未婚&子ナシの40代。私にあるのは自由な時間とささやかなお金。これらを有意義に…

未婚&子ナシの40代。私にあるのは自由な時間とささやかなお金。これらを有意義に使って日々を生き抜いています。明日死んでもいいと思っているから、明日も生きたいと思えることを見つけることが日々の目的。好きなこと:プロレス観戦と散歩と旅行とご近所グルメ

マガジン

  • 日々の徒然

    ふと思ったことや感じたこと 生き抜くライフハック

  • プロレス

    プロレスについての記事です

記事一覧

SNSを現実の人や世界と繋がるツールとする

数か月前にTwitterで新しいアカウントを作成した。 そのアカウントはやりたかったことを発信するために作ったものなのだが、まずはフォロワー数を増やすべく、地元の情報…

凪
1年前
1

”おひとり”は飲食店でも半人前なのか

元々1人でご飯食べにいったり呑みにいったりすることが多かった私だが、コロナ禍を経てそれにさらに拍車がかかっている。 お店に入り人数を聞かれた後に席に案内されるの…

凪
1年前
2

バンド組んだことも無いし結婚もしたこと無いけど、バンド解散する時や離婚する時ってこんな感じ?

数か月前から、仕事以外のことで他の人と新しい取り組みを始めた。 しかし、熱量の違いとか考えている方向性の違いから、ぎくしゃくしてきたので、それぞれで思う方向に向…

凪
1年前
5

本の知識で胃もたれを起こしている

最近本をよく読んでいる ジャンルでいうと自己啓発になるのだろうか?人生をどういきていくか、日々どういう思考でいればよいのかを指南してくれるような本を読んでいる …

凪
1年前
3

手段を目的と錯覚しがち

はい、またもや随分と時間が空きました。 忘れてないです。このnoteの存在。いつも心と頭の片隅に君は存在していたよ。 で、またその続かない事とかを書き出すと以前書い…

凪
1年前
2

岩盤浴で寝転びながらうかんできた「人生とは」

昨日初めて岩盤浴を体験した。 暑いのが苦手な私は温泉にいっても長く浸かっていることができないので、岩盤浴なんて今まで興味が無かった。 しかし最近、サウナで”整う…

凪
1年前
3

”自己肯定感”が自分の幸せと相手の幸せにもたらすもの

「自己肯定感」とは? 大抵の場合”自己肯定感”は良いものとして捉えられる。 「自己肯定感が低い人は幸せになれない」とかよく聞く言葉である。 (こういう時でも「自己…

凪
1年前
10

不便なことがもたらしてくれるもの、便利なことが奪っていくもの

4日空いてしまった。でも毎日続けるとは言っていない。ゆるゆると細く継続する。頑張り過ぎない。 最近テレビやネットで、自分が学生だったころの文化やアイテムを紹介し…

凪
1年前
3

思いがけず見つけたものに心救われる

昨日の投稿で書いていた「やりたいこと」に関する、『まずこれやって』の部分を早速やってみた。 一歩分だけ前に進んだ。次は二歩目だ。二歩目も深く考えすぎずに気軽にや…

凪
1年前
5

まずやろう 続かなかったらその時だ

昨日から一時期放置されたこのnoteを復活させて今日2日目。 2日目も書いている自分を褒めよう また中断しちゃうかもしれないけど、そしたらその時だ。またいつか復活すれ…

凪
1年前
6

長続きしない自分

タイトルの通り、私は熱しやすく冷めやすいので、出だしは万全な雰囲気で進んでいるが、長続きしない。 その上、物事によってはフェイドアウトしてしまう。 フェイドアウ…

凪
1年前
2

一人暮らしの部屋のベストな状態とは

今日、部屋中の推しグッズを全部撤去した。 撤去して箱にしまった。 理由は推し活にちょっと疲れたから。 推し活は自分の生活や体調や心や気持ちと上手くバランスを取っ…

凪
2年前
1

「家族」と言える”居場所”

昨日の新日本プロレス@後楽園ホールは、尾崎リングアナのラスト興行だった。 尾崎リングアナは新日本プロレスで19年半、リングアナだけではなく、営業からリング設営、選…

凪
2年前
7

病気や怪我は生活を良くするきっかけをもらったと前向きに捉えてみる

今日私がフォローしているInstagramのアカウントが「二日灸」というものを教えてくれた。 二日灸とは、簡単にいえば2月2日にお灸をすると、普段以上の効果が期待でき、そ…

凪
2年前
4

革製品を長く使うのと合皮製品を数年で買い換えるのと広い視野で考えるとどっちがサステナブルか

コロナ禍きっかけで働き方が在宅勤務に切り替わったおかげで、外に出る機会が減り、その影響で服もカバンも買わなくなった。 そんな中で先日思い切った買い物をした。 出…

凪
2年前
3

ありたい自分を分解していき、ありたい自分になるための小さな目標を立てる

自分がどうありたいか、どうなりたいか これは生きていると要所要所で考えさせられる。 考えさせられる時というのは、大抵何か上手くいってない、しっくり来ていない時で…

凪
2年前
2
SNSを現実の人や世界と繋がるツールとする

SNSを現実の人や世界と繋がるツールとする

数か月前にTwitterで新しいアカウントを作成した。

そのアカウントはやりたかったことを発信するために作ったものなのだが、まずはフォロワー数を増やすべく、地元の情報を発信しているアカウントをフォローしたり、地元の情報をツイートしている記事に”いいね”をしたり、はたまた地元の飲食店やイベントに行ったレポートをつぶやいたりしている。

そういうことをしているうち、自分の生活に変化が起きた。

地元

もっとみる

”おひとり”は飲食店でも半人前なのか

元々1人でご飯食べにいったり呑みにいったりすることが多かった私だが、コロナ禍を経てそれにさらに拍車がかかっている。

お店に入り人数を聞かれた後に席に案内されるのであるが、ガラガラで席の数もそこそこある場合、
A:「え、1人なのにこんな広い席でいいんですか?」とこちらが恐縮してしまうような一人前の席に案内されるお店
B:少人数用の席に案内されるお店
C:ホテルのエキストラベッドの様な普段使ってなさ

もっとみる
バンド組んだことも無いし結婚もしたこと無いけど、バンド解散する時や離婚する時ってこんな感じ?

バンド組んだことも無いし結婚もしたこと無いけど、バンド解散する時や離婚する時ってこんな感じ?

数か月前から、仕事以外のことで他の人と新しい取り組みを始めた。

しかし、熱量の違いとか考えている方向性の違いから、ぎくしゃくしてきたので、それぞれで思う方向に向かって歩んでいくことを決めた。

ここで今私を悩ませて憂鬱な気分にさせているのが、共同で作ったり使っていた諸々のツールやネーミングなどの今後の取り扱いについて。

今後どっちが使っていくとか、SNSとかメアドとかの権利はどっちにするかとか

もっとみる
本の知識で胃もたれを起こしている

本の知識で胃もたれを起こしている

最近本をよく読んでいる
ジャンルでいうと自己啓発になるのだろうか?人生をどういきていくか、日々どういう思考でいればよいのかを指南してくれるような本を読んでいる

こういう本を沢山読んでいくと、余計に迷うことになる

どういうことかというと

例えば「合わない人とは無理して付き合うな、人生は短いのだからそんなことに無駄な時間を費やしているヒマはない」という意見もあれば、
「合わない人と付き合うにはこ

もっとみる
手段を目的と錯覚しがち

手段を目的と錯覚しがち

はい、またもや随分と時間が空きました。
忘れてないです。このnoteの存在。いつも心と頭の片隅に君は存在していたよ。

で、またその続かない事とかを書き出すと以前書いた記事と一緒になるので、その記事を引用することで自分を見つめなおすのは割愛。

noteは続いていないが、やってみよう、やりたいと思っていたエッセンスは一歩目を形にすることができた。

しかし、その一歩目が形になったことで満足して、二

もっとみる
岩盤浴で寝転びながらうかんできた「人生とは」

岩盤浴で寝転びながらうかんできた「人生とは」

昨日初めて岩盤浴を体験した。

暑いのが苦手な私は温泉にいっても長く浸かっていることができないので、岩盤浴なんて今まで興味が無かった。

しかし最近、サウナで”整う”ことが思考をスッキリさせてくれるとのことを聞き、でもサウナ暑いし…と思っていたところに、「サウナほど熱くないのが岩盤浴」というのを聞いて体験してみることした。

結論
岩盤浴、すごくイイ!

温められた岩盤の上にうつぶせと仰向けで寝転

もっとみる
”自己肯定感”が自分の幸せと相手の幸せにもたらすもの

”自己肯定感”が自分の幸せと相手の幸せにもたらすもの

「自己肯定感」とは?

大抵の場合”自己肯定感”は良いものとして捉えられる。
「自己肯定感が低い人は幸せになれない」とかよく聞く言葉である。
(こういう時でも「自己肯定感が高いと幸せになれる」と最初に思いつかないところが、私の土台にはネガティブ思考がある証)

でも、自己肯定感が高い人の中には、自分が悪いと思わない、反省しない、慎重さにかけている 等、自分は幸せかもしれないが、周りに迷惑をかけてい

もっとみる
不便なことがもたらしてくれるもの、便利なことが奪っていくもの

不便なことがもたらしてくれるもの、便利なことが奪っていくもの

4日空いてしまった。でも毎日続けるとは言っていない。ゆるゆると細く継続する。頑張り過ぎない。

最近テレビやネットで、自分が学生だったころの文化やアイテムを紹介しているものをよく見かける。

そういうのを見ていて、今ある便利なツールが無かった当時はどうしていたのだろう?とふと考えた。

例えばGoogleやYahooといった検索エンジン。
今は何でもすぐに調べられて、すぐに答えがわかる。
PCがな

もっとみる
思いがけず見つけたものに心救われる

思いがけず見つけたものに心救われる

昨日の投稿で書いていた「やりたいこと」に関する、『まずこれやって』の部分を早速やってみた。
一歩分だけ前に進んだ。次は二歩目だ。二歩目も深く考えすぎずに気軽にやってみよう。ダメだったら辞めればいい、という呪文を携えて。

昨日やりたいことにまつわる色々を調べていた中で、すごいもの(←良い意味)に出会ってしまった。
それは「死にトリ」というサイトである。

このサイトは、生き辛さや生きることを放棄し

もっとみる
まずやろう 続かなかったらその時だ

まずやろう 続かなかったらその時だ

昨日から一時期放置されたこのnoteを復活させて今日2日目。
2日目も書いている自分を褒めよう

また中断しちゃうかもしれないけど、そしたらその時だ。またいつか復活すればいい。

やりたいことがあるのだが、なかなか着手できていない

ということについて

昨年から仕事にやりがいを求めたり期待をすることをやめるために、仕事以外で何か身を投じられるものを見つけようと思い、年明けぐらいからそのやりたいエ

もっとみる
長続きしない自分

長続きしない自分

タイトルの通り、私は熱しやすく冷めやすいので、出だしは万全な雰囲気で進んでいるが、長続きしない。

その上、物事によってはフェイドアウトしてしまう。

フェイドアウトする時は「いや、まだ続けるかもしれないから、辞める名言はしないでおこう」といういらぬ保険をかけての結果だ。
でも、だいたいはそのまま放置で時間がたって終わってしまったことになっている。

どうすれば長続きするのか

よく、毎日やる時間

もっとみる
一人暮らしの部屋のベストな状態とは

一人暮らしの部屋のベストな状態とは

今日、部屋中の推しグッズを全部撤去した。
撤去して箱にしまった。

理由は推し活にちょっと疲れたから。

推し活は自分の生活や体調や心や気持ちと上手くバランスを取っていくことが大事。
しかしここ最近の私は、ちょっと推し活に深く入り込み過ぎてしまい、よい塩梅のバランスが崩れてしまった。
結果、推し活が楽しくなくなり、更には不快な感情が現れる時間が多くなってしまった。
いやはやいやはや。。

これはい

もっとみる
「家族」と言える”居場所”

「家族」と言える”居場所”

昨日の新日本プロレス@後楽園ホールは、尾崎リングアナのラスト興行だった。

尾崎リングアナは新日本プロレスで19年半、リングアナだけではなく、営業からリング設営、選手の送迎等々多岐に渡る活躍をされてきた方、新日本プロレスの暗黒期もずっと新日本プロレスを支えてこられた方である。

ラストといえども通常の興行。尾崎リングアナはいつも通りリングアナとしての仕事をされていた。
試合中にお客さんや選手から労

もっとみる
病気や怪我は生活を良くするきっかけをもらったと前向きに捉えてみる

病気や怪我は生活を良くするきっかけをもらったと前向きに捉えてみる

今日私がフォローしているInstagramのアカウントが「二日灸」というものを教えてくれた。

二日灸とは、簡単にいえば2月2日にお灸をすると、普段以上の効果が期待でき、その年を無病息災で暮らせるというものとのこと。

ちょうど(?)半年ぐらい前からお灸にはまっている。
きっかけは、たまたま近所で気軽にお灸をしてもらえる場所があったので軽い気持ちでいったこと。
そこから家で簡単にできるセルフ灸を買

もっとみる
革製品を長く使うのと合皮製品を数年で買い換えるのと広い視野で考えるとどっちがサステナブルか

革製品を長く使うのと合皮製品を数年で買い換えるのと広い視野で考えるとどっちがサステナブルか

コロナ禍きっかけで働き方が在宅勤務に切り替わったおかげで、外に出る機会が減り、その影響で服もカバンも買わなくなった。

そんな中で先日思い切った買い物をした。
出かけるために必要な服ではなく、着ることを楽しむための洋服を。

これまで持っていなかったような服。
次にくるのは「これまでもっていなかったカバン」である。
そう、この服に合うカバンを持っていない。

こうやって芋づる式に被服費というのがか

もっとみる
ありたい自分を分解していき、ありたい自分になるための小さな目標を立てる

ありたい自分を分解していき、ありたい自分になるための小さな目標を立てる

自分がどうありたいか、どうなりたいか

これは生きていると要所要所で考えさせられる。
考えさせられる時というのは、大抵何か上手くいってない、しっくり来ていない時である。
で、今また考えているわけである。

確か以前もそんな事を考えていて、noteに書いてたよな、、
ってことで記事を探してみると、やっぱりあった。

私はまたぐるぐると同じ思考を繰り返しているのかしら、、、と思いながら読んでいくと、、

もっとみる