マガジンのカバー画像

おすすめnote 〜タイムラインから〜

1,023
もう一度読みたい記事、応援したい記事を収録させて頂いています
運営しているクリエイター

#毎日更新

毎日が母の日のごと幸多き

毎日が母の日のごと幸多き

92歳のイラストと俳句のコラボ作品です。

5月14日は母の日です。
私も母に感謝すべきことがたくさんあります。
若いうちは理解しきれていませんでしたが、私の場合は母には感謝しかありません。
仕事を長く続けてこられたのも、こうして毎日親子ブログを楽しく発信出来ているのも母のおかげだと思っています。
母もまた、娘たちに優しく接してもらっていることに幸せを感じてこの句を詠んだんだと思います。
カーネー

もっとみる
やる気になりさえすれば物は動く

やる気になりさえすれば物は動く

私はめんどくさい事が苦手なタイプです。何も変えないで同じスタイルで物事が進んでいれば、一番楽だと思います。ルーティンで動く方が慣れているし、リズムもつかめているので失敗もないからです。

でも最近それでは大きな挑戦は出来ないし、劇的な変化はないと思うようになりました。周囲を見渡して、何か改善できることは無いか、より良くするには何をどう変えるべきかと思うようになったのです。

チャンスを得たり、自分

もっとみる
あなたが2021年に投稿した中で、いちばんのオススメを教えてください!

あなたが2021年に投稿した中で、いちばんのオススメを教えてください!

いよいよ12月。
今年もあと1か月ですね。

noteの世界には素晴らしいクリエイターの方々がいて、毎日たくさんの記事やイラストなどが投稿されている。

なるべく、ぜんぶ読みたいのだけど・・
年末はなにかと忙しい。

限られた時間の中で、クリエイターのことやその想いが伝わる作品を読みたいなあ。

逆に、「多くの方に読んでもらいたい」と思って気合を入れて書いた記事なのに、あまり読まれていなくてガッカ

もっとみる
鮭ぶらぼーと叫ぶぉーう!

鮭ぶらぼーと叫ぶぉーう!

【849むすび】魚商 (小田原)炭火焼き鮭

群雄割拠であり、その可能性は無限大とも言えるのが「おむすびの具」である。

その中でも、魚の「鮭」の果たしている役割は別格かもしれない。

その本体とも言える鮭の身もそうだし、いくらや筋子など魚卵部分も含めて、大人気の具になっている。

いや大人気というか、王様クラスと言えるくらいその存在感は大きい。

しかも、鮭は今が旬だ。

鮭を語るなら今がチャン

もっとみる
5つ葉ー!クローバー!大フィーバー!

5つ葉ー!クローバー!大フィーバー!

【676むすび】ぐぅ(武蔵浦和)炭火焼き牛カルビ

どうせ育てるのだったら、自分の気持ちが上がるものの方が絶対にいい!!

以前よりも、自宅にいることが多くなった。

家の中にじっとしているだけでは、つまらないし季節の変化もわかりにくい。

そこで、「プランターを使って花や野菜を少しずつ育てちゃおう計画」が始まった。

と言っておきながら、最近の育てちゃおうのお気に入りは、野菜でも花でもない葉っぱ

もっとみる
人類がいなくなった後の世界を描く

人類がいなくなった後の世界を描く

21世紀前半の地球から人類が完全にいなくなったらどうなるのだろうか? まるで終末論的な新しいハリウッド映画のようだ。しかし、クリス・モーリンさんの絵からは不思議なくらい悲愴感が感じられない。

作品を続けざまに眺めていくにつれ、ああ、そうなのか、やっぱり・・と妙に納得してしまう。いずれ全世界はマヤ文明やアンコールワットのようになるということなのね。

でも彼の作品の世界から消滅したのは人類だけで、

もっとみる
ハスとレンコンって何が違うの!?ハスとスイレンは何が違うの!?

ハスとレンコンって何が違うの!?ハスとスイレンは何が違うの!?

【603むすび】きすず(常盤台)大葉レンコン天

ハスつかというnoteネームを使っているのに、実はハスのことをあまりよくわかっていない。

上野公園の横の池にたくさんあったなあとか、ベトナムに行った時のお土産にハスの実のお菓子を買ったりしたなあって思うくらい。

そもそも、レンコンってあるけど、ハスと何が違うのだろう。
スイレンという花もあるけど、ハスとは何が違うのだろう。

疑問に思ったら、す

もっとみる
新しい時代を生きるうえで最も大切なことをあなたはできていますか?

新しい時代を生きるうえで最も大切なことをあなたはできていますか?

こんにちは、こんばんは、おはようございます🌞

僕は近所スーパーでパートとして働いている。
一緒に働くおばちゃんが、ふと言った。

私は、ここのスーパー働いて今年で23年目だねぇ〜

23年目!?!?最初は聞き間違いかと思った。
この人はおれがまだ歩けなかったときから
この仕事をしているのか!?と。

それと同時にこうも思った。

この人は何か違うことや
新しいことをしたいと思わないのか?

もっとみる
大晦日と新年

大晦日と新年

110日目。
今日は年末なのでちょっとした小ネタをば。

■大晦日(おおみそか)とは?言わずものがな、12/31ですね。

そもそも“晦日(みそか)“とは、
“月末日”を指す言葉なのです。

なので、“大晦日(おおみそか)”は
“一年の最後の日“という意味なんですね。

■門松の意味って?お正月飾の一つである“門松”ですが、
その目的は“目印“です。

大晦日から元日にかけて、
年神様が各家庭を訪

もっとみる
フォロワー数表示のない『stand.fm』から考える、フォロー基準の変化と今後

フォロワー数表示のない『stand.fm』から考える、フォロー基準の変化と今後

これまで、音声配信アプリの『spoon』や『Voicy』を利用していますが、最近、配信はまだしていませんが『stand.fm』の利用も始めました。

YouTubeなどで動画を観る需要はまだまだある一方、在宅勤務でラジオを聴き始めた方も増えてきているように、音声配信から情報を得る需要が高まってきています。

動画は手を止めたり目を向けたりする必要がありますが、音声配信はそうではなく、やりたいことを

もっとみる

言葉を変える

「家事」
よりも
「家庭の仕事」
と言った方がリアルに近くて、大変さと重要さがわかるかな?

「育児」も「育事=育てる仕事」という感じで

言葉を変えることで、育児や家事の大切さを見直してもらえるならば、
私はいくらでも変えていく

#116 これからの社会に求められるイノベーションを中心とした企業活動

#116 これからの社会に求められるイノベーションを中心とした企業活動

最近はイノベーションということを色々と考えています。
今日は現時点で考えているイノベーション論を簡単にまとめていきます。

イノベーションを経営の中心にするイノベーションとは「試行錯誤すること」でやってみないと成功するかも分からないものです。

でも、誰も喜んで失敗なんてしたくないはず。失敗を許容する環境、そのための仕込みが大事です。それが、個人として組織としてイノベーション活動につながる経験値に

もっとみる