Yuko Sako

アメリカに住んで10数年、3人目妊娠中のカリフォルニア州立大学ソーシャルワーク専攻大学…

Yuko Sako

アメリカに住んで10数年、3人目妊娠中のカリフォルニア州立大学ソーシャルワーク専攻大学院生です(MSW) カリフォルニア州認定心理セラピストになることを目指しています CBT(認知行動療法)を使ったオンラインライフコーチングセッション受付中

メンバーシップに加入する

アメリカのカリフォルニア州在住のライフコーチです。 カリフォルニア州認定心理セラピスト(LCSW)を目指して、二人の子育てをしながら大学院で学んでいます。 ・ブログ SNS YouTubeなどでは言えないこと ・アメリカで生活、学びながら気がついたこと ・特別動画や講座コンテンツ をシェアしていきます 【活動方針・頻度】 ・週に1度は必ず記事を更新 (現場で学んでいること・気づきのシェア) ・不定期の講座 私に興味を持ってくださっている方のために より詳細な情報をお届けすることが主な目的です そしてメンバー同士の情報交換の場にもなればとても素敵です 【どのような人に来てほしいか】 ・Yuko Sakoの活動に興味がある・応援してくれる方 ・より心理学やコミュニケーションの知識を得たい方 ・これからセラピストとして活動したい方 ・すでにカウンセリング・コーチングなどに携わっている方 ・海外留学や海外移住に興味がある方 ・海外生活について知りたい方 【どのように参加してほしいか】 限定記事を読む(メルマガ)が基本スタンスになると考えています

  • 基本プラン

    ¥1,000 / 月
    初月無料
  • セラピスト・ライフコーチ・自分でビジネスをしている人の部屋

    ¥3,000 / 月

マガジン

  • 世界のおかあさんの会

    日本で暮らすおかあさん、海外に移住して暮らしているおかあさん、 普通に過ごしていたら出会えないおかあさんたちがつながることができる場所を作りたい。お互いの暮らし、考え方や想いから学びたい。応援しあいたい、サポートしあいたい。カリフォルニア在住の心理カウンセラーがリードするコミュニティ

  • 【アメリカで心理セラピスト】自分の力でどう生きていくか

    アメリカのカリフォルニア州でLCSW(公認心理士のような資格)を目指している、ライフコーチが、心の仕事をしたい・現在心の仕事をしている・自分の夢を仕事にしたい、という方に向けて書くマガジンです。 自分で生きていくこと・自分の仕事をつくること・どう人を集めるのか・どうやってコミュニケーションを取るとうまく伝わるのか・仕事の葛藤、などをシェアします。

  • Yuko Sako 限定マガジン

    メンバーシップ限定公開記事が読めます

記事一覧

固定された記事

世界のおかあさんの会

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです カリフォルニア在住の二児の母 現在大学院生(Master of Social Work, MSW) 3人目妊娠中、です 普通に暮らしていれば 出会うこ…

Yuko Sako
3か月前
6

「懐かしいね」と言い合っても、私たちは違う記憶を想ってる

こんにちは、カリフォルニアの心理カウンセラー、Yukoです 私は現在カリフォルニアの公立学校でスクールソーシャルワーカー(カウンセラー・保健室の先生のような立ち位置…

Yuko Sako
1か月前
15

人生で無駄なことなんてひとつもない

こんにちは、カリフォルニアの心理カウンセラーのYukoです 人生で無駄なことなんて 何もないのです 自分では消したいと思っている過去とか 別に大したことじゃないと思っ…

Yuko Sako
1か月前
1

今このときがあることはあたりまえではない、、、ことを忘れがち

こんにちは、カリフォルニアの心理カウンセラーのYukoです。 先日、息子がもうすぐ5歳になるにつき 5年で更新となる未成年者パスポートの更新に行ってきました。 私は現…

Yuko Sako
2か月前
3

学びが行動につながるのは体験から

こんにちは、カリフォルニアの心理カウンセラーのYukoです。 本を読むことも、ネットで情報を得ることも大切なことですが 感じたこと、想ったことを行動に移すかといえば…

Yuko Sako
2か月前
2

【心理カウンセラーでいたい理由】アメリカの中学生の仲直りの瞬間が感動的だった話

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです 私はカリフォルニアの公立学校でスクールソーシャルワーカーをしています 今日は私が、カウンセリング・コーチングに関わってい…

Yuko Sako
2か月前
5

「母が話を聞いてくれない」と悩んでいる人は多い

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです 私の母は話を聞いてくれません とシェアしてくださる方、たくさんいらっしゃいます 母親が子どもの話を聞くことができないひと…

Yuko Sako
2か月前
2

世界を広げると楽しいことが増えて、ストレスが減る

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです 若い頃を振り返ると、傲慢で視野が狭かったなと感じます 今も、頭が硬くなることはあるし 自分の価値観に縛られてるな、と感じ…

Yuko Sako
2か月前
5

子育てで一番大事なこと:他人との境界線(バウンダリー)を教える

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです 私はカリフォルニアの公立学校でソーシャルワーカーをしています そこで感じるのは、他人との境界線(バウンダリー・自他境界)…

Yuko Sako
3か月前
3

「僕たちはいつか終わるから、踊る、今」

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです 私は星野源さんが好きです 例えば、この曲の中で 「僕たちはいつか終わるから、踊る、いま、いま」 という歌詞があります。 …

Yuko Sako
3か月前
6

他人をジャッジすること【アメリカでアジア人として暮らしているとよくあること】

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです 私はアメリカのカリフォルニアで 中学校の保健室の先生みたいな役割を担っています(ソーシャルワーカー) 今ちょうど、春節(C…

Yuko Sako
3か月前
5

生きるには結局、「楽しい!」が必要なのだ。

こんにちは、カリフォルニア在住心理カウンセラーのYukoです。 息子はもうすぐ5歳になるのですが、 これまでお洋服はお下がりをいただける機会に恵まれ ありがたいことに…

Yuko Sako
3か月前
3

子どもにとって何がベストか考えるおかあさんたちの会:)

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです 私はカリフォルニアに住んで10数年、二児の母 3人目妊娠中 一番上の子が今年5歳で、ついにキンダーガーテナーになります キンダ…

Yuko Sako
3か月前
3

正しいか間違っているかにこだわり続けるから生きづらい

こんにちは、カリフォルニアの心理カウンセラーYukoです 正しいか間違っているか、や 自分の選んだ道は正解なのか間違っているのか、や あの人は間違っていて、あり得な…

Yuko Sako
4か月前
3

君たちはどう生きるか、がわからなかったけど、自分はこう生きる、という答えは出た

こんにちは、ライフコーチのYukoです 昨日、やっと、君たちはどう生きるか、を映画館に見に行ってきました でも、わからなすぎて、ショックでした 何がショックかという…

Yuko Sako
4か月前

ロサンゼルスはなんでもある【しあわせってなんだろう】

こんにちは、ライフコーチのYukoです。 私はカリフォルニアのベイエリアというエリアに住んで10年くらいになります。 このベイエリアにも日系コミュニティがあり、日本街…

Yuko Sako
4か月前
1
世界のおかあさんの会

世界のおかあさんの会

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです

カリフォルニア在住の二児の母
現在大学院生(Master of Social Work, MSW)
3人目妊娠中、です

普通に暮らしていれば
出会うことのなかったおかあさんたちが

働き方、子育てのこと、家族のこと、
これからの生き方、女性の生き方・働き方
親としての自分、子としての自分の在り方
最近気になっていること、など
おしゃべりして、お互いか

もっとみる
「懐かしいね」と言い合っても、私たちは違う記憶を想ってる

「懐かしいね」と言い合っても、私たちは違う記憶を想ってる

こんにちは、カリフォルニアの心理カウンセラー、Yukoです
私は現在カリフォルニアの公立学校でスクールソーシャルワーカー(カウンセラー・保健室の先生のような立ち位置)をしたり、オンラインで個人セッションをしたりしています。

私はカリフォルニアのベイエリア、というエリアに住んでいます。
先日、桜を見たくて
子どもたちを夫に任せ、
久しぶりにひとりで週末の朝から1時間ほどドライブをして
桜を見に行っ

もっとみる
人生で無駄なことなんてひとつもない

人生で無駄なことなんてひとつもない

こんにちは、カリフォルニアの心理カウンセラーのYukoです

人生で無駄なことなんて
何もないのです

自分では消したいと思っている過去とか
別に大したことじゃないと思っていること

そういうところで
思わぬ人と、思わぬところで
繋がったりするのです

え、あなたもですか?!
私もなんです!

みたいな瞬間に
人との距離は一気に縮まります

だからやっぱり人生に無駄な経験なんて
ひとつもないし

もっとみる
今このときがあることはあたりまえではない、、、ことを忘れがち

今このときがあることはあたりまえではない、、、ことを忘れがち

こんにちは、カリフォルニアの心理カウンセラーのYukoです。

先日、息子がもうすぐ5歳になるにつき
5年で更新となる未成年者パスポートの更新に行ってきました。

私は現在、大学院生(ソーシャルワーク)・インターンシップ研修生・ふたりの子どもの母・個人カウンセリングセッションをするカウンセラー、そして3人目妊娠中の妊婦、という何足かのわらじを履かせていただいており

疲れている時ややらねばならない

もっとみる
学びが行動につながるのは体験から

学びが行動につながるのは体験から

こんにちは、カリフォルニアの心理カウンセラーのYukoです。

本を読むことも、ネットで情報を得ることも大切なことですが
感じたこと、想ったことを行動に移すかといえば、
どうでしょうか

行動につながりやすいのって
誰かと直接お話して、

とても影響を受けた時
感動した時
はっとした時

なんじゃないかと思います。

例えば、ネットで「あのドラマがおもしろい」という話を見かけることよりも、実際に身

もっとみる
【心理カウンセラーでいたい理由】アメリカの中学生の仲直りの瞬間が感動的だった話

【心理カウンセラーでいたい理由】アメリカの中学生の仲直りの瞬間が感動的だった話

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです

私はカリフォルニアの公立学校でスクールソーシャルワーカーをしています

今日は私が、カウンセリング・コーチングに関わっていたい理由をシェアさせてください

(※)ある女の子(12歳くらい)が、

お友達と喧嘩をしてしまったので
あなた(私、Yuko)と、その相手と自分の3人で話をして
仲直りしたい
ここ数ヶ月無視されている、話ができていないのだ

とや

もっとみる
「母が話を聞いてくれない」と悩んでいる人は多い

「母が話を聞いてくれない」と悩んでいる人は多い

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです

私の母は話を聞いてくれません

とシェアしてくださる方、たくさんいらっしゃいます

母親が子どもの話を聞くことができないひとつの理由に

知るのが、こわい

があるように思います。

子どもの状況を、本当の気持ちを知るのが恐い
知っても、どうしていいかわからないかもしれない
ちゃんと対応できないかもしれない
この子をうまくサポートできないかもしれない

もっとみる
世界を広げると楽しいことが増えて、ストレスが減る

世界を広げると楽しいことが増えて、ストレスが減る

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです

若い頃を振り返ると、傲慢で視野が狭かったなと感じます

今も、頭が硬くなることはあるし
自分の価値観に縛られてるな、と感じることはあるのですが

そういう自分がいることを客観視できるようになった感覚で
必要以上に自分を責めることやストレスを感じることはなくなったように思います

自分の世界は広い方がいい
色々なもの、知らないものを、こわいと思うよりも

もっとみる
子育てで一番大事なこと:他人との境界線(バウンダリー)を教える

子育てで一番大事なこと:他人との境界線(バウンダリー)を教える

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです

私はカリフォルニアの公立学校でソーシャルワーカーをしています

そこで感じるのは、他人との境界線(バウンダリー・自他境界)がうまく引けない子どもたちが、学校でしんどい思いをしているということです

ADHDの気配がある子や診断をされている子どもたちだけではありません。

学校で起こる二人以上の子どもが関わる「けんか・争いごと」の多くが、バウンダリーの薄

もっとみる
「僕たちはいつか終わるから、踊る、今」

「僕たちはいつか終わるから、踊る、今」

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです

私は星野源さんが好きです

例えば、この曲の中で

「僕たちはいつか終わるから、踊る、いま、いま」

という歌詞があります。

いつか終わることを意識することは少し恐いことでもあるけれど、
何事も永遠に続くわけがない
当たり前なことなんてない
今はあるけど、明日はないかもしれない
と意識していると

今を大切に、生きることができるような気がしています

もっとみる
他人をジャッジすること【アメリカでアジア人として暮らしているとよくあること】

他人をジャッジすること【アメリカでアジア人として暮らしているとよくあること】

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです

私はアメリカのカリフォルニアで
中学校の保健室の先生みたいな役割を担っています(ソーシャルワーカー)

今ちょうど、春節(Chinese New Year・中国の旧暦の正月)です

中学校のセキュリティガードのおじさんに
「ハッピーチャイニーズニューイヤー!」と言われました

彼はおそらく全く悪気なく、私を中華系の人間と認識しているか、
東アジア人に見

もっとみる
生きるには結局、「楽しい!」が必要なのだ。

生きるには結局、「楽しい!」が必要なのだ。

こんにちは、カリフォルニア在住心理カウンセラーのYukoです。

息子はもうすぐ5歳になるのですが、
これまでお洋服はお下がりをいただける機会に恵まれ
ありがたいことに、ここまで息子のためにお洋服を買ったことがほとんどありませんでした。

しかしここまで大きくなると、お下がりが回ってくる頻度も減り
差し迫って、ズボン(パンツ)と長袖シャツが必要となり
はじめて、「息子の服を買う」という目的でショッ

もっとみる
子どもにとって何がベストか考えるおかあさんたちの会:)

子どもにとって何がベストか考えるおかあさんたちの会:)

こんにちは、心理カウンセラーのYukoです

私はカリフォルニアに住んで10数年、二児の母
3人目妊娠中
一番上の子が今年5歳で、ついにキンダーガーテナーになります

キンダーに入るのは
日本でいうと小学校に入るような感覚かも
ここからは、もう、いよいよ、「ママのベイビー」から
大人への階段を登っていく

社会の波に、揉まれてく

何が子どもたちにとってベストなんだろう
このままアメリカで生きてい

もっとみる
正しいか間違っているかにこだわり続けるから生きづらい

正しいか間違っているかにこだわり続けるから生きづらい

こんにちは、カリフォルニアの心理カウンセラーYukoです

正しいか間違っているか、や

自分の選んだ道は正解なのか間違っているのか、や

あの人は間違っていて、あり得ない人だけど
私はきちんとやっている、と証明しようとすることにこだわること

ほど誰の特にもならないことはありません。

それにこだわり続ければ続けるほど
なんだか生きづらい状況から抜け出せないのは
常に悪者探しをしてしまうから

もっとみる
君たちはどう生きるか、がわからなかったけど、自分はこう生きる、という答えは出た

君たちはどう生きるか、がわからなかったけど、自分はこう生きる、という答えは出た

こんにちは、ライフコーチのYukoです

昨日、やっと、君たちはどう生きるか、を映画館に見に行ってきました

でも、わからなすぎて、ショックでした

何がショックかというと

私はトトロ、ナウシカ、ラピュタ、魔女の宅急便をVHSがビリビリになるまで観て育ちました

ジブリには思い入れがあり、君たちはどう生きるか、を楽しみにしてきたのですが、ストーリーに追いついていけずに、どこを観ていれば良いのかわ

もっとみる
ロサンゼルスはなんでもある【しあわせってなんだろう】

ロサンゼルスはなんでもある【しあわせってなんだろう】

こんにちは、ライフコーチのYukoです。

私はカリフォルニアのベイエリアというエリアに住んで10年くらいになります。

このベイエリアにも日系コミュニティがあり、日本街があり、日系スーパーがあり、日本食レストランがあり、、、なのですが

やはりLAと比べると、全然規模が違うと感じます。

年越し、元旦をロサンゼルスで過ごし、
元旦にはリトルトーキョーで屋台、神社のブースで初詣し、おみくじ、お守り

もっとみる