ひとりことり

市役所勤務はもう28年。 誰かと食事しながら会話をするように、伝えたいことをnoteし…

ひとりことり

市役所勤務はもう28年。 誰かと食事しながら会話をするように、伝えたいことをnoteしたいです。

記事一覧

普通の暮らしの大変さ

今年52歳になります。 定年延長という制度ができて、どうやら65歳まで働かないと 満額の退職金や給与をいただけないようです。 逆に言うと、 65歳まで働かせていただけるよ…

15

三輪山に登拝

平安和歌が好きな私にとって、 奈良のイメージはいうと、「いにしへの奈良」 いにしへの 奈良の都の八重桜 けふ九重に にほいぬるかな この気高い、華々しい和歌、言葉…

7

職員がいない市役所で、今から若者施策ってなにする?

市役所に勤めています。 昨年人事異動でこの職に就き、 今年は2年目です。 広報 広聴 観光 ふるさと納税 移住・定住 若者 という守備範囲を、 課長なしで、 管理職は私一…

ひとりことり
3週間前
35

4年に1度、市長選挙前の市役所職員の心中はハラハラ

立候補したことはありますか? ・・・ほとんどの人はない、ですよね。 市役所に勤めていると、 4年に1度、市長に立候補されてしまいます(笑) ちょっと話がそれますが、 …

ひとりことり
3週間前
16

「自分を大切に思う」が「シビックプライド」につながるといいな

「地元が好きやねん」 実は、私はこれを明確には言えません。 言えます? 市役所で仕事をしていると、 「地元が好きやねん」という、 地域への愛着とか誇りが大切、 そ…

ひとりことり
1か月前
22

ゴールデンウィーク一人旅、どこ行く?

東京に住む友だちが、 大阪に泊付き出張をするとの連絡があった。 週末、もう1泊するから会わない?と。 3月末、春だし、 どうせなら、私も大阪に宿泊して、 夜から朝、昼…

ひとりことり
1か月前
17

リーダーになりたがる人へのアドバイス

市役所で働いていると、いろんな人に話しかけられます。 使命感に燃え、熱量高めに勝手に語る人に、 困ることがあります。 市役所職員あるあるでしょうか。 とても一方…

ひとりことり
1か月前
12

大変です!50代女性職員の早期退職が増えています

地方公務員は、60才が役職定年となり、 65才定年退職制度実施に向けて、 定年退職の年齢を少しずつ延長しています。 それに加えて、うちの市役所では、 50才を越えたら、…

ひとりことり
2か月前
46

女性に嫉妬されやすい女性とは

私には特に問題はないのですが、 たまに、いえ、たいてい、私の周囲に、 私のことを(激しく)嫌う女性がいます。 中学生のときはJちゃん。 高校生のときはNさん。 大学…

ひとりことり
2か月前
10

1年間を振り返り、4月からの方針を考える。「庁内報」つくってみようかな・・・

市役所の人事異動は、「転職」に近いです。 去年の4月に、今の部署に異動になりました。 今までやったことのない業務で、 ある意味、転職して、 その部署の「長」になるの…

ひとりことり
2か月前
13

ジョギングの効果を期待して

ここ数年、体重増加が止まりません。 コロンコロンです。 とうとう、数年愛用しているパンツ類が、 きつくなってきました。 私は職場でも日常でもパンツスタイル。 パン…

ひとりことり
2か月前
7

多世代の、男女問わない、ゆるやかなつながりが欲しい

市役所で、総合計画や総合戦略、地方創生推進交付金を担当したことをきっかけに、 人の幸せってなんだろうと考えるようになりました。 私は「ゆるやかなつながり」がある…

ひとりことり
2か月前
18

1922年生まれのおばあちゃんを送りました

1922年、大正11年に生まれた女の子が、 2024年、令和6年に亡くなりました。 101才、もうすぐ満102才になるところでした。 私の祖母です。 私は、自分にこどもができてか…

ひとりことり
2か月前
7

地方公務員の皆さんへ「民度を上げる」施策を提案していきませんか

先日、ある自治体の首長さんと真面目に話しました。 「給食無償化についてどう思いますか?」 このテーマを話しながら、彼と意気投合しました。 市役所で予算案を考えてい…

ひとりことり
2か月前
37

ジェンダー議論

職場の男性3人と飲み会に行ってきました。 きっかけは何だったかもう忘れたけど、 「女性活躍」がテーマになったときに、 いろんな発言がありました。 ジェンダー議論は…

ひとりことり
2か月前
7

他の自治体トップに感じる、仲間を増やそうとする姿勢

先日、ある自治体の首長さんと食事をしてきました。 同い年で、同じ月の生まれで、 私が市役所に入った直後に出会った人で、 その後、私の家族もお世話になった人で、 公…

ひとりことり
2か月前
10
普通の暮らしの大変さ

普通の暮らしの大変さ

今年52歳になります。
定年延長という制度ができて、どうやら65歳まで働かないと
満額の退職金や給与をいただけないようです。
逆に言うと、
65歳まで働かせていただけるようです(笑)。
サラリーウーマンの余命は14年。

いま、私は、
いたって「普通の暮らし」をしていると思っています。

「普通に暮らしたい」という夢は、
基本的にかなえていると思っています。

ま、「普通」じゃない点は、
「標準家

もっとみる
三輪山に登拝

三輪山に登拝

平安和歌が好きな私にとって、
奈良のイメージはいうと、「いにしへの奈良」

いにしへの 奈良の都の八重桜
けふ九重に にほいぬるかな

この気高い、華々しい和歌、言葉の華麗さ。
京都から見た、
いまは木々が生い茂る奈良への
ちょっとしたマウントっぽさも感じられ・・・

それはさておき。

平安時代に「いにしへ」と言われてた奈良は、
昭和生まれ令和に生きる私には、本当の本当に「昔」

奈良は、古代、

もっとみる
職員がいない市役所で、今から若者施策ってなにする?

職員がいない市役所で、今から若者施策ってなにする?

市役所に勤めています。
昨年人事異動でこの職に就き、
今年は2年目です。

広報
広聴
観光
ふるさと納税
移住・定住
若者

という守備範囲を、
課長なしで、
管理職は私一人という体制で、
この春を迎えてしまいました。

市役所に人がいないにもほどがあります。

仮にも、
広報誌は毎月紙媒体で発行しているし、
記者会見もしているし、
ホームページもSNSもやってます。

観光は、万博が大阪である

もっとみる
4年に1度、市長選挙前の市役所職員の心中はハラハラ

4年に1度、市長選挙前の市役所職員の心中はハラハラ

立候補したことはありますか?

・・・ほとんどの人はない、ですよね。

市役所に勤めていると、
4年に1度、市長に立候補されてしまいます(笑)

ちょっと話がそれますが、
大学時代からの友人とおしゃべりしてたときのこと。

「市役所のトップって誰なん?」

おおおお。
市役所にいれば当たり前のことが、
市役所にいなかったらこんな質問が出るんですね。

市役所という、地方公務員が大勢働いている事務所

もっとみる
「自分を大切に思う」が「シビックプライド」につながるといいな

「自分を大切に思う」が「シビックプライド」につながるといいな

「地元が好きやねん」

実は、私はこれを明確には言えません。

言えます?

市役所で仕事をしていると、
「地元が好きやねん」という、
地域への愛着とか誇りが大切、
それを育てていこう
という考え方に触れることが多い。

むしろ、
地方創生・・・最近この言葉も聞かなくなって久しいけど、
人口減少対策、地域活性化、
東京一極集中の緩和といったワードで地方を語るとき、
「シビックプライドの醸成」という

もっとみる
ゴールデンウィーク一人旅、どこ行く?

ゴールデンウィーク一人旅、どこ行く?

東京に住む友だちが、
大阪に泊付き出張をするとの連絡があった。
週末、もう1泊するから会わない?と。
3月末、春だし、
どうせなら、私も大阪に宿泊して、
夜から朝、昼間まで
一緒に大阪旅行でもしようかと考えたんです。

でもね。

た、た、高い!
超高い!

ビジネスホテルに1泊するだけなのに、
シングルなのに、
殺風景なのに、
ほぼベッドだけの狭さなのに、
チェックインは22時なのに、
チェック

もっとみる
リーダーになりたがる人へのアドバイス

リーダーになりたがる人へのアドバイス

市役所で働いていると、いろんな人に話しかけられます。

使命感に燃え、熱量高めに勝手に語る人に、
困ることがあります。

市役所職員あるあるでしょうか。

とても一方的で、
協力しようとする姿勢がなく、
こちらの提案というか、問いかけに耳を貸さず、
ただひたすらに主張をする人。

「地域の宝を守らなければならない!」

「○○を大切にしなければならない!」

「みんなバラバラ、つながらなければなら

もっとみる
大変です!50代女性職員の早期退職が増えています

大変です!50代女性職員の早期退職が増えています

地方公務員は、60才が役職定年となり、
65才定年退職制度実施に向けて、
定年退職の年齢を少しずつ延長しています。

それに加えて、うちの市役所では、
50才を越えたら、退職勧奨制度があります。
60才前の早期退職を、1年以上前に申し出た場合、
退職金を上乗せするという制度です。

2025年3月末退職に向けて、
いま、例年にない数の多くの50代の女性職員が
早期退職を申し出ています。

知ってい

もっとみる
女性に嫉妬されやすい女性とは

女性に嫉妬されやすい女性とは

私には特に問題はないのですが、
たまに、いえ、たいてい、私の周囲に、
私のことを(激しく)嫌う女性がいます。

中学生のときはJちゃん。
高校生のときはNさん。
大学のときはいなかったかな。

市役所に入る前に就職した会社では、
もう名前を忘れてしまったけど、あの女性。

市役所に入った後はいなかったけど、
管理職になって、議員のSさんには
特に、ものすごく嫌われています。
委員会での激しい攻撃が

もっとみる
1年間を振り返り、4月からの方針を考える。「庁内報」つくってみようかな・・・

1年間を振り返り、4月からの方針を考える。「庁内報」つくってみようかな・・・

市役所の人事異動は、「転職」に近いです。

去年の4月に、今の部署に異動になりました。
今までやったことのない業務で、
ある意味、転職して、
その部署の「長」になるのは、
珍しくもない、市役所あるある。

とはいえ、しんどいよね。

この1年を振り返って、大きな出来事を振り返ります。

第1位は「観光予算の調整」私の勤める市は、いわゆる観光地ではないのですが、
どこの市町村も同じですが、地域の宝、

もっとみる
ジョギングの効果を期待して

ジョギングの効果を期待して

ここ数年、体重増加が止まりません。
コロンコロンです。

とうとう、数年愛用しているパンツ類が、
きつくなってきました。

私は職場でも日常でもパンツスタイル。
パンツ類はこの数年、新しく購入していません。

なので、そろそろ買い替え時期がきています。

サイズ変更したくないけど、
しなくちゃいけないかも・・・😭

約10年前、39才から数年間、
毎朝ジョギングを続けていました。

体調によって

もっとみる
多世代の、男女問わない、ゆるやかなつながりが欲しい

多世代の、男女問わない、ゆるやかなつながりが欲しい

市役所で、総合計画や総合戦略、地方創生推進交付金を担当したことをきっかけに、
人の幸せってなんだろうと考えるようになりました。

私は「ゆるやかなつながり」があることかなと思っています。

一般的な用語だと、
「サードプレース」「第三の居場所」という言葉がそれに似ていると思います。

ファーストプレース

自宅とか、住まいのあるところと言われています。
家族や血縁などのつながり、
切っても切れない

もっとみる
1922年生まれのおばあちゃんを送りました

1922年生まれのおばあちゃんを送りました

1922年、大正11年に生まれた女の子が、
2024年、令和6年に亡くなりました。
101才、もうすぐ満102才になるところでした。

私の祖母です。

私は、自分にこどもができてから、
祖母のことは「あやこさん」と呼んでいます。

私は、家族、親戚は名前呼びしています。

あやこさんは、1922年に生まれ、
当たり前だけど、生まれたときは赤ちゃんで、
みんなに抱っこされ、
あやこちゃん、あやこ、

もっとみる
地方公務員の皆さんへ「民度を上げる」施策を提案していきませんか

地方公務員の皆さんへ「民度を上げる」施策を提案していきませんか

先日、ある自治体の首長さんと真面目に話しました。
「給食無償化についてどう思いますか?」
このテーマを話しながら、彼と意気投合しました。

市役所で予算案を考えていると、いろんな「無償化」、
つまり、「受益者負担ゼロ」施策にぶつかります。

地方自治だとして、地方に財源があります。
地方創生だとして、地方の施策を競わされています。
隣の市では・・・
隣の県では・・・
ある町では・・・
ある県では・

もっとみる
ジェンダー議論

ジェンダー議論

職場の男性3人と飲み会に行ってきました。

きっかけは何だったかもう忘れたけど、
「女性活躍」がテーマになったときに、
いろんな発言がありました。

ジェンダー議論は、
それぞれの発言者を観察するのが楽しいです。

生まれてからずっと女性なので、
ジェンダーギャップの話題になると、
私は「差別される側」「マイノリティ(?)」。

その私が、何かを主張しすぎると角が立つし、
むしろ、女性を目の前にし

もっとみる
他の自治体トップに感じる、仲間を増やそうとする姿勢

他の自治体トップに感じる、仲間を増やそうとする姿勢

先日、ある自治体の首長さんと食事をしてきました。

同い年で、同じ月の生まれで、
私が市役所に入った直後に出会った人で、
その後、私の家族もお世話になった人で、
公務員を辞めて、
数年前に選挙に出て首長さんになった人。

その人を見ると誰もが笑顔になる、
太陽のような人です。

私はこのnoteに記しているように、
とっても真面目なおしゃべり(笑)
って自分で言う・・・
真面目によく話しました。

もっとみる