ポンコツ教員ブログ

関東で5年間、教諭で勤務  初任にして /生徒会主顧問/バドミントン地区主任2年/困難…

ポンコツ教員ブログ

関東で5年間、教諭で勤務  初任にして /生徒会主顧問/バドミントン地区主任2年/困難高校で3年を2回担当 現在、地元で新規教諭として、奮闘中。 現役教員の目線からたくさんのこと発信し、誰かの役に立つ。 単身赴任中。通勤片道70km。別居婚。半端ない人生。

記事一覧

【雑談】子供は、親を見て育たないらしい。

こんばんは。 ポンコツ教員ブログです。 今日は、雑談で子育て中の自分に興味がある事を知ったので ここに書きます。 どうやら、子供は親以外の大人を見て、育つらしいこ…

【導入話】地元は消滅都市でした。

こんばんは。ポンコツ教員ブログです。 今日は、授業の導入にぴったりな話です。 今の地区が消滅するの?2050年に消滅している自治体についてのニュースがやってましたね…

間引きという短編漫画。(ミノタウロスの皿より)

こんばんは。 ポンコツ教員ブログです。 今日は最近読んだ漫画について紹介したいと思います。大分、昔の話漫画ですが、今読むとめちゃくちゃ刺さる漫画なので、高校生に紹…

【導入話】このラップに人生変えられた話。

こんばんは。 ポンコツ教員ブログです。 今日は自分の好きな曲を紹介したいと思います。 僕の考え方が変わった曲はZORNさんのlostという曲です。 ポンコツ教員的感想大切…

【道徳】オードリー春日さんから学ぶ。

こんにちは。 ポンコツ教員ブログです。 今日も導入に使える話をしたいと思います。 オードリー春日さんのマインドセット様々な企画に同時に取り組んでいる春日さん。 こ…

【導入話】気をつけて。というだけで事故率が下がるのは本当?

こんばんは。 ポンコツ教員ブログです。 今日は、よく生徒に話すことを ブログにしていきたいと思います。 気をつけて言ってらっしゃいで、事故率が減るの?こんな話はよ…

【導入話】中国には神がいない理由をわかりやすく知れた。

こんにちは。ポンコツ教員ブログです。 今日も導入に使えそうな学んだ話を書きます。 日本は多神教で、キリスト教・イスラム教など一神教ですが ふと、中国は儒教があるが…

能力主義は幸福度を下げるのでは?

こんばんは。 ポンコツ教員ブログです。 今日も思ったことを話します。 能力主義は分断を生むらしい今この本を読んでいる。 アメリカでは、ポピュリズムの台頭でトランプ…

「最近の若者は」と言われ始めたのは紀元前2000年頃から言われてたらしい!

こんにちは。 ポンコツ教員ブログです。 多くの先生が使う言葉ランキング1位の 「最近の若者は」ですが、いつから言われ始めたのか気になって調べてみました! そうすると…

目先の成果を目指す皆さんに読んでほしい本

お疲れ様です。ポンコツ教員ブログです。 久々に本紹介したいと思います。 目先の成果にとらわれていしっまっていた自分がこの本を読んで 価値観めちゃくちゃ変わったので…

小学生の質問「勉強はYouTube先生やChatGPTが教えてくれるのに、学校になぜ行くのですか?」に答えられる?

今、NHKのニュースを見て衝撃を受けました。 藤沢市で行われている、市長選で「こども選挙」についての特集していた。 この質問に正しく答えられるのか記事をみているとこ…

ポンコツ教員の学び〜この本をきっかけに授業準備が楽になる~

こんにちは。 ポンコツ教員ブログです。 今日は読書記録で、メンタリストDaiGoさんの「知識を操る 超読書術」を 読んで、日ごろの業務(特に授業準備)に役に立つと思った…

パレオダイエット記録 でたらめに1か月やってみた成果。

こんにちは。ポンコツ教員ブログです。 この正月で100kgになり、やばいと思って ある本を読んでダイエットを始めてみました。 その結果をお伝えしていければなと思います。…

ホームルーム活動で、この本の内容を実践できれば、生徒理解が深まると思う話

こんにちは。 ポンコツ教員ブログです。 今回は、この本の内容を実践すれば、生徒理解が深まるだけではなく、業務改善もできてしまう本をご紹介できればと思います。 その…

生徒指導はこの一冊で十分。

こんにちは。ポンコツ教員ブログです。 今日は、6年目の教員として日本で一番失敗してきたであろう教員が、今現在、楽しく教師の仕事をできるようになったきっかけの本を紹…

工業高校の教員は普通教科の先生より給料が高い。

こんばんは。 ポンコツ教員ブログです。 今回は、実は知らない工業高校教員の 給料について説明します。 工業高校教員は給料が高い?結論から言うと、公立高校では、工業…

【雑談】子供は、親を見て育たないらしい。

【雑談】子供は、親を見て育たないらしい。

こんばんは。
ポンコツ教員ブログです。
今日は、雑談で子育て中の自分に興味がある事を知ったので
ここに書きます。

どうやら、子供は親以外の大人を見て、育つらしいこの本を読みました。

この本は、データを元にみんなが思っていた固定観念をデータから崩していく本です。
一番大事なことは、
・住む地域(地区まで含む)
・周囲の大人との関係(友達の親や教師など)
が子供の将来就く仕事と収入に結構当てはまる

もっとみる

【導入話】地元は消滅都市でした。

こんばんは。ポンコツ教員ブログです。
今日は、授業の導入にぴったりな話です。

今の地区が消滅するの?2050年に消滅している自治体についてのニュースがやってましたね。東北はほぼ黄色で消滅です。理由は20代から30代の女性が減少していくからとのこと。

ポンコツ教員的感想いやー辛いですね。今の首都圏以外の地域を活性化しただけでは、現状は難しいと思います。道路や水道の整備で、地方自治体は赤字経営です

もっとみる
間引きという短編漫画。(ミノタウロスの皿より)

間引きという短編漫画。(ミノタウロスの皿より)

こんばんは。
ポンコツ教員ブログです。
今日は最近読んだ漫画について紹介したいと思います。大分、昔の話漫画ですが、今読むとめちゃくちゃ刺さる漫画なので、高校生に紹介したいと思いで、書きます。

紹介したい本紹介する本は、藤子f不二雄さんのミノタウロスの皿の「間引き」という短編漫画です。

この漫画では、地球全体の人口増加と命について考えさせられる内容の漫画で、人間はある一定の人口に行くと、それ以上

もっとみる
【導入話】このラップに人生変えられた話。

【導入話】このラップに人生変えられた話。

こんばんは。
ポンコツ教員ブログです。
今日は自分の好きな曲を紹介したいと思います。

僕の考え方が変わった曲はZORNさんのlostという曲です。

ポンコツ教員的感想大切なものが何かを教えてくた曲です。地位も名誉も手に入れたラッパーが、振り返ったら家族との幸せを犠牲にしていたと気付くかされて、そこからまた家族やラップに向き合う感じが、仕事の事しか考えていなかった自分に言われてるかのようで、めっ

もっとみる
【道徳】オードリー春日さんから学ぶ。

【道徳】オードリー春日さんから学ぶ。

こんにちは。
ポンコツ教員ブログです。
今日も導入に使える話をしたいと思います。

オードリー春日さんのマインドセット様々な企画に同時に取り組んでいる春日さん。
この動画では、その頑張れる理由についてインタビューに答えている事がめちゃくちゃ良かったので、紹介します。

【今の春日が未来の春日にプレゼントしている。
未来の春日を喜ばせたい。未来の春日も、今日の春日に感謝している。】

ポンコツ教員的

もっとみる

【導入話】気をつけて。というだけで事故率が下がるのは本当?

こんばんは。
ポンコツ教員ブログです。
今日は、よく生徒に話すことを
ブログにしていきたいと思います。

気をつけて言ってらっしゃいで、事故率が減るの?こんな話はよく聞いたことがあるとおもいます。ネットを見ると、気をつけていってらっしゃい。と声をかけてだけで、声をかけないときよりも事故率が7%減少するとか。
果たして、本当なのでしょうか
調べてみると、そのような論文や正確な結果は見つけることができ

もっとみる
【導入話】中国には神がいない理由をわかりやすく知れた。

【導入話】中国には神がいない理由をわかりやすく知れた。

こんにちは。ポンコツ教員ブログです。
今日も導入に使えそうな学んだ話を書きます。
日本は多神教で、キリスト教・イスラム教など一神教ですが
ふと、中国は儒教があるが、神はいるのかと疑問に思い、調べてみました。

見た動画はこちら📚 新刊の紹介

角川からの新刊『絶対に民主化しない中国の歴史』の発表。

🇨🇳 中国の民主化について

中国が民主化しない理由と民主主義の利点(政権監視、政権交代の可

もっとみる
能力主義は幸福度を下げるのでは?

能力主義は幸福度を下げるのでは?

こんばんは。
ポンコツ教員ブログです。
今日も思ったことを話します。

能力主義は分断を生むらしい今この本を読んでいる。
アメリカでは、ポピュリズムの台頭でトランプが当選したが、ポピュリズムの原因を作ったのは、エリート政治家などの能力主義思想が原因らしい。

アメリカでは、「アメリカンドリーム」と言って、誰でも平等に成功を勝ち取れるという印象があるが、それは昔の話で、現在は裕福な家庭は有名大学に進

もっとみる
「最近の若者は」と言われ始めたのは紀元前2000年頃から言われてたらしい!

「最近の若者は」と言われ始めたのは紀元前2000年頃から言われてたらしい!

こんにちは。
ポンコツ教員ブログです。
多くの先生が使う言葉ランキング1位の
「最近の若者は」ですが、いつから言われ始めたのか気になって調べてみました!
そうすると、なんと、紀元前2000年のトルコの遺跡の壁画から「最近の若者はだめだ」という事が言われてたいたそうです!

https://core.ac.uk/download/pdf/61336474.pdf

私は、笑ってきました!
結局、妥協

もっとみる
目先の成果を目指す皆さんに読んでほしい本

目先の成果を目指す皆さんに読んでほしい本

お疲れ様です。ポンコツ教員ブログです。
久々に本紹介したいと思います。
目先の成果にとらわれていしっまっていた自分がこの本を読んで
価値観めちゃくちゃ変わったので紹介します

本タイトル今回の本はドリークラーク著「ロングゲーム」です。

ポンコツ教員的考察この本は、目先の欲に囚われず自分のやりたいことに長いスパンで取り組むことの大切さを教えてくれる本です。
僕もSNSで流れてくる人たちの輝かしい経

もっとみる
小学生の質問「勉強はYouTube先生やChatGPTが教えてくれるのに、学校になぜ行くのですか?」に答えられる?

小学生の質問「勉強はYouTube先生やChatGPTが教えてくれるのに、学校になぜ行くのですか?」に答えられる?

今、NHKのニュースを見て衝撃を受けました。
藤沢市で行われている、市長選で「こども選挙」についての特集していた。

この質問に正しく答えられるのか記事をみているとこんなことが書いてあった。

こどもの意見は、ストレートで且つ的を得ています。素晴らしい子供たちだなと思います。こういう意見にしっかりと耳を傾け、大人が一緒に考えることが大切だなと感じました。今の小学生はすごいな。

私はこの質問にこう

もっとみる
ポンコツ教員の学び〜この本をきっかけに授業準備が楽になる~

ポンコツ教員の学び〜この本をきっかけに授業準備が楽になる~

こんにちは。
ポンコツ教員ブログです。
今日は読書記録で、メンタリストDaiGoさんの「知識を操る 超読書術」を
読んで、日ごろの業務(特に授業準備)に役に立つと思ったので、学んだ事をまとめます。

今回の本について今回の本は、メンタリストDaiGoさんの「知識を操る 超読書術」を読みました。内容はyoutubeで要約があるので、そっちの方がわかりやすと思います。

感じたこと:読書は自己満でやっ

もっとみる
パレオダイエット記録 でたらめに1か月やってみた成果。

パレオダイエット記録 でたらめに1か月やってみた成果。

こんにちは。ポンコツ教員ブログです。
この正月で100kgになり、やばいと思って
ある本を読んでダイエットを始めてみました。
その結果をお伝えしていければなと思います。では。

今回参考にした本について

今回参考にした本は2冊あります。
・最高の体調
・パレオダイエット入門
この二冊をベースにとりあえずパレオダイエットなるものを始めてみました。

本を読んでやった事【1日の決め事】

食べる

もっとみる
ホームルーム活動で、この本の内容を実践できれば、生徒理解が深まると思う話

ホームルーム活動で、この本の内容を実践できれば、生徒理解が深まると思う話

こんにちは。
ポンコツ教員ブログです。
今回は、この本の内容を実践すれば、生徒理解が深まるだけではなく、業務改善もできてしまう本をご紹介できればと思います。

その本は 「YOUR TIME ユア・タイム: 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術」です!

この本の要約はflierを見てください。笑
冗談はさておいて、この本は、膨大な論文データから
論理的に時間術につい

もっとみる
生徒指導はこの一冊で十分。

生徒指導はこの一冊で十分。

こんにちは。ポンコツ教員ブログです。
今日は、6年目の教員として日本で一番失敗してきたであろう教員が、今現在、楽しく教師の仕事をできるようになったきっかけの本を紹介します。

それは「嫌われる勇気」です。

詳しい内容は読んでほしいのですが、この本で僕の教員人生が変わりました。はっきり言って、この本を読む前は、生徒が憎くてたまりませんでした。なんでわからないのか、なぜできないのか、言わなくてもそん

もっとみる
工業高校の教員は普通教科の先生より給料が高い。

工業高校の教員は普通教科の先生より給料が高い。

こんばんは。
ポンコツ教員ブログです。
今回は、実は知らない工業高校教員の
給料について説明します。

工業高校教員は給料が高い?結論から言うと、公立高校では、工業高校の教員は
基本給に実習などの危険な作業を有するので、手当がつきます。
この手当は、産業教育手当というもので、
大体、3万円くらい支給されます。
この話をすると、その分働けと言われるので、
言い難かったのですが、
工業高校教員には、給

もっとみる