ゴッドハンド養成塾 ドS塾長

鍼灸按摩マッサージ指圧師•霊術師 臨床経験32年目対応患者数延べ300万人以上、医療•…

ゴッドハンド養成塾 ドS塾長

鍼灸按摩マッサージ指圧師•霊術師 臨床経験32年目対応患者数延べ300万人以上、医療•介護•美容•救急全ジャンルに対応するモンスター施術家として現在4カ国進出。クライアントは各国のセレブ•プロアスリート•モデル•著名人多数と多岐にわたる。•手技技術スクール主催•健康情報の発信

記事一覧

あなたの肩甲骨って動いてる?

普段、肩甲骨を動かすことって、 どのぐらい意識していますか? PCを使う仕事とか、 肩紐の細いお洒落ファッションが好きとか、 ネックレスは欠かせないとか、 ヒールが大…

むくみやすくなる食べ物摂りすぎてない?!

よく顔や足がむくむ、 と感じますが実は腸もむくみます。 その原因は「食物不耐性」のある食べ物かもしれません。 「食物不耐性」とは、 体内の酵素不足や欠如による消化…

ストレッチの効果を上げる3つのポイント

理想の体を追い求めていくために 欠かせない筋トレ。 そして、 その対極ともいえる運動がストレッチ。 ダイエットやボディメイクにおいて、 どちらも大切なことは言うまで…

梅雨時期に起こりやすい不調を改善!

これから迎える梅雨の季節。 本格的な夏に向かう一歩手前 の季節の変わり目のこの時期は なんとなく気分が落ち込んだり、 体がだるかったり、 心と体が空模様のように、 …

脚よりも上半身、特に肩甲骨周りに痛みが......

ランニングというと 脚の動きに目がいきがちですが、 実際は上半身もかなり酷使されている箇所。 上半身は下半身と連動して動くため、 脚の動きと同じ数だけ腕も振ってい…

眠りが浅いのは脳が疲れている!?

初夏を迎えつつ 明るい時間が長くなっています。 何だか神経も高ぶっていて、 深く眠れなくなっている… なんて方が多く見受けられます。 不眠は不調の引き金。 睡眠負…

ツラい腰痛がラクに!押さえておくべき2つのポイント

腰痛は年齢に関係なく 発生する困ったトラブル。 長時間のデスクワーク、 姿勢の悪さなど、 腰痛を悪化させる要因はさまざま。 それらのいくつかの要因が 複合的に絡み合…

膝上の余分なお肉を撃退エクササイズ

膝はとても年齢の出やすい場所でもあります。 また、太ももの使い方次第では、 長いウォーキングや筋トレをしても脂肪が落ちないことも… あまりムキっとはさせたくない…

ついやってませんか?ボディラインを崩す「危険な5大姿勢」

「体形にメリハリがなくなってきた」 「ボディラインが気になる」 そんな人は、 日常の何気ない姿勢が、 ボディラインを崩す 原因になっている可能性も。 ボディラインが…

基礎体温乱れてないですか?それって...実は….

そもそも基礎体温とは? 女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンの出方、排卵期、妊娠しているかどうかなど、自分の体のリズムを知るのに最適な基礎体温。 通常の体…

あの指を反らすだけで背骨がしなやかに動かせるかも?!

【後屈が苦手な人に贈る意外な方法】 最近特に人気のエクササイズのヨガ🧘‍♂️ ヨガのポーズの一つ 「弓のポーズ」はご存知でしょうか? シェイプアップに効果的なポ…

緩んだ腹圧を高めてくびれを復活!

お腹の中には骨がありません。 その代わりに、 私達の内臓を支えているのが「腹圧」。 そこで、 この腹圧が緩んでしまうと、 お腹がだらんとして動きがにぶり、 血行が悪…

実は寝すぎもNG!睡眠不足は〇〇で解消するのが効果あり!

睡眠不足が 健康にも 美容にもよくないのは周知の事実ですが、実は寝すぎも体によくないって ご存知ですか? アメリカのとある大学教授の研究では、 6時間半〜7時間半寝…

ヘルニア=腰痛って本当!?

腰痛やぎっくり腰の患者さんは 「ヘルニア」と診断されている方も多いのではないでしょうか? 腰を中心に施術をしたりしても なかなか改善がみこめない場合 別の場所が 腰…

目の疲れに効く!すきま時間でOK!ちょこっと動かすだけでも効果大

オフィスで長時間、 同じ姿勢を取っていると、 体のあちこちが凝りかたまっ て不調が出てきてしまうことってありますよね… むしろほとんどかもしれません。 ほんの数分…

肩こりが改善!?正しい「手の開き方」とは?

四十肩で腕を上げるのが痛い、 スマホを持っただけで肩凝る…… こんな症状に覚えがないでしょうか? 実はその症状、 手の開き方一つで改善することが できるかもしれない…

あなたの肩甲骨って動いてる?

普段、肩甲骨を動かすことって、
どのぐらい意識していますか?

PCを使う仕事とか、
肩紐の細いお洒落ファッションが好きとか、
ネックレスは欠かせないとか、
ヒールが大好きとか、
女子度高めなハンドバッグが好き…
と言う人は、

肩甲骨が動いていない可能性が高いです。

これらのどれかに当てはまるなら、
肩コリも多いんじゃないでしょうか?

あまり肩まわりを動かせていないんじゃないんじゃないですか

もっとみる

むくみやすくなる食べ物摂りすぎてない?!

よく顔や足がむくむ、
と感じますが実は腸もむくみます。

その原因は「食物不耐性」のある食べ物かもしれません。

「食物不耐性」とは、
体内の酵素不足や欠如による消化不良が原因で起こる症状。

腸に炎症やむくみを引き起こし、
疲労感や頭痛、意欲低下といった症状にみまわれます。

腸がむくむと体は冷えやすくなり、
脂肪もつきやすくなります。

ところが食べた直後の急性的な自覚症状がほとんどないので、

もっとみる

ストレッチの効果を上げる3つのポイント

理想の体を追い求めていくために
欠かせない筋トレ。
そして、
その対極ともいえる運動がストレッチ。

ダイエットやボディメイクにおいて、
どちらも大切なことは言うまでもありません。

ご来店される方々にご相談受けると
筋トレの比重が
大きくなっている人の方が多いように見受けられます…。

一般的に筋トレは、
筋肉を縮める運動で筋力を鍛え、
ストレッチは筋肉を伸ばす運動で柔軟性を向上させるという位置

もっとみる

梅雨時期に起こりやすい不調を改善!

これから迎える梅雨の季節。

本格的な夏に向かう一歩手前
の季節の変わり目のこの時期は
なんとなく気分が落ち込んだり、
体がだるかったり、
心と体が空模様のように、
スッキリしないという方も多いのではないでしょうか?

この季節に起こりやすい症状と対処法について。

•体のだるさ、
めまい、
食欲不振、
下痢
むくみ、
頭痛、
神経痛
皮膚のトラブル
無気力、
集中力の低下、
うつ、
睡眠障害、

もっとみる

脚よりも上半身、特に肩甲骨周りに痛みが......

ランニングというと
脚の動きに目がいきがちですが、
実際は上半身もかなり酷使されている箇所。

上半身は下半身と連動して動くため、
脚の動きと同じ数だけ腕も振っているということになりますから、
上半身に不具合が生じるのはなんら不思議なことではありません。

対策としては、
肩の力を抜いてリラックスして走ること。

そのために役立つのが、
体幹を鍛えるトレーニングです。

たとえば背骨のゆがみを改善

もっとみる

眠りが浅いのは脳が疲れている!?

初夏を迎えつつ
明るい時間が長くなっています。

何だか神経も高ぶっていて、
深く眠れなくなっている…

なんて方が多く見受けられます。

不眠は不調の引き金。
睡眠負債をためる前に、これらの
ツボでケアしていきましょう!

本当はあなたの体が知っている、
ぐっすり眠れた朝の快適さ。

顔つきも体の軽さも、
全然違うのを思い出せる
セルフケアとしてツボを押しましょう。

眠れない…
寝つきが悪い…

もっとみる

ツラい腰痛がラクに!押さえておくべき2つのポイント

腰痛は年齢に関係なく
発生する困ったトラブル。

長時間のデスクワーク、
姿勢の悪さなど、
腰痛を悪化させる要因はさまざま。

それらのいくつかの要因が
複合的に絡み合うことで、
腰痛は知らず知らずのうちに
悪化していきます。

腰痛の予防・緩和に効果的な二つの方法をご紹介!

【1.腹式呼吸で腹まわりの筋力を強化する】

普段の生活には支障がない程度の
腰痛が慢性的にあるという人は、
腹まわりの

もっとみる

膝上の余分なお肉を撃退エクササイズ

膝はとても年齢の出やすい場所でもあります。

また、太ももの使い方次第では、
長いウォーキングや筋トレをしても脂肪が落ちないことも…

あまりムキっとはさせたくないけれど、

しっかりと引き締めておきたい人に
オススメのエクササイズ!

【筋肉を大きくせずに引き締める】

1.足裏全体が床に着くように浅めに椅子に座り、手で座面の端を持って支える。

背筋はまっすぐ。足首は90度に曲げたまま、右足を

もっとみる

ついやってませんか?ボディラインを崩す「危険な5大姿勢」

「体形にメリハリがなくなってきた」
「ボディラインが気になる」

そんな人は、
日常の何気ない姿勢が、
ボディラインを崩す
原因になっている可能性も。

ボディラインが美しい人と
ボディラインが崩れている人

との違いは何だと思いますか? 
答えは、

日常生活の姿勢や所作にあります。

【ボディラインが美しい人】

拾う時に股関節がしっかり動き深くしゃがめるので、頭から骨盤までのラインがキレイ!

もっとみる

基礎体温乱れてないですか?それって...実は….

そもそも基礎体温とは?

女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンの出方、排卵期、妊娠しているかどうかなど、自分の体のリズムを知るのに最適な基礎体温。

通常の体温計では測れない、0.1度の単位まで測れる基礎体温計によって測ります。

そして、基礎体温は月経からエストロゲンが分泌される時期(月経記)に当たる低温期と、排卵しプロゲステロンが分泌される黄体期に当たる高温期の二相になっているのが理想で

もっとみる

あの指を反らすだけで背骨がしなやかに動かせるかも?!

【後屈が苦手な人に贈る意外な方法】

最近特に人気のエクササイズのヨガ🧘‍♂️

ヨガのポーズの一つ
「弓のポーズ」はご存知でしょうか?

シェイプアップに効果的なポーズですが、後屈の中でも苦手としている人が多く、
お腹がつぶれて
呼吸が難しいと感じることが多いポーズ。

このポーズがとれるようにする為の
対策は手の中指への刺激が重要。

実は中指は背骨の関連部位なんです。

中指を反らせるだけ

もっとみる

緩んだ腹圧を高めてくびれを復活!

お腹の中には骨がありません。
その代わりに、
私達の内臓を支えているのが「腹圧」。

そこで、
この腹圧が緩んでしまうと、
お腹がだらんとして動きがにぶり、
血行が悪くなって、
寸胴ウエストを作ってしまいます…。

この緩んだ腹圧対策としては、
腹式呼吸と連動した上下左右の刺激により腹圧を高めること。そして、腹部全体の血行をよくしましょう!

今回は内臓の温め効果で、
それぞれの器官の働きが活性化

もっとみる

実は寝すぎもNG!睡眠不足は〇〇で解消するのが効果あり!

睡眠不足が
健康にも
美容にもよくないのは周知の事実ですが、実は寝すぎも体によくないって
ご存知ですか?

アメリカのとある大学教授の研究では、
6時間半〜7時間半寝ている人が最も死亡率が低く、それ以上もそれ以下も寿命が短くなる傾向が見られたそうです。

ちなみに
「今日は完徹で仕事をしても、
明日は一日寝て過ごせば回復する」ということはありません。

睡眠のリズムが崩れて、
かえってツラくなって

もっとみる

ヘルニア=腰痛って本当!?

腰痛やぎっくり腰の患者さんは
「ヘルニア」と診断されている方も多いのではないでしょうか?

腰を中心に施術をしたりしても
なかなか改善がみこめない場合
別の場所が 腰に負担をかけてることもあります。

「ヘルニア」とは椎間板が正常な位置より出っ張っている状態です。

腰椎ヘルニアになっていると耐久性が弱く
腰に負担がかかりやすくなるので
主に足の痺れや痛みに繋がることもあります。

「ヘルニア=腰

もっとみる

目の疲れに効く!すきま時間でOK!ちょこっと動かすだけでも効果大

オフィスで長時間、
同じ姿勢を取っていると、
体のあちこちが凝りかたまっ
て不調が出てきてしまうことってありますよね…

むしろほとんどかもしれません。

ほんの数分あれば、
すぐにでも始められるストレッチを
ご紹介!

休憩などのすきま時間を上手に使って、
毎日頑張る自分の体をいたわってあげましょう。

最近は目の疲れに悩む方は多いです。

なので目の周りの筋肉をほぐストレッチを。

パソコン作

もっとみる

肩こりが改善!?正しい「手の開き方」とは?

四十肩で腕を上げるのが痛い、
スマホを持っただけで肩凝る……
こんな症状に覚えがないでしょうか?

実はその症状、
手の開き方一つで改善することが
できるかもしれないです。

重いものを持って
肩が凝るのは普通にわかるけど、
なんだか最近は
スマホを持っただけで肩が凝る気がする…

なんて言う人って、
意外と多いのではないでしょうか? 

たとえばですが
みなさん、
右手をバンザイしてみてください

もっとみる