マガジン

  • 仕事術

記事一覧

「メール1往復主義」についての考察

2024.2.15 なにげなくTVを見ていたら「メール1往復主義」について放送されていました 依頼元メール  「〇〇の仕事について依頼します」 依頼先メール  「今回はお断り…

inoue
2か月前
4

組織論:組織は上位20%の強化で強くなる! 管理職の基本的なマネージメントの考え方

2024.2.13 今日は組織の運営について書いてみたいと思います。 管理職となった時、組織を運営していくことになるわけですが、組織の中には優秀な人材やまだ成長途中の人材…

inoue
2か月前
27

物欲に負けて中古のMacを買ってしまいました。 しかも2台も「なんでやねん」

2024.2.8 中古のMacを買いました Macがほしくて、MacBookにするかMacminiにするか悩んでいるって記事を前に書きました その後もYoutube見たり、いろいろ調べたりしていまし…

inoue
3か月前
3

確定申告をe-taxで提出したよ。 びっくりするぐらいの還付金だ

2024.2.7 令和5年分の確定申告をe-taxで提出しました 1月の段階でe-taxの入力は終わっていたんだよね 確定申告の提出時期は2月16日からだとばっかり思っていたので、時期…

inoue
3か月前
2

組織論:難しい適材適所 組織と個人のバランス 管理職のスキル

2024.2.5 今回は「組織の適材適所」についてお話しします。 前回の記事では、適材適所が適所を先に確定することが重要であることを述べました。 組織の成功には、各個人の…

inoue
3か月前
5

組織論:成功する組織を作る 管理職の仕事は適材適所でなく適所適材であるということ

2024.2.4 管理職には、規模に関わらず役割を明確にして組織を作る必要があります。 リーダー、戦略、経理、品質、営業、技術、現場、教育など、様々な役割が必要です。 組…

inoue
3か月前
8

組織論:目標設定の重要性についての考察 管理職教育は経営者の責任

2024.2.2 今回は「組織論」というテーマについて書いてみます。 組織が成果を最大化するためには何が必要か、成功する組織を作るためには重要なポイントがあります。 まず…

inoue
3か月前
7

MacBookを買うか Macminiにするか 買い物欲求に抗えるか

2024.1.31 欲しいものがあるんだよな なんだか常に何かが欲しい状態であるんだよね こういった心理ってなんだろうな 承認欲求とも似た感覚のような気がする 誰かに認めて…

inoue
3か月前
3

人生論:長い人生だから常にテンションをあげなくてもいいんじゃない

2024.1.29 長い人生だから常にテンションが上がった状態って無理ですよね。 今日の私はテンションがあがらず、ちょっと落ち込んでいます。 「note」ネタも思いつかず、今…

inoue
3か月前
3

投資と投機の違いを理解しよう!回収を前提とした資金利用とギャンブルのはざまで

2024.1.27 投資と投機は、お金を増やすための手段として大きな違いがあります。 投資と投機の違いをちゃんと認識して今後の資金運用において幸せな選択ができるようになる…

inoue
3か月前
1

仕事術:第2回PDCAは回らない 原因と対策でPDCAを武器にしよう

2024.1.26 今回はPDCAが回らない理由と、どうすればPDCAを回すことができるかを書いてみたいと思います。 また、私がPDCAが仕事の基礎だと思う理由も書いていきます。 PDC…

inoue
3か月前
2

仕事術:第1回 PDCAについて 一般的な解説をしてみましょう

2024.1.24 私は仕事をする上で一番の基礎となるのがPDCAだと思っています。 ただ若い頃はPDCAは研修で習うもので、実務では役に立たないと思っていました。 しかし年を重ね…

inoue
3か月前
3

仕事術:スケジュールが他人の予定で埋まっていませんか? 取り戻そう自分の時間

あなたのスケジュール、他人の予定で埋まっていませんか? 私が会社員時代、スケジュールは他人の予定でした。 例えばある日のスケジュールは以下の通りでした。 8:30 朝…

inoue
3か月前
2

仕事術:投資についての考察 それは投資ですか?浪費ですか?

2024.1.20 投資とは将来のリターンに向けて現在のリソースを投入することです。 将来に回収できることが必須条件となります。 投資と浪費をごちゃ混ぜにすることがあるので…

inoue
3か月前
1

仕事術: 出世する人の特徴は? せっかち・数字に強い・プレゼン上手についての解説

2024.1.19 私が会社員時代に出世している人を見た時に、ある共通の特徴があると感じていました。 私が感じていた特徴は  せっかちな人  数字に強い人  プレゼンの上手な…

inoue
3か月前
12

糖尿病:自分で血糖値測定に挑戦 FreeStyleリブレ2を買ってみた。

2024.1.18 糖尿の測定器 FreeStyle リブレ2を買ってみた。 糖尿病が悪化しているため、自分で血糖値を測定できるようにしたいと思い、測定器を買いました。 リブレ2は…

inoue
3か月前
1
「メール1往復主義」についての考察

「メール1往復主義」についての考察

2024.2.15
なにげなくTVを見ていたら「メール1往復主義」について放送されていました

依頼元メール
 「〇〇の仕事について依頼します」
依頼先メール
 「今回はお断りさせていただきます」

これでメールが終了「1往復主義」だそうだ

「1往復半」はこの後に
依頼元メール
 「了解しました。またよろしくお願いします」
と返信する

私の常識では「1往復半」が当たり前だと持っていたけど
若い

もっとみる
組織論:組織は上位20%の強化で強くなる! 管理職の基本的なマネージメントの考え方

組織論:組織は上位20%の強化で強くなる! 管理職の基本的なマネージメントの考え方

2024.2.13
今日は組織の運営について書いてみたいと思います。

管理職となった時、組織を運営していくことになるわけですが、組織の中には優秀な人材やまだ成長途中の人材、ベテラン、新人など、さまざまな人がいます
管理職の仕事は、そうした様々な人材を活躍させ、組織としての成果を上げるかということです。

これがマネージメントです。

私の実体験では、組織の上位20%がこの組織を引っ張っていく上位

もっとみる
物欲に負けて中古のMacを買ってしまいました。 しかも2台も「なんでやねん」

物欲に負けて中古のMacを買ってしまいました。 しかも2台も「なんでやねん」

2024.2.8
中古のMacを買いました
Macがほしくて、MacBookにするかMacminiにするか悩んでいるって記事を前に書きました
その後もYoutube見たり、いろいろ調べたりしていました。

結局ヤフオクで
MacBookAir 11インチモデルとiMac27インチモデルを中古で買いました
なんでやねんって感じですね。

MacBookAir11インチは
 持ち運べる小さくて軽いMa

もっとみる
確定申告をe-taxで提出したよ。 びっくりするぐらいの還付金だ

確定申告をe-taxで提出したよ。 びっくりするぐらいの還付金だ

2024.2.7
令和5年分の確定申告をe-taxで提出しました
1月の段階でe-taxの入力は終わっていたんだよね

確定申告の提出時期は2月16日からだとばっかり思っていたので、時期が来るのを待っている状態でした。

この2月16日から3月15日までの期間というのは税金を納付申告する人の期間であって、税金の還付がある人は1月4日から提出できるんだって、今日何気に見ていたYoutubeで知りまし

もっとみる
組織論:難しい適材適所 組織と個人のバランス 管理職のスキル

組織論:難しい適材適所 組織と個人のバランス 管理職のスキル

2024.2.5
今回は「組織の適材適所」についてお話しします。
前回の記事では、適材適所が適所を先に確定することが重要であることを述べました。

組織の成功には、各個人の能力を最大限に発揮させることが不可欠です。
組織は必要な機能に適切なメンバーを割り当てていく必要があります。
その際には、役割に最も向いている人材を配置することが求められます。

一般的に、組織の役割に必要な人材が不足しているケ

もっとみる
組織論:成功する組織を作る 管理職の仕事は適材適所でなく適所適材であるということ

組織論:成功する組織を作る 管理職の仕事は適材適所でなく適所適材であるということ

2024.2.4
管理職には、規模に関わらず役割を明確にして組織を作る必要があります。
リーダー、戦略、経理、品質、営業、技術、現場、教育など、様々な役割が必要です。
組織の規模が小さくても、一通りの役割を備えることが不可欠です。

しかし、どの職場でも常に人材は不足しています。
全ての役割に人材を確保するのは難しいでしょう。
そのため、一人が複数の役割を兼任することになります。

特にリーダーは

もっとみる
組織論:目標設定の重要性についての考察 管理職教育は経営者の責任

組織論:目標設定の重要性についての考察 管理職教育は経営者の責任

2024.2.2
今回は「組織論」というテーマについて書いてみます。
組織が成果を最大化するためには何が必要か、成功する組織を作るためには重要なポイントがあります。

まず、組織には目的の設定が必要です。
このグループが何を目的に組織されているのかを明確にする必要があります。
既存の組織では、この点が不明確であったり、新人が入ってきた際に適切に教育されていなかったりすることがあります。
また、経過

もっとみる
MacBookを買うか Macminiにするか 買い物欲求に抗えるか

MacBookを買うか Macminiにするか 買い物欲求に抗えるか

2024.1.31
欲しいものがあるんだよな
なんだか常に何かが欲しい状態であるんだよね
こういった心理ってなんだろうな

承認欲求とも似た感覚のような気がする
誰かに認めてもらいたい
認められていることをいつも確認しておきたい

満たされたいという欲求を物を買うことで代替している状態なのかな
欲しい物を無理やり探してそれを買うことで欲求を満たしているみたいだな

新たしい物を買うと自分の生活が一

もっとみる
人生論:長い人生だから常にテンションをあげなくてもいいんじゃない

人生論:長い人生だから常にテンションをあげなくてもいいんじゃない

2024.1.29
長い人生だから常にテンションが上がった状態って無理ですよね。

今日の私はテンションがあがらず、ちょっと落ち込んでいます。
「note」ネタも思いつかず、今日の更新はやめようかと思っていました。
それならそんな気持ちを書いてみようと思い、自分を励ますために今日の文章を書いています。

私たちはやる気が湧かず、やる気のない自分に落ち込むことも多いですね。
そのような状況に陥ったと

もっとみる
投資と投機の違いを理解しよう!回収を前提とした資金利用とギャンブルのはざまで

投資と投機の違いを理解しよう!回収を前提とした資金利用とギャンブルのはざまで

2024.1.27
投資と投機は、お金を増やすための手段として大きな違いがあります。
投資と投機の違いをちゃんと認識して今後の資金運用において幸せな選択ができるようになるといいですね。

投資とは、お金で別の物を買い、その物が将来において当初のお金を上回る価値になることを目的とした行為です。
投資するということはまず自分のキャッシュが減ることを意味します。
マイナスからスタートし、長い時間をかけて

もっとみる
仕事術:第2回PDCAは回らない 原因と対策でPDCAを武器にしよう

仕事術:第2回PDCAは回らない 原因と対策でPDCAを武器にしよう

2024.1.26
今回はPDCAが回らない理由と、どうすればPDCAを回すことができるかを書いてみたいと思います。
また、私がPDCAが仕事の基礎だと思う理由も書いていきます。

PDCA(Plan-Do-Check-Action)とは、計画を立てて実行し、それをチェックして改善する手法です。

PDCAを回すことは、何らかの目的を持って行動することを意味します。
ここでやりがちなのが大きな目標

もっとみる
仕事術:第1回 PDCAについて 一般的な解説をしてみましょう

仕事術:第1回 PDCAについて 一般的な解説をしてみましょう

2024.1.24
私は仕事をする上で一番の基礎となるのがPDCAだと思っています。
ただ若い頃はPDCAは研修で習うもので、実務では役に立たないと思っていました。
しかし年を重ね経験を積むにしたがって、特に管理職になって部下の指導をするようになると、PDCAの重要性と有効性を認識しました。
PDCAをうまく回すにはコツがいるのです。
まさにPDCAをうまく回すことが仕事術だと思います。

私なり

もっとみる
仕事術:スケジュールが他人の予定で埋まっていませんか? 取り戻そう自分の時間

仕事術:スケジュールが他人の予定で埋まっていませんか? 取り戻そう自分の時間

あなたのスケジュール、他人の予定で埋まっていませんか?
私が会社員時代、スケジュールは他人の予定でした。
例えばある日のスケジュールは以下の通りでした。

8:30 朝会

10:00 部長会

15:00 現場視察

16:00 IT推進委員会

18:00 本部連絡会

このスケジュールを見ると、全て他部門からの要請によるものであり、つまり他人の予定で占められていることがわかります。
その結果

もっとみる
仕事術:投資についての考察 それは投資ですか?浪費ですか?

仕事術:投資についての考察 それは投資ですか?浪費ですか?

2024.1.20
投資とは将来のリターンに向けて現在のリソースを投入することです。
将来に回収できることが必須条件となります。
投資と浪費をごちゃ混ぜにすることがあるので注意が必要です。

将来のリターンが現在の投資を上回らないと、投資する意味がありませんので、見通しを十分検討することが必要です。

私が会社員時代に投資を行う際は背景から目的、将来得られる利益、投資内容等、詳細な計画を決裁書とい

もっとみる
仕事術: 出世する人の特徴は? せっかち・数字に強い・プレゼン上手についての解説

仕事術: 出世する人の特徴は? せっかち・数字に強い・プレゼン上手についての解説

2024.1.19
私が会社員時代に出世している人を見た時に、ある共通の特徴があると感じていました。
私が感じていた特徴は
 せっかちな人
 数字に強い人
 プレゼンの上手な人
です。
この特徴について書いてみましょう。

せっかちな人
出世する人の一つめの特徴は「せっかちさ」です。
せっかちな人は、いかに仕事を早く終わらせるかを常に考えます。
そのために効果的な仕事の進め方を追求します。
彼らの

もっとみる
糖尿病:自分で血糖値測定に挑戦 FreeStyleリブレ2を買ってみた。

糖尿病:自分で血糖値測定に挑戦 FreeStyleリブレ2を買ってみた。

2024.1.18
糖尿の測定器 FreeStyle リブレ2を買ってみた。
糖尿病が悪化しているため、自分で血糖値を測定できるようにしたいと思い、測定器を買いました。

リブレ2は血糖値と相関性の高いグルコース値を測定する測定器で上腕の取り付けます。
説明書に従って
 上腕部をアルコール消毒
 センサーとセンサーアプリケータをセット
  予想より針が長い 痛くないのかな?
 消毒した位置にアプリ

もっとみる