マガジンのカバー画像

社会

159
運営しているクリエイター

記事一覧

専門家には要注意

専門家には要注意

的外れなコンサルさんと、気の毒なクライアントさんがいます。

的外れなコンサルさんは、専門用語を多用しながら、聞きなれない新しい概念を説明しつつ、「つまり、こういうことなんです(ドヤァ)」というプレゼンをしてきます。

一方で、何が何だか分からない気の毒なクライアントさんは、とにかく自分たちが知らないことを教えてくれているのだから、相手は立派なコンサルさんなんだろうと信じ込んでしまい、一所懸命、何

もっとみる
総理大臣を作ってみよっか?!

総理大臣を作ってみよっか?!

歴史から学ぶどころか、今、起こっている現実にも目を向けない人々が大勢いるなか、頑張ってらっしゃる方々がいらっしゃいます。

本当に偉いと思います。

でも、残念ですが、変わることはないでしょう。日々の生活、大局観もないままに、目の前の出来事ばかりに気を取られている人々にとって、パンデミック条約などというのは、どうでもいいことです。ほとんどの人々にとっては、目先の生活がどうなるかが重要なのであり、足

もっとみる
男なら誰かのために強くなれ

男なら誰かのために強くなれ

2024年に入って、個人的に仕事の幅を大きく広げています。

お金を稼ぐというのは、もちろん大事ですが、それ以外にもいろいろな分野における活動を進めておかないと、この先の社会、生き残るのは難しそうに思うからです。

そのなかのひとつとして、政治に関することも、少しずつ始めてみました。というわけで、先日、とある議員さんと情報交換をさせていただきました・・・で、あのお注射のことを聞いてみたとです。

もっとみる
資産を守るための実学

資産を守るための実学

実学って大事です。

勉強することは重要ですが、勉強のための勉強ではつまらないですし、活きた知識にはなりません。お金に関することもそうです。

自分たちの生活を守るためには、お金のことをきちんと考える必要があります。そして、お金について学ぶのであれば、それは実生活に役立つものの方がよいに決まっています。

逆に言うと、そうした学びができず、またできたとしても、その学びを実践できない人は、自らの身を

もっとみる
人類卒業を目指してみたら?

人類卒業を目指してみたら?

「バカって言ったら、バカって言った方がバカなんだよ」

この言葉、自分が幼いときにたくさん聞きました。これは本当だと思います。バカって言ったら、そう言った方がバカです。

しかし、世の中を見渡してみたら、そう言いたくなるようなことで溢れ返っています。いちいち、何がどうだといった具体的なことを言ってられるような状況ではありません。「誰だって、バカって言いたくなるだろ!!」という意見があるのも当然です

もっとみる
テーマを変え続けて勉強してみよう

テーマを変え続けて勉強してみよう

最近、すっかりテレビやネットニュースからも遠ざかり、世の中で何が起こっているのかについても、ほぼ何も知らない状態になりました。

はい、不勉強です。叱られても仕方ありません。でも、心底どうでもよくなってしまったのです。

先日、「9月20日からどうするんですか?!」なんて質問を受けました。けれども、それも知りませんでした。どうでもよすぎて、何の関心もありません。

聞いてみたら、コレのことでした。

もっとみる
理不尽なんてありゃせんよ

理不尽なんてありゃせんよ

理不尽だと感じること、たくさんあると思います。
書いて字の如く、「理を尽くしていない」と思うことは、社会のあちこちに存在します。

職場の上司がおかしいとか、会社の方針が間違っているとか、国の政策がメチャメチャだとか、世界全体がおかしな方向に突っ走ってるとか・・・

うんうん、いろいろありますよね。分かります。

しかし、あえて言わせていただくと、この世に理不尽なことなどないとも言えます。逆に言え

もっとみる
ひとりひとりがやるっきゃない

ひとりひとりがやるっきゃない

ぎっくり腰になって、3週間・・・ですが、まだ完治に至っていません。ということで、最近は、リハビリを兼ねて、自宅近辺を散策したりなんぞしています。

体が動かないのですから、できることが限られています。だから、仕方ありません。でも、これがなかなかに楽しいのです。

家の近所のはずなのに、ちょっと一本路地に入るだけで、景色は全く違います。全然知らないところに神社があったり、立派な建物があったり、公園が

もっとみる
社会はゆっくり動いてる

社会はゆっくり動いてる

ギックリ腰になってしまいました。

この時期は、水田に姿を見せ始めた雑草をきちんと取らなければなりません。油断をすると、水田に植わっているのが、稲なのか、ヒエなのかも見分けがつかなくなってきます。

無農薬できちんと収穫するには、この時期の雑草取りが、極めて重要なのです。その重圧からか、どうやら無茶をしてしまったようで、先日、田んぼで倒れ込み、そのまま農業に関しては休養生活に突入してしまいました。

もっとみる
農業こそが信用創造

農業こそが信用創造

サツマイモは、15度を下回るといけないといいます。しかし先日、サツマイモの苗が届いたので、植え付けてみました。

仕方ありません。時間も限られていて、かけられる手間にも限界があるので、与件のなかで、やるほかないです。

だいぶしんなりしているようにみえますが、植え付け直後は、だいたいこんなものだと思います。

しかし、これがしっかりと根を張ってくると、ピーンと立ってくるのです・・・

いや、今回は

もっとみる
イモづくりを始めました

イモづくりを始めました

だいぶ暖かくなってまいりました。

ということは???そうです。いよいよ農業のシーズン到来です。

まずはこちら・・・

サツマイモのつるです。

今年の目標は「楽農」ということで、極力、無理をせず、楽ちん農業をしようと思っています。

ただ昨年、サツマイモのつるを全滅させてしまい、失意のうちに、サツマイモのつるを120本も発注してしまって、それが忘れたころに届いたのでした(汗)。

包みを開いて

もっとみる
人間社会はややこしい(苦笑)

人間社会はややこしい(苦笑)

2年間、ほぼ毎日、記事を書いていましたが、そこから解放されて、最近は割とゆるりとした生活を始めています。

もちろん、世界全体がゆるりと動いているとは思いません。

こんなニュースもあります。今、進行している戦争も、いよいよ自衛隊が絡むところまできたのかなぁ・・・などと思ったりもするわけです。

当然、この問題について、ただの事故と考えられない人も多いでしょう。少なくとも、今の日本国政府が、真実を

もっとみる
「怒り」が尽きてきた

「怒り」が尽きてきた

最近、いろんなニュース記事をみていても、あまり感情が湧かなくなってきました。

「あー、そうなるよねー」

それくらいの感想はあります。しかし、それ以上の「けしからん!」みたいな感情が湧いてこなくなってきたのです。

おっしゃられていることは、よく分かります。お金のシステムの話、大変、重大で深刻な問題だとも思います。私たちが、文字通り家畜化されるような事態にも発展しえます。本来ならば、「けしからん

もっとみる
「研修しよう!」が正義な世界

「研修しよう!」が正義な世界

「研修をしよう!」

職場でそういう提案があったときに、「いえ、やめましょう」というのが、結構、言いづらいという話を聞きました。

せっかく、職場にいる人々のスキル向上を考えて「研修をしよう!」と提案してくれているのに、それをやめようだなんて言ってしまったら、「あいつは消極的だ」とか「やる気がない」などと言われかねないというのです。

笑ってしまいました。

そりゃ、いろいろと事情はあるでしょう。

もっとみる