堀米ナナ|ヨガナナちゃん

アーユルヴェーダの食事法とライフスタイル。 「地に足ついたダイエット養生」YouTub…

堀米ナナ|ヨガナナちゃん

アーユルヴェーダの食事法とライフスタイル。 「地に足ついたダイエット養生」YouTube更新中 https://www.youtube.com/channel/UCfJwnGVbCckRu5Qm3OG1e3Q

マガジン

記事一覧

固定された記事

美容のために健康を諦めない。10日間アーユルヴェーダ無料メール講座を受けとる

ヨガナナちゃんの中でお伝えしているアーユルヴェーダの食事法などを テキストにまとめたものです。 コチラから。 ✔︎10日間アーユルヴェーダ無料メールレッスンの内容 …

消化力を忘れた「ある地点」

※前回の続きです #体を整えるのがめんどくさい あの日忘れた「消化する」こと それは母からの衝撃のことば「あんた、脚太いよ」でした。ここからすべてのバランスが崩れ…

体を整えるのがめんどくさい

健康になるってめんどくさい 我慢ばかり 好きなもの食べて過ごしたい。 「健康オタク」よりも、自由に好きに、食って寝て、暮らしたほうが幸せなんじゃないか? ・・・・…

ゼロからアーユルヴェーダを身につけた流れ

「まったく未知ですけど大丈夫ですか・・・?」 アーユルヴェーダいざ!というとき 不安すぎて先生に吐露しました。 結論、まったく問題ありませんでした。 ゼロからで…

アーユルヴェーダが未知すぎて

「興味はあるけど何が何だかさっぱり」 「わたしには必要なのか?」 「名前からしてちょっと拒絶反応が・・・」 アーユルヴェーダ気になるけどようわからん!という方へ。…

毒素が溜まる8つの習慣

こんにちは、ナナです。 アーユルヴェーダの食事法やライフスタイルを発信しています。 「停滞している」 「流れが悪くなった」 「体がなかなか変わらなくなってきた」 …

お腹タイプ診断と「避ける」食材リスト

こんにちは、ナナです。 アーユルヴェーダの食事法やライフスタイルを発信しています。 「下腹がパーンと張る・・・」 「お腹が弱すぎると感じる」 「最後にお腹がスッキ…

ダイエットにそろそろ必要なのは知識よりも「感受性」

こんにちは、ナナです。 アーユルヴェーダの食事法やライフスタイルを発信しています。 「これだけやっていたら痩せるはずなのにイマイチな状態が続く」 「健康の知識は十…

体質改善で具体的にやること【もとに戻すことです】

こんにちは、ナナです。 アーユルヴェーダの食事法やライフスタイルを発信しています。 「体質改善ってぼんやりしてる」 「なにが改善される?」 「なにをどんな順番でや…

25歳を超えたダイエットに「不要」だったもの

健康な食品も運動の仕方もわかるが「痩せない」 もう果てまで来ているのに「痩せない」 食事も生活もリセットが必要なのかも そんなダイエット賢者へ向けた本記事。 こ…

水はけのいい体をつくる

とにかく溜め込みたくない・・・! 「体が重い」 「むくむ」 「やる気が出ない」 水を溜めたバケツみたいに重く鈍い心身。 チャポンと重たいと、なにもかも億劫になっ…

停滞期を突破するための「食べかた」

停滞期に考えられること・・・それは「消化力が弱っている」こと。 食べたものが外へ出されなくなってしまっているのです。 消化力の弱っているサイン ガスが溜まる お…

「よい体脂肪だけ」残す3ステップ〜その3〜

最終ステップ 「良質な脂質を一日15~25g」について。 「どんな脂質をとったらいいの?」 について記します。 ステップ1〜2では、飛ばしてはならない、よい体脂肪を残す…

「よい体脂肪だけ」を残す3ステップ〜その2〜

いまある体脂肪の「いらないところ」を無くすために。 また、痩せてもぺろーんとした”鶏皮スキン”にならないように。 アーユルヴェーダの知恵から、3ステップで解説し…

「よい体脂肪だけ」を残す3ステップ〜その1〜

こんにちは、ナナです。 アーユルヴェーダの食事法やライフスタイルを発信しています。 いくら痩せても「鶏皮」のようなしぼんだ皮膚は避けたい・・・。 とはいえとにかく…

【私推し】アーユルヴェーダの美肌ケア

アーユルヴェーダを実践する中で 「美肌になるのはこれだ!!」 と感じているのはコチラ。 砂糖と小麦、保存料断ち 苦いものを食べる 朝晩コットンパック 糖質を日…

美容のために健康を諦めない。10日間アーユルヴェーダ無料メール講座を受けとる

美容のために健康を諦めない。10日間アーユルヴェーダ無料メール講座を受けとる

ヨガナナちゃんの中でお伝えしているアーユルヴェーダの食事法などを
テキストにまとめたものです。

コチラから。

✔︎10日間アーユルヴェーダ無料メールレッスンの内容

毎朝6:00に届きます。

あと4キロを痩せさせるたったひとつのポイント

これをやめたら痩せました

身体を芯から磨く方法

体質に合う食事って具体的になに?

体質を整える過ごし方

1週間以内にスッキリさせたいなら

心の底

もっとみる
消化力を忘れた「ある地点」

消化力を忘れた「ある地点」

※前回の続きです #体を整えるのがめんどくさい

あの日忘れた「消化する」こと
それは母からの衝撃のことば「あんた、脚太いよ」でした。ここからすべてのバランスが崩れはじめたのです。※これは恨みではなく笑、この場へ至るきっかけとして人生にスパイスを与えてくれたものとして感謝しています。

「あぁ、私は痩せなければいけないんだ」

高校の制服から出た自分の脚を見下ろして、初めて芽生えた自覚。
脚が太い

もっとみる
体を整えるのがめんどくさい

体を整えるのがめんどくさい

健康になるってめんどくさい
我慢ばかり
好きなもの食べて過ごしたい。

「健康オタク」よりも、自由に好きに、食って寝て、暮らしたほうが幸せなんじゃないか?

・・・・・でも。
健康であることを、心の底では願っているのかもしれない

健康・楽・欲求が満たされる・・・どうやったら叶うん ?!

好きなの食べて、たらふく食べて、嬉しくて。
それでもって、いい感じの体型で・健康は安泰。

「いやこれ、どち

もっとみる
ゼロからアーユルヴェーダを身につけた流れ

ゼロからアーユルヴェーダを身につけた流れ


「まったく未知ですけど大丈夫ですか・・・?」

アーユルヴェーダいざ!というとき
不安すぎて先生に吐露しました。

結論、まったく問題ありませんでした。

ゼロからでも、全然いけました。

「なにを目指して」
「なにをやったらいいか」

が明確になり、
ワクワクするアイデアが目の前に広がり !

新鮮な実践の日々が始まったんです。

そんな「ゼロからスタート」でも
まったく問題ないアーユルヴェー

もっとみる
アーユルヴェーダが未知すぎて

アーユルヴェーダが未知すぎて

「興味はあるけど何が何だかさっぱり」
「わたしには必要なのか?」
「名前からしてちょっと拒絶反応が・・・」

アーユルヴェーダ気になるけどようわからん!という方へ。

歯磨きのように毎日実践している私が、
あらためて「こういう時に役立つよ」を洗い出してみます。

ようするに体を良くするためになにを食べたらいいか分からない

これを続けていていいのだろうかと腑に落ちない部分がある

わたしの本調子は

もっとみる
毒素が溜まる8つの習慣

毒素が溜まる8つの習慣

こんにちは、ナナです。
アーユルヴェーダの食事法やライフスタイルを発信しています。

「停滞している」
「流れが悪くなった」
「体がなかなか変わらなくなってきた」

そんなときに「やめる」とよいこと。
毒素が溜まる8つの習慣をご紹介します。

✔️本記事の内容毒素が溜まる9つの習慣

笑っていない

極度に怖がる

食べるものを固定している

食事中の「緊張」

汗をかいていない

眠りが不足

もっとみる
お腹タイプ診断と「避ける」食材リスト

お腹タイプ診断と「避ける」食材リスト

こんにちは、ナナです。
アーユルヴェーダの食事法やライフスタイルを発信しています。

「下腹がパーンと張る・・・」
「お腹が弱すぎると感じる」

「最後にお腹がスッキリしたのはいつだろう?」
改めて考えると思い出せないレベルになっているあなたへ書いています。

読むと分かること自分のお腹タイプと、合う・合わない食事

お腹タイプチェック

避けるといい食、生活

積極的に取り入れたい食、生活

もっとみる
ダイエットにそろそろ必要なのは知識よりも「感受性」

ダイエットにそろそろ必要なのは知識よりも「感受性」

こんにちは、ナナです。
アーユルヴェーダの食事法やライフスタイルを発信しています。

「これだけやっていたら痩せるはずなのにイマイチな状態が続く」
「健康の知識は十分なのに結果が出ない」
「腑に落ちないダイエット人生に嫌気がさしてきた」

こんな「あと一歩」で足踏みする方へ向けた本記事。

本記事でわかること

知識がある人が「ワンランク上の健康」にいくために必要な「感受性」

この記事を書く私は

もっとみる
体質改善で具体的にやること【もとに戻すことです】

体質改善で具体的にやること【もとに戻すことです】

こんにちは、ナナです。
アーユルヴェーダの食事法やライフスタイルを発信しています。

「体質改善ってぼんやりしてる」
「なにが改善される?」
「なにをどんな順番でやる?」

体質改善、その周辺に興味はあるけど
いまいちピンとこないという方へ向けた本記事。

本記事の内容体質改善で改善すること

体質改善の3ステップ

体質改善のコツと具体策

【本音】ぶっちゃけ

この4本立てです。

この記事を

もっとみる
25歳を超えたダイエットに「不要」だったもの

25歳を超えたダイエットに「不要」だったもの

健康な食品も運動の仕方もわかるが「痩せない」

もう果てまで来ているのに「痩せない」

食事も生活もリセットが必要なのかも

そんなダイエット賢者へ向けた本記事。

この記事の内容25歳を超えてからのダイエットに不要なもの4つ

本当に必要だった一つのこと

記事を書く私は

”痩せない健康オタク”でしたが、20代前半でアーユルヴェーダに出会い、半年でトータル6キロ減、やっと「これだ」と思える体の

もっとみる
水はけのいい体をつくる

水はけのいい体をつくる

とにかく溜め込みたくない・・・!

「体が重い」 「むくむ」 「やる気が出ない」

水を溜めたバケツみたいに重く鈍い心身。
チャポンと重たいと、なにもかも億劫になったりしますよね。

この「重さ」を取り除き、水はけのよい体で過ごすための方法を
アーユルヴェーダの観点からお伝えします。

水はけのいい体をつくる方法✔︎生理的衝動を抑えてはならない

出たいものを、閉じ込めない。

アーユルヴ

もっとみる
停滞期を突破するための「食べかた」

停滞期を突破するための「食べかた」

停滞期に考えられること・・・それは「消化力が弱っている」こと。
食べたものが外へ出されなくなってしまっているのです。

消化力の弱っているサイン

ガスが溜まる

お腹が空く感じがしない

甘いものが食べたくなる

下腹が張る

ニキビなど肌の炎症

むくみがひどい

などが挙げられます。

この原因がアーユルヴェーダでは「消化力の低下」と考えられるのです。

消化していく力

消化力は、

もっとみる
「よい体脂肪だけ」残す3ステップ〜その3〜

「よい体脂肪だけ」残す3ステップ〜その3〜

最終ステップ 「良質な脂質を一日15~25g」について。

「どんな脂質をとったらいいの?」

について記します。

ステップ1〜2では、飛ばしてはならない、よい体脂肪を残すための「土壌作り」をお伝えしています。
※ステップ1はコチラ
※ステップ2はコチラ

ここからは、「日頃どんな脂質を意識してとったら良いのか?」 「どのくらいとったらいいのか?」 についてご紹介します。

よい脂質

もっとみる
「よい体脂肪だけ」を残す3ステップ〜その2〜

「よい体脂肪だけ」を残す3ステップ〜その2〜

いまある体脂肪の「いらないところ」を無くすために。
また、痩せてもぺろーんとした”鶏皮スキン”にならないように。

アーユルヴェーダの知恵から、3ステップで解説しています。

「よい体脂肪だけ」を残す3ステップいらない脂肪を排出するための「回復期」

吸収を効率よくするための「消化力磨き」

良質な脂質を一日15~25g

今回はステップ2について解説します。

※前回の記事はコチラ

吸収を効

もっとみる
「よい体脂肪だけ」を残す3ステップ〜その1〜

「よい体脂肪だけ」を残す3ステップ〜その1〜

こんにちは、ナナです。
アーユルヴェーダの食事法やライフスタイルを発信しています。

いくら痩せても「鶏皮」のようなしぼんだ皮膚は避けたい・・・。
とはいえとにかく脂肪を減らしたい。

つきすぎず、つややかなふっくら感を残した状態。
寒くなく、体力もある、そして見た目こそスッキリ。

そんな「よい脂肪だけ」を身にまとうために役立つ、3つのステップ。

スタートは「よくない脂肪を排出する」こと

もっとみる
【私推し】アーユルヴェーダの美肌ケア

【私推し】アーユルヴェーダの美肌ケア

アーユルヴェーダを実践する中で

「美肌になるのはこれだ!!」

と感じているのはコチラ。

砂糖と小麦、保存料断ち

苦いものを食べる

朝晩コットンパック

糖質を日中に適量食べる

太白ごま油でクレンジング(もはやオイル美容液)

フレッシュなものを食べる

日中はなるべく外に出て歩き回る

空腹で寝る努力

この中でもとくに効果を感じるトップ3は

砂糖と小麦、保存料を断つ

太白

もっとみる