cloudy

あなたが一人ぼっちであるというのであれば、

cloudy

あなたが一人ぼっちであるというのであれば、

記事一覧

あなたの「頑張る」のベクトルはどこを向いている?

あなたは目標をお持ちだろうか。理想や夢のようなものはどうだろう。 私たちは時に、日常と周りの当たり前(俗にいう敷かれたレール)に甘んじて、何を考えることもなく工…

cloudy
1か月前
3

その人との時間を楽しみたい=その人に楽しませてもらいたい?

 初対面の人と話すことは苦手だ。2回目に会う人と話すことはもっと苦手だ。初対面ではなんとか誤魔化しがきいてやり過ごすことができる(と思っている)が、2回目に会う時…

cloudy
1年前
1

Aal izz well

映画「3 idiots」;日本語名「きっとうまくいく」 というインド映画について Aal izz well とは英語のAll is well を指す。インド英語が少し訛っているので、その音通りの…

cloudy
1年前
2

鬱病はガッツが足りない甘えである

我輩は鬱病である私は鬱病である。自傷行為をしてしまったこともある。本気で死にたいと思ったこともある。だが、パートナーに言わせれば私は至ってまともらしい。本気で死…

cloudy
1年前
4

「大丈夫ですか?」へのベストアンサーが分からない

「大丈夫ですか?」 「そもそも大丈夫とはなんですか?」車の事故に巻き込まれて怪我をしてしまった人。紙で指を切ってしまった人。熱中症で気分が悪くなってしまった人。…

cloudy
2年前
1

みんな生まれてそこから少しずつ死んでいくということ

1日の中で何人の人生を目にするだろう。彼らは何を悩み何を幸せに思い何を大切にしているのだろうか。 私たちの人生は川のようだと思う。雨粒だった私たちの集まりが川を…

cloudy
2年前
1

Stay closeというイギリスドラマから言えること:「人を悪とたらしめてしまう人は悪魔だ」

Stay closeというイギリスのサスペンスドラマを最近見た。さまざまな要素が絡まった糸のように複雑に絡み合っており、最終話まで結末が全く読めないものになっていた。 こ…

cloudy
2年前
1

「良い人」というレッテルの脆さ;次の瞬間には人はあなたをビッチと呼ぶかもしれない

「ああ、本当にそうだよね。あの人はすごく良い人で信頼できるし、誰とでもうまくやっていけるから安心なんだよね」 カフェで近くのデーブルに座っている人たちから聞こえ…

cloudy
2年前
4

価値観の押し売り押し付けで心が疲弊してしまう時があるあなたへ

テレビをつければ企業の広告にまみれている。バラエティ番組は見てもらうためにどうにかして視聴者の目を引こうと躍起になっており、ドラマではドラマで使われている服や物…

cloudy
2年前
5

「さよならは別れの言葉じゃなくて」ではなく『さよならは別れの言葉でしかなくて』

セーラー服と機関銃の歌詞の一節「セーラー服と機関銃」の歌詞の一節 「さよならは別れの言葉じゃなくて再び逢うための遠い約束」 さよならは別れの言葉ではない。果たし…

cloudy
2年前

あなたはあなたの美しさを信じてる?;美しさの再定義

あなたはあなたの美しさを信じていますか?「あなたはあなたの美しさを信じていますか。あなたはあなたの美しさを信じ切ることができますか」 もしその答えがイエスであっ…

cloudy
2年前
3

ドライブマイカーに散りばめられた美しさたち

ドライブマイカーという映画についてドライブマイカーという映画はドライブマイカーという短編小説詩集の一番始めの物語である。映画ではその短編小説集に盛り込まれたその…

cloudy
2年前
12

La La Land Kind Cafeの試み:親切が浸透した世の中へ

「今の社会に足りないものは何だと思いますか」 その質問を本で目にしたときに心に浮かんだ私の答えは 「優しさが、寛容さが、繋がりが足りない」だった。 日本では人を…

cloudy
2年前
2

自分の心動かされるものたちを羅列していこう

2022年2月4日。節分が昨日終わり今日は立春である。紀元前の中国で生まれた二四節気において新しい一年というのは立春から始まるらしい。 新しい年が始まり一ヶ月が…

cloudy
2年前
1
あなたの「頑張る」のベクトルはどこを向いている?

あなたの「頑張る」のベクトルはどこを向いている?

あなたは目標をお持ちだろうか。理想や夢のようなものはどうだろう。

私たちは時に、日常と周りの当たり前(俗にいう敷かれたレール)に甘んじて、何を考えることもなく工場で働く作業員のように毎日を右から左に受け流しがちである。

働かざる者食うべからずという諺や勤労の義務、納税の義務という法律が私たち大人をしっかりと追いたてる。羊飼いの犬が羊を檻の中に追いやるように。屋根と食べ物、世間体のために働く。「

もっとみる
その人との時間を楽しみたい=その人に楽しませてもらいたい?

その人との時間を楽しみたい=その人に楽しませてもらいたい?

 初対面の人と話すことは苦手だ。2回目に会う人と話すことはもっと苦手だ。初対面ではなんとか誤魔化しがきいてやり過ごすことができる(と思っている)が、2回目に会う時にはそうはいかない。3回目に会う時には単純接触効果によって小さな親近感が生まれているが、2回目の時には、相手と相手の思い描いた自分と自分の三人が集まることになる。

ああ、私は今日もしっかり嫌われたくない。

「そんなよく知りもしない人に

もっとみる
Aal izz well

Aal izz well

映画「3 idiots」;日本語名「きっとうまくいく」 というインド映画について

Aal izz well とは英語のAll is well を指す。インド英語が少し訛っているので、その音通りの綴りにしてあるといった具合である。

3人のイディオット(ばか)の一人である、ランチョーの口癖こそがAal izz wellであった。彼は常識外れということでイディオットとされているが、二人の主人公とは大

もっとみる
鬱病はガッツが足りない甘えである

鬱病はガッツが足りない甘えである

我輩は鬱病である私は鬱病である。自傷行為をしてしまったこともある。本気で死にたいと思ったこともある。だが、パートナーに言わせれば私は至ってまともらしい。本気で死にたいのであれば確実に死ぬことのできるように樹海にでもいくだろうとのことである(私はその人はそこまで行けるなら元気な人やなあと思った)。自傷行為も死のうと首をくくることも死ねないならいいかげん諦めてくれ、面倒臭いからということだった。

もっとみる
「大丈夫ですか?」へのベストアンサーが分からない

「大丈夫ですか?」へのベストアンサーが分からない

「大丈夫ですか?」
「そもそも大丈夫とはなんですか?」車の事故に巻き込まれて怪我をしてしまった人。紙で指を切ってしまった人。熱中症で気分が悪くなってしまった人。その他諸々。
「その痛みをくぐり抜けているのはあなただけじゃない」
だからといって、痛みがなくなるわけではない。

いつもその人は管に繋がれているから、管が必要だということがどういうことかを周りの人は考えなくなった。不自然に折れ曲がったまま

もっとみる
みんな生まれてそこから少しずつ死んでいくということ

みんな生まれてそこから少しずつ死んでいくということ

1日の中で何人の人生を目にするだろう。彼らは何を悩み何を幸せに思い何を大切にしているのだろうか。

私たちの人生は川のようだと思う。雨粒だった私たちの集まりが川を作る。そして私たちはそれぞれ異なる道筋を通り海へ戻っていく。

あなたは今どこで何をしていますか。川の流れは読みづらく深みも隠れているから苦労もあるでしょう。みなが同じであるようでみな異なり、みなが異なるようでみな同じです。要は何事も重心

もっとみる
Stay closeというイギリスドラマから言えること:「人を悪とたらしめてしまう人は悪魔だ」

Stay closeというイギリスドラマから言えること:「人を悪とたらしめてしまう人は悪魔だ」

Stay closeというイギリスのサスペンスドラマを最近見た。さまざまな要素が絡まった糸のように複雑に絡み合っており、最終話まで結末が全く読めないものになっていた。

このドラマを見て泣いた私が感じたのは

「人を悪とたらしめてしまう人は悪魔だ」ということである。

性善説と性悪説「人を悪とたらしめる」といっても、そもそも人は生まれながらにして善であるのだろうか。

人の生まれつきの善悪について

もっとみる
「良い人」というレッテルの脆さ;次の瞬間には人はあなたをビッチと呼ぶかもしれない

「良い人」というレッテルの脆さ;次の瞬間には人はあなたをビッチと呼ぶかもしれない

「ああ、本当にそうだよね。あの人はすごく良い人で信頼できるし、誰とでもうまくやっていけるから安心なんだよね」

カフェで近くのデーブルに座っている人たちから聞こえてきた会話の一部である。

私はその素敵という二文字が似合いそうなその良い人のことを想像してみた。爽やかで物腰の柔らかい人なのだろう。誰からも好かれそうな人はたまにいる。この人はどう間違えても人から少なくとも憎まれることは絶対ないだろうと

もっとみる
価値観の押し売り押し付けで心が疲弊してしまう時があるあなたへ

価値観の押し売り押し付けで心が疲弊してしまう時があるあなたへ

テレビをつければ企業の広告にまみれている。バラエティ番組は見てもらうためにどうにかして視聴者の目を引こうと躍起になっており、ドラマではドラマで使われている服や物たちのブランドの会社がこれで需要が高まると嬉々しているのが透けて見える。

YouTubeでは5年前とは比べものにならないほど広告が増えた。

電車に乗れば垂れ下がったり貼り付けられた、または画面にうつされた広告たち。

道を歩けば広告板に

もっとみる
「さよならは別れの言葉じゃなくて」ではなく『さよならは別れの言葉でしかなくて』

「さよならは別れの言葉じゃなくて」ではなく『さよならは別れの言葉でしかなくて』

セーラー服と機関銃の歌詞の一節「セーラー服と機関銃」の歌詞の一節

「さよならは別れの言葉じゃなくて再び逢うための遠い約束」

さよならは別れの言葉ではない。果たして本当にそうなのだろうか。

Good byeはbyeとは異なった意味合いを含むように、さよならはバイバイとは異なる意味合いを含むgoodbye は bye とは異なった意味合いを持つ。goodbye はbye よりかたい言い方であり、

もっとみる
あなたはあなたの美しさを信じてる?;美しさの再定義

あなたはあなたの美しさを信じてる?;美しさの再定義

あなたはあなたの美しさを信じていますか?「あなたはあなたの美しさを信じていますか。あなたはあなたの美しさを信じ切ることができますか」

もしその答えがイエスであったとして、ノーであったりして、そもそもあなたにとっての美しさとは何を指すのでしょうか。

美しさとは何か美しさとは辞書ではどう定義されているのかをはじめに見ていこう。

まずは日本語の辞書からである。

美しい:「色・形・音などの調和がと

もっとみる
ドライブマイカーに散りばめられた美しさたち

ドライブマイカーに散りばめられた美しさたち

ドライブマイカーという映画についてドライブマイカーという映画はドライブマイカーという短編小説詩集の一番始めの物語である。映画ではその短編小説集に盛り込まれたその他の話と関連づけられ作成されている。

映画ドライブマイカーの魅力ドライブマイカーの魅力はなんといってもそこら中に散りばめられた美しいものたちである。

ビデオの回し方まずは計算され洗練しきったビデオの回し方である。余白や尺の取り方、撮影技

もっとみる
La La Land Kind Cafeの試み:親切が浸透した世の中へ

La La Land Kind Cafeの試み:親切が浸透した世の中へ

「今の社会に足りないものは何だと思いますか」

その質問を本で目にしたときに心に浮かんだ私の答えは

「優しさが、寛容さが、繋がりが足りない」だった。

日本では人を助けようとする一歩目が他の国に比べてなかなか出ない。個性への寛容さもない。繋がりを求めるが人間関係における潔癖さのようなものが邪魔をして繋がりをうまく築けない。

以前私は人に助けてもらえずひどく辛い思いをしたことがある。(人に助けて

もっとみる
自分の心動かされるものたちを羅列していこう

自分の心動かされるものたちを羅列していこう

2022年2月4日。節分が昨日終わり今日は立春である。紀元前の中国で生まれた二四節気において新しい一年というのは立春から始まるらしい。

新しい年が始まり一ヶ月が経過した。この一ヶ月を振り返りあなたは何を思うだろう。

立派な目標を立てたはいいもののうまく軌道に乗らずもやもやしていたというそこのあなたと私。そんな私たちには朗報なのがこの二四節気だろう。

「今日2022年2月4日から、新しい一年と

もっとみる