マガジンのカバー画像

忘れないためにファイリング

32
ピンときた内容は保存すべき
運営しているクリエイター

記事一覧

動と静寂のバランスが人生を決める

動と静寂のバランスが人生を決める

人生はアクションこそが大切だと思われがちです。

もちろん、行動する、アクションする「動」はとても重要なのですが、ずっと動いているよりも、「静」を取り入れた方が人生は安定します。

人間には「静」つまり、休息したり、内観したり、瞑想したりという静寂な時間が必要です。

その時間に、自分の感情を感じたり、思考を整理したり、インスピレーションが湧いたり、スピリチュアル的には魂が高次元へいき、作戦会議を

もっとみる
キレやすさを乗り越える:怒りの心理と克服のためのステップ

キレやすさを乗り越える:怒りの心理と克服のためのステップ

あなたは日常生活で突然の怒りに見舞われ、その感情に振り回されることに悩んでいませんか?本記事では、「キレやすい」性格の心理的背景を解明し、自己管理と感情のコントロール方法を専門的な視点からご紹介します。専門家の知見をもとに、日常的に実践できるアンガーマネジメントの技術や、ポジティブなコミュニケーションの形成に役立つ具体的なアプローチを探ります。

理解から始めるキレやすい性格

1-1. 怒りの心

もっとみる
文章力があるとできることとは何か? 今年の花粉症は重症になるみたい!

文章力があるとできることとは何か? 今年の花粉症は重症になるみたい!

私は今までに「文章力」についてあまり考えたことがないです。今日の記事で、たまたま習慣応援家shogoさんが「文章力」関連の記事を書いていました。

その記事を読んで、今日は「文章力があるとできること」と「文章力を高めるために私がしていること」、「文章力アップにお勧めの本」などについて書きます。

なお、数日前から花粉症の症状が酷くて、今日はぐったりしています。誤字脱字や論理的におかしいところがあれ

もっとみる
食事のマナーより、ネットのお作法(さほう)について学ぶ必要がある(600文字)

食事のマナーより、ネットのお作法(さほう)について学ぶ必要がある(600文字)

ネットマナーはできている方ですか?

過激な発言はダメ

YouTubeのコメント欄を見ると過激な発言はまだまだ多いですね。

わざわざコメント専用のIDを作ってまでコメントしていたり。

そこまで過激発言を残したいです?

やり返さない

コメントでマウントを取られることもあります。

そんな時は自論を語るのではなく、受け流した方がいいですね。

私はこのタイミングをイエローカードと思っています

もっとみる
運命の人について

運命の人について

 残暑厳しいポメヨ地方…
 あれ?今日は雨降るんじゃなかった?ってくらいにいい天気…

 皆さんの「運命の人」って?
 運命の人の定義ってないと思うの…
 それぞれに、それぞれがこの人が「運命の人」って思うんじゃないかしら?

 「運命の人」っていうのは最初はわからないと思うの。
 だんだんその人の事を知り、その人との関りで「この人は私の運命の人だ」ってわかるんじゃないかな?

 よくアイドルやS

もっとみる
頑張ってるけどうまくいかない時に、思い出したい3つのこと

頑張ってるけどうまくいかない時に、思い出したい3つのこと

こんなにもがむしゃらに頑張っているのに、なんでうまくいかないんだ……!これ以上、もう限界!

と投げやりになっている時こそ、何をしても空回りをした経験ってないですか?

私にはたっくさんあります。

現状を変えたくて必死に睡眠時間を削って頑張っているのに、うまくいかなくてイラ立ちを抑えられないことがありました。

他の人はうまくいっているように見えて勝手に嫉妬したり、なんで私はこんなに容量が悪いん

もっとみる
自分の価値観を他人に押し付けてはいけません。相手の価値観を認めて共感できたならばそれを伝えよう。今日の写真はオートミールを入れたパンを焼きましたです。

自分の価値観を他人に押し付けてはいけません。相手の価値観を認めて共感できたならばそれを伝えよう。今日の写真はオートミールを入れたパンを焼きましたです。

自分の価値観を押し付けてはいけません。価値観の同じ人と出会うためには、まず自分の価値観を明確にすることが大切です。自分の価値観が明確になれば、それに合う人を探すことができます。

価値観を明確にする方法はいくつかあります。例えば、以下のようなものが挙げられます。

自分の好きなこと、嫌いなことを考える

人生で大切だと思うことは何かを考える

自分の人生の目標や夢を考える

自分の性格や個性を考え

もっとみる
1000回の投稿で得たもの

1000回の投稿で得たもの

column vol.1000

ついに記念すべき1000回目の投稿となりました。

2020年7月20日に初投稿してから3年弱。

今日という日を迎えることができ、非常に嬉しく思っています😂

記事を書こうとしたきっかけは、コロナの一回目の緊急事態宣言が明けても収束が見えない状況だった頃、混乱する小売業に少しでもヒントをお届けしたいと思ったからでした。

そんな一回目の投稿がこちらです。

もっとみる
自分なりに考えてみた・言葉と文章

自分なりに考えてみた・言葉と文章

AIとかChatGPTとかnoteのアシスタント機能とか、ここ数週間、数日で見ない日はないくらい。自分でも関心、興味が深いってことだろうけどその凄さは本当に凄いと思う。秒であれだけの文字数の文章を打ち出すなんて、大したものだ。整った文章を作るだけの専門職はお役御免になるかもしれない。

だけれど、最近食傷気味。AIが示してくれる整った文章がどうも鼻について読むのに飽きる。というか何を読んでも薄っぺ

もっとみる
決めなくていいよ

決めなくていいよ

私は、親にそう育てられたから、
私は、どこに行っても同じハラスメントを受けるから、
私だけ、いつも外されるので、
私は、恋愛運がないから、
私は、こうあるべきだと思っているから、
私は、言いたいことを言ってこれなかったから、
今回、(私は)何かが違うと思う、

Etc…etc…etc…

「私は、〇〇だから」
「私だけ、〇〇」

自分をどれだけ定義づければ、
どこまで決めれば
安心する?
納得する

もっとみる
理解が出来ない人は置いておく

理解が出来ない人は置いておく

現代人の一日の情報量は、江戸時代の人間の1年分に匹敵するようです。

それだからこそ、人間の処理ができる情報量を超えている様に感じています。

つまり、人によって持っている情報が違うので、自分の大切な人であっても、自分がやっていることを全部理解してくれるとは限りません。

無理に説得をしようとすると、かなり人間関係が難しくなる場合もあります。

✅説明する時間がロスまず前提として基本情報として持っ

もっとみる
好きになる理由

好きになる理由

今日の写真は私の65歳誕生日ケーキです。ロウソクの火🔥は孫と一緒に吹き消しました。

人や物を好きになるのは、幸せな気分になるからです。私の何が好きと言われたら、顔やスタイルに性格などを言いますが、なぜそれが好きなのでしょうか?

自分がその顔を見ることができて幸せだと思うからです。
スタイルも性格も自分が幸せだと思うからです。嫌いだと言われても好きなのは自分が幸せだからです。苦労が好きなのは自

もっとみる