見出し画像

慢という心のビョーキに気をつける

人を苦しめる判断には、自分は偉い、正しい、優れている、というような工程しすぎる思いもあります。こうした心理状態を"慢"と呼ぶそうです。

慢はいっときは自分を肯定できる気がして心地よいのですが、高慢、プライド、優越感といった思いは、結局不満やうぬぼれゆえの失敗を招いて損をしてしまいます。

本当は自分も他人も判断しない事が一番良くてラクです。

逆の劣等感、不安、虚栄心、という思いも慢にあたるといいます。


今まで心の状態に関して説明をしてきましたが、いよいよ解決策(対策)について記述していこうと思います。

正しい判断の基準とは?


結論…真実であり、有益である(役に立つ)ことにある

真実とはどんなにいい事を判断したとしても、世間では通らないことはよくあります(特に非常識の類)しかし、有益はどんな世界であれ大切な判断基準になります。

仕事であれば、利益が上がる、働きやすい環境になる、業務が円滑に進む、離職率が低下する等…

このような事実になることを考えて選択することは役に立っているか

実は職場の業務指示とかでも、有益ではなくただの妄想でしかない場合もあります。(私は痛感します)

残酷でしょうが、そのような指示はヒマつぶしです。

指示自体が気持ちい、承認欲求が満たせるからになっているのです。

そのように理解出来てくると、相手の言動や態度に対しても理解が出来てきます。しょうがない、そういう人なんだと思えるようになります。しかし、相手への理解が浅いと間違った理解や感情が湧いてくるので、より深く理解していくことです。その指示は役に立っているのか?を自分で考える。

相手の立場に立って考えることがまず良い事かもしれません。未経験な立場であればよく観察してみましょう!


ちなみに私は無駄な反応が激減したのでほぼストレスフリー状態です( *´艸`)心と体がすごく軽やか♪日常のストレス発散行為もほぼ無し!!毎月の生活費に娯楽が無いですね。(携帯アプリでゲームもなし)

あるとすれば書籍代(*^^*)

ストレスフリー代償が収入激減(笑)

どうやって解消していこうか自問自答の毎日です。

今は、お客様を最大限満足させる方法を模索!


以上、本日の投稿でした(*^^*)

フォローとHP覗いてみて下さい!https://smilecolor2020.com/



この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?