マガジンのカバー画像

mind full or mindful?:思考をシンプルに

95
思考をシンプルに、整理するためのコツ。
運営しているクリエイター

記事一覧

気づくことが変化の始まり

気づくことが変化の始まり

久しぶりにヨガの話。

自分にとってヨガとは何なのか・・・とたまに考えるんですが、

「日々の暮らしや人生を過ごしやすくするもの」かな、と思います。

頭の中に起こりがちなごちゃごちゃや、なんとなく煩わしいと感じることとか、
普通に毎日そういうことって誰でもあると思うんですよね。

「それはそうとして(いつだって大変なことや煩わしいことがあるけど)、日々を結構穏やかに過ごせるようになる」

という

もっとみる
人と同じこと、人と違うこと。

人と同じこと、人と違うこと。

先日、ぼんやりと考えごとをしていて、

人と同じ、ということで悩む人もいるし、
人と違う、ということで悩む人もいる。

同じでありたいかもしれないし、違っていたいと思うかもしれない。

同じでも違っていてもどちらにしても葛藤は多いのだな・・・(遠い目)

私も、人と違う自分になりたい、と思う時もあるし、
人と違う感覚だと疲れちゃう時もあるから、違うことにストレスを感じることもある。
もし同じ感覚だ

もっとみる
自分の「いつもと少し違うな」という感覚は大事にしようと思ったこと

自分の「いつもと少し違うな」という感覚は大事にしようと思ったこと

なんとなく、いつもと調子が違うな、という感覚って誰もがあると思うのですが、

それは、体調でも、仕事でも。

意外にその直感って当たってる、と思うことがあります。

昨日の夜、寝る前に珍しく肩が痛くて、いつもだと、まぁ大丈夫かな、と思ってしまうのですが、出来うる限りのセルフケアをして眠りにつきました。

今朝は、痛みは気にならなくなってました。

結局何をしたのが良かった、というのはわかりませんが

もっとみる
動画配信サービスでマインドフルネス番組

動画配信サービスでマインドフルネス番組

瞑想ガイドの番組がNetflixで我が家はNetflixとAmazon Primeでドラマや映画を見るのですが、
実は、Netflixでちょっと気になる番組があるのですよね。

「ヘッドスペースの瞑想ガイド」

という番組。
何回か視聴していたのですが「今はこういう番組あるんだな〜」と思いました。

説明もわかりやすいし、アニメーションは意外にすんなり染み込むように入ってくるものだなと。

そして

もっとみる
出し惜しみしないこと。たまにはコンフォートゾーンから出てみる。

出し惜しみしないこと。たまにはコンフォートゾーンから出てみる。

最近、暑いですね。北海道は涼しいイメージだと思いますが、ここのところ結構な暑さが続き、連日30℃超えが続いています。
熱中症には気をつけてくださいね!

汗をかくことで気づいたこと今朝、ヨガをしながら、この気温のせいなのかもしれませんが、いつもより汗をかいていました。

その時、面白いことに「もう少しここで頑張るともっと汗をかくだろうな」というところで、す〜っと動きをゆるめる自分がいることに気づき

もっとみる

やや夜型人間、朝の時間をどう使うか

「やや夜型」私は「やや夜型」の人間で、朝はわりと使い物にならないのです。
起き抜けに頭を使う仕事は難しいので、アポや集中して仕事をする必要があれば活動する2時間前に起きるようにしています。

「え、早朝から仕事をするとき2時間早く起きるということは、つまり通常は起きてから2時間ロスしてるってこと?」ということに思い当たりました。(気づくの遅いですね)

もしかすると、早く起きることが課題、というよ

もっとみる
コントロールできることとできないことを分ける。

コントロールできることとできないことを分ける。

今朝、久しぶりに腰がちょっと痛かった。もともと軽い腰痛持ちではあるのですが・・・

感情の起伏が腰にくる、という話も結構ありますが、それが本当にリンクしているかはともかく、物理的なこと(重いものを持ったとか、転んだとか)ではなく、個人的には腰が痛くなる時は自分にとっては何かちょっと思い当たることがあるか考えた方がいいなというサインだと思うようにしています。

自分にはどうにもできないこと「自分でコ

もっとみる
もうちょっとストレッチ?それともゆるめる?

もうちょっとストレッチ?それともゆるめる?

人にはクセや傾向があって、運動でも仕事でも生活スタイルでもなんらかの一定の似通った部分があると思うのです。

自分の傾向を知る身体と心は繋がっている、とヨガの中ではよく言われることですし、自分としても実感することが多くあります。

そして自分自身をどう扱っているか、も毎日の生活にリンクしているなとも感じます。

シンプルな例えでいうと、
「頑張って新しいことにチャレンジする」人もいるし、
逆に「自

もっとみる
学ぶのに遅すぎることはないよね

学ぶのに遅すぎることはないよね

最近、動画の講座を受け始めて、さらに別のジャンルの講座も受けてみようかな、と思っています。

学生時代学生時代、実はあまり勉強しなかったと反省・・・
高校生、大学受験までは結構勉強(受験勉強)したのだけど、大学生になってからちっとも勉強しなくなった。そんなに成績は悪くなかったけど、何かに打ち込んで学ぶ、ということがなくなっていました。

社会人になってから社会人になってからは、資格取得に夢中になっ

もっとみる
私でなければできないことを減らす

私でなければできないことを減らす

なんでも慎重に行動したり確認するタイプなのに、わりと行き当たりばったりな性格でもあります。結果「行き当たりバッチリ」になるといいのですけど(笑)

かかる時間を将来的に減らすこと一人でやる仕事が多く、人に頼むのが苦手な性格上、結局自分でなんでもやってしまう傾向があるのですが、

小さなビジネスでも「自分がいなくてもまわる仕組み」を作ることは大切だと最近思っています。

かかる時間を減らすことで、よ

もっとみる
気づかず「待った!」をかけてるとき

気づかず「待った!」をかけてるとき

ちょっと忙しくなってきました(汗)

本来の夏場は息をつく暇もありませんが、とはいえ、なんだか色々問い合わせが来るようになりました。

自分の意図、意識を向ける面白いもので、全然問い合わせがこない時期、動かない時期があって、

それに、はっと気づいて自分がその物事や仕事にちゃんと意識を向け始めると、動きが出てくるってことありませんか?

もちろん世の中の流れとかもありますし、ちゃんと営業するとか必

もっとみる
「やりたいこと」がわからなくても

「やりたいこと」がわからなくても

今日、LIVE配信でのインタビュー(超ドキドキでした)、動画配信というちょっと緊張するイベントがありまして、その中で、自分っていま何をしていて、これから何がしたいんだろう、と改めて考える大切なきっかけになりました。

共通しているワード・要素個人で日々行なっていることとして(会社としては他にもありますが)、大まかに

ヨガやマインドフルネスのセッション
宿泊施設の運営
noteで発信

なのですが

もっとみる
目からウロコ。自分を知るということ。

目からウロコ。自分を知るということ。

意外に自分でもわからないこと人間は、ちょっとこれは大変だ、と自覚するまでに時間がかかることもある。

私の場合も、30代半ばを過ぎるまで自分が苦しいと自覚することは実はあまりなかったのです。
実際に大変でも意外に我慢できてしまう。そんな変な耐性が知らない間にできてしまっていた。モーレツに忙しくても、自分が朝起きた時になんでか知らないけど無意識で泣いていても、あまり大変だ、という自覚がなかった。

もっとみる
気持ちが忙しいと感じるときは

気持ちが忙しいと感じるときは

実際に忙しい、ということもあるけれど、

なんだか「気持ちが忙しい」

というときありませんか?

同じ時間をどう感じるか同じ長さ、例えば1時間でも、

焦っている時は「時間がない」と感じ、
落ち着いている時は「時間がゆったり流れている」と感じませんか?

イメージは、体はここにあるのに、気持ちは残像みたいにいろんなところを行ったり来たりしてる感じです。体はここにあるのに、心ここにあらず、みたいな

もっとみる