マガジンのカバー画像

普通の長さ

28
運営しているクリエイター

記事一覧

SBIの北尾CEO

SBIの北尾CEO

これは、新型コロナが流行する前のことであるが、SBIは株主総会とは別に株主に対し、インフォメーションミーティングと称するSBIの現況の報告会を行っていたので、それに行ってみた。

①SBIの北尾さんは、松井証券やマネックス証券の悪口を、いつものように語っていた。私は、それを微笑ましく感じる程度にはSBIを贔屓していた。

私は北尾さんと話してみたかったので、質問の時間に手をあげた。その頃、SBIは

もっとみる
皇位継承

皇位継承

皇室典範改正の話が出ているが、一般の人達は、皇室典範のことをよく知らずに議論している

①象徴天皇制

象徴天皇制だから、世論を反映し、女性天皇が可能になるように皇室典範を改正すべきだという意見が、よくネットには出ている。

だが、国会だけでは皇室典範は改正できないのだ。皇室典範は皇室会議で結論を得て、それを国会が承認するという手続きを踏むことになっている。他の法律とは扱いが異なるのである。

もっとみる
沢尻エリカさんのドラマ➀

沢尻エリカさんのドラマ➀

沢尻エリカさんの復帰にともなって、ドラマの再放送が始まった。

➀最初に見たのは、初主演の1リットルの涙

沢尻エリカさんの好演が話題となった。沢尻さんは、後にタイヨウのうたという難病がテーマのドラマに出演することになった時、また難病ものかと思ったと言っており、本当は難病ドラマの主演をしたくなかったのではないか。身障者の役も身障者のイメージが付くのはイヤだったろう。(身障者には悪いが健康な女の子だ

もっとみる
翔んで埼玉

翔んで埼玉

翔んで埼玉という作品に対し、埼玉県南部の人達は複雑な反応を示している。

➀埼玉県南部の住民は埼玉都民とも言われ、住居は埼玉でも職場は都内であることが多い。また、都民が埼玉に買い物に来ていることも見ている。

翔んで埼玉という作品が発表された頃、埼玉県南部には、まだ地下鉄が開通していなかった。東武東上線という路線だけがあり、都民は「東武東上線の原住民」と侮辱していた。

この作品は1982年に発表

もっとみる
10月のSNSの動向

10月のSNSの動向

 ➀X(旧Twitter)

2つの有料化情報が出ている。

ニュージーランドとフィリピンのテストはまだ新規のユーザーだけだが、全ユーザーに適用される可能性がある。またPremiumの新プランの日本導入は、まもなくとのことであり、この2つが日本で導入されると、Xのユーザーは5つに階層化される。

1.Plusユーザー
2.Standardユーザー
3.Basicユーザー
4.年間1ドルユーザー
5

もっとみる
ドコモ、au、SB、楽天

ドコモ、au、SB、楽天

ドコモがマネックス証券を連結子会社にしたことが話題となった。

➀マネックス証券は、そのまま残す

カブドットコム証券がKDDI傘下になり、auカブコム証券となったのは、2019年。
2015年に三菱UFJ証券の子会社となり、カブコム証券らしさは失われつつあったが、auの名前がついて、その傾向に拍車がかかった。

 
ドコモはマネックスの名称は残し、マネックスとは別のアプリを立ち上げると言っている

もっとみる
「台湾有事亅への疑問

「台湾有事亅への疑問

 親米派の人達と交流する機会が多いが、疑問に感じたことを書いてみたい。

①親米派は、中国は単独で戦うと考えている。

日本が中国と戦争になった場合、親米派の人達は、日本は米国と協力して戦うが、中国はどこの国とも協力せず、単独で戦うと思っているらしい。

日本は、これだけロシアを敵視してしまったのであるから、日本が中国と戦うときは、ロシアとも戦うことになる可能性が高いと考えなければならない。

 

もっとみる
最近のSNSの動向

最近のSNSの動向

①LINE

 右下、プレミアム会員はLINEでサブ垢が使える

上の図によると、ヤフープレミアムの会員はLINEの特典も使えるようになる。まだ検討中ではあるが、LINEのサブ垢を利用できる可能性がある。現在、LINEは1人1アカウントとなっている。

②X(旧Twitter)

有料化の話が出る。全員という説もあったが、X premiumの廉価版を出すということらしい。ただ実際にはマスク氏の観測

もっとみる
ドコモ

ドコモ

新料金プランに批判が出ている。

①サブブランド?

irumoという通信量が少ないプラン

この表記だけ見ると、良さそうにも見える。しかし、これには注意書きがついている。

これでは、安心してメインの回線には使えない。使うとしても、サブ回線になるだろう。最近、ドコモは都市部でパケ詰まりが起きているから、制限される機会がけっこうありそうである。

ドコモはirumoはサブブランドではないとしている

もっとみる
Threadsをはじめた

Threadsをはじめた

FacebookやInstagramのMetaがTwitter対抗のThreadsをローンチしたので、アカウントをつくった

①Twitterとの相違点で、良かったこと

ブロックすると、その人がつくった別垢もブロックできる。これはTwitterではできなかった。

フォローしない人に、ほかのつぶやきを見られることはない。Twitterだと、フォローしなくても、どんなことを書いているか見られてしま

もっとみる
TwitterからXへ

TwitterからXへ

❶スーパーアプリ化

これはXのコンセプトというわけであるが、もはやメッセージアプリとは言えなくなる。

・AIが実装されるから、利用してみようという人はいるだろう。
・決済アプリは日本では飽和状態であり、SNS経由ならLINEもあるし、あまり広がりを見せるとは思えない。ただアメリカでは、スマホ決済の利用者は少ないので、これから拡大していく可能性はある。だが、アメリカ人はカード決済を好むので、成功

もっとみる
ウクライナ戦争は停戦が近い

ウクライナ戦争は停戦が近い

来年は重要な選挙がいくつかある

①来年(2024年)には、1月に台湾総統選挙、3月にロシア大統領選挙、11月にアメリカ大統領選挙。

台湾は大陸寄りの国民党が勝利する可能性が高い。

台湾は政権が交代するようになってから、8年ごとに政権が交代しており、次は国民党の番である。独立指向の民進党が敗北すれば、台湾への武力侵攻の話は、一旦、後退すると思われる。もちろん、台湾有事の可能性がなくなるわけでは

もっとみる
男性差別?

男性差別?

①渋谷のパン屋さん

会計で私の前には、男の人が並んでいた。店員さんも、男の人。店員さんが、うっかりトングを床に落としてしまった。すると、その店員さんは手でパンを持って袋に入れたのである。私の前にいた男のお客さんは、それを受け取り、現金で支払って帰った。素手でパンがつままれるのを見ていた別の客が顔をしかめた。男性のお客だから店員さんも、素手でつまんだのだろうか。女性客なら別のトングを取ってきて使っ

もっとみる
ブラックバイト

ブラックバイト

これは削除してしまったアカウントの固定記事に加筆したものです。

①大学生の頃、初めてのアルバイトで塾の先生をしたが、酷いブラック労働だった。

少子化の影響で生徒数が減少しているので、赤字が出ないように無理なことが行われていた。

②冷暖房がなかった

生徒から冷暖房費を徴収していたが、冷房は先生が扇風機を持ってきて、暖房は先生が電気ストーブを持ってくることになっていた。

③テキストもコピー機

もっとみる