戦略コンサルrate

製造業→戦略コンサルタント 活き活きと働ける社会創りに向けて、起業チャレンジ中! 転職…

戦略コンサルrate

製造業→戦略コンサルタント 活き活きと働ける社会創りに向けて、起業チャレンジ中! 転職・キャリアコーチの経験や年間100冊以上の読書を基に、日々発信!! ココナラ始めました!→https://coconala.com/users/4133971

マガジン

  • 戦略コンサルタントの仕事術

    これまで事業会社、戦略コンサルタントとして様々な人と働き、ビジネスを行ってきました! 少しでも皆さんの不安の解消や悩みの解決、成長に繋がる記事を書いていきますので是非ご覧ください!

  • キャリアコーチの転職・キャリア形成

    これまで友人・知人の転職支援、コンサルタントとして部下、コーチイーのキャリア形成・転職支援を100以上した経験から、皆さんのキャリア・転職への不安やご支援ができればと思いますので是非お読みください!

  • 戦略コンサルタントの読書記録

    戦略コンサルタントとして年間100冊以上の読書をしています。 少しでも皆さんのご参考になる本の書評やご紹介ができればと思いますので、是非お読みください!

記事一覧

固定された記事

戦略コンサルが教えるスライド作成の基本-誰でも簡単にプレゼン・パワポ資料作成ができる!

みなさんこんにちは。 今日はプレゼン作成がうまくできないという方に、戦略コンサルの経験を踏まえて、スライド・パワポ資料作成の基本についてお伝えできればと思います…

225

モチベーションが高かったのに落ちてきた、、
皆さんも経験ありますか?
意見、経験、感情、価値観でリフレクションすれば、自分の軸が再確認できるかも。
経験、感情で立ち止まらずに大切な価値観は何かまで踏み込んでみるのもおすすめです!

https://www.amazon.co.jp/リフレクション-REFLECTION-自分とチームの成長を加速させる内省の技術-熊平-美香/dp/4799327100

戦略コンサルが教える議事録作成の基本-誰でも簡単に会議の議事録が作れる!

今日は議事録作成がうまくできないという方に議事録の目的や作成プロセスについてお伝えしたいと思います。 私は戦略コンサルとしてこれまで数百以上の議事録を作成してき…

82

今日の注目記事に掲載されました! 戦略コンサルが教えるスライド作成の基本-誰でも簡単にプレゼン・パワポ資料作成ができる!

ご報告とお礼みなさんこんにちは。 今日はご報告とお礼です! 今日の注目記事と仕事記事まとめに 「戦略コンサルが教えるスライド作成の基本-誰でも簡単にプレゼン・パワ…

17

戦略コンサルの資料作成術-箇条書きからプレゼン資料を作る技術

プレゼン資料を作る時に最初からスライド作成を始めてしまい苦労されている方が多いのではないでしょうか。 今日はプレゼン資料を作る前にまずは箇条書きを行い、そのあと…

33

転職・キャリア-強みは自分の中での比較で良い

キャリアを形成していく中で自分の強みは何かと考える機会があるのではないでしょうか。 今日は強みは他者との比較ではなく、自分の中での比較で良いということについて考…

13

プレゼン資料作りの肝②-スライド作成の前に紙を書く

皆さんこんにちは。 今日は先日投稿したプレゼン資料作りの肝は箇条書きの続きとして、②紙に伝えたいイメージを書くについてご説明したいと思います。 アップデート版の…

10

プレゼン資料作りの肝は箇条書き

みなさんこんにちは。 今日はプレゼン資料作りのポイントについて考えてみたいと思います。 皆さんも日々、社内の企画や営業時のプレゼン資料など、考えを伝える際にプレ…

13

優秀な人の共通点は周りに頼れること

みなさんこんにちは。 今日は優秀な人・できる人について考えてみたいと思います。 まず皆さんにとって優秀な人・できる人とはどのような人でしょうか? 例えば、営業成績…

4

成果が出せるチームを作る3つのポイント

みなさんこんにちは。 先日チーム運営や立ち上げなどについて相談をもらったので、今日は成果を出せるチームを作るための方法について考えてみたいと思います。 成果を出…

7

コンサルへの転職における面接のポイント_採用側の視点

みなさんこんにちは。 最近学生時代の友人や、事業会社時代の友人など様々な友人からコンサルへの転職について相談されています。 コンサルってどんなことをしているのとい…

25

誰も思いつかないアイディアよりも当たり前を確実にやる

みなさんこんにちは。 今日は当たり前を確実に実行していくことが大切であるということについて考えてみたいと思います。 皆さん仕事をする中で、新しいアイディアが思い…

11

トークストレートでコミュニケーションスキルを高める

みなさんこんにちは。 今日はコミュニケーションスキルを高めるにあたり、以前私が所属していたコンサルティングファームのカルチャーでもあるトークストレートについて考…

34

仕事の不安は見える化で解決

みなさんこんにちは。 最近仕事をしていて不安ですという相談をいくつか受けていたので、その悩みに対する1つの解決策として見える化について考えてみたいと思います。 皆…

21

飽き性な人はマルチポテンシャライトかもしれない

みなさんこんにちは。 仕事や趣味をしていてもすぐに飽きてしまうなと不安をお持ちな方も多いと思います。 まさに私もすぐに飽きてしまうタイプなのですが、たまにこんなに…

23

プレゼンは熱意が最強

みなさんこんにちは。 今日は会社の経営合宿で感じたことを共有したいと思います。 経営合宿では経営層のビジョンや今後どのようなアプローチで収益を高めていくかという…

9
戦略コンサルが教えるスライド作成の基本-誰でも簡単にプレゼン・パワポ資料作成ができる!

戦略コンサルが教えるスライド作成の基本-誰でも簡単にプレゼン・パワポ資料作成ができる!

みなさんこんにちは。
今日はプレゼン作成がうまくできないという方に、戦略コンサルの経験を踏まえて、スライド・パワポ資料作成の基本についてお伝えできればと思います。
私は戦略コンサルとして毎月100枚以上のスライド作成をしており、また新入社員・中途社員研修でコンサルタントにプレゼン資料作成について講師もしていますので、受講者の悩みポイントなどについても把握しています。
そういった経験を踏まえてお伝え

もっとみる

モチベーションが高かったのに落ちてきた、、
皆さんも経験ありますか?
意見、経験、感情、価値観でリフレクションすれば、自分の軸が再確認できるかも。
経験、感情で立ち止まらずに大切な価値観は何かまで踏み込んでみるのもおすすめです!

https://www.amazon.co.jp/リフレクション-REFLECTION-自分とチームの成長を加速させる内省の技術-熊平-美香/dp/4799327100

戦略コンサルが教える議事録作成の基本-誰でも簡単に会議の議事録が作れる!

戦略コンサルが教える議事録作成の基本-誰でも簡単に会議の議事録が作れる!

今日は議事録作成がうまくできないという方に議事録の目的や作成プロセスについてお伝えしたいと思います。
私は戦略コンサルとしてこれまで数百以上の議事録を作成してきましたし、倍以上の議事録のレビューを行ってきております。
プロジェクトに初めて入ったメンバーへの指導も何度も行ってきており、皆さん短期間できちんとした議事録が作成できるようになっております。
今日はそういった観点も踏まえて、議事録作成方法を

もっとみる
今日の注目記事に掲載されました! 戦略コンサルが教えるスライド作成の基本-誰でも簡単にプレゼン・パワポ資料作成ができる!

今日の注目記事に掲載されました! 戦略コンサルが教えるスライド作成の基本-誰でも簡単にプレゼン・パワポ資料作成ができる!


ご報告とお礼みなさんこんにちは。
今日はご報告とお礼です!
今日の注目記事と仕事記事まとめに
「戦略コンサルが教えるスライド作成の基本-誰でも簡単にプレゼン・パワポ資料作成ができる!」
が掲載されました!

初めての掲載であり非常にうれしく思います。
皆さんにたくさんお読みいただけたことがつながっているかと思います、お読みいただいて本当にありがとうございます!

引き続き皆さんの仕事やキャリアに

もっとみる
戦略コンサルの資料作成術-箇条書きからプレゼン資料を作る技術

戦略コンサルの資料作成術-箇条書きからプレゼン資料を作る技術

プレゼン資料を作る時に最初からスライド作成を始めてしまい苦労されている方が多いのではないでしょうか。
今日はプレゼン資料を作る前にまずは箇条書きを行い、そのあと紙でイメージを作る方法についてお伝えしたいと思います。
箇条書きからスライドを作るといっても実際にどうやって作るの?
箇条書きで書いたテキストがスライドのどこを構成するの?
というように、いきなりスライドから作らないとは聞くものの、どうやっ

もっとみる
転職・キャリア-強みは自分の中での比較で良い

転職・キャリア-強みは自分の中での比較で良い

キャリアを形成していく中で自分の強みは何かと考える機会があるのではないでしょうか。
今日は強みは他者との比較ではなく、自分の中での比較で良いということについて考えてみたいと思います。

キャリアを形成していく中で、今の会社での昇進や違う部署に異動して違う経験をする、転職や起業と様々なオプションがあるかと思います。
今日はその中でも主に転職について考えてみたいと思います。
コンサルへの転職における面

もっとみる
プレゼン資料作りの肝②-スライド作成の前に紙を書く

プレゼン資料作りの肝②-スライド作成の前に紙を書く

皆さんこんにちは。
今日は先日投稿したプレゼン資料作りの肝は箇条書きの続きとして、②紙に伝えたいイメージを書くについてご説明したいと思います。

アップデート版の記事も投稿しましたので是非ご一読ください!

先日投稿した記事はこちらです。

更新版の記事こちらの更新版の記事を掲載していますので是非ご一読ください。
わかりやすくするために少し記載内容を更新しています。

プレゼン資料作りの肝は箇条書

もっとみる
プレゼン資料作りの肝は箇条書き

プレゼン資料作りの肝は箇条書き

みなさんこんにちは。
今日はプレゼン資料作りのポイントについて考えてみたいと思います。

皆さんも日々、社内の企画や営業時のプレゼン資料など、考えを伝える際にプレゼンを行われているかと思います。
そんな中でなかなかうまく作れないや作るのに時間がかかる、実際にプレゼンしたのは良いもののなかなか伝わらないといった経験があるのではないでしょうか。
かくいう私も過去苦労した経験があるのですが、現在は月10

もっとみる
優秀な人の共通点は周りに頼れること

優秀な人の共通点は周りに頼れること

みなさんこんにちは。
今日は優秀な人・できる人について考えてみたいと思います。

まず皆さんにとって優秀な人・できる人とはどのような人でしょうか?
例えば、営業成績が常にトップの人、経理業務など繁忙期でも確実に素早く終わらせる人、企画であれば納得感のある戦略ストーリを創れる人など、様々な人がいるのではないでしょうか。
他にもハードワークができる、何があってもへこたれないなど、肉体的・心理的な部分の

もっとみる
成果が出せるチームを作る3つのポイント

成果が出せるチームを作る3つのポイント

みなさんこんにちは。
先日チーム運営や立ち上げなどについて相談をもらったので、今日は成果を出せるチームを作るための方法について考えてみたいと思います。

成果を出せるチームとは

まず成果を出せるチームの定義について整理したいと思います。
成果とは私の働くコンサルティングファームではクライアントに成果を出すことが求められます、新規事業の戦略やどういう新規事業を立ち上がれば良いか、具体的なDXの推進

もっとみる
コンサルへの転職における面接のポイント_採用側の視点

コンサルへの転職における面接のポイント_採用側の視点

みなさんこんにちは。
最近学生時代の友人や、事業会社時代の友人など様々な友人からコンサルへの転職について相談されています。
コンサルってどんなことをしているのというのは別の機会に書こうと思うのですが、今日は採用側からの視点で少し共有したいと思います。
私は事業会社でもそうですが、総合ファーム・戦略ファームでも採用面接の面接官を務めていますので、その際どのようなことを見ているのかということをお伝えし

もっとみる
誰も思いつかないアイディアよりも当たり前を確実にやる

誰も思いつかないアイディアよりも当たり前を確実にやる

みなさんこんにちは。
今日は当たり前を確実に実行していくことが大切であるということについて考えてみたいと思います。

皆さん仕事をする中で、新しいアイディアが思いつかないなというようなことはないでしょうか。
私はコンサルティングファームに従事しているので、そういった悩みを持つことも多いですし、周りもそのような悩みを持っている人が多いです。
コンサルティングファームの仕事はクライアントが抱える悩み(

もっとみる
トークストレートでコミュニケーションスキルを高める

トークストレートでコミュニケーションスキルを高める

みなさんこんにちは。
今日はコミュニケーションスキルを高めるにあたり、以前私が所属していたコンサルティングファームのカルチャーでもあるトークストレートについて考えてみたいと思います。

コンサルタントはプロジェクトベースで仕事をしており、プロジェクトごとにチームを組むことになります。
何度も働いたことがある人とチームを組むこともありますが、初めての人とチームを組むことも多々あります。
また、3カ月

もっとみる
仕事の不安は見える化で解決

仕事の不安は見える化で解決

みなさんこんにちは。
最近仕事をしていて不安ですという相談をいくつか受けていたので、その悩みに対する1つの解決策として見える化について考えてみたいと思います。

皆さん仕事をするうえで、様々な悩みがあると思います。
例えば、求められている成果を出せるかがわからない、何をすればよいのかわからない、人前でプレゼンテーションをするのが不安など、様々な悩みがあると思います。
それぞれの悩みの種類や自身の性

もっとみる
飽き性な人はマルチポテンシャライトかもしれない

飽き性な人はマルチポテンシャライトかもしれない

みなさんこんにちは。
仕事や趣味をしていてもすぐに飽きてしまうなと不安をお持ちな方も多いと思います。
まさに私もすぐに飽きてしまうタイプなのですが、たまにこんなにすぐに飽きてしまうのは自分だけなのかと思うこともあります。
最近マルチポテンシャライトという本を読んでみて、確かに自分もそうかもしれないと思いましたので、同じような悩みを抱える方に共有させていただき、少しでも不安が払拭できればと思います。

もっとみる
プレゼンは熱意が最強

プレゼンは熱意が最強

みなさんこんにちは。
今日は会社の経営合宿で感じたことを共有したいと思います。

経営合宿では経営層のビジョンや今後どのようなアプローチで収益を高めていくかというような話や、様々なテーマに対してチーム毎に討議を行い、その内容を全員にプレゼンするというようなことをやってきました。

この中で面白いなと思ったのが、個々人のプレゼンの癖でした。
私自身はそれなりにプレゼンもこなしてきているので、社内でも

もっとみる