マガジンのカバー画像

ワンオペ教育狂騒曲:子育てライフハック

72
女性は,娘,妻,母,仕事などたくさんの役割を同時に演じる多彩なライフを生きています。3人育児中の研究者の実践記録を通して,子育てにおける母親の負担を軽減するために,使えるハックを… もっと読む
運営しているクリエイター

#子育て

違う世界の片隅に生きる住人もいる

違う世界の片隅に生きる住人もいる

ADHD脳シリーズの新作動画をアップしました。

神経発達症,ADHD脳への理解が広がることを願って,発信しています。いいねとチャンネル登録で応援して下さると嬉しいです。

=====

こちらにも書いたけれど,わたしの子どもは神経発達症(発達障害)の診断がある。

神経発達症は遺伝率が高いので,親のわたしも診断こそ受けていないがADHD脳の自覚がある。

「ADHD」ではなく,敢えて「ADHD脳

もっとみる
読み書きなんて練習しなくていい?

読み書きなんて練習しなくていい?

大型連休は,前半戦は神経系からトラウマ修復をする精神医療の4日間授業(1日6時間×4日で24時間)を受けるために子どもの1人と一緒に実家に帰省していました。

他のきょうだいはピアノの発表会があるので夫に託して,家族が2つに分散しての前半。

どうでもいいですが,ゴールデンウイークGWとはNHKでは言わないのね。

そして4日間講座が終わったら,子どもは実家に残しその足で新幹線に乗って中日を家で過

もっとみる
月曜日はキライだ!神経系から「月曜日がツラい(月ツラ)理由」を解く

月曜日はキライだ!神経系から「月曜日がツラい(月ツラ)理由」を解く

「うちの子とバトルしてきちゃいまして」

誰もが気が重くなる月曜日の朝,いつもなら定時より早く来ているスタッフのおひとりが駆け込んできた。

うんうん,「月曜日の登校渋り」は,子育てあるあるだ。

誰だって,土日のお休み,しかも連休明けだもの,そりゃ,やる気スイッチ入らないよ。

土日も祝日も休みなく24時間ママ営業している,子育てママには,お休みなんてない。

仕事をしていないなら,家族が職場や

もっとみる
どうする?発達凸凹児の中学受験

どうする?発達凸凹児の中学受験

「お母さん,ワイくん,だいぶできることも増えました」

我が家の中間子(中子)ワイ(小4男子)の塾の面談に行ってきた。

塾のタイムスケジュールは学校の3か月先を行っているから,この間,夏休みが終わって2学期が始まったと思っていたのにもう冬期講習の申込みなのだ。

わたしは,大学生,大学院生,そして,大学院修了後の「高学歴低収入のワーキングプア」な食えない時代が長く続いて,教育業界では不登校対策支

もっとみる
「君たちはどう生きるか」って?そりゃ、愛し愛されるために生きるのさ

「君たちはどう生きるか」って?そりゃ、愛し愛されるために生きるのさ

今はどうだかよく知らないけれど,その頃,わたしがいた心理学の大学院では,数年前から精神医がいなくなっていた。

他の大学院から来たわたしは,「いろんな学校を回って来たんですね。わたしはそういうのキライじゃないですよ」と,指導教授にほめられたくらい,普通は,転学(所属の研究室を変える)は避けるパターンだ。

でも,わたしの研究仲間はみんなそうだったから,別にオカシイとも思っていなかったけれど,研究室

もっとみる
江戸の《呪い》を長崎で打つ~體に巣くうモノ~前編

江戸の《呪い》を長崎で打つ~體に巣くうモノ~前編

自慢じゃないが,わたしには「カリスマ性」があるらしい。

作業所のある精神科外来で働いていた時,時々,心理士が作業所のヘルプ係に呼ばれることがあった。心理士の女性上司が作業所のその日のメンバーと心理士チームをみて,「適切な」配置をする。

ところが,わたしはある若い女性の利用者さんの何かを刺激するらしく,その方がいない時のヘルプにだけ呼ばれることに気づいた。

「あなたはカリスマ性があるから」

もっとみる
種の反逆 誰も《子育て》してはならぬ

種の反逆 誰も《子育て》してはならぬ

歳を重ねて人生のゴールが見えてきた今,忘れられない出来事も同じく蓄積された地層になる。

その1つが子ども時代の終わりに「平成不況」に巻き込まれたこと。

※18歳までを児童と言います

わたしが通っていた学校は,中小企業オーナーの親が多いプチお金持ち私学でした。

「マドカのお父さんとお母さん,借金返済のために離婚したらしいよ」

「サトちゃん,歯学部行きたいけど,お金ないから理学部にしたんだっ

もっとみる
子育で大事なことはこれに尽きる

子育で大事なことはこれに尽きる

教育心理学者のわたしが考える,親の役目とは,子ども達が「生まれてきてよかった」と,心から思えるようになること。

子育てで大事なことは,それに尽きる。

先日,「ギフテットは天才ではないし,発達障害とは違う」という趣旨らしき、大手マスコミのネット記事を読んで,モヤモヤした。

それって,なんなん?

発達障「害」と書いたのは,それは精神医学用語だからだけど,そもそも「害」の定義ってなんなんだろう。

もっとみる
親バカで何が悪い?

親バカで何が悪い?

「うーちゃん、塾楽しい?」

第1志望校に合格した長子と入れ違いに、新4年生になる中子が3月から塾に通い始めることになった。

中学受験塾は、小4から3年間かけて小6の受験生を作ってゆくが、小3の2月が新年度のスタート。

2月スタートならば、秋から遅くとも1月までには入塾準備が必要だけども、長子の受験サポートに専念したいから意図的に2月入塾はスルーした。

昨今の中受験の過熱ぶりはかなりなもので

もっとみる
育児に必死なわたしがイチバン欲しかった言葉

育児に必死なわたしがイチバン欲しかった言葉

「そんなにやらなくてもいいんじゃないの?自分を犠牲にしてまでやること?」

長子の中学受験を終えて,一時的にストップしていたおけいこや次に控えている子たちの中学受験準備に奔走しているわたしに向かって,夫はそう言った。

12月から2月までの3か月間,長子の受験サポートに集中するため,外勤仕事はセーブし,自分でコントロールできる個人事業主仕事だけをしていたのだけど,3月になって新しい塾やおけいこを始

もっとみる
子育ては「見ること」だけじゃない

子育ては「見ること」だけじゃない

「また,やってしもうた」

朝イチの「朝ドラ受け」を観た後,「さぁ,そろそろ始動すっか~」と,動き始めた時,スマホが鳴った。

子どもの担任の先生からだった。

「あの~,おかーさん,今日から3組は学級閉鎖なんですよ。Aちゃん,学校にいるのでお迎えお願いします」

そうだった,そうだった。

この3年間の流行り病の間,ウィルス干渉が働いて,いつもなら冬の間のメインイベントの1つインフルエンザの流行

もっとみる
中学受験1ヶ月後に見た世界

中学受験1ヶ月後に見た世界

「ほら,うーちゃん,こんなところで寝ないでお布団で寝るよ」

わたしは,遊び疲れてソファで寝てしまった長子を起こして,お布団へ連れていく。

「1ヶ月後に見えてる世界は違っていますよ」

わたしのクライエントさんで,先輩ママのひろみさん(仮名)がわたしにメッセージを下さった。

ひろみさんは,1年前に末子さんの中学受験を終えていらっしゃり,このエリアの中学受験のアレコレを伝授していただいた。

もっとみる
子育てが上手くなるたった1つのコツ

子育てが上手くなるたった1つのコツ

「言いにくいんだけどね。夫人がイチバン苦手なことを今,させられているからだよ」

1週間前の体とは全く違う,形相をしているわたしの体を診て,パーソナルトレーニングの先生は,わたしに言った。

認めたくないが,わたしは,《わが子》の子育てが苦手。

いや,違う。

子育てなんて,自分の思い通りにいかなくて当たり前。

子育てが苦手なんじゃなくて,「自分の予定通りにいかない,思い通りにならないことがス

もっとみる
わたしはあなたの探し物係ではない

わたしはあなたの探し物係ではない

「ママ,セロテープ知らない?」
「ママ,充電器知らない?」

「知らないよ!自分のものは自分で管理しなさい。なんでわたしがあなたの充電器のありかを知ってないといけないの?」

休みだというのに,ひっきりなしに子どもがわたしに話しかけてきて,その都度,作業が中断される。

何度も何度も聞かれると,うんざりして,ついつい声がとげとげしくなり,イライラしてくる。

家族が休みになると家で過ごす時間も長く

もっとみる