吉高

都内の大学に通っている2年生です。日々学んだことをアウトプットするために発信しています…

吉高

都内の大学に通っている2年生です。日々学んだことをアウトプットするために発信しています。将来、有料記事を書くことを目標に日々精進しています。 ブログ:https://writing-diary.com

記事一覧

【大学生の無気力状態を改善する方法】自由な大学生活を豊かにするには

大学生活はとても自由です。そのため自分のやりたいことをやり続け、大学生活を充実させられる方は結構います。 一方で無気力になってしまい、大学生活を充実させられない…

吉高
4年前
5

【やる気が高まる環境の作り方】勉強や仕事への意欲を高める部屋とは?

「集中できる部屋を作りたい」という方はいませんか? 家が散らかっている人はなかなか勉強に集中できないですよね。そこで「集中できる環境の作り方」を紹介します。 こ…

吉高
4年前
1

仕事効率や集中力を高めるのに必要な休憩の条件とは

「長時間集中して、仕事や勉強を行いたい」という人は多いですよね。しかし人間の集中力は1時間程度しか続きません。 集中力を長持ちさせるには、ある工夫が必要なのです…

吉高
4年前
2

勤勉な性格を育む方法~成功する性格になるには~

人生において誠実性を高めるのはとても大切です。誠実性の高い人は、自制心が高く、努力をコツコツ積み重ねられます。 そのためイチローのように成功しやすくなるのです。…

吉高
4年前
1

正しい自信を持つには何をすればいいのか?

「自分に自信が持てない」と悩んでいる人は結構多いですよね。しかし自信が持てないと、人生の可能性が狭まってしまいます。 なぜなら自信がない人は挑戦の回数が少ないか…

吉高
4年前
2

脳を鍛え、集中力を高める運動とは?

「頭が良くなりたい」という方はたくさんいますよね。実は運動は集中力を上げたり、勉強効率を高めたりするのにぴったりな方法です。 そこで頭を良くする運動の仕方を詳し…

吉高
4年前
1

モチベーションを大きく上げる進捗の法則

仕事の満足度を高める一番の要因は何だと思いますか?「給料が上がる」や「福利厚生を充実させる」など、いろいろ考えられます。 しかし答えは意外なものでした。実は社員…

吉高
4年前
5

1日計画の立て方~充実した毎日を送るために事前にするべきこと~

「今日これをしようと思ったけど、YouTubeを見て1日が終わってしまった…」という経験はありませんか? スマホでSNSをやったり、動画をみたりすると、あっという間に時間…

吉高
4年前
2

給料が安いとモチベーションはどうなるのか?【やる気と給料の心理学】

「うちの会社、給料が低いから全然仕事のやる気が湧かない」と考えている人はいませんか? 自分の給料が上がれば、仕事の満足度が高まるかもしれません。しかしそれは本当…

吉高
4年前
1

自宅で集中して勉強に取り組む方法

このように悩んでいる方は結構多いですよね。自分も学生の頃は、家では集中できないため、塾や喫茶店に行って勉強をしていました。 しかし望むのであれば、家で勉強したか…

吉高
4年前
4

人に優しさを持つと、どんな利点が生まれるのか?

自分が失敗した時に慰めてくれる人がいると、頼もしいですよね。他人に優しく接する人は、人生のあらゆる場面で得をします。 そこで他人や未来の自分に対し、思いやりを持…

吉高
4年前
1

【お金とモチベーションの科学】高い給料で仕事のやる気は引き出せるのか

お金やご褒美をあげれば、人間はやる気を出すものだと一般的に考えられています。しかしそれは正しいのでしょうか? 今日はお金とモチベーションの関係について、詳しく解…

吉高
4年前
4

【寄付の心理学】なぜ私たちはお金をあげると、幸せになるのか?

皆さんはどのくらい他人にお金をあげますか?他人にお金をあげることに対して、ネガティブな方もいるかもしれません。 しかし実際は違います。他人のためにお金を使うと、…

吉高
4年前
5

不安を力に変える方法~本番で緊張に負けないための心理学~

皆さんはこういった経験はありませんか?不安を感じると、自分のしたいことに集中できなくなりますよね。 そこで今すぐに使える不安の対処法を紹介します。これを実践すれ…

吉高
4年前
3

幸福度を上げ、人間関係を充実させる驚くべき感謝の効果とは?

皆さんは毎日どのくらい感謝をしていますか? 実は感謝には心理学的に色々なメリットがあります。例えば健康的になったり、衝動的な行動が減ったりするのです。 感謝は私…

吉高
4年前
5

「働く意味」を見出すには何をすればいいのか?

皆さんは仕事の目的を持っていますか? 実はほとんどの人が、「働く意味」を見つけていないようです。TwitterなどのSNSでは仕事に対して、ネガティブな投稿をたくさん見か…

吉高
4年前
5
【大学生の無気力状態を改善する方法】自由な大学生活を豊かにするには

【大学生の無気力状態を改善する方法】自由な大学生活を豊かにするには

大学生活はとても自由です。そのため自分のやりたいことをやり続け、大学生活を充実させられる方は結構います。

一方で無気力になってしまい、大学生活を充実させられない方もいるはずです。そこで大学生活を豊かにする方法を紹介します。

これを実践すれば無気力状態から抜け出し、充実した生活を送ることができます。

自分も昔は、夢見ていたキャンパスライフと全然違う生活を送っていました。

SNSで充実した人を

もっとみる
【やる気が高まる環境の作り方】勉強や仕事への意欲を高める部屋とは?

【やる気が高まる環境の作り方】勉強や仕事への意欲を高める部屋とは?

「集中できる部屋を作りたい」という方はいませんか?

家が散らかっている人はなかなか勉強に集中できないですよね。そこで「集中できる環境の作り方」を紹介します。

これを実践すれば、自宅でも集中して作業することができます。そうするとカフェや図書館に移動する手間を省けますよね。

「家でもしっかり勉強できるようになりたい」という方にはとても役に立つ内容です。自分も喫茶店に行かなくても、作業に没頭できる

もっとみる
仕事効率や集中力を高めるのに必要な休憩の条件とは

仕事効率や集中力を高めるのに必要な休憩の条件とは

「長時間集中して、仕事や勉強を行いたい」という人は多いですよね。しかし人間の集中力は1時間程度しか続きません。

集中力を長持ちさせるには、ある工夫が必要なのです。それがしっかりとした休憩です。

ある条件を満たした休憩をすることによって、脳は休まります。ゆえに1日のうちに何度も集中力を発揮することができるのです。

そこで作業効率を上げる休憩の条件について解説します。この休憩を1時間ごとに取れば

もっとみる
勤勉な性格を育む方法~成功する性格になるには~

勤勉な性格を育む方法~成功する性格になるには~

人生において誠実性を高めるのはとても大切です。誠実性の高い人は、自制心が高く、努力をコツコツ積み重ねられます。

そのためイチローのように成功しやすくなるのです。実際の研究では、誠実性の高くなるほど、仕事や年収の満足度も増加しました。

さらに肥満の確率が低く、人生の満足度が高くなっていたのです。またIQよりも誠実性の指標の方が、人生の成功において欠かせないという研究もあります。

よって「成功し

もっとみる
正しい自信を持つには何をすればいいのか?

正しい自信を持つには何をすればいいのか?

「自分に自信が持てない」と悩んでいる人は結構多いですよね。しかし自信が持てないと、人生の可能性が狭まってしまいます。

なぜなら自信がない人は挑戦の回数が少ないからです。せっかく成功するかもしれないチャンスを諦めてしまいます。

そこで心理学的に正しい自信の付け方を紹介します。これを実践すれば、自分にしっかりとした自信が持てるようになるのです。

すると行動力が増し、人生の可能性が広がります。「自

もっとみる
脳を鍛え、集中力を高める運動とは?

脳を鍛え、集中力を高める運動とは?

「頭が良くなりたい」という方はたくさんいますよね。実は運動は集中力を上げたり、勉強効率を高めたりするのにぴったりな方法です。

そこで頭を良くする運動の仕方を詳しく紹介します。これを実践すれば、運動しながら勉強の成績を高められます。

勉強でたくさんの生徒を追い上げられるかもしれません。部活を引退してから勉強し始めて、一気に成績が上がったというケースがありますよね。

これは運動を頑張っていて、脳

もっとみる
モチベーションを大きく上げる進捗の法則

モチベーションを大きく上げる進捗の法則

仕事の満足度を高める一番の要因は何だと思いますか?「給料が上がる」や「福利厚生を充実させる」など、いろいろ考えられます。

しかし答えは意外なものでした。実は社員の仕事満足度に最も影響を与えるのは、仕事が進歩する感覚なのです。

皆さんの仕事は、前に進んでいる感覚を味わえますか?そこで成長の実感が、どれだけ人間の感情やモチベーションに影響するかを解説します。

これを実践すれば、自分や社員の仕事満

もっとみる
1日計画の立て方~充実した毎日を送るために事前にするべきこと~

1日計画の立て方~充実した毎日を送るために事前にするべきこと~

「今日これをしようと思ったけど、YouTubeを見て1日が終わってしまった…」という経験はありませんか?

スマホでSNSをやったり、動画をみたりすると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。よって思い通りの1日を送れなくて、後悔することもあるはずです。

そこで毎日を充実させるための、計画の立て方を紹介します。これを実践すれば、「今日○○ができなかった…」と悲しむことがなくなります。

計画通り

もっとみる
給料が安いとモチベーションはどうなるのか?【やる気と給料の心理学】

給料が安いとモチベーションはどうなるのか?【やる気と給料の心理学】

「うちの会社、給料が低いから全然仕事のやる気が湧かない」と考えている人はいませんか?

自分の給料が上がれば、仕事の満足度が高まるかもしれません。しかしそれは本当なのでしょうか。

そこで給料と仕事の満足度の関係性について、詳しく解説します。さらに仕事の満足度を高める方法も紹介します。

これを見れば、あなたの理想の職場が見つかるはずです。「仕事のモチベーションが上がらない」と悩んでいる方には、役

もっとみる
自宅で集中して勉強に取り組む方法

自宅で集中して勉強に取り組む方法

このように悩んでいる方は結構多いですよね。自分も学生の頃は、家では集中できないため、塾や喫茶店に行って勉強をしていました。

しかし望むのであれば、家で勉強したかったです。なぜならカフェの飲み物代や塾への移動時間など、コストを削減できるからです。

そこで今日は自宅でも集中するための方法を紹介します。これを実践すれば、もう塾に行ってまで勉強する必要はありません。

家で何時間も勉強することができま

もっとみる
人に優しさを持つと、どんな利点が生まれるのか?

人に優しさを持つと、どんな利点が生まれるのか?

自分が失敗した時に慰めてくれる人がいると、頼もしいですよね。他人に優しく接する人は、人生のあらゆる場面で得をします。

そこで他人や未来の自分に対し、思いやりを持つことのメリットについて詳しく解説します。優しさを持つ人は、科学的にも得することが判明しているのです。

さらに、思いやりを持つ方法も少し紹介します。これを実践すれば、自分や他人を批判せず、ありのまま受け入れるようになるはずです。

する

もっとみる
【お金とモチベーションの科学】高い給料で仕事のやる気は引き出せるのか

【お金とモチベーションの科学】高い給料で仕事のやる気は引き出せるのか

お金やご褒美をあげれば、人間はやる気を出すものだと一般的に考えられています。しかしそれは正しいのでしょうか?

今日はお金とモチベーションの関係について、詳しく解説します。実はお金を与えるだけでは、やる気は上げられないのです。

「お金でモチベを上げられる」と考えていたら、いろいろな罠にハマってしまいます。特に他人を指揮する仕事をしている方は、この罠にはまりがちです。

「他人のやる気を引き出した

もっとみる
【寄付の心理学】なぜ私たちはお金をあげると、幸せになるのか?

【寄付の心理学】なぜ私たちはお金をあげると、幸せになるのか?

皆さんはどのくらい他人にお金をあげますか?他人にお金をあげることに対して、ネガティブな方もいるかもしれません。

しかし実際は違います。他人のためにお金を使うと、自分も幸せになるのです。そこで今回は寄付の効果を心理学的に解説します。

この記事を見れば、自分が幸せになれる投資ができます。さらに他人に投資をすることによって、人間関係が豊かになるのです。

お金の使い道に困っている方にとっては、有益な

もっとみる
不安を力に変える方法~本番で緊張に負けないための心理学~

不安を力に変える方法~本番で緊張に負けないための心理学~

皆さんはこういった経験はありませんか?不安を感じると、自分のしたいことに集中できなくなりますよね。

そこで今すぐに使える不安の対処法を紹介します。これを実践すれば緊張しても、今まで通りのパフォーマンスを発揮することができます。

本番前に緊張しすぎて、望み通りのパフォーマンスを発揮できない方には、役立つ内容です。

自分も昔は、試験前や大学のプレゼンの前など、緊張で眠れないことも多かったです。

もっとみる
幸福度を上げ、人間関係を充実させる驚くべき感謝の効果とは?

幸福度を上げ、人間関係を充実させる驚くべき感謝の効果とは?

皆さんは毎日どのくらい感謝をしていますか?

実は感謝には心理学的に色々なメリットがあります。例えば健康的になったり、衝動的な行動が減ったりするのです。

感謝は私たちの意識を未来に向けてくれます。よって先延ばしがなくなり、現在の自分の欲求を抑えることができるのです。

そこで今日は感謝のメリットや、感謝の念を深くするトレーニングについて詳しく紹介します。自制心を高めたい方や先延ばしをなくしたい方

もっとみる
「働く意味」を見出すには何をすればいいのか?

「働く意味」を見出すには何をすればいいのか?

皆さんは仕事の目的を持っていますか?

実はほとんどの人が、「働く意味」を見つけていないようです。TwitterなどのSNSでは仕事に対して、ネガティブな投稿をたくさん見かけます。

「お金を得る手段」としてしか、自分の仕事を認識していない人がほとんどなのです。しかし仕事の目的を見つけることによって、モチベーションを上げることができます。

つまり楽しみながら、やりがいを持って仕事に取り組めるので

もっとみる