マガジンのカバー画像

繊細さん記事まとめ

25
繊細さん向けの記事をまとめたマガジン
運営しているクリエイター

記事一覧

繊細さんが「個」を活かせる環境はどこだろう

繊細さんが「個」を活かせる環境はどこだろう

最近働いていてよく思うこと、「個」を活かすってどういうことなんだろうと。

組織としての目標があり、その目標に個人の目標が当てはまればベストですがぴったりあてはまるのはごくごく少数だと思います。

日本だけでなく、欧米諸国では合わないと思ったらステップアップのために転職することも多いです。

しかし、それは転職する体力のある人ができること。
体力が備わっていなく、基本的な生活ができていない方には酷

もっとみる
繊細さんの境界線の作り方3つ

繊細さんの境界線の作り方3つ

久々の更新です。

綴りたいことはあるのに、考えが纏まらなかったのでかけずにいました。

お盆になると家族、親戚と会う機会が増える方も多いですよね。
友達と会うこともあると思います。

そこで気にしたいのがその「会う」は義務じゃないでしょうか?

ということ。

他人を優先しがちな繊細さんで、特に家族との関わりが正常でない場合は境界線がおかしくなっていることがあります。

作り方とともに3つあげて

もっとみる
すべて自分のせいだと思い込んでいませんか?

すべて自分のせいだと思い込んでいませんか?

日常に起こる出来事やトラブル、うまく行かなかったことって自分のせいだと思っている方もいるのではないでしょうか。

物によっては、自分のせいではないものがあります。

例えば、仕事に行き詰まってなかなか進まないとき、直ぐに自分のせいだと思ってしまうことないでしょうか?

実はよく考えると色んな理由があります。

依頼した人に確認したいことがあるけれど、相手の時間がとれない

内部で承認を得たいけれど

もっとみる
繊細さんが得意なのは「同感」

繊細さんが得意なのは「同感」

久々に人との集まりが増えてきた方も多い近頃。
人との集まりが増えてくると、抑えられていた敏感センサーが働き疲れてしまう人も多いのではないでしょうか。

繊細さんが感じる力が強いのは、この記事を読んでいる方であれば既にご存知の方も多いと思います。

物事を聞いた時に「うんうん、わかる!」と言うことができる力を「共感」だと思っていましたが、実はこれは「同感」だそうです。

今日は「共感」と「同感」につ

もっとみる
ポジティブな繊細さんとネガティブな繊細さんの違いって?

ポジティブな繊細さんとネガティブな繊細さんの違いって?

今日はポジティブな繊細さんとネガティブな繊細さんのお話し。

何が違うかというと、「ジブンを大切にできているかどうか」なんですね。

おんなじ繊細さんでも、ポジティブに生きている人もいればネガティブにもなれます。

◎ネガティブな繊細さんの特徴1.他人を優先してしまう

 優しすぎて自分の気持ちに気づくのが遅く、他人の気持によりそってしまいます

2.自分に自信がなさすぎる

 自分の長所やいいと

もっとみる
繊細さんの体調不良は環境も原因だった!?

繊細さんの体調不良は環境も原因だった!?

体調不良を繰り返すことが多いということを
最近周りでもよく聞く気がします。

お医者さんでもそういう時にトラブルやストレスがありましたか?と聞かれます。

繊細さんでも、そうじゃない人でも、普段と変わらないと「ストレスはないです」と答えてしまいます。

しかし、その「変わらない」ことこそがストレスかもしれないんです。

たとえば、
ㇾ 会社の人間関係は良好
ㇾ 仕事に困ってない
ㇾ 休日も充実して

もっとみる
繊細さんのぐるぐる思考を手軽に晴らす方法3選

繊細さんのぐるぐる思考を手軽に晴らす方法3選

ひとりで過ごしていても、誰かと過ごしていても色んなことを考えてしまったり、目が行ってしまったり。

気づくと思考がぐるぐる、ぐるぐる…
止まらなくなっていて誰かとめてー😂
ということはないでしょうか?

そんな時に手軽に晴らせる方法を3つご紹介します。

1.音楽を聴く、好きな音楽を脳内再生する

どんなジャンルでも構わないのですが、好きな音楽が効果的です。
例えば、ゆったりしたいときはクラシッ

もっとみる
繊細さんが梅雨前に気をつけたいこと3選

繊細さんが梅雨前に気をつけたいこと3選

そろそろ関東でも梅雨入りが発表されそうな気配がやってきました。
繊細さんはこの時期の気温や湿度の波に敏感なことも多いのではないでしょうか。

ワタシなりではありますが、この時期に気をつけたいことを3つほど書いていきたいと思います。

1、温度、湿度が快適な部屋の環境をつくる

繊細さんに限らず、他の人も言えるのですが室内にいると体感温度が感じずらいことがあると思います。
日が当たる室内だと、自然に

もっとみる
繊細さんのココロ整理対処法

繊細さんのココロ整理対処法

人との関わりがあり、コミュケーションをとるとそこには「情報」が介在します。

例えば、会話も「情報」。
目に見える景色や音、個々の持っている感情から生まれる態度や空気感もまた「情報」になります。

繊細さんは、細かい「情報」を自然と大量に受け取っています。
「気にしない」と言われていても、
「気にしない」をすることに体力をとられてしまいます。

例えば、目の前の人と話していても、後ろで自分が関わっ

もっとみる
繊細さんが身近な人からジブンを守る6つの方法

繊細さんが身近な人からジブンを守る6つの方法

繊細さんは日々、色んなセンサーが働き神経が過敏になっていると思います。

特に身近な人の負の感情から受ける影響は、非繊細さんの何倍にものぼります。

相手も繊細さんで、特に本人がそれに気づいていない場合ジブンの感じたままに感情をぶつけられることもあります。

自分自身が「繊細さん」だと気づいている人ほど、受けるダメージは大きいですが「ジブンを守る方法」もあるのです。

今回は、その方法を6つあげて

もっとみる
「正義感」の強い繊細さんの線引方法5つ

「正義感」の強い繊細さんの線引方法5つ

仕事でも、プライベートでも「他人軸」を優先事項し、迷惑かけちゃうって思っていませんか?

「正義感」はいい意味でも悪い意味でも取り上げられますが、4つの特徴を「正義感」と言うこととします。

繊細さんが「正義感」が強いとこんな状態に陥ることがあります。

・メールやラインの返信を常にチェックしてしまい、疲れてしまう
・他人の忙しさを考慮し、調整役になってしまう
・仕事などをたくさん任されてしまう

もっとみる
繊細さんができること3選

繊細さんができること3選

繊細さんというと何となく最近はその言葉が広がりすぎてしまい、非繊細さんからすると扱いづらい…と思ってしまうこともあるのではないでしょうか。

しかし、繊細さんには良いところがたくさんあります。
その中でも日常に使えそうな「できること」を3つほど挙げてみたいと思います。

1.細かいことに気づく

繊細さんはその名の通り、細かいことに気づきます。
例えば、仕事で議事録をとったものを見返して違うことに

もっとみる
繊細さんにもタイプがある

繊細さんにもタイプがある

貴方は繊細さんでしょうか。

この記事を読んでくださっているということは、貴方自身が繊細さんもしくは繊細さんかな?と思っているか、周りの人に繊細さんがいる方なのではないでしょうか。

今日は、繊細さんのタイプがあるということを最近学んだのでその学びをシェアしたいと思います。

繊細さんの判別はどうやってやるの?

繊細さんの判定のテストは色々出回っていますが、アーロン博士が提唱した「繊細さん」とい

もっとみる
繊細さんがココロを開くタイミングとは?

繊細さんがココロを開くタイミングとは?

体調不良でも、休んではいけない。
他の人に迷惑をかけてしまう。
這ってでも会社に行かなければいけない。

特に繊細さんはそういう思考に捉われ、伝えられない人が多いのではないでしょうか。

ワタシは「元気??」と質問された時に、「はい!」と言えず。

「(なんとか)大丈夫です」「ぼちぼちです」と答えるのが常で、元気じゃないのに「元気」ということが他人にもジブンにもウソをつくようで逆に抵抗感があります

もっとみる