nori

薬局薬剤師で、3人の子供の母。 学部卒研究職時代の不完全燃焼により、30年近く過ぎてか…

nori

薬局薬剤師で、3人の子供の母。 学部卒研究職時代の不完全燃焼により、30年近く過ぎてから、心身健康科学修士を取得。市販薬、健康食品についてのスタッフ教育も担当しています。博士後期課程受験を目指しています。 信頼性の高いエビデンスがある情報を発信していきたいと思っています。

マガジン

  • 漢方薬

    今まで難しくて勉強を避けていた漢方。少しずつ学んでいます。

  • 女性の健康

    生理痛、更年期、婦人科系癌など、女性の健康についてまとめました

  • 勉強になった記事

    素敵なクリエーターの皆様の記事から、勉強になったものをまとめました

  • 医薬品の効能効果

    医薬品の効能効果についてまとめました

  • 大学院での学び

    大学院で学んだことをまとめました

記事一覧

固定された記事

私がnoteを始めた理由~真実をそのまま伝える情報発信と、今後の目標~

私は、2週間に1回、地元フリーアナウンサーの方が講師を務める話し方講座に通っています。今日が、この半期の最終日で、「チャレンジ宣言」をする日です。そのチャレンジ…

nori
3年前
132

紅麹サプリは何が悪かった?

小林製薬の紅麹サプリで、世間が賑わっていますね。 恥ずかしながら、私、紅麹について、あまりよく知りませんでした。 紅麹は蒸した米に紅麹菌(ベニコウジカビ/Monasc…

nori
1か月前
23

育児ストレスにも腸内細菌⁉️

もうすぐ新年度ですね。卒業式が終わり、独特な不安が少し入り混じったワクワク感があるからか、小児科隣の薬局でも、なんとなく落ち着かないお子様が増えたような〜 落ち…

nori
1か月前
23

花粉症対策〜減感作療法について〜

今年も花粉が飛散して、アレルギー薬のお世話になる時期になりました。 今まで、市販薬、漢方薬について、記事にしましたが、今回は「減感作療法」について。 減感作療法…

nori
1か月前
24

薬剤師の役割とは?〜かまいたちの発言から〜

ネットニュースで騒がれていましたね。 薬剤師の仕事は裏方で、性格的に出たがらない方が多い。実際にお薬をお渡ししていても、なかなか理解していただけず、初回のアンケ…

nori
2か月前
27

身内が急逝したら〜終活のススメ〜

母の急逝で、慌ただしく、すっかりご無沙汰してしまいました。また、同級生や先輩も、先月、訃報を耳にし、毎日を大切に生きなければと、改めて思った次第です。 母は全く…

nori
2か月前
42

母の急逝から考えさせられた課題

仕事始めだったのですが、母が急逝し、対応に追われています。 母はもとから血圧が高かったのですが、実家は私たちが住んでいた頃から建て直しておらず、エアコンがある部…

nori
4か月前
22

今年やりたいこと

年末、母が急逝し、新年のご挨拶が出来ませんが、今年もよろしくお願いいたします。 母が亡くなる1ヶ月前。 亡くなった父と母が、ふたりで私のところに来て、「じゃあまた…

nori
4か月前
24

2023年を振り返る

今年も残すところ、あと1日。 一年を振り返ってみると、私の記事でアクセス数が多かったのは、 大学院への進学、おススメします~卒論と修論の違い~ https://note.com/

nori
4か月前
23

不眠に使われる漢方薬は?

 年末年始、ついつい夜更かしして、生活のリズムが乱れがち。 睡眠については、 そのほか、過去記事では、40℃前後のお湯にゆっくり浸かる、自律訓練法を取り入れる、腸…

nori
4か月前
26

待ち時間が長い?!薬局の裏側について

クリスマスも過ぎて、今年も残すところ、あと5日。 今日も激混みな我が薬局。 「湿布と痛み止めだけでなんでこんなに待たせるの!」「風邪薬、早く飲みたいから急いで欲…

nori
4か月前
21

咳き止めの市販薬の選び方

慌ただしい年の暮れ! インフルエンザにアデノウイルスに〜 薬局は混雑しておりますが、咳止めが入ってこない!! はちみつには咳止め効果がありますが(一歳未満のお子様…

nori
4か月前
31

博士論文をどうするか?〜高齢者の腸内環境について〜

あっという間に師走。 そろそろ、博士後期受験に向けて、修士課程でお世話になった教授に、研究計画書を出さなきゃいけないのだけれど、気持ちに波があるから、なかなか取…

nori
5か月前
26

アルコールじゃ効かない!!冬場の消毒について

寒くなってきましたね。薬局では、インフルに、プール熱、胃腸炎など、感染症処方のオンパレードです。 感染症予防で、コロナで、たくさん買ったアルコールを使おうと思っ…

nori
5か月前
20

発達障害や認知症に使われる漢方薬~抑肝散について~

我が家の息子、先月頃から、ASD(自閉症スペクトラム)の症状が悪化。しばらく調子が良かったので、通院していた病院のDrと合わなかったこともあり、お薬を飲まずにいたの…

nori
5か月前
47

GLP1ダイエットってどうなの?〈個人的見解〉

今週、知人から質問を受けたのが、GLP1薬を飲むダイエット。なんでも、ホリエモンが紹介していたとか? GLP1受容体作動薬は、糖尿病の治療薬です。 糖の代謝を調節して、…

nori
6か月前
38
私がnoteを始めた理由~真実をそのまま伝える情報発信と、今後の目標~

私がnoteを始めた理由~真実をそのまま伝える情報発信と、今後の目標~

私は、2週間に1回、地元フリーアナウンサーの方が講師を務める話し方講座に通っています。今日が、この半期の最終日で、「チャレンジ宣言」をする日です。そのチャレンジ宣言が、実は、noteを始めた理由につながります。

薬局では、健康サポート事業を担当しています。話をさせたらピカイチの部長が、YouTube配信もやっています。しかし、そこは会社。営利部分が出てきます。

真実をそのまま伝える情報発信がし

もっとみる
紅麹サプリは何が悪かった?

紅麹サプリは何が悪かった?

小林製薬の紅麹サプリで、世間が賑わっていますね。

恥ずかしながら、私、紅麹について、あまりよく知りませんでした。

紅麹は蒸した米に紅麹菌(ベニコウジカビ/Monascus属カビ)を混ぜ入れ、発酵させた米麹。GABA(γ-アミノ酪酸)やモナコリンKなど高い有効性が実証された機能性成分が含まれているのです。モナコリンKはコレステロールの抑制作用が、GABAは血圧低下、リフレッシュ効果などが知られて

もっとみる
育児ストレスにも腸内細菌⁉️

育児ストレスにも腸内細菌⁉️

もうすぐ新年度ですね。卒業式が終わり、独特な不安が少し入り混じったワクワク感があるからか、小児科隣の薬局でも、なんとなく落ち着かないお子様が増えたような〜

落ち着きがないお子さんでも、余裕を持って対応しているお母さんもいれば、ちょっと薬局を出るのに渋っているだけなのに、怒りまくるお母さんもいて。かつての自分を思い出しながら、エールを送る毎日です。

しかし、この対応の違い。どこから来てるのでしょ

もっとみる
花粉症対策〜減感作療法について〜

花粉症対策〜減感作療法について〜

今年も花粉が飛散して、アレルギー薬のお世話になる時期になりました。

今まで、市販薬、漢方薬について、記事にしましたが、今回は「減感作療法」について。

減感作療法という言葉は、耳慣れない方もいらっしゃると思います。アレジオン、アレグラなどの抗アレルギー薬は、おきている症状を抑えこむお薬ですが、減感作療法は、アレルギーを引き起こす原因となる物質(アレルゲン)を少しずつ体内に取り込んで、アレルゲンに

もっとみる
薬剤師の役割とは?〜かまいたちの発言から〜

薬剤師の役割とは?〜かまいたちの発言から〜

ネットニュースで騒がれていましたね。

薬剤師の仕事は裏方で、性格的に出たがらない方が多い。実際にお薬をお渡ししていても、なかなか理解していただけず、初回のアンケートを拒否されたり、「医者に聞いたから説明するな」と言われたこともあります。この前の「ブラッシュアップライフ」みたいに、主役の方の職業として取り上げていただけると、啓蒙につながるのかなと思います。

このドラマでは、調剤薬局あるあるなシー

もっとみる
身内が急逝したら〜終活のススメ〜

身内が急逝したら〜終活のススメ〜

母の急逝で、慌ただしく、すっかりご無沙汰してしまいました。また、同級生や先輩も、先月、訃報を耳にし、毎日を大切に生きなければと、改めて思った次第です。

母は全く終活をしていませんでした。

母が管理していた父の財産(微々たるものかと思いますが)は、まるまる自分のものに。

遺書があったかと思ったら
「財産は把握していません。2人で仲良くわけてください。大切に使ってください。」のみ。
書いた日にち

もっとみる
母の急逝から考えさせられた課題

母の急逝から考えさせられた課題

仕事始めだったのですが、母が急逝し、対応に追われています。

母はもとから血圧が高かったのですが、実家は私たちが住んでいた頃から建て直しておらず、エアコンがある部屋とない部屋での寒暖差が激しく、心臓にかなり負担がかかっていたことが想定されました。
前日に訪問看護師さんが入るようになったばかりで、これからだったのかな?
採血結果ではLDLが高く、コレステロールのお薬もでていました。
お薬は近所の薬局

もっとみる
今年やりたいこと

今年やりたいこと

年末、母が急逝し、新年のご挨拶が出来ませんが、今年もよろしくお願いいたします。

母が亡くなる1ヶ月前。
亡くなった父と母が、ふたりで私のところに来て、「じゃあまた、頑張って」と言って、戻っていく夢をみました。昔、一人暮らしをしはじめた頃に、よくあったシーンだったので、気にもとめてなかったのですが、今思うと予知夢だったんだなと。

しばらく落ち着かないと思いますので、新年の抱負や、やりたいことと言

もっとみる
2023年を振り返る

2023年を振り返る

今年も残すところ、あと1日。

一年を振り返ってみると、私の記事でアクセス数が多かったのは、

大学院への進学、おススメします~卒論と修論の違い~

https://note.com/lacyclenoriko/n/nf9997ee9f0ba

修士課程を修了できたことは、すごく大きかったです。当時の家庭状況から、とても大学院までは出してもらえなかった。大学院を出ていれば、研究への取り組み方も違っ

もっとみる
不眠に使われる漢方薬は?

不眠に使われる漢方薬は?

 年末年始、ついつい夜更かしして、生活のリズムが乱れがち。

睡眠については、

そのほか、過去記事では、40℃前後のお湯にゆっくり浸かる、自律訓練法を取り入れる、腸活を行うなどをご紹介しています。

あ、市販薬の◯リエルを筆頭にした睡眠改善薬で売り出されているものですが、コスパは悪いし、もともと鼻水や痒みに使われる抗ヒスタミン薬の副作用を利用したものなので、翌日まで眠気が残ったり、集中力が下がっ

もっとみる
待ち時間が長い?!薬局の裏側について

待ち時間が長い?!薬局の裏側について

クリスマスも過ぎて、今年も残すところ、あと5日。

今日も激混みな我が薬局。

「湿布と痛み止めだけでなんでこんなに待たせるの!」「風邪薬、早く飲みたいから急いで欲しい」
「順番、飛ばされた!!」

皆様、お忙しいとみえ、最近は、1日に1回は、クレームがあるかな。呼び出しベルやLINE送信なども取り入れているのだけれど。

いやいや、ちゃんと理由があるんですよ。

整形外科処方の湿布と痛み止めだけ

もっとみる
咳き止めの市販薬の選び方

咳き止めの市販薬の選び方

慌ただしい年の暮れ!
インフルエンザにアデノウイルスに〜
薬局は混雑しておりますが、咳止めが入ってこない!!

はちみつには咳止め効果がありますが(一歳未満のお子様はボツリヌス症になってしまうのでNG)もともと咳自体は、ウイルスや気管支にある不要なものを外に出すための反応なので、体力を奪うような咳でなければ、鎮める必要はないのですが、そうはいっても、仕事の関係だったり、外出先で嫌がられることもあっ

もっとみる
博士論文をどうするか?〜高齢者の腸内環境について〜

博士論文をどうするか?〜高齢者の腸内環境について〜

あっという間に師走。

そろそろ、博士後期受験に向けて、修士課程でお世話になった教授に、研究計画書を出さなきゃいけないのだけれど、気持ちに波があるから、なかなか取りかかれない〜 インフル大流行で業務が忙しくて、バテバテなのも、それに拍車をかけています。
気持ちが上がらないのは、コロナ後遺症もあるのですが、当初、研究したかったテーマだと、研究的にも難しいことを指摘され、修士論文を発展させたテーマへの

もっとみる
アルコールじゃ効かない!!冬場の消毒について

アルコールじゃ効かない!!冬場の消毒について

寒くなってきましたね。薬局では、インフルに、プール熱、胃腸炎など、感染症処方のオンパレードです。

感染症予防で、コロナで、たくさん買ったアルコールを使おうと思っているあなた!!

コロナやインフルには効果があっても、ほかの感染症には効きませんよ〜

なぜ効かないのか?

ウイルスには、脂質性の膜があるエンベロープウイルスと、膜がないノンエンベロープウイルスに分類されます。

アルコールは、脂質を

もっとみる
発達障害や認知症に使われる漢方薬~抑肝散について~

発達障害や認知症に使われる漢方薬~抑肝散について~

我が家の息子、先月頃から、ASD(自閉症スペクトラム)の症状が悪化。しばらく調子が良かったので、通院していた病院のDrと合わなかったこともあり、お薬を飲まずにいたのですが、私が受診しているクリニックのDrが、もともと精神科医なので、受診してきました。

インチュニブはめちゃ余っているし、服用によって頭痛や低血圧も出てしまうので、まずはエビリファイ1㎎から開始することに。そのほか、試しに飲んでみる?

もっとみる
GLP1ダイエットってどうなの?〈個人的見解〉

GLP1ダイエットってどうなの?〈個人的見解〉

今週、知人から質問を受けたのが、GLP1薬を飲むダイエット。なんでも、ホリエモンが紹介していたとか?

GLP1受容体作動薬は、糖尿病の治療薬です。

糖の代謝を調節して、血糖値を一定に維持するホルモン、インスリンの分泌を助ける他、肝臓に貯蔵されたブドウ糖を分解し、血糖値を上げるグルカゴンを抑制することで、食後の血糖値の上昇を抑える働きがあります。

また、胃腸の運動を抑えて、内容物の排出を遅らせ

もっとみる