 赤レンガ倉庫

ということで書いていきます。

鎌倉から移動して、

もっとみる
鎌倉/横浜旅行記(1): 鎌倉編

鎌倉/横浜旅行記(1): 鎌倉編

先日の連休で鎌倉と横浜へ遊びに行きました。
色々と写真も撮ったので、書いていきたいと思います。

この日は晴れ模様で旅行日和な天気でした。
朝早くに鎌倉駅に到着したところまでは良かったものの、
江ノ電のあまりの混み方に少し気が引けてしまいました。
さっそくゴールデンウイークの洗礼を受けてしまいます。

ということで、江ノ電に乗るのは諦めて駅から歩きで散策することに。
主要な寺社仏閣は江ノ電に乗らな

もっとみる
誰かに作ってもらう料理が一番おいしい

誰かに作ってもらう料理が一番おいしい

平日に夕飯を作るのは、基本的に私の役割だ。

数年前から始まった在宅勤務のおかげで、
平日の私は家にいることが増えた。

妻は基本的には出勤で、帰ってくるのは19時過ぎになる。
当たり前だけど、夕飯は家にいる方が作るのが効率が良い。
ということで、ほとんど平日は私が作ることが多い。

とはいえ、妻と自分の分を作るだけなので大した負担ではない。
今日は麻婆豆腐にしようかと、思い準備を始めた。

麻婆

もっとみる
キャリアを前に進める、ということ

キャリアを前に進める、ということ

私のイメージでは「キャリア」というと、
仕事軸で見た過去と未来の移り変わりを指します。

せっかくなので、自分のこれまでのキャリアを振り返り、
今後のキャリアについて考えようと思います。

私はザ・日本企業といえる企業(いわゆるJTC)に属しています。
当時の弊社は高倍率で、幸運が重なり、たまたま入社できた状態でした。

実際、入社してみると同期は名だたる大学出身者ばかりでした。
学力以外で負けぬ

もっとみる