マガジンのカバー画像

漢方/食養生/健康について、看護師の知識を使って解説。

21
医食同源という漢方の言葉があります。 食はとっても健康と結びついているのですよね。 食事の制限や栄養素として考えるだけではなく、食を楽しむことも大切なことです。楽しみながら依存… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

コーヒーと女性(PMS月経前症候群)

コーヒーと女性(PMS月経前症候群)

コーヒーを飲む人って、結構たくさんいると思います。
私も最近になって、自分で自分のためにコーヒーを淹れて飲みたいと思うようになりました。
だけど、大好きなものやことが自分のストレス発散に欠かせないものという状態はあまり好ましくありませんよね。
大好きなものやことの何が自分を惹きつけているのか、どういう状態の時にどんなふうに自分に必要なのかを知ると、よりその純度が増して、好きな部分を意識的に濃密に取

もっとみる
何気ない気遣いを食卓に…

何気ない気遣いを食卓に…

食べ物は、食べたいもの・欲するものを
食べるのがいいなと思います。
ジャンクな食べ物も好きだし、
野菜も肉も魚も好きだし、
乳製品も加工食品も好きですから、
色んな食べ物が食卓には並びます。

昨日は疲れていて、スガキヤラーメンを作り、
豪華な夕飯だ〜と、はしゃぐ子供たちでした笑。

だけど、私は漢方やアロマを勉強しています。
それは、身体が必要なものを欲することと、
食べ慣れている習慣的な影響で

もっとみる
旧暦 太陰太陽暦について

旧暦 太陰太陽暦について

2023年1月22日は、旧暦のお正月でした。
旧暦というのは太陰太陽暦のことで、月の満ち欠けの周期29日半をひと月とする暦のことです。この太陰暦では、一年(12ヶ月)が354日となり、太陽の周期・季節との間にズレが生じてしまいます。
そのズレを解消するために32〜33ヶ月に一度、閏月を設けて、このズレを解消するのです。

月の満ち欠けは、植物の生長や動物の行動と密接に関わっています。女性の生理周期

もっとみる
HSPの人にも多い!?歯ぎしりや食いしばり。そんな人にも抑肝散。

HSPの人にも多い!?歯ぎしりや食いしばり。そんな人にも抑肝散。

歯ぎしりや食いしばりの癖のある人は、案外に多いようです。
でも、癖なので自分では気づいていない人がほとんど。

歯医者さんに行くと、時々指摘されることもあります。

歯を合わせたときに奥歯がくっつく人
顎が疲れやすい人
→目覚めたときになんとなく顎が疲れてる人
肩こりが続く人
姿勢が悪くなりがちな人
→手足など末端の筋肉が発達している人
ついつい食いしばってることがある人

こういう人は、歯ぎしり

もっとみる
天然酵母の季節です。小麦粉依存症について。

天然酵母の季節です。小麦粉依存症について。

私は、寒くなってくるとパンを焼きたくなります。
こたつ・湯たんぽ・毛布を出してくると、天然酵母を育てたくなるのです。
ぽかぽかと暖かい27℃くらいで、じっくり発酵させていくのが天然酵母なので、秋から春にかけて、湯たんぽや発酵器を使いながらじっくり育てていくのが良いのです。

こちらは、ヨーグルトメーカーでレーズンエキスを抽出するときにとっても便利です。レーズンエキスを起こすときは、長時間27℃前後

もっとみる
お手入れをすること

お手入れをすること

今日は、ぬか漬けについて書いてみたいなと思います。
みなさん、お漬物ってお好きですか?

私は、昔からよく食べていたので大好きです。
夏の暑い時期にはぬか漬けや梅干しといった酸味があるお漬物があると食欲が湧いてきて、元気になれる。
冬の寒い時期には生の野菜を食べなくなりがちですが、白菜漬けや沢庵なんかはポリポリシャキシャキ食べられてフレッシュな感じになれます。

そんなお漬物。うちは祖母の担当でし

もっとみる
看護師という免許

看護師という免許

私は看護師という免許を持っている。
それは私の自信を作る一つであることは間違いないのかもしれない。

だけど、『看護師の免許がある』ということ自体が自信なのではなくて。
今、私が何らかの自信を感じられるのは、きっと『新卒からの4年間を大きな病院で働けた経験』があるからだと思う。

新卒からの4年間というのは、私の生きている時間が一気に進められていくような感じだった。特に最初の2年間は、カルチャーシ

もっとみる

街の気軽な相談役の看護師になること

こんにちは。KOUと申します。
こちらのnoteでは、時々思ったことを投稿する程度でした。
日記のような気持ちで、何となく投稿をしてきたので、発達障害だったり、親子の関係のことだったり、バイクの投稿があったりとか。
色んなことをバラバラと書いていたので、一体何が言いたいのかもまとまっていない投稿ばかりでしたが、これからは少し変えていきたいなと思っています。

それは、看護師という知識や経験を使って

もっとみる
予防接種について

予防接種について

今、コロナワクチンについて、接種すべきかどうかで悩まれている方がたくさんいると思います。新型コロナウィルスは、パンデミックにまでなったウィルスで、発症すると重篤な呼吸器症状を引き起こして死亡に至ってしまう。だから、予防接種で防げるのなら打っておきたいという方もいれば。製薬会社の儲け話の一端に過ぎないと言われる人もいます。

では、他のワクチンのことは考えたことがあるでしょうか。

私は、現在任意接

もっとみる

糖分依存症

砂糖には依存性があると言われています。
糖分を摂取すると脳に快感の感覚を与える神経系が活性化されて、神経伝達物質のドーパミンが脳内に放出されて、快感を感じます。
このシステムは、正常な快楽とともに、麻薬や覚醒剤による快楽や、そのような薬物への依存の形成にも関わるとされています。
依存性のあるものは連用すると、同じ量を摂取しても快楽の度合いが次第に小さくなり、摂取量が増えるということになります。

もっとみる
私が活用する玄米菜食とは

私が活用する玄米菜食とは

玄米に含まれる成分のメリット・デメリットについてや、玄米・発芽玄米酵素玄米の炊き方、それぞれの栄養価の違いと効果について知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

1.偏った玄米菜食経験が教えてくれたこと私は玄米菜食を実践していた時期があります。子供が生まれてからの6年近くは、無農薬米や野菜を実際に育ててなるべく自家採取したもので玄米菜食を実践していたので、なかなかヘビーな取り入れ方をしてい

もっとみる
砂糖の代替え品

砂糖の代替え品

以前、糖質依存のお話をしました。
砂糖の過剰摂取には十分気を付ける必要があるのですが、料理にたくさん使用されている砂糖を使わない・食べないというのは非常に難しいです。『これくらいなら…』と減量を試みても、実際はかなり摂取してしまっていて、依存から抜け出すのが困難になることが多いです。『依存=どうしても食べたい』という気持ちが落ち着くまでの期間、頑張って糖質を断つのは必要なことですが、継続するために

もっとみる

今日はベジ・ビビンバ弁当。舞茸ってすごく美味しいなと思う。サッと天ぷらにしても、オイル漬けにしておいても、とても香り高い。肉厚なのも美味しさの秘訣です。

https://www.instagram.com/p/Cg4ULVQpopf/?igshid=MDJmNzVkMjY=

シャケ弁当。
冷めても臭みや油っこさがなくて、お弁当にぴったりですよね。色もピンクで綺麗さを保ってくれるし、困った時のシャケ弁当です。

https://www.instagram.com/p/Cg8dFz5P7TU/?igshid=MDJmNzVkMjY=