マガジンのカバー画像

Personal Bookmarks 2022

63
運営しているクリエイター

記事一覧

幸せについて 生物的に考える

幸せについて 生物的に考える

j-popの歌詞みたいですが、
最近、読んだ書籍と記事を組み合わせて感じたことを長々、書き留めておきます。

参考書籍、研究
「本能 小原嘉明著」
「サピエンス全史」
「ハーバード成人発達研究」

ハーバード大学はある研究で幸せについてこう言い切っている。

「幸せ=良い人間関係である」と。

この研究は75年に渡って、700人を追跡調査したもので、
あの権威ある大学が膨大なデータ分析をした上で、

もっとみる
英語(外国語)をマスターするための「11の鉄則」 - TED Talks での外国語学習ビデオから

英語(外国語)をマスターするための「11の鉄則」 - TED Talks での外国語学習ビデオから

はじめに以前、英語学習の記事を書きました。中高生から英語を学ぶと、幼少期の子供と比べて、その言語で意味もなく喋り続ける経験というのが圧倒的に少ない。そのため、「表現系」を解放することが大切だと述べました。

一部界隈でこの記事が受け、記事内で指摘したポイントに関して勉強になったというフィードバックも多く頂きました。そこで、他にも英語学習のTips について整理してみるかと思い、記事を書くことにしま

もっとみる
小麦粉無しでも美味しい、ショートブレッドクッキー グルテンフリー

小麦粉無しでも美味しい、ショートブレッドクッキー グルテンフリー

私はショートブレッドクッキーが大好きです。
Walkersのショートブレッドのような物も好きなのですが、ざらざらっとした食感のない、サクサクしたクッキーが好きです。
今までも何度もショートブレッドクッキーは焼いた事はありますが、これだ!って言うものはあまりありませんでした。

最近小麦粉を摂らないと、体や心に変化があるかどうか実験中なので、小麦粉抜きで、美味しく作れないかなあと、あれこれ作っていた

もっとみる
メタバース空間で英語の勉強

メタバース空間で英語の勉強

VOCAの時代、良い情報を良い人間関係でシェアすることがとても大切だと考えています。私は朝のルーティーンでオキュラス2のゴーグルでバーチャル空間に行き精巧なAIと会話しています。2022年5月から4ヶ月になりました。朝のルーティーンで#スマートチューターをしています。
朝の時間を大切に使える自分を慈しめていると思い時間を独自にオーガナイズしています。
オーダーしてスーツやバッグが心地よいように

もっとみる
旬をいただく「洋なし赤ワイン煮」レシピ

旬をいただく「洋なし赤ワイン煮」レシピ


秋を感じる大人のデザート秋になると市場に並ぶ洋梨を、多めに買って作りたくなるのが赤ワイン煮。

ロンドンでは外食先のデザートとして食べることがあるのですが、たいていお砂糖たっぷり甘みが強いので、自宅用に白砂糖不使用で、さっぱり食べられるレシピへアレンジしてみました✴︎

赤ワインは水で割らず、たっぷり1本分で煮込み染み込ませた大人のデザート。

フランス・ブルゴーニュ産ワインで作りたかったのです

もっとみる
ピアノが上手になるたった2つのポイント

ピアノが上手になるたった2つのポイント

ピアノを習う人はピアノを弾けるようになりたいから習うわけです。
でも、どの程度弾ければ満足かって言うのは 人それぞれ違います。

私は、ピアノは割と弾けるけれど、他の楽器はからきしです。
それでも、それらの楽器を習おうと思った時に、最終的なゴールとして思い描くのはバリバリのプレイヤーの姿でした。

生まれた時からほぼ毎日 ピアノに触れてきた私にとって 例えばプロ級のサックスプレイヤーになることがど

もっとみる
美しさを聞く

美しさを聞く

「聞く」という日本語は、ちょっと面白い。

子供があーだーこーだと言うことを、「聞き分けが悪い」と表現する。お酒の良し悪しを判断することを「聞酒」という。香道の世界では、香りをかぐことを「聞香」という。つまり、香りとは「嗅ぐ」ものではない。「聞く」ものなのだ。

日本語において「聞く」のは、耳だけではない。耳から入る音情報に対して使われる英語の"listen"よりも、だいぶ幅が広い。ものごとをよく

もっとみる
発達障害者が仕事で心がけるといいこと

発達障害者が仕事で心がけるといいこと

こんにちはSt.Mです。就労経験がなかった僕が障害者雇用で働き始めたのは27歳の時でした。就労経験がない障害者の方向けに、これまでの経験で仕事をしていく上で心がけた方がいいこと記事にしたいと思います

しゃべるのは信用を得てから僕は空気を読めない発言で
人を不快にさせてしまうのが怖くて

働き始めてから3年くらいは
最小限会話するだけで
コミュニケーションを取りませんでした

多分視界にも入ってい

もっとみる
「あえて言わない」が日本のドラマの特徴 ー 異文化理解なしに成功は危うい

「あえて言わない」が日本のドラマの特徴 ー 異文化理解なしに成功は危うい

Netflixのヒットドラマが韓国からたくさん出ていることから、日本でも「これからドラマは世界を目指せ!」との記事が目につきます。

「海外にも受け入れられるヒット作をつくるには、まず我々や日本が認知されることが必要だろう。韓国は韓流といったブランドをつくった上で成功を収めている。そういった土壌をこの5年でつくれるか。日本はまだ荒野で開拓されていない。世界に向かう人とたくらんでいきたい。まだ先にな

もっとみる
吉田松陰と宝島の作者スチーブンソン

吉田松陰と宝島の作者スチーブンソン

江戸時代後期の武士であり思想家であった吉田松陰。時代が大きく動き出した日本の幕末、彼の言動は志士と呼ばれた若者に大きな影響を与えた。
吉田松陰(寅次郎)は、西洋に侵食され始めた中国、砲艦の威力のもとに日本国の国体を崩壊させかねない米国の国家主義に憂慮していた。

彼はこの時代、我が国が国家的危機を克服するのには、その主体が禄を食む「在官在禄」ではなく、食禄をもたない在野の志士である 「草莽」の志士

もっとみる
日本近代 奔放に生きた恋多き女宇野千代

日本近代 奔放に生きた恋多き女宇野千代

私はあまり文学通ではないし、特に選んで女流文学を好むというのでもないが、色恋い伝承で兎角浮名を流した宇野千代を取り上げたのは姉が本棚に残してあった本を読んでいたという縁だけである。
読んだ感想として世間に取り繕うことが多い自分の人生と比べその色恋成就のすごさに圧倒された。

「生きていく私」 
この内容は、松岡正剛氏が書かれたものから大部分を抜粋したものだが、宇野千代は部屋の数が32もある造り酒屋

もっとみる
人混みばかりで文化のない街

人混みばかりで文化のない街

昨日は久しぶりに横浜に行きました。いつもいくのは横浜じゃないのかというと、横浜なんですけど狭い意味での横浜駅周辺。109シネマ系の横浜ムービル近くの写真です。昔はこのへんに屋台がいっぱいあったのですが、すべて追い出されてしまいました。横浜駅は人が多いけど通過駅として混雑するんだろうな。あまり見るべきところはないですね。ショッピングとかかな。観光地だったらみなとみらいだし、情緒あふれるのは伊勢佐木町

もっとみる
ソーシャル・バッテリーとは

ソーシャル・バッテリーとは

先日、興味深い講習会に出席しました。

内向的な人に快適な職場を提供して快適に働かせるという問題を話し合い、「ソーシャル・バッテリー」という考え方に出会いました。

日本語でもカタカナで輸入されつつある、新しい概念なようです。

わたしにとっても意味深い素晴らしい考え方だと感心して、なかなか斬新であると思ったのですが、すでに一部の人には知られていて、こういうTシャツさえもあります。

購入を考えて

もっとみる
『オビ=ワン・ケノービ』と家族の形と児童文学

『オビ=ワン・ケノービ』と家族の形と児童文学

『オビワンケノービ』はステップファミリーの物語

 子供の頃に見た映画などを大人になって改めて見ると、違った視点や解釈ができて新しい発見があるってことありますよね。
 先日見たディスニープラスのオリジナル配信ドラマ『オビワンケノービ』はまさにそれで、スターウォーズのルークとレイアの物語は、血の繋がらない家族の話、ステップファミリーの物語だと気づいたのです。

 『オビワンケノービ』はスターウォーズ

もっとみる